X



令和生まれのDTMer専用スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/05/19(日) 00:19:36.02ID:bl0QX5AM
以下、昭和・平成生まれの老害どもの書き込み禁止
0002名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/05/19(日) 00:29:07.74ID:xvPvA73T
令和生まれなんてDAWの使い方も知らないくせに出しゃばんな
0003名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/05/19(日) 00:51:03.65ID:bQfCL0OF
ばぶーばぶばぶーDPばぶばぶばぶー
0004名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/05/19(日) 00:55:27.62ID:deb7+Xqc
発達ドブス豚女の犬のような嗅覚

まず痩せろw
0007名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/05/19(日) 23:35:13.98ID:WJHgau33
趣味の五原則
え 偉ぶらない
び ビジネス感を出さない
ふ 不機嫌さを出さない
ら 乱暴な物言いをしない
い 威圧しない
というのはどうだろう
0008名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/05/19(日) 23:35:29.20ID:WJHgau33
パクツイ
0009名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/05/20(月) 08:46:26.56ID:Z2J0YGXV
え び ふ ら い と

エビフライト?エビが飛ぶの?
0010名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/05/20(月) 09:33:55.37ID:jI68fbfd
あ?お前いっぺんコンクリ抱かして大阪湾沈めたろか
0011名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/05/20(月) 09:42:50.32ID:WKKI31jQ
>以下、昭和・平成生まれの老害どもの書き込み禁止

つまり現時点でこのスレにいるのは慶応・明治・大正の痴呆老人ばかりか
0012名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/05/20(月) 10:09:14.10ID:ZmHDl5br
「50歳です、今年DTMデビューしました。ヨロシク!」
という人も令和に生まれたDTMerとして扱っていいのか
0013リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/06/01(土) 10:56:51.51ID:vRDj+mlv
まだ早すぎだろ…。

令和16年、令和24年とかになってからにした方がいい。
0014リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/06/01(土) 11:00:43.16ID:vRDj+mlv
まだ未来の話ですが…。

令和24年…。

量子コンピュータが普及し、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ・ワイルドを
アンリアルエンジンでリメイクする時代。

この頃の任天堂のゲーム機はどんなゲーム機になっているんでしょうかね?
Windowsは終わってしまい、Android系のOSが普及し、PCに組み込まれたやつかな?
0015名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/10(月) 08:08:47.95ID:7aOv0l2K
赤さんパネエw
0016名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/10(月) 13:59:33.79ID:9x/aAprW
ヘロパイナー"
令和20年生まれのDTMerよっさんです"
やっとTimemachineが納品されたのでやってきました"
この時代はまだPCを使ってDTMをしているみたいですね"
私が生活している令和35年のDTMはスプライナを使うのが一般的です"
もちろんPCを使ってるご高齢の方もいます"
中にはマリサパを使ってる人もいますがmmmm

所有機材
Roland AR-808
Yamaha DX3
Korg TRINIQU
Behringer 2600
Google iPad 20th
0018名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/13(木) 21:58:23.06ID:+YOun7wi
ヘロパイナー"
中古楽器は電気用品安全法改(PSEX)によって販売できなりました"
オフラインによる裏取引ではvolca nubassが根強いですね"
美品ならサラリーマンの月収くらいだったと思います"
少し前までは50万カトシあれば買えてたんですが(:_:)
0019名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/26(水) 06:50:51.95ID:eX6LygKT
俺さ令和生まれなんだけどさ
Matrix 12の上にヨダレ垂らしたら早くも父ちゃんに勘当されちゃってさ
みたいなスレか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況