X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント385KB

-ギター打ち込み 24弦目-

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b7c-q1e7)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:34:22.93ID:/yIj6JY00
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

↑をコピペして3行で書き込んでください

歪み系ならまだしも、アコースティックのカッティングやワウなんか難しい難しい。
そんなギターの打ち込み総合スレ。

ギター弾ける人も弾けない人も気軽にどうぞ。
でも、「実際に弾いたほうが早い」とか「生には勝てねーよ」とか
スレの趣旨を根本的に勘違いしている人は、ここじゃなくて他所で好きにやってください。

前スレ
-ギター打ち込み 23弦目-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1507508781/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d7c-q1e7)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:35:17.30ID:/yIj6JY00
■注意
このスレは「ギターを弾けない人間がギターの打ち込みをする」スレではありません。
ギターが弾ける・弾けない関係なく、ギターの打ち込みについて情報交換するスレです。
「弾いたほうが早い」「○週間あればギターなんてマスターできる」等のレスは完全にスレ違いです。
楽器板でやってください。

■Kontakt 製品版(いわゆるフル版)必須の音源に注意
Kontakt系の音源には「Kontakt Playerでも使用可能」「フル版のKontaktが必要」の
2タイプありますので、購入の際はご注意ください。
後者のものは比較的安価なことが多いですが、その代わりフリーで配られている
「Kontakt Player」では基本的に使用できません(デモ版として30分程度使用することは可能)
0003名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d7c-q1e7)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:36:24.39ID:/yIj6JY00
Prominy SC Electric Guitar / LPC Electric Distortion and Clean Guitar / V-METAL / Hummingbird
http://www.prominy.com/japan/SC.htm
http://www.prominy.com/japan/les.htm
http://www.prominy.com/japan/V_METAL.htm
http://www.prominy.com/japan/Hummingbird.htm

MusicLab RealStrat / RealGuitar / RealLPC / RealRick / RealEight
http://www.musiclab.com/products/realstrat_info.htm
http://www.musiclab.com/products/realgtr_info.htm
http://www.musiclab.com/products/reallpc_info.htm
http://www.musiclab.com/products/realrick/info.html
http://www.musiclab.com/products/realeight/info.html

Vir2 Electri6ity / Acou6tics / Acoustic Legends HD / Apollo Cinematic Guitars
http://www.vir2.com/instruments/electri6ity
http://www.vir2.com/instruments/acou6tics
http://www.vir2.com/instruments/acoustic-legends-hd
http://www.vir2.com/instruments/apollo-cinematic-guitars/

EAST WEST QUANTUM LEAP MINISTRY OF ROCK / MINISTRY OF ROCK 2
http://www.soundsonline.com/Ministry-Of-Rock
http://www.soundsonline.com/Ministry-Of-Rock-2

Best Service Chris Hein - Guitars
http://www.chrishein.net/web/CHG_Overview.html

A|A|S Strum Acoustic GS-1 / Strum Electric GS-1
http://www.applied-acoustics.com/strumacoustic/overview/
http://www.applied-acoustics.com/strumelectric/overview/
0004名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d7c-q1e7)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:44:24.25ID:/yIj6JY00
Pettinhouse DirectGuitar / AcousticGuitar / FunkyGuitar
http://www.pettinhouse.com/html/directguitar.html
http://www.pettinhouse.com/html/acousticguitar_for_konatkt.html
http://www.pettinhouse.com/html/funkyguitar.html

Orange Tree Samples Evolution Strawberry / Stratosphere / Dracus / Steel Strings / Modern Nylon
http://www.orangetreesamples.com/products/evolution-electric-guitar-strawberry
http://www.orangetreesamples.com/products/evolution-electric-guitar-stratosphere
http://www.orangetreesamples.com/products/evolution-electric-guitar-dracus
http://www.orangetreesamples.com/products/evolution-acoustic-guitar-steel-strings
http://www.orangetreesamples.com/products/evolution-modern-nylon

Impact Soundworks Shreddage 3 Stratus / Shreddage 2 Absolute Electric Guitar
https://impactsoundworks.com/product/shreddage-3-stratus/
https://impactsoundworks.com/product/shreddage-ii-absolute-electric-guitar/

Ilya Efimov Nylon Guitar / Acoustic Guitar / LP electric guitar / TC electric guitar
http://www.ilyaefimov.com/products/guitars.html
http://www.ilyaefimov.com/products/electric-guitars.html

Native Instruments Scarbee Funk Guitarist / Session Guitarist Strummed Acoustic / Strummed Acoustic 2
https://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/guitar/scarbee-funk-guitarist/
https://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/guitar/session-guitarist-strummed-acoustic/
https://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/guitar/session-guitarist-strummed-acoustic-2/

LyricalDistortion
http://www.lyricaldistortion.com/
0005名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d7c-q1e7)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:45:03.52ID:/yIj6JY00
Acoustic Samples Sunbird / GD-6 Acoustic Guitar/ Telematic
http://www.acousticsamples.net/guitars/sunbird
http://www.acousticsamples.net/guitars/gd6
http://www.acousticsamples.net/guitars/telematic

8dio Electric Guitar / Acoustic Guitar / Steel String / SongWriting Guitar / Epic Guitar / Progressive Metal
http://8dio.com/instrument/electric-guitar-bundle-solo-strummer-vst-au-aax-kontakt-instruments/
http://8dio.com/instrument/acoustic-guitar-solo-vst-au-aax-kontakt-instruments/
http://8dio.com/instrument/steel-string-guitar/
http://8dio.com/instrument/songwriting-guitar/
http://8dio.com/instrument/epic-guitar/
http://8dio.com/instrument/progressive-metal/

Ample Sounds Ample Guitar G / Ample Guitar F/ Ample Guitar P/Ample Guitar M
http://www.amplesound.net/en/pro-pd.asp?id=1
http://www.amplesound.net/en/pro-pd.asp?id=2
http://www.amplesound.net/en/pro-pd.asp?id=3
http://www.amplesound.net/en/pro-pd.asp?id=4

Indiginus Renegade Electric Guitar / Acoustic Guitar Collection / Renaxxance
http://www.indiginus.com/renegade.html
http://www.indiginus.com/agc.html
http://www.indiginus.com/agc_remix.html
http://www.indiginus.com/Renaxxance.html
0006名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d7c-q1e7)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:52:09.82ID:/yIj6JY00
Waves factory Strum GTR
http://samples.wavesfactory.com/?p=1205

Sugar Bytes GUITARIST
http://www.sugar-bytes.de/content/products/Guitarist/

Rob Papen RG
http://www.robpapen.com/rg.html

IK Multimedia American Acoustic
http://www.ikmultimedia.com/products/st3americanacoustic/

Versus Audio
https://versusaudio.com/

Xhun Audio / IronAxe
http://www.xhun-audio.com/site/xhun.php?page=ironaxe

Fujiya Instrument / Junk Gutar V1 for Kontakt
https://fujiya-instruments.com/jp/products/junkguitarforkontakt.html

Three-Body Tech Heavier7Strings
http://www.threebodytech.com/

LyricalDistortion
http://www.lyricaldistortion.com/Store/

Indiginus Renegade Electric Guitar / Acoustic Guitar Collection / Renaxxance
http://www.indiginus.com/index.html
0019名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMa3-CkiT)
垢版 |
2018/12/25(火) 01:27:36.96ID:CxJxwbrSM
Real Strat2から5へのアップグレードが48ドルか、悩むな
0024名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6911-v93B)
垢版 |
2019/01/02(水) 15:46:33.90ID:Ox6rjVyt0
RealStrat 5でピックアップ切り替えでの音の違いを並べてみました

https://dotup.org/uploda/dotup.org1735533.mp3

最初はStandard(RealStrat 4と同じ音)
次からElite(RealStrat 5で追加された音)で
NECK+MID+BRG、NECK、MID、BRGの順で
コード、単音のクリアな音で次に歪ませた音

正確にはNECK+MID+BRG+ピックポジションを1つリア側
(多分RealStrat 4のデフォルトに近いかなと個人的に)
そのままNECK、MID、BRGの順です

StandardとEliteの違いとピックアップの違い以外は全部同じ設定。


購入やアップグレードしようか考えてる人がいたら参考までに。
0029名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d912-Mx/A)
垢版 |
2019/01/03(木) 12:29:30.81ID:XBgLtVKr0
恋愛サーキュレーションとかカワイイ系Future Bassみたいの?
合わないという事はないと思う
003025 (ワッチョイ 19b1-fN8l)
垢版 |
2019/01/03(木) 12:48:12.21ID:u1xaEV7K0
どちらかと言えば恋愛サーキュレーションみたいな感じかな
アキシブ系みたいな、おしゃかわな曲
003225 (ワッチョイ 19b1-fN8l)
垢版 |
2019/01/03(木) 16:40:14.11ID:u1xaEV7K0
>>31
ザクザクしすぎてないかなって
いや、でも、使いどころはいくらでもありそうだからとりあえず買ってみる
ありがとう
0034名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2edc-6A0O)
垢版 |
2019/01/24(木) 00:53:45.53ID:5Y3BiVST0
>>33
フルアコのシミュ精度によっては欲しいな
0036名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f12-kMzi)
垢版 |
2019/02/03(日) 10:02:48.47ID:fIkL5Tg40
オレンジツリーの製品は、新しいものになるほどストラムが自然だと思う。
0037名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5a-7IPJ)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:42.50ID:wJojY4QB0
Electri6ityについてちょっと聞きたいんだけど、
コードを刻んでるときにやたら1拍目が強くなっちゃうのってどこの設定がマズイんだろうか
「ジャ!チャチャチャ、ジャ!チャチャチャ」みたいになって、やたらぐねぐねしちゃって困ってるんだけれど……
0040名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5a-7IPJ)
垢版 |
2019/02/05(火) 04:18:27.81ID:ceUTlGzm0
>>39
ありがとう、そこの設定したら少し良くなったよ(あとコードとPコード検索もOFFにしてる)
けど、なんかまだストロークが妙に硬くて最初の1回が強すぎて浮いてる
もう少し肩の力抜いてストロークして欲しい感じだ

音源だと分かりにくくなっちゃったけど一応、リッケンバッカー(SMO)
http://soundgenesis.net/cgis/dtmup/upl/ShllSX9zL7CdP9miWGwG.mp3
0043名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f12-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 11:19:51.72ID:N6Q/y4/O0
>>40
Strum range(auto variation)って項目のせいかも。
リズムギターの場合、コードを8拍や16拍分ずっとフルストロークすると演奏が機械的になるんで
1拍目以降はちょっと弾き飛ばしたりする機能がついてる。

とくにall strokeにしておくと、6弦と1弦2弦を飛ばして真ん中だけ弾いたりすることもある。
0044名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f12-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 11:28:47.01ID:N6Q/y4/O0
>>38
ampleそんないいのかー。
Orangetree samplesはほんとに一音一音が良いね。
とくにストラトキャスターが素晴らしいんだけど、これがコードモードで演奏させると
コードのサンプルがボン・ボン…って途切れ途切れに鳴るような硬い感じになってしまって…
しかしストロベリーは最初期の製品だけど、新しい製品くらいに自然だった。

ちなみにアコギ系はSteel stringsとnyronが同じように不自然に感じてしまって
新しいソングライターとフラットピックはコードのつながりが自然で滑らかだった。
0046名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df12-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 13:58:59.50ID:hL4eGrZ+0
E6の弦を省略する機能って、速いコードストラムだとめちゃくちゃ自然になるんで
他のメーカーも搭載してほしい。

VIR2
Electri6ity 2013年3月リリース
Acou6tics 2014年3月リリース

そろそろVir2による次世代ギター音源の発表とかないかな?
0048名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5a-7IPJ)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:07:00.96ID:ceUTlGzm0
>>43
ありがとう、でも2拍目以降が弱いというより1拍目が異様に強いんだよね
ソフトアタックとかも試したけどイマイチ効果が分からなかった

どっかの項目で制御できそうなもんなんだけどなぁ
0049名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5a-7IPJ)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:18:58.50ID:ceUTlGzm0
あ、ちょっと分かったかも!

ストロークのキースイッチ8分+コード白玉+ポリキースイッチ白玉だと1拍目だけコード白玉のベロシティが影響するっぽいね
コード8分にしたりコード白玉のベロシティ弱めるとマシになった

それに1拍目強く+ダウン強くのせいでやたら強調されてたっぽいな
こっちは設定でどうにかできないのかなぁ

今のところ音色は変わるけどストロークUDUDにするのが一番自然かもしれないw
0050名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a912-ZFeD)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:34:05.09ID:hXI262N00
EZ BASSもアナウンスされたし
今後はループ系のギター音源(とくにファンク系)が増えまくればいいのに
0062名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-QB0h)
垢版 |
2019/02/23(土) 12:52:17.13ID:oM5PnSq9r
安くても代わりがある物は買わないようにしてるが
俺は$5なりの価値有りと判断して買った
Kontakt版とVST版2種類ダウンロード出来て
VST版は約100MBでコンパクトなのを評価した
0064名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ab0-EOdf)
垢版 |
2019/02/25(月) 14:45:07.38ID:1VjmF2qa0
ギターの打ち込みで、音作りに色々苦労してます、、
オーバードライブやディストーション系の音源で色々試してますが、
なんか、、こう、クリアなロックギターサウンドの音作りができないです。
メタル系とかの、少々やかましい感じじゃなく、綺麗なロックサウンドと言えばいいのかな、、?

https://www.youtube.com/watch?v=AUf0lbPbODk
具体的には↑のような感じのギターサウンドです。
これの音作りをしようと思ったらどんな系統の音色で、
それをどのようにエフェクト処理すればいいかわかりますか?

手持ちの環境は、sampletank3、soniksynth2のギターです。
Cubase付属のVST Amp Rackのシミュレータ使って音作りしてます。
上記シミュレータのプリセットのエフェクト選択して使ったりしてますが、
やかましすぎたり、篭ってたりして↑に貼ったロックギターサウンドとは程遠いです、、
良い助言あれば、、是非。
0065名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea73-GzKY)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:09:33.17ID:WtnhLCD10
自分の動画の視聴数あげたいだけちゃうんかと
0066名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a41-T7le)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:23:40.87ID:M4bnY3n90
ギター弾けよ
0069名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ab0-EOdf)
垢版 |
2019/02/26(火) 16:13:24.32ID:BhwDzxPf0
ギター打ち込んでモジュレーションでビブらせたいんだけど、
全然効いてないっぽい。なんでか分からん、こんなことあるのかね。
深みが足りんのかと思って音源のDepthいじろうかと思ったけど、
すでに最大の100に設定されてた
0075名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ab0-EOdf)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:52:52.90ID:/PloZojz0
打ち込みでギターのピッキングした時の、ピックが弦に当たった時の
音って表現不可?
それともフレットノイズみたいな特殊な音色あったりする?
0076名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79dc-1onY)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:16:18.11ID:+1sOV5Xm0
殆どの音源はそれ込みでサンプリングしてる
その音が気に入らなかったら、気に入った音が収録されてる音源を探し続けるしかないね
0077名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa52-lymk)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:15:57.78ID:Pkm2/tzka
Strum GS-2がv2.2.3にアップデートでVST3やNKSに対応した
0080名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMcf-ZX7R)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:26:46.20ID:OXD0d5EXM
Prominyは停電でソースコード消えてやり直してる説に100円
0082名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1273-V4pZ)
垢版 |
2019/03/07(木) 08:10:20.74ID:4t2CPQHf0
jank guitarのフリーってどこでダウンロードできるの?
もともとフリーだったとか配布はじめたとかツイッターで見たけど見つからん
0086名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMdb-NQEO)
垢版 |
2019/03/07(木) 20:35:43.95ID:EPDtJNY0M
アビス、ルージュがあるなら
ストライクやインパルスがあってもいいのでは
0091名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-Q6aG)
垢版 |
2019/03/10(日) 16:52:56.64ID:UVoyG+Ma0
バッキングギターにオーバードライブは無理筋?
太くなりすぎてやたら目立ちすぎな感じする。
プリエフェクトなんもなしでEQだけいじって十分かな、バッキングは。
0093名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-Q6aG)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:59:05.93ID:UVoyG+Ma0
>>92
ボーカルなしのギターインストを制作してて、
センターにはリードギターでメロ担当。
パン左右にバッキングギター配置で考えてる。
ロック調な感じに仕上げたいけど、バッキングがやかましすぎて
メロが埋もれてしまわないようにしようと思うんだ。
0096名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-Q6aG)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:32:05.55ID:UVoyG+Ma0
レスサンクス
オーバードライブ使ってGain下げて使うか、クランチ使うかでいけるかな。
ディストーションだとさすがに歪み過ぎて逆効果な気もする。
音作りは難しいね、、
0098名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1273-NNKl)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:47:49.68ID:4qGLd5ZI0
あとは歪み自体がどうこうというよりは単純にフレーズの重なりの問題だったり、アンプのマイクの位置なんかでも前後感を出せるしそういう音作りの問題かもしれない。
EQやボリュームオートメーションで解決するかもしれないし、文章だけだとなかなか伝わりづらい部分はあるかもね。
0101名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff80-Hr+E)
垢版 |
2019/03/14(木) 22:50:29.87ID:gIRMrnNU0
どらむでかすぎ
0111名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a56-pqp4)
垢版 |
2019/03/21(木) 16:34:53.12ID:CK9EE6EL0
Shreddage 3 のシリーズは今までのリリースをあたらしいエンジンでブラッシュアップしたということなのね
ストラトはせっかくストラム機能があるのにアンプルみたいにストラムノイズのオーバーレイオプションがないのがおしいな
0114名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6358-lRdZ)
垢版 |
2019/03/21(木) 23:42:42.03ID:Pb27A2iq0
SRPを早速3にアプグレしてみたけどサンプルは変わってないはずなのに何となく音がかなり良くなった気がするのは気のせい?
0116名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM76-6zNm)
垢版 |
2019/03/22(金) 00:19:25.82ID:nYILwV2hM
Orange Tree SamplesのStrawberry買いました
ヘルプ読んでも分からないんですが、ハンマリングオン、プリングオフはどうやって入力するんでしょうか?
おバカですみません
0117名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp03-HD7q)
垢版 |
2019/03/22(金) 00:22:07.26ID:5U+XpB79p
APDでASのギターバンドルクソ安いぞ。
前は3つのバンドルだったがそれにストラテジーもついて1つあたり$25ドルだわ。
ストラテジーも単品でセールしてたけど、今回はバカ安だわ。
0124名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6358-lRdZ)
垢版 |
2019/03/22(金) 10:36:40.22ID:3kQpeNJj0
>>115
何か2の時代と比べて音が凄い自然に鳴るようになったと思うんだが自分が2を使いこなしてないだけなのだろうかと
0127名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dea2-44ih)
垢版 |
2019/03/22(金) 11:33:06.50ID:uJfih6TZ0
もしかしてさ
prominyよりamplesoundの方が音良い・・・?
気付いちゃマズイかな
0130名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dea2-44ih)
垢版 |
2019/03/22(金) 11:53:55.16ID:uJfih6TZ0
>>128
再現度はprominyだけど録りの音質を聞き比べたら「ん?」って
Vmdtalとampleのメタル音源の比較なんだけど
ampleは少し加工してわざと音良くしてる気がする
prominyは素のままって感じか
正直俺はampleの音の方がありがたいわ、ドラムもAD使うズボラだし
0140名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cab1-44ih)
垢版 |
2019/03/25(月) 17:47:58.00ID:ysbV6IRq0
ギター音源は優秀なものが一つ出てきたらそいつが一人勝ちする現状
現状でエレキギターはprominyの一人勝ち
その中でさらにVmetalが優秀なのでもうVmetalだけ使えばいいという結論に至った
lpcとscよりVmetalのストラムがすごく自然で最高傑作だよ

難点は音がジャギジャギしすぎるという点だけどギター音源に贅沢は求められない
これ以上を求めるなら自分で弾くなり奏者雇おう
0141名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0312-YC6L)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:02:09.23ID:t5JTgcw90
>>139
ShreddageやV-METAL、DRACUSの作りは特化+その他を省いた設計と言う感じ。

メタルに必要な部分
・ハムバッカーリアPUで、はっきりした強めのピッキング。
・ブリッジミュート表現の豊富さ(膨らみのあるハーフミュートから、切れの良いものまで)
・レガート(ハンマリング、プリング、スライド、タッピング)やピッキングハーモニクスの直感的な打ち込みやすさ。 
・Drop CやLow F#の音域
・スウィープ奏法(Shreddage)

省いても良さげな要素
・シングルコイルの音
・フロントやセンターPUのサンプル
・6〜1弦を用いたコードサンプルの要素
・左手ミュート
0142名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0312-YC6L)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:15:37.58ID:t5JTgcw90
>>140
LPCやSCのコードサンプルを8〜16拍子で鳴らすと不自然なのは
フルストロークで鳴らした音の塊を、機械的にばんっばんと反復してるからだと思う。
一つのサンプル読み込んだパッドを叩いてるような状態。

V-METALに収録されてるコードサンプルは(メタル向けというのもあり)基本的に2音からなる和音(dyad chord)が中心なので
細かく繰り返しても不自然さが目立たない。ただ、LPCやSCにあるような、3つ以上の弦を使ったコードサンプルとは表現として別物なので歌モノには合わない。

まぁ諸々の課題は、ハミングバードのエンジンで粗方解決さてたように思う。
0143名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cab1-44ih)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:30:22.89ID:ysbV6IRq0
>>142
そうそう
LPC、SCのコードのバッキングがどうしても受け付けない
そういうもんなんだろうけど、それならパワーコード自然に鳴らすかな
オシャレなコードでバッキングとかは奏者にやってもらう
俺はロックやアニソン系で使うからVmetalで十分過ぎる
0147名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dea2-44ih)
垢版 |
2019/03/26(火) 11:11:31.99ID:9XoEfjib0
amplesoundのバッキングは自然だけど悪い意味で簡素じゃね?
音は好きだよ
0148名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MM13-GeX2)
垢版 |
2019/03/26(火) 11:26:56.18ID:uiJe6iMDM
Prominyのエレキはパンクみたく同音連打のストロークはキツイな。
歌ものバッキングで使うなら休符やブラッシング、ミュート挟んだり、コード1発ジャーンとか単音やオクターブでメロ弾いたり。
違和感なく使いたいならProminyが得意なフレーズに寄り添う必要はある。
そこら辺改良してくれるのがハミバーでありSC 2だと思う。
0149名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cab1-44ih)
垢版 |
2019/03/26(火) 13:41:32.54ID:maX24VQN0
今回はハムとシングルのもどかしさを解決してくれるのかな?
いちいち別音源で対応するのクソクソめんどくさいもん
ストラトのリアをハムに改良したやつキボンヌ
0151名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MM13-GeX2)
垢版 |
2019/03/26(火) 14:05:07.42ID:uiJe6iMDM
お披露目されたUIもサンプリング中のギター画像もSSSだぞ。
SR5U同様SC2もSCと同じギターじゃないの?
LPC2の制作予定もあるみたいだし、なるべくキャラ被りは防ぎたいんだろ。
0153名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0312-YC6L)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:06:02.64ID:tMcEAnwS0
LPC2の前に、V-METALをハミングバードの新エンジンに移植したバージョンが欲しい。

コード構成音(コードフォーム)と演奏ポジション(指板の位置)の指定が鍵盤の上で別々になってて
コードを自在にスライドさせる事ができるって設計は、ギター的な感覚が鍵盤で実現されててすごくイノベーション的。
0155名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-Zv21)
垢版 |
2019/03/29(金) 18:23:11.42ID:i3rGYuP/0
ギター音源にBIASのギターマッチ適用したらいい感じになったりすんのかな
その場合操作性と奏法がいい音源一つ持っとけばよくなるけど。どれがいいんだろうか
0157名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb58-twBZ)
垢版 |
2019/03/30(土) 20:38:23.85ID:IuUFkjNM0
今更>>114の者だけどSRPの2と3の音源おいておくよ
どっちもパッチデフォルトまんまだけど3の方はノイズうるさいからリリースの設定だけ少しいじった
MIDIはクソベタ打ち、エフェクトはアンプリのメサ
個人的に3の方が音が綺麗だと思うんだけどこのデータだと殆んど違いが出なかったごめん
2
https://www.axfc.net/u/3969455
3
https://www.axfc.net/u/3969456
MIDI
https://www.axfc.net/u/3969457
passは全部fague
0158名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-2eQ5)
垢版 |
2019/04/25(木) 16:20:19.22ID:1bx2hl5G0
prominyがサイトリニューアルしたね
0164名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-2eQ5)
垢版 |
2019/04/25(木) 23:02:21.18ID:1bx2hl5G0
通用するとは思うけど
一まとまりにノイズって呼ばれてるような気もする
0165名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2374-HJzg)
垢版 |
2019/04/26(金) 02:53:23.18ID:WarmdI7I0
こんなとこで言い合いしてないでギターの訓練しろよ
そういうとこだぞおまえらのダメなとこは
0170名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b5b1-Neyz)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:42:53.26ID:rwxjXKau0
自分たちのがパクられたといってるのか、他社同士のことをいってるのかわからんけど、サンプル波形の比較画像とか貼ったりして、きわどいこと言ってる某氏はいたよ。開示請求だなんだで絡まれるとめんどくさいから、誰が、どこか、の明言は避けるけどね。
0173名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MMa9-9qNp)
垢版 |
2019/04/28(日) 11:26:38.63ID:fat24G7yM
>>170
その比較画像のツイートを見たいんだけど、明言できないなら当たり障りないワード教えてくれないかな?
0175名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MMa9-9qNp)
垢版 |
2019/04/28(日) 20:00:33.29ID:SghogyAGM
>>174
見つからないし分からなかったから話聞いた相手にまた聞いてみるよ。詳しく教えてくれなかかったけど彼もその比較画像を見て言ってると思われるので
0177名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e381-gqZK)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:34:20.69ID:3sivMt1d0
ギターの打ち込みに使う音源(テンプレート)

1. アコギのアルペジオ
2. アコギのストローク(ジャカジャカコード弾き)
3. エレキのクリーンアルペジオ
4. エレキの歪ソロ
5. エレキの歪バッキング
6. エレキのクリーンのカッティング
0178名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e381-gqZK)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:35:40.84ID:3sivMt1d0
ギターの打ち込みに使う音源(テンプレート)

1. アコギのアルペジオ
   アコギ Cubase付属のHaLion SEのアコギの音
2. アコギのストローク(ジャカジャカコード弾き)
   同上
3. エレキのクリーンアルペジオ
   同上
4. エレキの歪ソロ
   N.I Kontakt > Band > Guitar > Solo
調整べ―ジでもっと歪ませ、
リアハム、シングルコイルのミドル等、Toneでピックアップの音を選び、
手が滑るノイズ音を少し上げる。
ビブラートはピッチベンドだけでかける。
5. エレキの歪バッキング 
   Roland SC88Proの低音ロックバッキングの
    わずかにサスティーンがきいた音
6. エレキのクリーンのカッティング
    N.IのReal Strato 
0180名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e381-gqZK)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:50:16.86ID:3sivMt1d0
ギターの打ち込みに使う音源 (新テンプレート)

1. アコギ
A.アルペジオ
B.ストローク(ジャカジャカコード弾き)
C.ソロ
2. エレキ
A.クリーンアルペジオ
B.クリーンカッティング
C.クリーンソロ  
D.歪ロック用歪バッキング
E,歪ソロ 
3.ガットギター
A.アルペジオ
B.ストローク
C.ソロ
4.ジャズギター
0181名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e381-gqZK)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:57:36.45ID:3sivMt1d0
ギターの打ち込みに使う音源 (新テンプレート)

1. アコギ
A.アルペジオ    
  Cubase付属のHaLionSE
B.ストローク(ジャカジャカコード弾き)
  同上
C.ソロ
  どこにも無い!
2. エレキ
A.クリーンアルペジオ
  Cubase付属のHaLionSE
B.クリーンカッティング
  N.I Real Strato
C.クリーンソロ  
どこにも無い!
D.歪ロック用歪バッキング
Roland SC88Pro
E,歪ソロ 
  N.I Kontakt > Band > Guitar > Solo
3.ガットギター
A.アルペジオ
N.I Kontakt
B.ストローク
N.I Kontakt
C.ソロ
  どこにも無い!
4.ジャズギター
N.I Kontakt
0182名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-2eQ5)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:01:02.24ID:rhek0Y1j0
自分のメモ帳を掲示板に貼るやつwwwww
0183名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e381-gqZK)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:01:24.25ID:3sivMt1d0
ギターの打ち込みに使う音源 (新新テンプレートだお)

1. アコギ
A.アルペジオ
B.ストローク(ジャカジャカコード弾き)
C.ソロ

2. エレキ
A.クリーンアルペジオ
B.クリーンカッティング
C.クリーンソロ  
D.歪ロック用歪バッキング
E,歪ソロ 

3.ガットギター
A.アルペジオ
B.ストローク
C.ソロ

4.ジャズギター

5.スチールギター
0184名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e381-gqZK)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:05:16.37ID:3sivMt1d0
新新テンプレどう? もっと直す所ある?
0186名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-2eQ5)
垢版 |
2019/04/29(月) 13:35:39.47ID:bA8SLWT60
あれこれ考えるのは楽しいよね
でも老婆心で教えとくけど最後はprominyにたどり着いて、そんで結局生には勝てないと悟るんだ
ギター音源だけはまじでそうだから
0188名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bbc-b8jC)
垢版 |
2019/04/29(月) 14:36:05.90ID:XYw1V8Gg0
「楽器ありき」の音楽やってる奴ばかりじゃないからね
人工音でも自然音でもピンとくれば何でもいいわけで
生演奏に拘る人の言い分は逆に窮屈さを感じるね
0189名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e5b1-6Zsy)
垢版 |
2019/04/29(月) 16:54:59.92ID:nn3r187a0
Prominy, Prominy, Prominy.......
Prominy信者うぜえ!何回連発するの?バカなの?
と思いながらYoutubeに行くと
デスメタのリフ中のピッキングハーモニクス、ビブラート
ソロ中のダブルベンディング、
イングウェイのソロ再現
まじ驚いた!! 凄い!  
しかも同シリーズのロックベースも凄くリアル!
https://www.youtube.com/watch?v=GYV6rQhlIvk
https://www.youtube.com/watch?v=fZqylRiE6jA
ギター打ち込みセミナー(目からうろこ)
https://www.youtube.com/watch?v=bYgtCr0_naU
0190名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-2eQ5)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:37:29.76ID:bA8SLWT60
お客さんかな?w
0192名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-2eQ5)
垢版 |
2019/04/29(月) 22:14:56.94ID:bA8SLWT60
生には勝てないの一言でここめっちゃ荒れるよねw
そういう意見も含めてギター音源スレだと思うんだけど
そういうの一神教思想みたいで怖いよ
0195名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-2eQ5)
垢版 |
2019/04/29(月) 22:37:41.67ID:bA8SLWT60
ギター音源には助かってるよ
だけど生に勝てない点があるのは事実でしょ
プリパラのOPみたいにギター音源がそのまま本チャンに採用されるクオリティにまでなったことは認めてるよ
0196名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e302-mEZ1)
垢版 |
2019/04/29(月) 22:40:21.67ID:l2YUuZnx0
そうではなくて、こういった音源に関するスレッドを維持していく上での
ルールって話でしょ
生弾きが音源を否定するのであれば他の板でもできるでしょ
ならば、そういう話題はその板、あるいはそのスレッドでやってください
と、>>1に書いてあるのですよ
0199名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e5b1-6Zsy)
垢版 |
2019/04/30(火) 00:07:15.20ID:AtAyLNI70
>>191 激しく同意します!
>>193 激しく同意します!

>>1の書(か)き込みを読(よ)めない、もしくは読(よ)めても理解(りかい)
できないような、シンナー中毒(ちゅうどく)の小学校中退者
(しょうがっこうちゅうたいしゃ)はPlaytech(プレイテック)のストラトで
スモークオンザウォーターのイントロをやっと弾(ひ)けるレベルで
打(う)ち込(こ)みより生(なま)が良(よ)い等(など)といきがるのはやめて、
小学校(しょうがっこう)に戻(もど)り日本語(にほんご)をきちんと
勉強(べんきょう)し直(なお)しましょう。
ちなみに僕(ぼく)はあなたとは違(ちが)いギターは本職(ほんしょく)ではないですが
スモークオンザウォーターのソロも弾(ひ)けますから!

くやしいの〜 うぉー くやし〜の〜 あっはっはっはっはっはっはっ
あ”〜っはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
...........あ”〜っはっはっはっはっはっはっはっはっ
0200名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5502-DNIx)
垢版 |
2019/04/30(火) 08:44:11.81ID:ggyvVrfE0
生信者は大変だな。
いちいちブラス使うにもトランペットやらトロンボーンやら吹かないといけないのか。
ストリングス集めるのもお金掛かるな。
パイプオルガンとかどこで録音するのかすら見当もつかんわ。
0203名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2374-HJzg)
垢版 |
2019/04/30(火) 12:59:48.83ID:TNuvvkOp0
いやー打ち込みじゃ生には勝てないな〜ww


っていうスタンスだからねここは
ツンボほどお題目を唱え続ける
本物は自分の耳を信じる
0204名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-2eQ5)
垢版 |
2019/04/30(火) 13:44:23.87ID:Q7ZHpFuV0
186の書き込みって初めからそういう主旨なんだけど・・・
適材適所だけど究極は勝てないよねーって話くらいしてもいいでしょ
0207名無しサンプリング@48kHz (ラクペッ MM91-KxX0)
垢版 |
2019/04/30(火) 16:19:27.44ID:fkvd+S48M
>>206
例を聞かせてくれたことは評価し感謝するが、跳ねてるところが遅れてなんだか気持ち悪い・・・
始めて一年経って手先は器用になったのにリズム感がアウトなことに気が付いてしまった人のギターに聞こえるので、変なところは前にずらすといいのでは
0209名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e5b1-6Zsy)
垢版 |
2019/04/30(火) 22:13:01.44ID:AtAyLNI70
>>206
ジャ〜ジャ〜ジャッン ⬅3回目がジャッなんだかジャンだか?
短い音なのか、のばすのかはっきりした方が良い。
0210名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f44-wvL8)
垢版 |
2019/05/04(土) 20:13:48.31ID:QK27iCpH0
打ち込みの楽さと音質(リアルさ)のバランスが良い音源を教えて下さい!
できれば同じシリーズでシングル、ハム、スチール、ナイロン4種類揃えたいです。
0211名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2b1-w0rv)
垢版 |
2019/05/04(土) 20:37:58.50ID:NvokV4Ym0
スーペリアかな
0213名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2b1-w0rv)
垢版 |
2019/05/04(土) 20:55:10.20ID:NvokV4Ym0
うわ、ドラムスレと勘違いした恥っ
0217名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f7b-MpIR)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:34:58.23ID:vChw/JQo0
急げ!安いぞ!
Cubase 30周年記念特価

新規購入¥28,080
Cubase Pro 10(Full Version)は¥56,160の半額で¥28,080
(重要 USB-eLicenser が必要です)

クロスグレード ¥17,820
¥35,640の半額で¥17,820、証明書のご呈示が必要です
from Ableton Live Standard / Suite, Logic Pro, Pro Tools
/ Pro Tools HD, Cakewalk Sonar Platinum
/ Professional, FL Studio Signature
/ Producer, Digital Performer, Studio One Professional,
Reason (from version 6) 
(重要 USB-eLicenser が必要です )

UPDATE (特価ではない)
from Cubase Pro 9.5 ¥10,800
from Cubase Pro 9 ¥17,280
from Cubase Pro 8.5 ¥21,600
from Cubase 8 ¥21,600
from Cubase 7.5 ¥21,600
from Cubase 7 ¥21,600
from Cubase 6.5 ¥32,400
from Cubase 6 ¥32,400
from Cubase 5 ¥32,400
from Cubase 4 ¥32,400
0222名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f7b-MpIR)
垢版 |
2019/05/11(土) 04:48:06.27ID:oB5pFv170
ほれ

CUBASEの半額アップデートとアップグレード来た!!
UPDATE (半額)
from Cubase Pro 9.5 ¥10,800の半額で¥5,400
from Cubase Pro 9 ¥17,280の半額で¥8,640
from Cubase Pro 8.5 ¥21,600の半額で¥10,800
from Cubase 8 ¥21,600の半額で¥10,800
from Cubase 7.5 ¥21,600の半額で¥10,800
from Cubase 7 ¥21,600の半額で¥10,800
from Cubase 6.5 ¥32,400の半額で¥16,200
from Cubase 6 ¥32,400の半額で¥16,200
from Cubase 5 ¥32,400の半額で¥16,200
from Cubase 4 ¥32,400の半額で¥16,200
from Cubase Artist 10 ¥27,000の半額で¥13,500
from Cubase Artist 9.5 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 9 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 8.5 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 8 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 7.5 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 7 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 6.5 ¥32,400の半額で¥16,200
from Cubase Artist 6 ¥32,400の半額で¥16,200
from Cubase Artist 5 ¥32,400の半額で¥16,200
from Cubase Artist 4 ¥32,400の半額で¥16,200
0223名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f7b-MpIR)
垢版 |
2019/05/11(土) 04:48:44.66ID:oB5pFv170
ほれきた

UPGRADE(半額)
from Cubase Artist 9.5 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 9 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 8.5 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 8 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 7.5 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 7 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 6.5 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 6 ¥35,640の半額で¥17,820
UPGRADE(半額)
from Cubase Elements ¥50,760の半額で¥25,380
from Cubase LE(4 or higher) ¥50,760の半額で¥25,380
from Cubase Al ¥50,760の半額で¥25,380
from Cubase Essential ¥50,760の半額で¥25,380
from Cubase Studio ¥50,760の半額で¥25,380
from Cubase SX ¥50,760の半額で¥25,380
from Cubase SL ¥50,760の半額で¥25,380
from Cubase Sequel ¥50,760の半額で¥25,380
0230名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b1-062L)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:37:47.18ID:d9SMnKGf0
個人的にはHeavier7Strings結構好きだわ。ミュートをヴェロシティでコントロールしながらコード鳴らしていくのが楽。

演奏パターンいくつか組んで保存しておいて、プレビューしてドラッグアンドドロップでMIDIトラックに貼り付けて作業してる。
他のソフトでもできることだけど、HeavierStringsでももちろんサクサクできる。
その際にアンシミュのプリセットまで読み込まれるのはちょっとうざいけど。

アンシミュは別のソフト使うから切るわ。

細かく打ち込んで最高を目指すよりは、サクサク作ってくイメージだと思う。
0231名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 77bc-NS0m)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:26:35.42ID:95/qrmqn0
Orange Treeって地味なサイトだからインディーズだと思ってたけど
NI公式デベロッパーだったのね
Evolutionシリーズのメインエンジンってほぼ共通なんですかね?
キースイッチやアーティキュレーションは違うんだろうけど
ほぼ同じなら音の気に入ったの買うつもりだけど
もしリリース時期で性能に違いがあるなら最新のエンジンの音源が欲しいんだけど
どれが新しいんですかね?
Orangeマニアの方教えてください
0233名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-1DYb)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:13:47.37ID:Xp58hYpy0
リリース時期が新しいのは Texus Twang かな
本家の製品一覧は新しいものから並んでるっぽい
Evolution Engine はちょこちょこアップデートされいるのであまり気にすることはないかも

ところで来月は group buy ですな
0234名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97bc-NS0m)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:37:55.16ID:kGMMo2260
ありがと
じゃあ音の好みで選ぶことにするわ
0236名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 46b1-nfpg)
垢版 |
2019/05/18(土) 00:13:03.38ID:fBJvazNw0
ギター音源の最大の敵はアンプシミュレーターだって事にようやく気付いた
0237名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b76-7WoL)
垢版 |
2019/05/18(土) 02:20:52.22ID:X5yLC/hu0
>>236
え?どういう意味?
0238名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e66-nfpg)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:08:20.76ID:Ym6dqP0O0
CDで消えるようなギターの音は本物のアンプの音をマイクで録音してる
ギター音源はその工程をギターシミュで済ますから俺の思った通りの音にならない
prominyで打ち込んだ素の音を本物のアンプとマイクでリアンプしたら本物と聞き分けできないくらいになると思う
ギター音源はprominyが極めてくれた、あとはギターシミュの問題だった
0239名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e66-nfpg)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:08:42.00ID:Ym6dqP0O0
ギターシミュじゃなくてアンプシミュだったw
0242名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 98bc-HYX7)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:27:15.97ID:s7OHdCR70
昔はDTM臭い演奏を皆が目指していたんですよ。
でも今はそれをやると打ち込み臭くなる。

DTMer諸氏はわざと汚くするようになった、これが本質です。
0243名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e66-nfpg)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:36:10.65ID:Ym6dqP0O0
>>240
全部試したけどやっぱ実機とは違う
でもそんな環境用意するのも大変だし、いちいちスタジオにリアンプお願いするのも面倒だから
ハードのアンシミュ買ってみようと思う。ハードのアンシミュでprominy仕上げたらどうなるんだろう
ここにそれを実験してる人いないのかな?
0244名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e66-nfpg)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:46:41.87ID:Ym6dqP0O0
だからprominyのマーシャルディストーションLPCはやっぱ音いいわ
クリーンのデモと聴き比べたらすぐ分かるよ
そんなに拘りないならこっち買った方が手っ取り早いかもな
0246名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fbc-rckI)
垢版 |
2019/05/18(土) 15:29:16.84ID:e4QsR44u0
マイクで録ればCDの音がするというのは大きな間違いで
それなりの処理をしてるからああいう音がするわけで
プロだってアンシミュやラインも使うわけで
それぞれにそれぞれの処理をしてるわけで
その方法を知らないだけジャマイカ?
リアンプするにしてもそれに合わせたベロシティの調整とか打ち込みする必要あるし
実際にアンプ鳴らしながらやらないと追い込めないから大変だろうなあ
0247名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 46b1-nfpg)
垢版 |
2019/05/18(土) 15:31:01.82ID:fBJvazNw0
>>246
その辺は分かってるよ
その上で本物のアンプとマイクで録った音はやっぱり全然違うと思った
0249名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b403-Tec5)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:04:33.35ID:sodceVR40
少しでも手軽に生っぽくしたかったらソフトアンシミュ(AmplitibeとかbiasFXとか)で作った音をそのままアンプ付きキャビネットで鳴らしたものをマイクで再録音したらいいの?
たぶん自分は必要性を理解してない素人以下だと思うのでご教授願います
0251名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fbc-rckI)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:36:53.15ID:e4QsR44u0
>>249
おれの経験だとマイク録りのほうがスキル必要で難しいんだよ
素人自称するならアンシミュ上手く使う方が圧倒的に簡単でクオリティも上
下手にマイク録りするほうが素人臭くなる
マイク云々言ってるのはこだわり派
0252名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5273-53Kk)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:19:41.26ID:c5MXpzgd0
アンプにマイクを立てると音作りの時に追い込める要素が沢山あるってのがデカイんじゃないかなぁ。
アンプやマイク、ケーブルの選定、アンプのセッティング、マイクでどのくらいの距離と角度でどこを狙うのか(複数マイクならもっと複雑になる)どんな部屋で録るのか、アンビエンスはどう録りどう混ぜるのか、とか。
そういうのを求めるサウンドに応じて細かく追い込んでいくならいい音になるだろうけど…
趣味の高校生バンドだってリハスタでアンプにマイク立てて録ってたりするけど、音ひどいのも普通にたくさんあるわけで、ただ生で録ったからっていい音になるわけでもないよね。
やっぱりそこは腕次第だと思うし、分からない人が下手にやるよりは上の人が言う通りアンシミュの方が手軽にいい音にはなると思うよ。
0255名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 46b1-nfpg)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:53:10.66ID:fBJvazNw0
https://soundcloud.com/prominy/twin-devils

このデモの説明欄見てほしい
右がprominyのマーシャルディストーションギター
左とその他がprominyのクリーンギターにpodかました奴
俺の耳では明らかに右のディストーションギターの音がよく聞こえるが、
podで作った音もかなり聞ける。プラグインのアンシミュより全然聞ける

最近のprominyのデモはデジタル臭い
理由は恐らくアンシミュプラグイン使い始めたからだと思う
prominyもこの事には絶対気付いてて、ユーザーの大半がプラグイン使うからそれに合わせてデモを作ってるんだね

俺はLPC時代のデモが圧倒的に好き
アンシミュもpodという中古で5000円で買えるやつだし、
クオリティ求めるならハードのシミュにした方がいいと思った
0256名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f87e-eSCD)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:43:57.26ID:LqpLSN0C0
今更POD2買うくらいなら同じline6のm5買えば?
1万くらいで最新のアンシュミが入っていて
ステレオ入力・MIDI対応だから打ち込みでもキーボードプレーヤーでも使える
0257名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 46b1-nfpg)
垢版 |
2019/05/18(土) 22:11:56.34ID:fBJvazNw0
サンクス
そこらへんの安いやつから試してみようかな
ハードかましたらギター音源の評価もっと変わると思うわ
このスレから布教していこうぜ
0258名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3005-/KiC)
垢版 |
2019/05/19(日) 02:39:30.75ID:wDarUh6r0
Eleven Rack使ってるけど別にハードシミュだからって何か変わるもんでもないよ。ギター弾きながらいじる分にはPC画面より操作楽かなってくらい
打ち込みで使うんならソフトでもハードでもデジタル臭さを誤魔化せるセッティングを探すのは変わらない
0259名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f6bc-rckI)
垢版 |
2019/05/19(日) 05:54:07.08ID:TQ13kG620
>>258
おれもそう思う
ハード入れたらルーティング面倒だしオフライン編集できなくなるし
デメリット大杉
ハードウエア教の信者勧誘なら別でやってほしいわw
最近サンプリング素材にも超素人臭い音質と演奏の素材が出てるんだが
「これは狙いなの?」と耳を疑ったが
超アナログ回帰原理主義みたいなムーブメントでもあるのか?
全然共感できなかったんだが
0262名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 46b1-nfpg)
垢版 |
2019/05/19(日) 10:36:47.55ID:7F2uEgd90
プラグインとハードは俺の耳では全然違ったんだけどな
そもそもアナログ回路通った時点で音質が別物に変化するわけだし、勿論処理も違うけど
prominyデモ聞けば分かる
0264名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f87e-eSCD)
垢版 |
2019/05/19(日) 11:30:41.23ID:bl0QX5AM0
劣化したサウンドを良いと思い込んでるギタリストやリスナーが大半なわけだから
むしろピュアオーディオ的に劣化しないギターサウンドなんてどこに需要があるのかと
0265名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7a2-S+3g)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:37:53.10ID:xA8Or8af0
プリパラのOPがギター音源らしいんだけど、もう十分ギターに聞こえる
多分音源はmusiclabのものじゃないかと思うけど
素人の音と何が違うか考えたんだけどやっぱり機材よね
ハードのシミュ使ってたり、アウトボード通して音作りしてるから聞ける音になるんだろう
prominyscのデモのMr.SCとか普通に本物に聞こえる

ということでギター音源が生に敵わないというのは嘘
機材次第で生に勝てる
俺たちが拘らなきゃいけないのは機材の方だったんだ・・・
0266名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MM1b-dCWx)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:31:15.40ID:+bOmoyqDM
開眼したつもりでいらっしゃるので言いづらいんだが、

こだわる必要があるのは打ち込み方だよ
ギターの素人が言う「機材」音源の進化の恩恵ってのはギターの「ある種のオートメーション」を含むことだろうけれども
ギターを知る者は自力でそこを修正して生っぽくできる

> ギター音源が生に敵わないというのは嘘

これには同意だが、クソ音源でも打ち込み方次第で生に聞こえる
ギターの音色や音源は重要ではないよ。ギターってのは良い意味でそもそもめちゃくちゃなのよ。冗談抜きで
0268名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7a2-S+3g)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:05:28.17ID:xA8Or8af0
>>266
俺は今までprominy一強だと思ってたがプリパラのOP聞いて考え変わった
音源がクソでも生と同じレベルで仕上げることができるんだなぁって
打ち込みの質も勿論関係するが、それってサンプルの数も関係しない?
その点でやっぱprominyは強いわ
用意してるサンプルの数が違う
prominyで本気で打ち込んだ音に良い機材かましたらもう本物にしか聞こえないだろうな
0270名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa3b-k1FK)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:24:15.21ID:x1aT30h2a
>>266
同意だなあ。それこそヤンハマーには
モーグとチューブエフェクターで事足りた(一応過去形にしとくけど)わけで

ギターだけでなく、どの楽器も同じとだと思う。ましてオートメーションが使える時代なんだから
0271名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa3b-+JQF)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:34:51.15ID:aBSXSMVUa
なんか最近ハード押しのヤツわいてるけど、逆にギタリストがプラグインのアンシミュ使って録音したら打ち込みに聞こえるって事?音自体の事だけならわかるけど、それ以外なら打ち込みの仕方じゃねーの?
0278名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-S+3g)
垢版 |
2019/05/25(土) 02:23:10.57ID:+hy/a8oJ0
>>274
音そのものの話だぞ
宅録ユーザーが作るギター音源の仕上がりは大体デジタルな音でしょ
DAWでバウンスとかすると音はノッペリするわけだし
それがソフト音源の嘘臭さを増している原因だって最近分かった

アナロギーに仕上げることができるならばリアルじゃないギター音源でもギターに聞こえるんだよ
それがプリパラのOP
この音を作るならそれなりの機材がいる
それは楽曲制作の仕方ないところだよな
0280名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df73-sBzg)
垢版 |
2019/05/25(土) 02:44:21.82ID:VmJkxuNw0
聞いてみたよ。
これはソフトだハードだっていう話じゃなく、まずギターのニュアンスとか上手に打ち込んでるのと、あとは空間系エフェクトなんかも込みでミックスエンジニアがいい感じに仕上げてるから聞ける音に仕上がってるっていう話だと思うわ。
歪み自体の音は特別どうこう言うような音ではないよ。
0284名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-S+3g)
垢版 |
2019/05/25(土) 09:20:08.79ID:+hy/a8oJ0
>>281
プラグインアンシミュを否定してるんじゃなくてハードの処理が重要だって話
プロでもリグとか使ってるらしいよ、どっかの雑誌でみたけど
どれだけアナログに仕上げられるかが肝
0285名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa3b-+JQF)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:02:22.53ID:NM318mF3a
>>284
そう言う事なら同意だね、環境があればハードを通すとかいいのだろうけど、プラグインのヴィンテージものやテープシミュを通すだけでもだいぶ違うしな。

前にあったハードのアンシミュさえ使えばokみたいな事はないよ、ハードのアンシミュもデジタルくさいしな
0289名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df73-sBzg)
垢版 |
2019/05/25(土) 16:21:16.24ID:VmJkxuNw0
>>283
アマチュアでは少ないと思うけど、それはまあギターに限らずベースでもドラムでもいい音で作れる人って少ないからなぁ。
ハードのアンシミュだとアナログ感が出るとか言うけど、別にプロがどうとかじゃなく昔からそこら辺の高校生バンドとかもPODとか使ってたりするし、それでショボい音出してる人も多いけどね。
プロはハードのアンシミュ使ってるから音がいいとかそんなことはないよ。
打ち込みでそこにこだわるより、それならミックスやマスタリングで通してるアナログのアウトボードとかそこにこだわった方がプロっぽい音になるんじゃないの?
ギターに限った話じゃないけど。
0294名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-S+3g)
垢版 |
2019/05/26(日) 00:28:41.94ID:49LSbHwg0
>>292
podは中古で8000円のハードのやつだよ
シミュだけど音が一回DAされるし処理もアナログ回路だから違いが生まれる
2つのデモはどっちも良さがあるよね。倍音的に良いのはソフトのシミュだと思った
アナログ的な立体感はpodが勝ちかな

prominy使いこなしたら本物のギターにしか聞こえん
慣れるまでが大変だけど慣れたらスタジオでいちいち弾くより生産性上がる
ソフト音源の中でも開拓中のギター音源があれこれ考えるの一番面白い
0295名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df73-sBzg)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:34:24.29ID:Oxdqw3s80
なんか話が噛み合ってるんだかなんだかよく分からなくなってきたぞw
とりあえず>>291の音源を聴いて思った感想としては、1曲目の方はパッと聞き古いというか90年代〜2000年代辺りにこういう音あったわーみたいな感じはする。好みの問題だけどね。
PODってそもそも当時からハイゲインっぽいのは弱いなぁと思ってて、ゴリゴリ成分が少なめっていうかちょっと浮ついた感じになるよね。
自分も昔POD使ってたけど、そういうのはRolandのGTとかZoomの方が良かった記憶。
2曲目の方はMidがちゃんと出ててモダンな印象だけど、なんか高域に変にピーキーな箇所があるね。
でもうまく処理すれば全然いけると思う。

結果的に、ハードがソフトがってことじゃなくて、PODの音が好きならPOD使えばいいし、みたいな話かもね。
あとPODってDAは通るけど、内部の演算はデジタルだよね。あんまりアナログって感じはしないかなぁ。
例えるならVAシンセに対して「DA通るからアナログ感出るよね」ことを言ってるわけでしょ?
そこまではアナログ感出ないのではと思う。
まあその出音が好きならそれ使えばいいってだけの話なんだけどさ。
0296名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e705-5bJk)
垢版 |
2019/05/26(日) 03:12:24.49ID:myaeR4FU0
ハードのシミュでもDSPでソフトウェア動かすデジタル処理だよ
あと、ハードとソフトの違い云々やるなら、HelixとかElevenみたいなハード・ソフト両方で出てるシミュで比較しないとイマイチな気がする

ということでやってみたよ。打ち込み適当なのは無視して音だけ。アンプの設定は合わせたはず
https://www.axfc.net/u/3981958.wav
ノイズがひどすぎて比較にならないかな・・・
0299名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-S+3g)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:27:12.08ID:49LSbHwg0
>>296
音良いな
何使ったの?

ハードのシミュとソフトのシミュはデジタルシミュだから理論上は一緒だよね
でも本当にDAの違いだけなのかなぁとはずっと悩んでてて・・・
各所で囁かれてるけどなんかハードにはある気がするんだな
0300名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c711-IeET)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:07:47.87ID:n+rWLEcO0
たぶんだけどギタリストがハードシミュを好むのは、
弾いた時のニュアンスに違いがあるからだと思う
ソフトの場合は入力の音量がオーディオインターフェイスで決まるから
強弱の変化がアンシミュで設定されている範囲と違っていたり
合わせたとしても人それぞれで違っていたり
もしかしたらそこらへんがあいまいだからソフト自体
ちゃんと作りこんでないかもしれないしね
0302名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MM1b-dCWx)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:31:16.23ID:PjNGJcRCM
ギター周りのセッティングなんてハードだろうがソフトだろうが曲によっても違うんだし
すげー良いセッティングだと悦に入っていたものが一週間後にはクソだな俺が馬鹿だったとボツにしたりする
よーするに「気がする」レベルの話をうだうだ考えるのは無駄だし害悪でもある
0303名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c711-IeET)
垢版 |
2019/05/26(日) 16:45:47.97ID:n+rWLEcO0
>>301
何で相性?
弱く弾くのと強く弾くのではドライブのかかり方が変わるって話だけど。

そもそもギタリストが好む理由がこれなのかもただの想像だし
思いっきり歪ませる場合とかはブーストするから強弱があまり関係なくなるし・・・。
0309名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-S+3g)
垢版 |
2019/05/27(月) 13:31:08.74ID:xMXxigaE0
prominyLPCが余りにも空気扱いなのは44.1khz/16bitだからだろうな
大川さんの徹底した感じだとLPCが復活させるなら多分全部24bitで録り直すと思うw
全てリニューアルしたレスポールを来て欲しいね
5年後とかになりそうだけど
0310名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e705-5bJk)
垢版 |
2019/05/28(火) 00:58:14.17ID:uCuaasAA0
>>297
残念ハズレ!AmpleGuitarです

>>299
Eleven / Eleven Rack
ギター音源は一度ADC通ってるだろってことでハード側はデジタルインプット

ギタリストがハードシミュを好むのは、入力インピーダンスとかレイテンシとか考えなくていいってのがあると思うよ。ギターの特化したデバイスがあるならそれでいいでしょって考え。
PC起動する必要なくてラクってのもあるだろうし。
あと上の方でも書いた気がするけど、ギター抱えてるとマウス操作するよりもノブ回すだけのほうが操作しやすく感じる。まあこれはモノ次第だけど
0311名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-S+3g)
垢版 |
2019/05/28(火) 01:06:34.92ID:LNwAVI8y0
>>310
ありがとう!
デジタルインプットか
使った事ないから分からんのだけど、つまりソフトみたいにDAW上で使える設定かな?
ということはどういう風に音声ファイル書き出したのか気になる
DAWのバウンス?
0314名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MM1b-DcVb)
垢版 |
2019/05/28(火) 02:39:01.62ID:av46fcDAM
レベルMaxの長文に期待age
0317名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-S+3g)
垢版 |
2019/05/28(火) 10:57:33.11ID:LNwAVI8y0
>>312
なるほど

音的には確かにしっかりしていると思った
ADDA通っているからかもしれないけど、それを無視しても歪みそのものが安定してるんというか
ソフトのシミュとハードのシミュはやっぱり違うと思う
0320名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-S+3g)
垢版 |
2019/05/29(水) 13:50:47.47ID:j3NmxvlI0
一回アナログ変換するかどうかの問題かもしれんな
プラグインで歪ませた音を外に出してアナロギーなアウトボード通してDAWに録音すれば良さそう
俺の環境ではそんなにいい結果は得られなかったけど
色々試していてわかったがメーカーによってシミュの癖が全然違って意外だった
BIASは後発なのになんか芯まで歪んでくれないようなもどかしさ
TH3はIRの臭さが目立つように感じた
一番良かったのはギターリグだっだよ
ampliは知らない
0323名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-S+3g)
垢版 |
2019/05/29(水) 14:50:01.08ID:j3NmxvlI0
>>321
ADDAだけならそうか
俺の環境でオーディオIFでDAして直結でAD録音を何度も聞いたけどあんまりいい感じにはならなかった
という事はやっぱりプリアンプ系のアウトボード通した方がいいって事だと思う

アウトボードがあるならソフトのアンシミュでも生っぽいいい音作れるって事でいいか
そこまでハードシミュにこだわる必要は今のところ無いってことにしとこう
ハードのアンシミュ買って俺の環境で色々試したいけどたけーわ
0324名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df73-sBzg)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:14:10.09ID:oewU+/cV0
うんうん。
なので結局いい音出すにはハード使ってADDA通ればOKってわけじゃなく、Podなり何なりある程度のランクの自分好みの機種を通ってるのが大事なのかもしれないし(まあ生アンプが一番いいんだろうけど)、
その後アウトボードを通すことによりアナログ感が付加されてプロ的なサウンドになるのかもしれないしと。
上に出てたプリパラのやつ、ソフトのアンシミュの可能性もあると思ってるんだけど、ミックス時にアナログのアウトボードを通して、そこの色付けでいい感じになってる説もあるのではと思ってる。

とはいえプロでもないと高価なアウトボードとかそうそう買えないし、まずはギター用のコンパクトの真空管のプリなんかから試したら楽しいのかなって思ってる。
0326名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87dc-YLUn)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:21:28.94ID:ykR9KmdX0
kemperだったり実アンプにUA-OXやDAWでキャビシミュだったり
今時いい音で録る手法なんて山ほどあるだろ

アナログのアウトボードとかアナログ感って言葉に夢見過ぎじゃない?
0330名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7bc-ZfSd)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:32:50.68ID:KAKhggVN0
ギターもういらねーと思って売ることにした
全部VST音源とサンプルでいいや
必要な時は外注で
作編曲中にメインのキーボードやマウスから手を離すのが面倒だし、ギターの音色やらボイシングに拘ったりして、で結局前の方がいいとか、ワークフローが重くなる
それならポチポチ試せるVSTのが楽
趣味で弾く時間も作編曲に回した方が曲全体のクオリティがあがる
個人の意見です
0334名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fdc-Ow1H)
垢版 |
2019/05/30(木) 01:22:34.23ID:10KrZso90
ナイロンかスティールのアコギをポロンポロン爪弾くのが楽しい
0338名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa7b-Lh+G)
垢版 |
2019/05/30(木) 07:25:17.55ID:fO+AHDYNa
BandLabで活動しているけど
ループはもうとっくにノンジャンルだ
なんだろ、日本人はメロディーや進行に固執しすぎというか
Hiphop系でもかっこいいギターループがけっこうある
0339名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ab1-Xmzj)
垢版 |
2019/05/30(木) 08:17:20.28ID:+9kwID6g0
ギターとベース弾けるが打ち込みにロマンを感じる
結局弾くにしても何テイクか繰り返してじっくり録音していくし
MIDIでチマチマやっていくのとそんなに時間は変わらないように感じる
音良いし
0342名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce60-lXPh)
垢版 |
2019/05/30(木) 10:11:05.29ID:Tm61Yfcm0
そやな
0343名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7302-/BRR)
垢版 |
2019/05/30(木) 13:58:36.17ID:Tn6a2Gwh0
>>341
俺20年くらいギターやってるけど、オリジナルしかやった事無いからコードほとんど知らんで。
FとAの変形でだいたいなんとかなるし6弦全部鳴らすようなコードはアレンジの邪魔にしかならんわw
0345名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ab1-Xmzj)
垢版 |
2019/05/30(木) 16:26:48.80ID:+9kwID6g0
鍵盤弾けない俺からするとピアノばりばり弾いて曲作りたい
音楽制作では圧倒的に鍵盤のスキルが役に立つ・・・
ギターはギターしか表現できないけど鍵盤はMIDI使えるからねぇ
0346名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MM43-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/30(木) 16:46:23.73ID:URVi9gj0M
残念ながらどの意見も主観的な一面からという感じだな
どうしてこうもオレ様視点の見解が多いのかw
これがギターという楽器に興味を示す輩の性向なのかは興味がわくところだ

>>345
MIDIギターを忘れちゃいかんよ
0348名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73bc-ezhS)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:32:31.21ID:gkxwXJff0
鍵盤やMIDIは移調も簡単だしね
生ギターはダウンチューニング用に何本か持っておかないとって感じだし

てかギター音源使ってて一番困るのはギター系のSEが少ない、レベルが低い、融通が効かないってのがある
普通のリフやソロなら音楽好きな人意外気付かないレベルじゃん
0353名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7bb1-ibT1)
垢版 |
2019/06/10(月) 18:43:02.30ID:6DD9vSqc0
勉強の量に見合ったクオリティで仕上がるのはprominyくらいしかないんよねマジで
ampleもめっちゃ細かいけど俺は拘ってもそんなにいい感じにはなってくれんかった
prominyはリアルコードとかだし突き詰めればかなりいい感じになってくれた
0354名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7bb1-ibT1)
垢版 |
2019/06/11(火) 08:18:36.30ID:TbCozm3J0
安いからpod xt買って比較してみたけどやっぱソフトアンシミュと音が全然違った
podxtは歪み方が古いけど音の仕上がり自体はアナログ感強くて、
ソフトアンシミュは歪み方が新しいけど仕上がり自体はデジタル感強い
prominylpcのデモみたいな音そのまんまになったよ

DAする前に最新のアンシミュで歪ませてpod xtを軽く通すと良いかも
邪魔にならないなら比較とかアップしてみるよ
0358名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7bb1-ibT1)
垢版 |
2019/06/11(火) 18:45:54.10ID:TbCozm3J0
シミュの出来きはやっぱ下に感じるな
デジタルな歪みって感じ
でも中には全然良いプリセットあったよ
多分回路でアナログみたいな音になってるんだろうな
それなら回路の問題になるわけだけど、俺の機材では通すだけでここまで古臭くなる回路ないからこれから使って行く予定
pod xtはDTMには今でも全然使えるよ
0363名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sad3-iQhe)
垢版 |
2019/06/12(水) 07:38:14.35ID:wGBbXidFa
PodXTはギターのインターフェースとして今でもたまに使う。
インピーダンスとかゲインとかギター用に調整されてるのかいい感じなったりする。
UADとかはもっと良さそうだけど。欲しいなあ。
0364名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7bb1-ibT1)
垢版 |
2019/06/12(水) 20:27:13.47ID:UlkgeqNy0
>>363
apollo持ってるからバンドルのマーシャルでUNISONレコーディングしてみたらすごく音良かったよ
低めのインピーダンスに設定されてるから音がアナロギーになってたし、なによりシミュの出来がいい
pod xtはシミュの出来が10年以上前だから聞いてて使えるプリセットと使えないプリセットがハッキリしてる
特にクリーン系はちょっと厳しい印象。なんかトランジェントが凄い変になる
クランチも正直なところ微妙。ディストーション系は全然使えるよ
スタンプなどのエフェクターは使わずアンプだけで音作りした方がいいと思った
今度は高いアンシミュが欲しくなったわ・・・w
0378名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 363c-RXvy)
垢版 |
2019/06/17(月) 12:08:21.89ID:b8xI6KLA0
プロの作曲家だってバッキングの刻みやソロをわざわざ譜面に書かずにスタジオミュージシャンに任せるものだし、
そもそも自分で作った方が良いものになる、というのは必ずしも成り立たない
0380名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f25-vI2o)
垢版 |
2019/06/17(月) 13:57:36.12ID:3rOuvHbj0
だよな結局一番いい演奏してくれる人に頼むのがベスト
それが自分だったら自分で打ち込むもいいしループ素材ならそれでもええやろ
あとは時間や費用と相談しながら自分なりにできる事をするだけ
わざわざマウント取って貶すような事じゃない
0381名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MM4b-9ye8)
垢版 |
2019/06/17(月) 14:15:08.62ID:gywIPD9ZM
>>378
その言い方は誤解を招くんじゃないか。このスレでもサンプラーシンセとループの区別がついてない人がいるし
同じ「他人が作る」と言っても、曲を解釈して演奏するプレイヤーが「作り出す」ものと
適当な録音や打ち込みデータで他人の曲でも何度も何度も使われる「作られた」ループやパターンを買うのじゃ全く違う
0386名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-pEgu)
垢版 |
2019/06/17(月) 16:06:20.75ID:Dc1wa439a
昔はループ切ってフレーズ作成してるのもいたしな
サンプラーはそれをより効率的にしたものという極論もべつに間違いじゃないよ
そもそもサンプラーは歴史からそういう使い方だったし
0390名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a73-JLAl)
垢版 |
2019/06/17(月) 19:07:26.21ID:wKPcujiU0
まあジャンルなんかにもよるだろうし好きにすればいいと思う。
昔ながらのヒップホップとかビッグビートとか、サンプリングを使わないと雰囲気出ないものもあるしね。
逆にMIDIで頑張りすぎるとカラオケ職人みたいな音になって寒いっていうか。
0400名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa23-uNfA)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:59:18.49ID:07xSZwDAa
歪みのロングトーンとかでハウリングフィードバックする打ち込みのやり方教えて。打ち込みの方がそういうのも今の時代良い感じにできるよね?
0405名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp8d-uNfA)
垢版 |
2019/06/20(木) 19:42:59.49ID:iWSahbJNp
400に対して早く誰か回答してー
0409名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa23-uNfA)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:14:33.22ID:y+uU6hX9a
フィードバック、ハウリングの打ち込み方教えて
0412名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa23-uNfA)
垢版 |
2019/06/24(月) 03:04:04.25ID:XO13OZpZa
サンプル貼った方がいいのかだと思ったけどお前らみたいに打ち込みギターこそ最強みたいな事ずっと言ってる奴に聞いてみようかなと
0419名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 69a1-4ITT)
垢版 |
2019/07/02(火) 01:32:15.84ID:cdgSnwQp0
今年もオレンジの季節になりました
https://www.orangetreesamples.com/group-buy

これまでバンドル買った人、使ってる?
バンドル一気に買えば安いの分かってるのにいつも少しづつ買ってしまう
去年のはArchtopが一番好みのいい音だった
0429名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f58-Ev2Q)
垢版 |
2019/07/20(土) 21:45:18.48ID:/gFcZXJ30
prominyが英語版サイトで30000で買えたけど日本だけなんでこんなおま国価格なんだ
0432名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f5a-MpFw)
垢版 |
2019/07/21(日) 00:06:02.37ID:DQ+Ezyp40
舐められているというか、こんなちっぽけな島国のよく分からん言語に対応するのはそれなりにコストかかるだろ
言語人口が少ない分うまみも減るのに、クレームの類も対応しなきゃならんのぜ?
0436名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f5a-MpFw)
垢版 |
2019/07/21(日) 02:43:19.73ID:DQ+Ezyp40
ローカライズの優先度と値段の話は別だぜ?

日本語人口的な意味でちっぽけで、英語から見たら日本語は結構面倒、だからローカライズのコストは高い
だが日本は経済的には小さくない、だから値段を上げても買うやつがいる
その結果、コストに見合ったリターンが得られるからローカライズの優先度は高くなる
0439名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fd9-ppPm)
垢版 |
2019/07/21(日) 08:31:38.95ID:440BaAk10
人口が違うからな
昔はハッキリ日本の方が大国であったから優先順位もあったけど、今では差が少なくなってきてるのに人口も少ないと来ればそりゃあ優先度も下がるわ
0445名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp23-D3mT)
垢版 |
2019/07/26(金) 22:48:08.49ID:MOi1psKpp
最近のjpopはギターほぼ打ち込みって本当?店員がそう言っててソフトオススメされたんだが
0446名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8776-PwZC)
垢版 |
2019/07/27(土) 00:49:18.82ID:IGrExkDK0
>>445
ギターは打ち込む方が面倒いのでそれはないよ
0449名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 89a1-Azad)
垢版 |
2019/08/11(日) 15:52:39.27ID:4pWTN4Il0
オレンジ明日で終わりか

>>448
これ?
https://keep-forest.com/wa-cabal8.html
Keepforestの8弦なんてマニアックだな
0452名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa5d-7yrv)
垢版 |
2019/08/26(月) 09:37:14.63ID:gYoKTzKqa
そういうのってキュベのコードトラック側が無理ある動きしてる訳だから、ギター音源側でどうにかしようってのは無理があると思う
E6とかコード自動判定つけると勝手に直すは直すけど、入力を受けて直すからすごいもたついた感じになる
レイテンシーやら調整すればちゃんといけると思うが、素直にMIDI直した方がいいと思う
0453名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3190-Lh20)
垢版 |
2019/09/07(土) 23:56:35.58ID:/0qwXnVo0
書籍『ギター・アンプの真実 エレキ・ギターの音色の90%以上はアンプで決まる』発売 2019/09/07 16:38掲載
http://amass.jp/125317/
0458名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49bc-bMaq)
垢版 |
2019/09/08(日) 07:57:14.40ID:0BF/bobl0
でもなあ
自宅でそこそこ良い音で録音するには
そこそこ良いマイク立てて結構でかい音でアンプ鳴らして
50点の演奏力で何テイクもやり直して
どうせコンプでガチガチに音量固めてエフェクトで空間演出するんだし
最終的に80点くらいの出来で自己満足するのが関の山
打ち込みで70点くらいの演奏まで持っていって
アンシュミ使って夜中でも作業出来て
楽々80点で妥協する方が生産性はいいよな
ジャンルやスタイルによっては99点も不可能じゃないし
0464名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 863c-fyzK)
垢版 |
2019/09/09(月) 00:29:21.90ID:QFPksFVN0
ニュアンスとか色々あるけど、とにかく綺麗過ぎるということに尽きる
一音一音クッキリし過ぎてて不自然

言葉だってそうでしょ?一音一音ハッキリ話してるわけじゃなくてところどころ曖昧な音があるから流暢に聞こえる
0465名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-lqJp)
垢版 |
2019/09/09(月) 00:37:27.99ID:k6vZsNDN0
まあピッキングの強さとかが無い気がする、ソフト音源は。
あとは出てるけど、やっぱ音が綺麗すぎる。差は雑音というか、思わぬノイズとかの部分じゃないかな。
0466名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c2dc-jJlL)
垢版 |
2019/09/09(月) 03:19:46.15ID:NATOx6y20
ノイズを別トラックで混ぜたら結構誤魔化せそうね

例としてSampleTank4はキー/ベロシティレイヤー毎に微調整可能だから
個々にLFOやピッチずれ掛けとけばさらにバラつき出せる
KONTAKT対応の専用音源ならもっと色々出来ていいはずでしょ
0469名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4511-o78b)
垢版 |
2019/09/09(月) 09:35:29.88ID:pLxvJIw30
ギター音源単体で違和感があってもドラムやベースが入ると単体で聴くより違和感が少し緩和される感じで、更に歌が入っていればギター自体あまり気にして聴かなくなるんじゃないかな

適当なものUp
https://dotup.org/uploda/dotup.org1941214.mp3
ギター単体→ドラムとベースと手拍子をプラス→(歌はうたえないので)ギターでリードをプラス

更にノイズ成分が少しあればあまり気にならなくなるんじゃないかと(素人考えだけど)
0470名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-R38q)
垢版 |
2019/09/09(月) 09:40:07.39ID:h64PzD2m0
ギターは世界のトッププロが弾いても毎回、違う音が出るものだし
コントロールが難しく音が粗い楽器な訳だが
その粗さがグルーヴ、迫力を生みロックなんかはギターの粗さに引っ張られた音楽になってる。

現行の音源はやはり1音1音が綺麗すぎて、
タイミングやべロシティを弄っても、元の1音が綺麗すぎるのはどうしようもない。
これはストラムの時に特に差が出ると思う。

ただ、一昔前の音源より大分進化してて
上記で書いたロックみたいなギターの粗さを生かしたジャンル以外だと
エレキ音源でストラムじゃなくフレーズでバッキングつける場合は
音源でも大丈夫と感じる場面も個人的には出てきてるな。
アコギ音源は全体的に俺は現行だとまだまだ用途が難しいと思ってるが
エレキ音源みたいに使える時代が来ると期待してる。
0471名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e263-uegj)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:00:50.16ID:XqgaeykO0
生音を基準にして語ってる限り、「およばない」とか「かなわない」とか
毎度のことながら当たり前すぎて不毛。 もちろん
いかに生に近づけるかを考えるのは悪くないが、なんかイラッとするw
0472名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 863c-fyzK)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:35:26.23ID:QFPksFVN0
WaveNetも研究レベルではフルバンドでリアルタイム合成できるようになったらしいし、物理モデルすっ飛ばしてDNNベースの音源でそこらへんを一気に解決できるかもね
0474名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c2dc-V9yr)
垢版 |
2019/09/09(月) 16:12:34.34ID:NATOx6y20
ピアニスト「実機には及ばないペダル再現甘い」
ドラマー「全然リアルじゃないマシンガンだし」
ギタリスト「まだ駄目でしょ綺麗過ぎ」
ボーカリスト「お前ら贅沢言い過ぎ」
ベーシスト「MODOええやん何があかんの?」
0475名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42b1-2HxS)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:05:54.16ID:Q7TzuNZM0
いやギター以外は十分過ぎるくらい良い
もうテキトーなミュージシャン絶滅するわ
ギターもprominyとかは良いけど、すげー手間がかかる上、どうしても妥協するところ出てくる
0477名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-62G6)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:19:30.63ID:vY0BvL3X0
音源の出来がよくても演奏データを作るのが大変というのもあって、ピアノ音源使う場合でもMIDIキーボードや電子ピアノでピアニストに弾いてもらう需要もあるんだよなぁ。
ドラマーは一番廃業に近い。
0490名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 59be-ho2J)
垢版 |
2019/10/05(土) 22:21:49.72ID:OzlTJjhn0
質問いいですか?

オマケのストラムセッションでギターの打ち込みに興味持ったんですけど、鍵盤でコードを指定するんじゃなくて、6弦各々どのフレットを押さえるか(ミュートするか)指定した上で演奏できる音源ってあるのでしょうか。
0492名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 59be-ho2J)
垢版 |
2019/10/06(日) 08:51:09.07ID:/6cXwXr/0
ありがとうございます。
見てみた感じでは、あらかじめ指定した押さえ方のコードを登録しておいて選択しながら演奏という感じですね。
これでもストラムセッションよりは自由度高いんですけど、究極的には鍵盤の1オクターブごとに各弦の開放〜11フレットまでに対応していて直接指定みたいなのがあればなーと思ったもので。まあリアルタイムの演奏は完全に無視ですが。
0495名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 59be-ho2J)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:51.52ID:/6cXwXr/0
ありがとうございます。

具体的に何がやりたいかっていうと、自分が実際にギター弾いてる時って左手でコード押さえて右手でジャカジャカしてる中で、左手の各指を感覚的に(特に何も考えずに)一瞬離したり押さえたり隣のフレットにズラしたりっていうのをしてるんですよ。
そういうのを再現しようとすると各弦それぞれ押さえる場所をリアルタイムで指定出来た方が打ち込みやすいのかなと感じたもので…
0496名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b5b1-yzeW)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:24:40.41ID:isxydAwe0
そういうのを打ち込みでやるとほんと難しいな。
そこまでガッツリだとhummingbirdとかになるのかな。
あれはあれで超めんどくさそうだけど。
あとはハンマリング用に別トラック用意するとか?
0499名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 595a-ZIFG)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:33:05.78ID:t1wnBrQp0
もう少し前の音源になるがElectri6ityなら頑張ればなんとなくできるかもね
自動コード判定をオフにして音を全部指定してポジション指定するとほぼ意図した弦を鳴らせる
キースイッチでのみ音が出るモードにしたら、特定の弦だけフレットずらすとかもできるかな?
そこまで細かく作りこんだこと無いから、どんな風になるかはちょっと分からないけど

リアルタイムじゃなくてMIDIを作りこむ感じだし、どこまでイメージに添えるかは分からないけど
0500名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 666e-0bAL)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:03:22.45ID:cYN7tKcU0
Ampleシリーズはタブ譜で指定できたんじゃなかったっけ?
その機能使った事ないけど
0501名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa7d-jw9j)
垢版 |
2019/10/06(日) 21:59:48.62ID:pwEu4FW0a
アコギでワイルドな音なやつないでしょうか?
有名どころは全部なんつーか きれいすぎて・・・
特に1から3弦がペラい線が細いと感じます
インスト物とかにはいいですけど ロックや熱い弾き語り系では全然です
あともっとアタックががつんとくる Eqやコンプのかけ方あれば
教えてくれたらありがたいです

ついでになんですが サンプル音源で同時に何音か鳴らした時に
へんな共鳴音?をなくす方法もあればよろしくです
0504名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM81-N1eD)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:34:58.11ID:PLyDF7Y9M
AcousticSamplesのSunbirdとか
0507名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c558-o6K/)
垢版 |
2019/10/07(月) 17:01:03.38ID:M60RiN9x0
ギター弾けよ
みっちり練習すればいいやんけ
0510名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa7d-jw9j)
垢版 |
2019/10/07(月) 22:54:54.84ID:yU33Vo5Ca
>>503
そうですね ハミングバードは僕にとってはきれいな方でした
ベースのSR5みたいにロックよりのアコギ出てほしいですね
でもPROMINYは 音源出すのに何年もかかるらしいので待てないなぁ
0511名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-2rUB)
垢版 |
2019/10/07(月) 23:01:36.23ID:z8WMxm4h0
ギターを打ち込んでダブルトラックで左右に振ろうと思ってるけど、
これって全く同じギターじゃダメ?
Lは普通で、Rはハモらせた感じでそれぞれ振ったりとかする?
0516名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a5bc-RJ1/)
垢版 |
2019/10/08(火) 00:31:33.32ID:H3+A7Tim0
同じ音源を左右に振って、タイミングずらしてもちゃんと2本録った左右のパン感には敵わないよね
なんか気持ち悪い
音源の良し悪しとか、弾いた方が早いとかの話じゃなくてね
0522名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5b-CqbU)
垢版 |
2019/10/10(木) 20:58:29.89ID:w7grjU7Ha
>>520
というかセールで1万ちょいくらいの音源で普通にストラムさせれば音もそれなり、バラけた感じもそれなりになる
総合音源のギターのチープな音色をそんな風に使うのは完全に時間の無駄
0532名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9274-r0zP)
垢版 |
2019/10/20(日) 01:42:59.19ID:4CdjTilU0
なんかただのヘタな人のギターって感じが…
0533名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf56-l9/Z)
垢版 |
2019/10/26(土) 14:43:29.15ID:WyzmG0Hd0
RealLPC思ったよりいいな。とりわけアルベジオのリアルタイム演奏性はOrangeTree、Ample
より明らかに高くてかつ簡便で弾いててすごい気持ちがいい。HoldとPedalのオプションが素晴らしい。
まぁエディット駆使して時間さえ惜しまなければ、他で同じことをもっといい音でできてしまうからあまり評判高くないのかな。
0535名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a56-E3oZ)
垢版 |
2019/11/02(土) 18:30:29.35ID:t+RRl29z0
せめてストラムノイズ手動でオーバーレイできばいいんだけど、そういうオプションはないんだよな
アンプルなんかと違ってミュート音、ブラッシング系は常に排他的に発動するようになってるんだよな。
0541名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df56-SaIz)
垢版 |
2019/11/08(金) 19:46:48.49ID:7I/IpuOI0
先発のストラムも作り直すかブラッシュアップして欲しいところ
シンコペーション、アンティシペーション、キメに柔軟に対応できないと使いどころがめちゃ限定されてしまう
あと簡単な分数コードとかクリシェへの対応とか…いいだすとけっこう注文多くなるなw
0551名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9211-Ql8R)
垢版 |
2019/11/30(土) 10:23:06.94ID:tZM1+Bvr0
RealLPC4からRealLPC5にしたので情報です
RealStrat5とは違ってRealLPC5は5のみでした
てっきりLPCもEliteとStandardがあると思ってた
(とは言っても4のStandardはいらんけど)

試しに打ち込んだもの
https://dotup.org/uploda/dotup.org2004373.mp3
音はだいぶマシになった感じ


あと12/1までブラックフライデーで60%OFF
0552名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMd5-Tx3D)
垢版 |
2019/11/30(土) 13:17:52.92ID:c8dWXf9TM
ギター弾いた方が簡単では?
0554名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c5e9-jkC1)
垢版 |
2019/11/30(土) 13:53:15.87ID:YCYhxX5l0
コンプかけたり波形編集で整えられるけど
その手間と時間考えたらMIDIで打ち込んだ方が早いよなあ
特にジャカジャカ系とか今はすごい楽に打ち込めるし

人前で演奏を披露する一流のギタープレーヤーになるとかでもない限り
自分の下手な演奏を少しでも上手にするためにひたすら時間かけて特訓しまくるより
打ち込みの腕を上げたほうが結果オーライの時代になってきてるよ

楽器練習するなら鍵盤でもやっときゃいいよ
DTMは鍵盤ベースの入力システムが未だに多いし
慣れるとマウスポチポチだけよりも効率上がる
0557名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9273-UZOh)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:45:14.33ID:IQpSMDgu0
それはそうだけどね。
まあこのスレ的にはデモ用にギターを仮打ち込みする用途か、低予算で打ち込みギターで完結させる用途で考えた方がいいんじゃないかね。
でもまあ今の時代だんだん打ち込みのギター音源も音が良くなってきてて、生に差し替えなくてもこのまま打ち込みで行けるんじゃね的な場面も増えてきたなぁ。
流石にギターが前面に出てるアレンジの曲だと厳しいけど、今の時代そういう曲もあまり流行らないしバッキングで薄く鳴らすくらいなら全然いける。
>>554の意見とかまさにそうだなぁと。
0558名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b144-lF+Z)
垢版 |
2019/12/01(日) 01:15:37.04ID:YmYzAwao0
アコギのストロークみたいに奥で鳴らすなら自分で弾くよりハミングバードのが音いいからなw
エレキはリフやソロは流石に生にするけど、
コードジャーンみたいなのは打ち込みで良い
0559名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c5e9-jkC1)
垢版 |
2019/12/01(日) 01:16:06.76ID:mGQGT+6S0
歌とギターソロ以外打ち込みって曲を世に出したことも何度かあるけど
特に何も不満を言われたこともないなあ

弾くより打ち込んだ方が早いってのはここの住人の昔からの決め台詞だけど
それがリアルに顕著に正論になってきている
それぐらい今の音源って音がリアルで制作効率が良いんだよね

メタルのリフの正確無比な演奏とか正確すぎればすぎるほど良いとされるけど
ならば突き詰めたら打ち込みでも良いんじゃないか?って思う

生演奏が良いのは勿論だけど予算と納期の都合もあるし
だったらストリングスやブラスも生にしようってなると際限なくなるからね

生演奏と打ち込みについては使い方次第というかメリハリの付け方と言うか
最近の映画の人間の役者とCGの立ち位置の関係にも似ていると思う
0560名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c5e9-jkC1)
垢版 |
2019/12/01(日) 01:18:39.92ID:mGQGT+6S0
ロックバンドでMVやライブでの
演奏パフォーマンスも大事なアーティストは生が良いというか
生じゃないと息遣いや人間味がないから打ち込みだけじゃダメと思うけど
シンセやDTMで作り込まれたアイドルポップスや劇伴など
奏者の姿が見えないシーンでは打ち込みも全然ありだと思う
そういう住み分けが出来ると思うよ
0562名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b144-lF+Z)
垢版 |
2019/12/01(日) 01:23:30.38ID:YmYzAwao0
最近はストレッチの性能が良いから、
速い曲なんかはテンポ下げて弾いてテンポ戻してストレッチしてるw
その後でアンシミュ噛ませれば誰にも分からないしそのままCDにもなってるw
0564名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9212-eydz)
垢版 |
2019/12/01(日) 02:33:10.94ID:/lS9BPAa0
CGと役者の関係はそうかもね。サンプル音源もCGキャラも、相当リアルになってるけど
動きを指定する側に「フィジカルな体験」がないと、良くも悪くも「ん?」って表現になると思う。

あと、そもそも音のニュアンスの細かな違いを認識できるか、それを明確な奏法の違いに分類できるかどうかも
楽器経験の有無に左右されるとは思うね。

だから、どちらの手段をとるにせよ、弾いといたほうが良い。
0565名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 36e4-6FRN)
垢版 |
2019/12/01(日) 02:43:33.59ID:mLjcAjzh0
まず大抵の音源でまともなクリーンの音が鳴ってない、ampleくらいだろ、聴けるのは

そしてそのampleはコード弾かせるとカスになるという

ストリングス音源なんて200Gあることもある時代にギターは4Gとかふざけてるだろ、ゴミしかない
0567名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c5e9-jkC1)
垢版 |
2019/12/01(日) 03:30:52.62ID:mGQGT+6S0
10年前にProminiyのLPC買った時は
え?ギターで60GB?って驚いたもんだなあw

ストリングスの容量がでかいのは
マイクポジションなどのせいでサンプル数が多いのは勿論だけど
1stや2ndのセクションで別々の揺らぎを出して
コーラスかかったみたい位相かぶりの気持ち悪さや
機械臭さを回避するのも目的だね

大抵のエレキギター音源はダイレクトDIの音の弦を単音で録ってるんだろうけど
それをサンプラーで鳴らしても弦同士が共鳴したときの倍音やノイズが発生しないから
音が固くペラペラっぽくなりがちになると思う
そこもちゃんと再現するならコード単位で細かく
とんでもない量をひたすらサンプリングしないとダメだよね
リアルを追求する内にそういう音源も出てくるんじゃないかな
0570名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-5I4s)
垢版 |
2019/12/01(日) 11:45:36.83ID:PBiV/MHe0
そらそうでしょ。サンプリングものはワンショットものが1番得意だもん。
昔ながらのしょぼいストリングス音源でもスタッカートやピチカートだけは音が良いのと一緒。
0571名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5e6e-9Wm3)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:36:43.19ID:Blj3kbbP0
それでもシンバル連打とかだと微妙だけどな
0572名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2396-lxm3)
垢版 |
2019/12/05(木) 19:19:56.62ID:h2oAbTgY0
KVR からamplesound エレキのアップデート案内来た。
Ample Sound has announced the release of Electric Guitar III.

Product name changes:

Rename Ample Guitar G to Ample Guitar LP;
Ample Guitar F to Ample Guitar SC;
Ample Guitar P to Ample Guitar Peregrine Falcon (The first bird inlay on PRS fingerboard);
Ample Guitar Hollow to Ample Guitar Semi-Hollow;
Ample Guitar TC and Ample Metal Eclipse keep the current name.
詳しくは
ttps://www.kvraudio.com/news/ample-sound-releases-electric-guitar-iii-with-winter-sale-46926
0574名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b6e-BZvF)
垢版 |
2019/12/05(木) 22:20:55.28ID:f1xirQ/v0
>>572
さんきゅー早速落とすか
0575名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b12-VuYT)
垢版 |
2019/12/07(土) 20:45:42.63ID:DlALTrez0
ギター打ち込みってギター弾いた事がない者からすると別の音源にして避けるよね。
やっぱギター買ってきて初心者レベルでもいいから弾いた方がやっぱいいよね?
0577名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3d9-V35x)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:39:23.61ID:0IiGp7l+0
ギター音源にもvienaみたいなガチれるやつありますか?
0580名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5f1-OkAT)
垢版 |
2019/12/08(日) 04:26:44.21ID:MqnHK2zX0
HR系でストラトとかLPとかじゃない現代的なギターの音で良いんだったら、
Heavier7Stringsが簡単に違和感がない音が出る気がする
デモ曲くらいのクオリティで良ければギター触ったことある奴なら苦労せずに作れるはずだし
ダブリングON/OFFとかmod volume(倍音成分が変わる)とかいろいろ便利だ

不満点はストラトの音じゃねえことと
ユニゾンチョーキングのパンチが足らん気がすることだけ
0583名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a5b1-+J45)
垢版 |
2019/12/09(月) 19:24:01.81ID:RzSm+FXj0
ギターの打ち込みに関する質問です
Electri6ity使ってますが、以下2つはどう表現するかわかりますか?

@ピッキングハーモニクス
モジュレーションで弦を震わせたり色々工夫してますが、
あの独特のキイィーンというのが上手く表現できてない気がする、、

Aアームダウン、アップ
ピッチベンドで、それらしくやろうとしてますが、なんか微妙、、
もっといい方法ありますかね
0586名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b1-3siJ)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:50:42.26ID:2nnmJWRF0
スウィープってどうやって打ち込みますか?
0594名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b1-1ZZR)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:27:52.86ID:p54f1Yce0
GUITAR RIG 5 PRO使ってるけど、歪み系やクリーン系でどれを選んだらいいかわからない、、
歪みすぎたり、こもりすぎたり。
バッキングサウンド、ソロサウンド、クリーンサウンドで特に使えるやつ教えてほしい、、
0595名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f63-mhYo)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:54:41.82ID:RFrMx+np0
Amplifiers
AC Box (Vox AC30)
Bass Pro (Ampeg SVT-2 Pro)
Citrus (Orange Overdrive OD120)
Cool Plex (Marshall JTM45)
Gratifier (Mesa/Boogie Dual Rectifier)
High White (Hiwatt DR-103)
Plex (Marshall 1959 SLP)
Hot Plex (Marshall Plexi 1987x)
Hot Solo+ (Soldano Hot Rod 100 + or SLO-100)
Jazz Amp (Roland Jazz Chorus-120)
Jump (Marshall JMP)
Lead 800 (Marshall JCM800 Lead)
Twang Reverb (Fender Twin Reverb)
Tweedman (Fender Bassman)
Tweed Delight (Fender Tweed Deluxe)
Ultrasonic (Bogner Uberschall)
Van 51 (Peavey 5150 or Peavey 6505)
Rammfire (Mesa/Boogie Dual Rectifier Rev. C. Based on the amplifier & cabinet setup of Rammstein guitarist Richard Z. Kruspe.)
0596名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f63-mhYo)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:55:32.47ID:RFrMx+np0
Microphones
Con 30 (Earthworks M30)
Con 47 (Neumann U 47)
Con 54 (Neumann KM 54)
Con 67 (Neumann U 67)
Con 87 (Neumann U 87)
Con 149 (Neumann M 149)
Dyn 6 (Audix D 6)
Dyn 20 (Electro-Voice RE 20)
Dyn 40 (Heil PR 40)
Dyn 57 (Shure SM 57)
Dyn 112 (AKG D 112)
Dyn 421 (Sennheiser MD 421)
Dyn 441 (Sennheiser MD 441)
Rib 121 (Royer R-121)
Rib 160 (Beyerdynamic M 160)
0597名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f63-mhYo)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:56:51.36ID:RFrMx+np0
Cabinets
Control Room (Pro):

2 x 12 AC Silver (Vox AC 30 Silver Alnico Speakers)
4 x 12 Modern (ENGL E412VG)
4 x 12 Vintage (Marshall1960 JTM50 4×12 75W cabinet)
2 x 12 British (Vox AC30)
2 x 12 American (Something like a Fender Super-Sonic 60 212)
1 x 15 Bass Vintage (Supro Thunderbolt Jensen Speaker)
4 x 10 Bass Alu (Hartke 4.5XL Aluminum 10s)
8 x 10 Bass Pro (Ampeg SVT 810 SVT 10s)
4 x 12 Van 51 (Peavey Sheffield 51501200s)
4 x 12 Ultra B (Bogner Uberkab Celestion Vintage 30s)
4 x 12 Ultra A (Bogner Uberkab Celestion G12T)
1 x 12 Tweed (Fender Tweed Deluxe Jensen P12R)
4 x 10 Tweed (Fender Bassman Jensen P10Qs)
2 x 15 Twang (Fender Dual Showman JBL D130s)
2 x 12 Twang (Fender Twin Jensen C12Ns)
2 x 12 Jazz (Roland JC 120 Roland 12s)
4 x 12 Hot Solo+ B (Soldano 412B Eminence Legend)
4 x 12 Hot Solo+ A (Soldano 412B Eminence S12Xs)
4 x 12 Modern (ENGL E412VS PRO)
4 x 12 UK 80s White (Marshall 1960 G12T 75s)
4 x 12 UK 80s Black (Marshall 1960 JBL K120s)
4 x 12 UK 70s White (Marshall Basketweave G12Ls)
4 x 12 UK 70s Black (Marshall Basketweave Vintage G12H30s "Blackbacks")
4 x 12 UK 60s Green (Marshall 1960 G12Ms)
4 x 12 High White (75 Hiwatt SE4123 50w Fane Purple)
4 x 12 Gratifier (Mesa Rectifier 4x12 V30s)
4 x 12 Citrus (Orange PPC 412 V30s)
2 x 12 AC Blue (Vox AC30 Blue Bulldog)
DI Box (generic)
0598名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f63-mhYo)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:57:56.62ID:RFrMx+np0
Cabinets & Mics (Legacy):
1 × 12 Tweed Alnico '(Fender Hot Rod Deluxe Tweed)'
1 × 12 Custom (Fender Blues Junior)
2 × 12 Tweed (Fender 57 Twin? (Blue/Green/Cream = No idea)
2 × 12 Brit 60s (Vox AC30)
2 × 12 Chief V-30 (PRS 2×12 Open Back or maybe a Bogner Custom Shop 2×12)
2 × 12 Custom (No idea (Lopoline maybe?)
2 × 12 Jazz (Roland JC-120 Jazz)
4 × 10 Tweed Alnico (Fender 59 Bassman)
4 × 12 UK 60s Tall (Marshall 1960 JTM45 4×12 60W cabinet)
4 × 12 UK 60s (Marshall 1960 JTM50 4×12 75W cabinet)
4 × 12 UK 80s (Marshall 1982a)
4 × 12 UK 70s (Orange PPC 412-C)
4 × 12 High White (Hiwatt SE-4123)
4 × 12 Gratifier (Mesa/Boogie 4×12 Rectifier Standard Slant)
4 × 12 Ultrasonic (Bogner 4×12 Slant)
1 × 15 Bass Pro (Ampeg SVT-15E or B-115E)
1 × 15 Bass WR (SWR WorkingPro 1×15)
4 × 10 Bass Pro (Ampeg SVT-410HE or B410-HE)
4 × 10 Bass WR (SWR WorkingPro 4×10)
8 × 10 Bass Pro (Ampeg SVT-810E)
8 × 10 Bass WR (SWR Megoliath 8×10)
Rotator Horns (Leslies in different cases)
0599名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f63-mhYo)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:59:01.40ID:RFrMx+np0
Effects units

Delay & echo
Delay Man (Electro-Harmonix Memory Man)
PsycheDelay (Eventide H3000)
Quad Delay
Tape Echo (Roland RE-201 Space Echo)
Traktor Delay
Twin Delay

Distortion
Big Fuzz (Electro-Harmonix Big Muff Pi)
Cat (Pro Co RAT)
Demon Distortion (MXR Dime Distortion DD11)
Distortion (Boss DS-1)
Fuzz (Dunlop Dallas Arbiter Fuzz Face)
Gain Booster
MeZone (Boss MT-2 Metal Zone)
Mulholland Drive
Skreamer (Ibanez TS-808 Tube Screamer)
Sledgehammer (Marshall Jackhammer JH-1)
TransAmp (Tech 21 SansAmp GT2)
Treble Booster (Dallas Rangemaster Treble Booster)
0600名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f63-mhYo)
垢版 |
2019/12/21(土) 00:00:08.70ID:hlKtV/Sp0
Dynamics
Fast Comp (Feedback Compressor, behaves similar to an UREI 1176)
Limiter
Noise Gate (Boss NS-2 Noise Supressor)
Noise Reduction (Boss NS-2 Noise Suppressor)
Stomp Compressor (Boss CS-1 Compression Sustainer)
Transient Master(SPL Transient Designer)
Tube Compressor (Electro-Harmonix Black Finger Compressor)
VC 160 (DBX 160 VCA Compressor/Limiter)
VC 2A (Teletronix LA-2A Classic Leveling Amplifier)
VC 76 (UREI 1176 Limiting Amplifier)
Volume Pedal
Solid Dynamics (SSL Mixing Console Compressor/Gate Module)
Solid Bus Comp (SSL Mixing Console Bus Compressor Module)

EQ
Custom EQ
EQ Graphic
EQ Parametric
EQ Shelving
Solid EQ (SSL Mixing Console EQ Module)

Filters
AutoFilter (Musitronics Mutron III)
Cry Wah (Dunlop Cry Baby)
Filterbank (Moog Moogerfooger MF-105M MIDI MuRF)
Formant Filter
Peak Filter
Pro-Filter (Sequential Circuits Prophet-5 Filter Section)
Real Wah (Real McCoy Custom RMC-1)
Talk Wah (Heil Sound Talk Box)
Wahwah (Vox Clyde McCoy Wah Pedal)
0601名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f63-mhYo)
垢版 |
2019/12/21(土) 00:00:57.15ID:hlKtV/Sp0
Modifier
Analog Sequencer
Envelope
Input Level
LFO
Step Sequencer

Modulation
Electric Lady (Electro-Harmonix Electric Mistress)
Ensemble (Boss CE-1 Chorus Ensemble)
Flanger (TC Electronic Stereo Chorus + Flanger)
Phaser Nine (MXR Phase 90)
Rotator
Stereo Tune
Stoned Phaser (Electro-Harmonix Small Stone)
Tremolo (Boss TR-2 Tremolo)

Pitch
Harmonic Synthesizer (Electro-Harmonix Micro Synthesizer)
Octaver (Boss OC-2 Octave)
Pitch Pedal (DigiTech WH-4 Whammy)
Resochord
Transpose Stretch
0602名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f63-mhYo)
垢版 |
2019/12/21(土) 00:01:37.88ID:hlKtV/Sp0
Reverb
IceVerb (Lotus Pedal ICEVERB)
Little Reflektor (stripped down version of NI Reflektor, IR-based)
Octaverb
Reflektor
Spring Reverb (Fender Spring Reverb Unit or BOSS FRV-1 Fender Reverb Pedal)
Studio Reverb
Traktor Reverb
Vintage Verb

Special FX
Beat Slicer
Beatmasher
Gater
Grain Delay
Reverse Grain
Ring Modulator (moogerfooger MF-102 Ring Modulator)
Ringmod

Tools
Container
CrossOver
LoopMachine
MasterFX
Split
SplitMS
0609名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c0b1-fJ/L)
垢版 |
2019/12/30(月) 19:19:14.17ID:5zAAkuSj0
質問させてください

Electri6ityで例えば3弦をチョーキングする際、
他の5弦、4弦をミュートしながら(滑らせながら?)3弦を弾く打ち込み方法わかりますか、、?
普通の3弦のみチョーキングより、シャレた感じのチョーキングですね

ちょっと言葉で説明するのは難しいんだけど、、、
0611名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1456-G4Fe)
垢版 |
2019/12/30(月) 19:48:10.35ID:z02i8I5z0
ああいうパーカッシブなのは普通のブラシ音入れるだけじゃたしかに雰囲気だしづらいね
RakeとかRaking とかでそれ用のアーティキュレーション備えてる音源もあったとは思うけど
0612名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c0b1-fJ/L)
垢版 |
2019/12/30(月) 20:20:04.95ID:5zAAkuSj0
レスありがとうございます

直前でブラッシング入れたり工夫してるんですが、
どうもショぼい感じで逆に違和感さえ感じてしまいますね、、

Electri6ityのキースイッチでそれ用のものがあればいいのですが
無さそうな気がする、、

直前でプレイモードをSOLO⇒POLYにスイッチして
ブラッシングキースイッチ使ってそれらしくできるかな、、?
0614名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c0b1-fJ/L)
垢版 |
2019/12/30(月) 21:32:29.32ID:5zAAkuSj0
> 通常のピッキングよりも深くピックを当てる
正にこれですね
これを打ち込みで再現するには、、、んー難しい!
0615名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4c6e-9X5Q)
垢版 |
2019/12/30(月) 22:48:03.79ID:CHVB8Tbv0
諦めて今の音源で再現できることだけをやれ
それ以上のリアリティを求めるなら生に差し替え
0616名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4c6e-9X5Q)
垢版 |
2019/12/30(月) 22:51:47.53ID:CHVB8Tbv0
今やコードストロークやアルペジオなんかのバッキング系なら
パッと聴きなら判別が難しいレベルまでシミュレート出来るんだから、
音源の得意なことだけやらせとくのが得策
0619名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f111-fJ/L)
垢版 |
2019/12/31(火) 10:16:42.38ID:qEc4taKJ0
>>612
もしかしたら意図している事と違うかもしれないけど
ただ単音をチョーキングじゃなくてブラッシングからチョーキングだから
勢いでダブルチョーキングぎみになってしまうみたいな感じでミスした音も入れてみるとそれっぽくなるかもよ

例えば9フレット3弦のEをチョーキングだとするとその下は2弦のG#だから
G#をベロシティは20〜30で長さは短めでいれてみるとか

*使っている音源が違うからニュアンスは違うと思う
https://dotup.org/uploda/dotup.org2028775.mp3
最初がEのチョーキングで次がEのチョーキングにG#をベロシティ30で短めに入れたもの
(チョーキングの前はEとFのミュートした音をズラしていれてます)
0621名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c0b1-fJ/L)
垢版 |
2019/12/31(火) 16:13:38.82ID:9uabJ/5V0
>>619-620
おお、これいい!

G#も小さめで入れると、「らしく」聞こえますね

やっぱりその前のEとAをミュートして入れてるのがシャれたチョーキングでいいですね!
私の理解力がアレなのですが、、ミュートの打ち込みはノート、ベロシティを小さめで、
打ち込むやり方ですか?それともそれ以外のやり方、、?

あと、EとAというのは6弦、5弦の開放弦でしょうか?
もしそうであれば、4弦をチョーキングするので、5弦(A)と4弦(D)のほうがいいのかな??
0622名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c0b1-fJ/L)
垢版 |
2019/12/31(火) 16:15:10.77ID:9uabJ/5V0
×4弦をチョーキング
〇3弦をチョーキング
0623名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f111-fJ/L)
垢版 |
2019/12/31(火) 16:50:38.12ID:qEc4taKJ0
>>621
>ミュートの打ち込みはノート、ベロシティを小さめで、
>打ち込むやり方ですか?それともそれ以外のやり方、、?

使っている音源が違うからElectri6ityでのミュートの打ち込み方でいいと思うよ
(自分が使っているのはRealLPCでミュートのキースイッチを使用)


>EとAというのは6弦、5弦の開放弦でしょうか?

何処でもいいと思うけど、アップしたものはイメージ的に9フレットの3弦のEを薬指でチョーキングなら7フレットを人差し指でセーハして5弦のEと4弦のAをミュートかな・・・と。(なんとなくです)
0624名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c0b1-fJ/L)
垢版 |
2019/12/31(火) 18:24:28.51ID:9uabJ/5V0
ありがとうございます。

Electri6ityでの単音系のミュート打ち込み難しい、、
あと、テンポが早い曲でもできますか??

試してみたところ、さすがに無理っぽい、、
0626名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-RM0q)
垢版 |
2020/01/04(土) 00:05:38.34ID:5wDnumjs0
ギターの打ち込みの音作りについて、分かる方、教えてください

https://www.youtube.com/watch?v=AUf0lbPbODk
↑この音を作り出すにはどういった設定等にすれば近づきますか?
0642名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf3c-J1e6)
垢版 |
2020/01/22(水) 14:51:18.43ID:8ahMYzTb0
程度問題でどのメーカーも歪ませると大体シンセリードっぽくなる
押弦の甘さとかピッチのズレを再現できてないから
歪ませても嘘くさくならないのって現状Prominy SCくらいじゃない?
0646名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 07fd-9VUD)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:24:55.52ID:r1gu8ecO0
shreddage 3をNativeAccessでインストしようとすると、フォルダ参照がエラーになるんだが、RARのpartファイル解凍して出来たフォルダを指定するだけじゃアカンの?
0651名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fd9-Zca7)
垢版 |
2020/02/10(月) 15:17:21.63ID:xY1v9IIR0
キリンジにいるから仕事頼みなよ
0655名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9b-hIVc)
垢版 |
2020/02/11(火) 00:41:07.35ID:OzctrXnKa
(゚д゚)◯◯ルは上手かったな
0657名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-LiuO)
垢版 |
2020/02/15(土) 15:54:43.09ID:1xwBP7gM0
guitar rigでメロディをLead800とかロック系で打ち込んでるんだけど、
ソロなんかのフレーズ(高音部分)だと、ただの電子音みたいな
キーキー言ってるギターにしか聞こえなくなっちゃうんだけど、これどうにもならない?

別の方法ありますか?
0658名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3373-LiuO)
垢版 |
2020/02/16(日) 16:15:45.94ID:UnL5vWqq0
Ample guitarのエレキの最新版を外部のアンプシミュレータでやったら音がめっちゃ汚いんですけどどうしたらいいですか?
アンプシミュレータはAmplitubeのMESA Boogieです。
0659名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1205-2jKL)
垢版 |
2020/02/17(月) 07:08:35.24ID:GIGgWv700
>>658
多分音源側の内蔵アンプかエフェクトが有効なままになってる。
左上にあるアイコンの左から5番目と6番目の中身を片っ端からOFFに。
しかしこれUI前のバージョンよりも分かりづらいな・・・
0660名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b790-x6q0)
垢版 |
2020/02/17(月) 10:19:28.44ID:U9oUaXCQ0
>>657
>ELECTRI6ITYは出力がかなり小さいので、このままだとアンプに突っ込むまでにもう少し音量をアップしたいくらいです。
>そうしないと上手く歪まないからです。
https://ameblo.jp/pierottlunaire/entry-12383437035.html

>LEAD 800
>このスムーズで、緊迫感のあるリード・サウンドはナイフのように鋭く突き刺すようなサウンドで、高い柔軟性を兼ね備えています。
https://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/guitar/guitar-rig-5-pro/amps-and-cabinets/
0661名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b790-x6q0)
垢版 |
2020/02/17(月) 10:24:51.13ID:U9oUaXCQ0
>>660のELECTRI6ITY

884: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-LiuO) [] 2020/02/15(土) 13:42:23 ID:1xwBP7gM0

>>883
アドバイスありがとうございます

IRプラグイン試してみます。
こちらの環境はElectri6ityでGuitarrig使ってますが、これにはそのIRプラグインは
付属してないんでしょうか

だから別途追加して使うことになるんですかね

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1564353976/884
0662名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3373-LiuO)
垢版 |
2020/02/17(月) 14:39:08.29ID:pYIXc1WJ0
>>659
オフにしてます
原因はブリッジにしてなかったのとストラトキャスターだからでした
レスポールの体験版入れたら分かりました。
エクリプスかレスポールを買おうと思います。
0665名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffd9-IdAT)
垢版 |
2020/02/20(木) 13:23:29.73ID:QNDEUEs50
ワロタ
メタルだともうこんなの使ってるのか
0669名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-lQWV)
垢版 |
2020/02/22(土) 10:32:04.60ID:dLegIdFS0
Electri6ityに詳しい人教えてください。
AmpedとDIの2つがあるんですが、
Ampedを選択し、アンプシミュやエフェクト設定して使う場合と、
DIでアンプシミュ、エフェクト設定する場合とでは、何が違うか分かりますか?
0670名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-lQWV)
垢版 |
2020/02/23(日) 19:35:08.50ID:cWWkwLUZ0
>>660
>>661
返信が大変遅くなりました

アドバイスありがとうございます!
かなり良くなったと思います、助かりました!
0671名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f73-TZhh)
垢版 |
2020/02/24(月) 23:36:37.85ID:HEG7G9Zh0
既出かもしれんけど
ギター音源をPositive GridのBIAS FX 2のGuitar Matchという機能を使って
エミュレーションするとかなり本物っぽい音になるよ。
元の音源にもよるだろうけどreal strat 5とample guitar(LP TC SC)ではかなり良かった。
もうこれなしで使う気になれないくらい。
もちろん打ち込みの不自然さまでは改善されないけど。
ギター用のエフェクターとアンプ(キャビ)もたくさん入ってるからかなりオススメだよ。
0674名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f73-tWty)
垢版 |
2020/02/28(金) 13:43:44.97ID:hnnXliB30
ample soundってギター音源で最上位だと思ってたけど結局アカンの?
0676名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f73-rVtL)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:12:31.16ID:9ZlUmhJ50
>>671
すいません、SCでどうやっていい音にするか教えてください。
なんか潰れた音になってしまいます...
0677名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c673-/0SP)
垢版 |
2020/03/01(日) 04:48:05.98ID:kFIfUZR30
>>676
最初のプロファイルで失敗してなければ他に原因は思い当たりませんが
自分の場合はBIAS FX 2でクリーン系のアンプを後ろに挿してやってます。
それで潰れたようには全くなっていません。
プロファイルの時はSCのメイン画面のフレットのところで1音1音クリックして鳴らしてます?
SC側のエフェクトとかアンプは全バイパスでプロファイルしてます?
それからブリッジ側のピックアップをプロファイルする時はSC側もブリッジのピックアップにしてください。
使う時も同じです。
0678名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c673-/0SP)
垢版 |
2020/03/01(日) 06:28:53.83ID:kFIfUZR30
すみません、紛らわしい書き方になってしまったので訂正します。

>>自分の場合はBIAS FX 2でクリーン系のアンプを後ろに挿してやってます。

これはプロファイリング後の音作りの時という意味でプロファイリング時に挿してるわけではないです。
信号経路としては
SC → Guitar Match → BIAS FX 2のエフェクト(アンプ)
となるので別に挿しながらやっても問題はないと思いますが・・・。
0679名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f73-rVtL)
垢版 |
2020/03/01(日) 11:40:33.62ID:LGMce3tv0
>>677
>>678
プロファイルの意味が分かりません
歪ませるとその潰れた音がわかりやすくなるんですがなんかいい方法ないですかね?
0681名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c673-/0SP)
垢版 |
2020/03/02(月) 09:39:11.43ID:KW3+lfeM0
プロファイルというのは最初にGuitar Matchに自分のギターやギター音源を読み込ませることです。
それをやらないとGuitar Matchの機能がそもそも使えません。

うpしてくれたファイルでは音が歪んでいますが
潰れているというのはこれのことを言っているのでしょうか?
SCのエフェクターやアンプをバイパスしてもこういう音が出ているなら
これはBIAS FX 2を起動した時のプリセットのエフェクトでこういう音になっているのではないかと思います。
BIAS FX 2のエフェクターやアンプをバイパスしてみてください。
0682名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c673-/0SP)
垢版 |
2020/03/02(月) 09:42:25.80ID:KW3+lfeM0
>>680
失礼。SCとAmplitubeの音源でしたか。
しかしBIAS FX 2で音が潰れるという音をうpしてくれないと参考になりません。
0683名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f73-rVtL)
垢版 |
2020/03/02(月) 12:17:17.01ID:ab8sVOXf0
>>682
BIAS持ってません
0684名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c673-/0SP)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:06:14.66ID:KW3+lfeM0
>>683
そうでしたか・・・。
自分が>>671で書いているのはBIAS FX 2のGuitar Matchという機能を使うので
Amplitubeでは出来ないと思います。
0687名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c673-/0SP)
垢版 |
2020/03/03(火) 04:06:26.54ID:W1nk2bFY0
ちなみにBIAS FX 2は3つのグレードがあって
グレードによってGuitar Matchでエミュレート出来るギターの種類に大きな差があります。
私が使っている最上位のeliteだと18種類のギターがエミュ出来るので
ギター音源一種類だけ持ってれば大抵のギターを使い分けることが出来ます。
というかGuitar Matchはこれが本来の使い方なので
ギター音源の音が良くなるというのは副次的な効果でしかありません。
でも私のample guiterのストラトをGuitar Matchでストラトのエミュをすると
ストラトのキラキラ感が増した感じになります。
0688名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f73-rVtL)
垢版 |
2020/03/03(火) 13:21:10.28ID:o4HqPAFl0
>>684
https://dotup.org/uploda/dotup.org2078000.mp3
教えてくださりありがとうございます。
素の打ち込み音です
時間があればよろしくお願いします。
0689名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c673-/0SP)
垢版 |
2020/03/03(火) 18:19:12.85ID:W1nk2bFY0
>>688
すみません、単音1音だけだとプロファイリング出来ないので
私のample guitar SCで適当に打ち込んだやつをGuitar Match掛けたのとバイパスした素の音をうpすれば良いですかね?
ちょっと時間ください。
0690名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-rVtL)
垢版 |
2020/03/03(火) 20:26:30.62ID:EGL/ShZB0
Electri6ityについてわかる方いたら助言お願いします。
音の持続音はどこで調整、設定できますか?

ギターのフレーズで、全音符2つ分くらい長く伸ばしたいのですが、
一つ目の全音符の長さしか持たず、後半部分はほとんど消えてしまう、、、
初心的な質問で恐縮ですがおねがいします。
0692名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb73-4muP)
垢版 |
2020/03/04(水) 20:51:08.89ID:zfS8PCmi0
>>690
トーンやボリューム、アンプシミュレーターのインプットゲインが小さい可能性が高いです。
0693名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb73-4muP)
垢版 |
2020/03/04(水) 20:51:40.55ID:zfS8PCmi0
>>690
パームミュートになっているということもあります
0695名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df56-LFc6)
垢版 |
2020/03/08(日) 19:50:43.22ID:PF+T8pWY0
こういうのは音を上げれば一発なんだがな
質問のしかたが言葉足らずだったり不適切で、あれこれと懇切丁寧にアドバイスしても
まったく的外れだったということもままある
0696名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6912-6FYF)
垢版 |
2020/03/11(水) 11:21:43.91ID:M4HgR3X90
V-METALだとキー離した時に同じ音を繰り返す設定ができるみたいなのですが、他のメーカーでも同様の機能があるものはありますか?
0700名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e76-PZep)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:04:43.26ID:sO2R8p9O0
基本ギターは打ち込みでピックスクラッチとか飛び技だけ生で録るって人いない?
腕が追いつかないから基本打ち込みにしたいんだけど、バンド系作ると物足りない事が多くて
0703名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb73-hdmr)
垢版 |
2020/03/18(水) 14:41:57.70ID:ot2vFIrm0
>>689です。

遅くなってすみません。
amplte guitarをBIAS FX 2のGUITAR MATCHで
別のギターに変換した音源が出来ましたので参考までに。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2090223.mp3.html

順番に

1.ample guitar scの素の音(音源のエフェクト全バイパス)

2.GUITAR MATCHでストラトをストラトに変換

3.GUITAR MATCHでストラトをレスポールに変換

4.GUITAR MATCHでストラトをテレキャスに変換

5.GUITAR MATCHでストラトをES-335に変換

そのままだと音量的に小さすぎたので全トラックにBIAS FX 2で
コンプ→クリーン系アンプ→キャビシミュ→リバーブを軽くかけました。
GUITAR MATCHの設定以外は同じです。
変換したギターの詳しいモデル名とかはよくわかりません。
0704名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM9d-SOkw)
垢版 |
2020/03/18(水) 18:48:03.77ID:sDGVfN2aM
NIからElectric Sunburstのデラックス版が出たのに話題にならない件
0705名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb73-hdmr)
垢版 |
2020/03/18(水) 19:16:51.19ID:ot2vFIrm0
>>704
バージョンアップしましたがメロが弾けるようになった以外はあまり変わってない気が。
アルペジオのパターンとかが増えたらしいけど、
リバース波形のアルペジオとかがちょっと入っただけであまりいらん気が。
自分でパターンをエディット出来るようにしてくれたほうがよほどありがたい。

正直、NIはSESSION GUITARISTシリーズよりも
SCARBEE FUNK GUITARISTのオーギュメントコードに対応するのを早くしてくれと言いたい。
0715名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 59e9-anbG)
垢版 |
2020/03/19(木) 01:40:45.07ID:/YGxggBk0
>>713
ISWの年末年始セールでShreddageシリーズすげー安かったんやで
セール狙うといいよ
あとAPD青SHOPのISW50ドルクーポンを30ドルで買うことで20ドルずつ得する
釣りは出ないがクーポンは何枚でも併用できるよ
0716名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b356-Pktj)
垢版 |
2020/03/19(木) 01:56:49.76ID:1fUFPiqy0
>>714
2まではLegacy Modeっていうのがあったんだけど3で完全に排除されたんだよね
鍵盤左にパワーコード右に単音、キースイッチ一切なしてできることはズクズクだけっていう
超シンプルな構成は視覚的にもわかりやすくほんと仕事が早いんでいまだに使う
0720名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb73-hdmr)
垢版 |
2020/03/19(木) 16:36:35.20ID:RE9Y2u/p0
>>717
たぶんパターンを組めるというかメロディモードを使ってDAWから自分で打ち込めということですね。
私が見逃しているのでなければ、本体にパターンとして保存して使うということは出来ないと思います。
コードとボイシングを指定して鳴ってくれれば楽なのにDAWから1音1音打ち込んでいたら時短にならんです。
今まで出来ないことが出来るようになっているのは確かですが。

しかしこのメロディモードってハンマリングオンやプリングオフってどうやるんだろう・・・。
0721名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b356-Pktj)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:17:55.85ID:PZt5Pdxy0
>>720 ハンマリングオンやプリングオフってどうやるんだろう・・・。

なんかできないっぽいね 音がめちゃいいだけに惜しい
後パターンでなってる音にビブラートやベンドをかけることが出来ない
NIは細かいアップデートでこういうところ改善するってあんまやってくれないから
これも出しっぱなしで終わりそうなのが残念
0722名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb73-hdmr)
垢版 |
2020/03/23(月) 04:26:58.97ID:yiBOdobG0
>>721

英語のマニュアルを片っ端からネット翻訳しまくってたら出てきたけど

When playing adjacent open notes, hammer-on and pull-off samples are added au-tomatically
if the velocity of the following note is significantly softer than the one pre-viously played.
This works only for overlapping (legato) notes up to an interval of aminor third.

次のノートのベロシティが著しく低いと自動的にハンマリング・オンと
プリングオフが挿入されるらしい?
0723名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b173-cvBQ)
垢版 |
2020/03/24(火) 20:50:47.19ID:+S0PTi6E0
>>703
できればパワーコードの素の音が欲しかったのですが。
ありがとうございます。
0724名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3673-B4Y8)
垢版 |
2020/03/28(土) 03:28:27.67ID:6sld4nCC0
ample guitarのエレキってカッティング打ち込むと絶対不自然になるんですが、上手く出来てる人いますか?
内蔵のシーケンサー使わないほうがいいのかな。
0726名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3673-B4Y8)
垢版 |
2020/03/29(日) 02:45:43.77ID:uHrhBVEZ0
あれがマシな部類なんですね。
もう絶望しかありません。
0727名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 659b-16NR)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:56:07.36ID:yIT5Le990
そろそろまじでギター音源の今後について考えていきたいよな
現時点でも商業楽曲制作で通用しないのは唯一ギター音源だけ
プリパラとかのOPでギター音源が使われた前例はあるけどほんの一例だからね
やっぱりみんなアンプで音作っていいマイクでレコーディングしたトラックは譲れないと考えている

ギター音源でより良く仕上げるために2パターン思いついた
@DAWでギター音源をMIDI再生してDA変換したものを本物のアンプに繋いでマイクで録音する方法
Aアウトボードアンプシミュレーターを使う(真偽は不明)

@が有力かな。手間とお金は多少かかるけど音質ではスタジオミュージシャンに弾いてもらったものに全然負けないと思う
Aは真偽不明。よりよくなるかもしれない
0729名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65e9-BEVw)
垢版 |
2020/04/01(水) 14:42:00.14ID:qwj1r/Ay0
オケにひそかに溶け込んでる空気みたいなアコギストラムや
メタルギターの正確なリフとかは打ち込みでいいけど
ブルージーでグルーヴィーなギターソロとかはまだちょっと辛いのかもな

というか打ち込む側の手間がめっちゃかかるし
「弾けばいいじゃん」の一言で封殺されるからその労力があんまり報われない

今時の音源やアンシミュはわざわざ外出しとかしなくても十分に良い音だよ
0730名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65e9-BEVw)
垢版 |
2020/04/01(水) 14:45:44.42ID:qwj1r/Ay0
ソロ楽器についてはギターに限らず
歌、弦、管すべてに「生演奏で良いじゃん」の一言で封殺が待ってるから
現状ではどうにもならんな

てかGM音源の頃に比べたら音源の質がはるかに良くなってるし
音楽少し詳しい素人さんなんか判断できなくなってるレベルまで仕上がってるとは思う
だからしばらくの間は生演奏プレイヤーとどう対峙・融和するかだね
0732名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-16NR)
垢版 |
2020/04/01(水) 16:28:15.71ID:GfOBLXFU0
>>730
まぁそうだね
ただその場合はお金がかかるわな
弾けない人はミュージシャンに頼む事になり、スタジオ代も負担・・・となると1曲作るのに4、5万かかるから正直それは痛いよな
弾ける人はスタジオ代だけで済むけど

シミュとアンプからマイクで録音した音は全然違うんだよね
そこが非常に悩ましい
だからソフト音源をリアンプしたい欲求が出てきてしまう
0734名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0dda-bVUD)
垢版 |
2020/04/01(水) 17:22:56.84ID:L04nGsVc0
いまは安くギターの宅録を依頼できるサイトがあるから
それに頼むのが一番ましかな
まあそれでもこちらのイメージと弾く側のイメージが違ったりすることがあるから
そういうことを減らすためのデモ音源としての打ち込み、てのは必要かも
0737名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2390-+DqA)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:33:54.24ID:ofjseGAt0
生演奏と打ち込みギターの比較
https://youtu.be/Ct_--zuqL3E

打ち込み VS 生演奏 聴き比べ トランペットオーディション編 『響け!ユーフォニアム』より
https://youtu.be/4JkjqHkag2c
0739名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b7e-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 01:30:02.87ID:WxIT/TaX0
実際にアンプで鳴らすとその場では「やっぱアンプはいいな」ってなるんだけど、
それをマイクで録ってDAWから再生してみると思ったほどシミュレーターと大差ないんだよね...
0741名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-/I61)
垢版 |
2020/04/02(木) 02:25:26.17ID:+5FqVqH10
アンプかアンシミュかっていうのはギタリストじゃないからよくわからないけど
やはりギター音源は音質がどうこうよりも奏法が不自然で打ち込みって一瞬でわかってしまうから
そこを改善してもらうしかない。
prominyの最近のやつはかなりいいところまで行ってると思う。
個人でやってるプロの作編曲家とかなら結構prominy使ってる人いると思うけどね。

あとは細部の打ち込み技術だと思う。
メジャーな歌モノでもストリングス音源とかだと
たまにストリングスプログラミングとかって
その道のプロが打ち込んでるからかなり自然なのもあるし。

ただ個人的な意見だが、ストリングスは打ち込みでも良いけど
メジャーどころだとギターが打ち込みって体裁的にカッコつかない気がするんだよね。
やはりギタリストの名前がクレジットされてないと。
特にバンドっぽい曲でギターが打ち込みだったら
そんな曲聴きたいと思わんし。
0742名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-/I61)
垢版 |
2020/04/02(木) 02:34:04.94ID:+5FqVqH10
個人的にはゲームやアニメのBGMとかなら打ち込みギターでも構わないけど
あとアイドルや声優の歌モノだったらギリセーフかな。

「僕たちのバンド、今度メジャー・デビューしました!
 ギターは打ち込みです・・・」はアウトでしょ。
0743名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b6e-QTio)
垢版 |
2020/04/02(木) 02:37:37.11ID:JMjzZj1+0
長々と何を今更わかりきったこと言ってるんだ
0744名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0356-xatz)
垢版 |
2020/04/02(木) 02:58:52.85ID:LzyKGn//0
Ampleはバージョン3になってインターフェースがめちゃわかりにくくなったな
あの暗号みたいなアイコンみてパッとがそれぞれ何を意味してるかなんて分かる人間いるのか?
0746名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMb1-jC7P)
垢版 |
2020/04/02(木) 07:46:58.60ID:IIOf8UWgM
自分が打ち込んだ音でエアギターというのもパフォーマンスとしては面白いかも
0747名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-16NR)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:52:54.37ID:DuYfCIFv0
>>736
音質の話をするとギターが圧倒的に問題抱えてる
ギターは代替性無さが飛び抜けてる
演奏の表現力は別として考えるとして、今回は音質の話よ
他の生楽器は本物のマイクで収録してるからまだ音質が良いんだけど
ギターはライン入力の素の音でパッケージされるから、大半の音作りを素人の俺らがする事になる
機材や環境、エンジニアが揃った状態で録音パッケージされたものとは音質的に大違いだよね
こういうケースはギターしか思いつかない。ベースはライン音では通用してるからね
0750名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-16NR)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:05:37.77ID:DuYfCIFv0
prominylpcのディストーションverが今のところ便利というか
44.1/16だから贅沢な仕様じゃないけど本物のレスポールカスタムに本物のマーシャルの音をマイクで収録してる
こういう音源もっと増えて欲しいんだけどな・・・
容量は少なめで良いからmodoみたいにいろんなアンプや楽器で歪みを収録したギター音源出て欲しい
かなり需要あるはず
0751名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-/I61)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:18:52.84ID:+5FqVqH10
>>748
デッドなストリングスってもう結構昔からVIENNAが散々出してきて
むしろ時代遅れになってるくらいなんですが、あれでもデッドではないと?
定番のLASSもデッドだし、もう両方10年以上前からあるよ。
他にもデッドなストリングスなんか世の中にあふれていますけど。


>>750
むしろ需要がなかったからラインで素の音を収録する方向になったんじゃないんですか?
ディストーションverは音作りされてるという意味では便利なんだろうけど、
結局付加されてる歪みのせいでマーシャル嫌いな人には全く使いみちがないから
素の音で収録しといて、あとは好きなアンプやアンシミュかけろってことでしょう。
0754名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-q/Tg)
垢版 |
2020/04/02(木) 13:57:11.42ID:tzQqhir5a
EastwestのMinistry of Rockにはアンプ通し済みのギターの音が収録されてるよ。
打鍵ごとのタイミングだったり色々と雑な感じなんだけど、打ち込みのオケに放り込むとそれが逆に生らしさに繋がってて良い感じ。
0756名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-/I61)
垢版 |
2020/04/02(木) 15:09:26.91ID:+5FqVqH10
音に関しては
ギター音源をアンプに通し直したり、アンシミュかけたりしてもあまり良くならないという発言も上のほうにあったけど、
なんでなんだろうね。
素の音を録ってるギター音源も、リアンプ前提で素の音を録音したギターもラインで録ってるという意味では同じものだと思うんだけど。

それからアンシミュって今でも本物のアンプにマイク立てて録音した音には遠く及ばないの?
最近だとキャビシミュのIRが流行ってるけど、あーいうのでも全然本物とは違うもんなのかね。
0758名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b5b1-7z+R)
垢版 |
2020/04/02(木) 16:40:32.63ID:AdKLT5AA0
デッドなストリングスでPOPsで今でも使っているのは
IK ExpansionTankの HipHopに入っているストリングス
またMASHINEに入ってる奴とか
JPOPなら結構重宝するよ
当然交響や劇版では使えないけどね
0760名無しサンプリング@48kHz (ラクッペペ MM4b-riFc)
垢版 |
2020/04/02(木) 17:58:34.80ID:NiR8idYtM
>>756
世に出てるギター音源全部聴いた訳じゃないがProminy以外は大体ノペェっとした感じに聴こえる
Prominyは普通にギターベースの音がしてくれて他社のは人工甘味料が入ってるような違和感
サンプリング技術に差があるのか独自エンジンに落とし込む際に弄って変になるのか知らんけど
0761名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-/I61)
垢版 |
2020/04/02(木) 18:25:29.45ID:+5FqVqH10
>>760
そうなると取り込む時のDIの性能差なのかなぁ。
prominyは拘りは相当なものだと思うから録音時の機材も半端なものは絶対使ってないと思うし。
0765名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-/I61)
垢版 |
2020/04/03(金) 02:37:32.61ID:mjdQCeT+0
>>763
SC2は本当に今一番待ってる音源だよ。
SCは音は良いけど打ち込みの面倒臭さは本当に酷いからね。
SC2で今のHummingbirdくらい打ち込みが楽になったら
もう他のメーカーのギター音源は軒並みゴミと化すだろうなぁ。
0769名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-/I61)
垢版 |
2020/04/03(金) 10:13:40.22ID:mjdQCeT+0
少なくとも昔のDAWプロジェクトと互換性が保てなくなるようなことは流石にしないでしょ。
そんなことしたらクレームの嵐になるよ。
操作性は変わってるかもしれないけど、サンプルの差し替えとか勝手にやるわけない。
音質を変えるなら別のバージョンとして並行してリリースするでしょ。
0770名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 85fe-LIfZ)
垢版 |
2020/04/03(金) 10:22:05.28ID:p8JXmpiw0
ここの人らは生サンプルを活用する人は少ないのかな?
打ち込みスレだからスレチと思うが聞いてみたい

サンプルプレイバック音源じゃなくて生サンプルを加工して使う人はいないの?
0775名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5544-tb4t)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:56:23.63ID:nhOmlRpR0
Orange Tree、Shreddage、Ample Soundの中でリアルさと使いやすさのバランス良い奴はどれでしょう?
ジャンルはロックとかジャズとか歌モノです。
他にもお勧めあれば教えてください!
0779名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5544-tb4t)
垢版 |
2020/04/03(金) 20:58:31.51ID:nhOmlRpR0
>>778
もし今後その中で一つしか使えなくなるならどれを選びますか?
0780名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a381-aQye)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:41:28.53ID:ISwha7cn0
Orange Tree
カンパケまで行けるけど曲調というかテンポ感によっては全くダメ
Shreddage
歪ギターは生もそうだが竿よりもアンプ次第なので歪みに特化したここのは正直なくても困らないけどメタルは最高にハマる
MusicLab
〆切的に今日中に作らないといけないって時はとりあえずこれ
Prominy
好きだけどLPCを切り捨てられた恨みが忘れられない

よって一長一短
0787名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65e9-BEVw)
垢版 |
2020/04/04(土) 02:41:37.70ID:CwBDeT4I0
>>777
ジャンルに寄って合うギターの種類やエフェクトや奏法がガラッと変わるし
サンプリングした音素材以上の物は出力できんのだし
1つでなんでもいけるオールマイティを安くゲット!みたいな
取りあえずすぐに最高の結果を欲しがる素人的な幻想は捨てるべきや

ギターに限らずストリングスやブラスでも同様だけどもね
オケとジャズでだいぶ違うし
0788名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65e9-BEVw)
垢版 |
2020/04/04(土) 02:47:54.51ID:CwBDeT4I0
>>780
おおむね賛同

Shreddage適当にいくつか用意しちゃえば
HM/HRな重いギターはこれで決まりって感じ

MusicLab RealGuitarは音がシンセ臭すぎるからリードは無理
でも左右でチャカチャカ鳴ってるだけのストラムならこれが一番楽だね

Prominyは一音ずつの質感が妙にリアルでこだわりの日本製って感じ
アコギが特にすごかったな 容量めちゃでかいよね

リードはベストが未だわからんけどこのスレだけどVir2のE6が結構人気のイメージ
0791名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65e9-BEVw)
垢版 |
2020/04/04(土) 05:01:34.50ID:CwBDeT4I0
ポップス、ファンク:
ストラト、テレキャス

ロック、ジャズ、ブルース:
レスポール

HM/HR:
SG、フライングV、アイバニーズ

有名どころのエレキギターが対応する定番音楽ジャンルだとこんな感じ?

まあ音がいいとかフレーズにマッチするって感じなら
SGでファンクやろうがテレキャスでメタルやろうが別に何使ってもいいっちゃいいんだけど
ライブラリの作りが定番音楽ジャンルに寄せた音質やフレーズになってることが多いからね
長い物には巻かれといたほうが楽と言える

各ギターのライブラリで定評のあるものを買うもよし
同じメーカーで揃えることでキースイッチやCCに統一性を持たせて
政策作業効率を上げるもよしって感じか
0796名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-/I61)
垢版 |
2020/04/04(土) 06:55:30.55ID:G5WPsqZM0
個人的にampleのストラムは無理だった。
定番と言われてるからセールで買ってみたけど心底後悔してる。

Orangeは使ったことないけど、結局大抵の人間はprominyに落ち着くことになると思う。
ただ多くの人がいうようにSCとかはとても打ち込みが面倒くさい。
コントロールチェンジ前提の設計だから
コントロールチェンジ用に大量のツマミがついたMIDIコントローラー必須。
改良版のSC2が出る出ると言われ続けてるし、実際作ってるんだが
すぐ必要でなければSC2を待つのもあり。
いつ出るのかは誰も知らん。
0797名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-/I61)
垢版 |
2020/04/04(土) 07:10:49.80ID:G5WPsqZM0
あとわりとマイナーなのか、たまにしか話題にならないが
NIのSCARBEE FUNK GUITARISTはカッティング専用だけど
自分でパターン組めるしリアルで音も良いし個人的にはかなり気に入ってる。

プリセットはファンク向けなのかもしれんけど
別に他のジャンルでも自分でパターン組めばわりと何にでも使える。
ただしオーギュメントコードが無いのが最大の弱点。
0803名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-/I61)
垢版 |
2020/04/04(土) 13:22:08.21ID:G5WPsqZM0
>>801
最近復活したやつは駄目なの?
0804名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23da-bVUD)
垢版 |
2020/04/04(土) 14:12:41.58ID:gS5yKWMW0
>>803
復活版は決められたパターンしか演奏できないが、VG2だと1パターンあたり40-50個だっけ?
あるサンプルを自由自在に組み替えられた。
なんで販売停止にしたのかわからんわ。音もいいし。
ずっとVG2のままアプデしなくても売れるぐらいのクオリティだったわ
win10にしたらちょっと挙動がおかしいところあるがまだだましだまし使ってるわ
0805名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-/I61)
垢版 |
2020/04/04(土) 15:28:37.21ID:G5WPsqZM0
そうかー
ギター音源探し始めた頃にはすでに販売停止になってたから触ったことすらないわ。

スタインバーグは音源に関しては昔から迷走してたんだね。
使えるプラグインは葬り去って、残ってるのはゴミばかり。
資金力はあるんだろうからもっとリサーチしてまともなものを出せば売れると思うんだけどなぁ。
CUBASE付属のも「これなんで作ったの?」ってやつばっかりだし。
PROMINYレベルのプラグインをCUBASE専用に開発したらシェア爆上がりだと思うんだが。
0806名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd43-2PM2)
垢版 |
2020/04/04(土) 15:42:46.33ID:tq03mgnVd
1ユーザーからすれば特定のベンダーがどうとかどうでもいい
5年から10年でシーンは切り替わってゆくから時代にあったツールを使うだけ

ギター音源で生楽器をシミュレートするのも労力の割には得るものが少ないから音源の秀でたところを有効に局所的に使うだけ

88proの時代はシミュレートを競い合うという楽しみがあったけど遠い思い出
0812名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-/I61)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:46:32.91ID:G5WPsqZM0
リアンプも駄目なのか。
しかし原因がいまいち不明だなぁ。
一度でもADすると駄目ってことなのかな。
他のトラックでもレコーディング時にアナログアウトボードかけるのと
ミックス時にかけるのではかかり方が違うという話は聞いたことある。

もう誰か打ち込みでエレキギターを演奏してくれる装置作ってくれ。
0813名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-16NR)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:16:24.01ID:casSMLW/0
>>812
ギター→ケーブル→アンプ

に対して

ギター→ケーブル→ADコンバーター→DAW→編集・書き出し→製品完成
→DAWでmidi再生→DAコンバーター→ケーブル→アンプ

本物に比べたらこれだけの音質の劣化が生じてる
こうしてひかくするとリアンプが通用しないのは必然に思える
0815名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-/I61)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:36:36.33ID:G5WPsqZM0
>>813
それはもちろんそうなんだろうけど、原因は本当にそれだけなのかな。
プロのエンジニアでもミックス時にわざわざアウトボード使う人も珍しくないし。
ADDAの劣化がそこまで顕著ならプロがわざわざそんなことしないでしょう。

リアンプした音がマイク録りの音にならないのはまた他にも原因があるんじゃないかという気がする。
ちなみに今までで自分が一番まともなアンプの音になったと感じたのは
PALMERのマイキングシミュレーターというやつを使った時だった。
訳あって手放してしまったんだけど、また買い直そうかな。
0820名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a381-aQye)
垢版 |
2020/04/04(土) 22:50:57.48ID:4tup0QPy0
>>811
作曲や編曲をしてる時はコードやキーの変更や転調なんかを一瞬で試しながら作れるmidiの方が楽なんだ
本チャンは弾き直そうと思ってもそのままリリースされる事も多いから時代は進化してる

Prominyの昔のはアンプを鳴らしたクリーンだったはず
それじゃ意味ねえだろと当時思った気がするけど記憶が曖昧
0821名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1bf2-5QI3)
垢版 |
2020/04/04(土) 23:30:53.23ID:B/T+rlZ20
>>820
Prominy LPCのクリーンは
マーシャルで鳴らしたクリーンってサイトに書いてました
でも、他のアンプ通せば自由に音作りできるとも書いてます
しかし、DI通しただけのものを録音してほしかった
0823名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2373-q/Tg)
垢版 |
2020/04/05(日) 04:22:58.19ID:NIFmQuYZ0
まあこのスレで生で弾けってのは禁句なんだろうけど、実際そこまでアンプやらアウトボード揃えてお金と手間かけるなら、その時間で弾く練習した方が早いんじゃないかとは思うわw
0824名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae9-T6q/)
垢版 |
2020/04/05(日) 04:43:26.77ID:KInXhN8ja
まあ釣りかなって気はするけど
打ち込み音源のためにKemperや実機アンプ複数買うとか実際そんな人見たら笑いを堪えられないと思うw
申し訳ないけど「ギター弾けよ」っていう感想になってしまう
0826名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-/I61)
垢版 |
2020/04/05(日) 07:48:30.31ID:jM2JNoDO0
いや、文章を読む限り、Kemperや実機アンプ持ってる人はギターも弾けるでしょ。

ギター音源や生ギターの素の音をリアンプorアンシミュしても
生ギターをアンプで鳴らしてマイクで録った音にはならないと言ってるだけで
ギター弾けとか言ってるアンタたちがズレてるだけだと思うんだが。
0829名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-/I61)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:57:43.50ID:jM2JNoDO0
あと以前から疑問だったんだけど、リアンプする時って
PCのラインアウト→逆DI
でハイインピーに戻してから
ギター用のエフェクターなりアンプに突っ込むのが正解なの?

これとラインアウトのローインピーのままの両方試したことあるんだが
逆DIかまさないほうが音が良かったように感じたんだよね。
そうなると逆DIが何の為にあるのか意味がわからん。

ギターの録音時にハイインピーのままPCに突っ込むと
インピーダンス整合が取れて無くて音質劣化するからDIかますのは理解できるんだけど
逆は本当に必要なの?
0830名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-16NR)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:20:40.54ID:Scy7v4DG0
ソフト音源はプロが商業作品でも使えるように想定されていることはもはや当たり前だよね
そんな中でギター音源だけがこの基準をクリアできていないのは、それを知らずにギター音源を買い集めた俺らからすると由々しき問題
俺らはおもちゃをたくさん持ってるいるような状況にいるわけでw
もうライン収録のギター音源を買おうという気にはならないよ
0833名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65e9-BEVw)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:01:05.97ID:fswmB1oF0
あと本物のエレキギター持ってる人ならわかると思うけど
何もしてなくてもエレキギターってかなりノイズ出てるよね
うちに安物のストラトとレスポールあるけどどっちもブーとかジーとか言ってる
だから普通はノイズゲートとかかましておくんだけど

その状態で弦1本ピーンって弾いた時と
複数弦をじゃらーんってやったときでノイズ量が違うし
サイン波的な倍音も発生して帯域被りで音が太くなるんよ
だからパワーコードとか露骨に太くなるしノイズも多くなる

一方でリアルかつ丁寧にサンプリングされたライブラリでも
単音録音のノイズが少ない弦の波形がたくさん入ってるだろうから
それをKontaktでロードして鍵盤で弦1本ピーンって弾いた時はまあそれなりだけど
複数じゃらーんってやったときに足されるノイズや倍音の増加までは再現できてないんじゃいかね
勿論そういうノイズを足す設定とか複数音弾きの波形を持ってるライブラリもあるけど
Prominyぐらい巨大な奴じゃない限りは単音録音が多いんでない?

てことでリアンプどうこうも良いと思うけど
本物のギターの音っぽさの再現を目指すなら
ギターのノイズと倍音の関係にも注目するべきじゃないのって思うけど
0834名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65e9-BEVw)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:08:35.82ID:fswmB1oF0
あとギター弾けなくてもいいから
中古で3万円ぐらいのやつ持ってると便利よ

他にもやってる人がいるみたいだけど
俺も本物ギターのノイズとかFXとか適当にサンプリングして
ギター音源の演奏の合間に差し込む目的で使ってるけど
それらで人間のボーカルのブレスノイズみたいな「間」を作ることが出来るから
やり方次第で妙に生々しくなるよ

アコギは綺麗なマイク録音が難しいから持ってないけど
エレキはラインでUSBのアンシミュ経由してPCに録れるからそんな面倒でもない
0836名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65e9-BEVw)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:50:01.52ID:fswmB1oF0
>>835
ノイズと倍音ね
太さを重視するなら倍音まで再現出来ればよりそれっぽくなると思う
倍音なしの単音弦の波形が6つ重なっても
本物のエレキギターみたいな音楽的な濁りや太さが生まれないからね
0838名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2373-q/Tg)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:02:04.81ID:NIFmQuYZ0
倍音というか、実音として鳴っていない弦も実際はミュートしてようが何かしら薄く鳴ってて、そういうのを打ち込みじゃ再現できないんだよなぁ。
バイオリンとかも実際は単音で弾いてても他の弦も薄く鳴ってるしね。
0846名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65e9-BEVw)
垢版 |
2020/04/06(月) 02:26:27.43ID:0imrs55D0
今じゃ叩く人はほぼ見かけなくなったけど
サンズアンプなんかも出始めの頃は良く叩かれてたな
その頃に比べたらアンシミュも音源も
格段に本物っぽい音になってると思うけどな

まあ周りには鹿や猿しかいない山奥の一軒家を持っているとか
もしくはご近所付き合いすらロック魂でぶっ壊す覚悟でもって
マーシャルのJCMシリーズをいくつかスタックして
フルテンで歪ませてマイク録りしてみるのもいいのかもしれない
0849名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-16NR)
垢版 |
2020/04/06(月) 09:12:05.47ID:hEmrwCne0
もうギター音源なんかで長年悩みたくねぇんだよな
今なんか1曲5000円くらいで最高の環境でレコーディング出来るんだしさ
ギターも半年ゆったり練習してればgod knowsくらい弾けるようになるわけだし(古いけどw)

なんならレコーディングの方がギターとかアンプ選択出来るわけだし
なによりギターの良さは生音でしか出せないわけだし
俺はもうここ卒業なのかもしれん
0850名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-16NR)
垢版 |
2020/04/06(月) 09:16:11.45ID:hEmrwCne0
ギター音源最後の夢を書くとするならprominylpcの構想に戻ることかな
ハミングバードがマイクから収録してサンプリングしているようにエレキギターもマイクから収録してサンプリングして欲しい
音色の自由度はほぼ0だけど、それには何にも代えられない音質があるからね
本物のマーシャルから録音したprominyディストーションの音質はかなり良い
でも44.1khz/16bitという・・・(泣)
0855名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65e9-BEVw)
垢版 |
2020/04/06(月) 14:56:34.61ID:0imrs55D0
大半の物理モデリングは総じて音が硬いというか
AASのストラム音源や中華のAxeなんとかってやつも
キンキンしてるかプラスチックみたいな質感で重さや厚みがないよなあ
あれこそノイズや倍音が出てない気がするね

ギターに限らず生音系はサンプリングのほうが
まだコストや音質面で十分なメリットがあるから
全力で作りこみが出来ないのかもしれんと思っていたけど
IKのMODOシリーズは頭一つ抜きん出ていて期待ができると思う
MODO BASSが結構良いのでMODO GUITARとかも早く出して欲しい
0856名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-/I61)
垢版 |
2020/04/06(月) 19:01:38.08ID:Sz4kDdL90
上で散々語られてるけどギターはコードの倍音の問題があるから
物理演算でそれがどこまで細かく出来るかだろうね。
ベースだったら基本単音だから関係ないだろうけど。

物理演算系は容量が小さいからめっちゃリアルなのが出れば大歓迎なんだが、
たぶんまともに使えるのが出るにはあと5〜10年くらいかかるんじゃないかと思ってる。

物理演算といえばギターじゃなくてアンプとマイクを物理演算で出来ないのかね。
0857名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65e9-BEVw)
垢版 |
2020/04/06(月) 20:42:46.97ID:0imrs55D0
>>856
>アンプとマイクを物理演算で

まあそのなんだ…アンシミュとかキャビシミュってのがそれなんだけどな
エフェクターの物理モデリングは昔に比べたら作りものっぽい硬さも少なくなってきてるよ
0860名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-/I61)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:28:59.07ID:avyfbVxA0
物理モデリングっていうと本物と物理的に同じものをデジタルで再現っていうイメージだけど
実際には物理モデリングにも精度というかクオリティの差があるのかね。
多くの物理モデリング音源は本物とは似ても似つかないんだけど。
そもそもアナログをデジタルで完全にシミュレートするってこと自体が無理だろうけど、
完全再現は無理でも人間の耳を騙せる程度には頑張ってほしいね。
0861名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd22-RAzN)
垢版 |
2020/04/08(水) 00:44:28.98ID:fCvQJPqmd
無理ではなく所詮ただの物理現象なんだが
真面目に再現すれば膨大な演算が必要なとこを
要所だけ演算して間引いてみるんだけどあんま上手くいかないんでしょ

大丈夫じきにサンプリングとモデリングとAIの併用が来る
0863名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e58-msWB)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:02:32.79ID:E3yOAxPm0
懐かしいね、VL音源だったかな?
最近ではARTURIAがbrassって出してたけどやっぱモデリングの音だなあと思ったわ。
最近ならaudiomodelingのラッパがずば抜けてる。
個人的にはモデリングとサンプルのハイブリッド式のsample modelingのラッパの方がリアルに感じる。
0864名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2b1-tcfb)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:19:24.50ID:3fWRUVai0
でも結局物理モデリングってボーカロイドみたいなもんでしょう
ボーカロイドにいくらいい機材通して処理してもボーカロイド感は抜けないわけで、
それは物理モデリングのブラスにも全く同じことが言えると思ってる
レコーディング一神教の思想がある俺みたいな者からするとそこがどうしても引っかかっちゃうよねぇ
0870名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e73-tpvz)
垢版 |
2020/04/10(金) 00:42:00.69ID:TUm6du1V0
ボーカロイドもCevioも元は声優とかの声を加工してるよ。
やろうと思えばもっと人間っぽい音に出来る気がするから
たぶんわざとあーいう音にしてるんじゃないかという気がするんだけど。
本当に元素材の人間そっくりに作ってしまうと犯罪に使われる可能性も出てくるからじゃないかな。
0872名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb5a-ZCJJ)
垢版 |
2020/04/10(金) 09:17:27.49ID:SZwCU+tD0
>>870
犯罪にというか、ボカロは「あれだからいい」みたいなとこあるよね
違うこと、機械っぽいことが個性として受け入れられてるというか

あと人ってイントネーションとか声色とか色々あって、ギター以上にそのままは難しいと思うよ
NHKでAI美空ひばりってのがあって、多分お金も時間も潤沢に使ったんだろうけど、それでもやっぱ「つくりもの」だった
0873名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e73-tpvz)
垢版 |
2020/04/10(金) 09:30:44.53ID:TUm6du1V0
確かにあれが受け入れられているのはわかるけど
使った瞬間ボカロ曲になってしまうからなー
本当にボーカルの代わりにはならないから個人的にはほしいと思えない。
そもそもが人間のボーカルの代わりとして開発されてないんだろうけどさ。
0874名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb5a-ZCJJ)
垢版 |
2020/04/10(金) 09:50:55.75ID:SZwCU+tD0
>>873
一応「代わりに」が出発点だったんじゃないかな?
最初は技術的な原因があって、それが受け入れられたイメージ

でも技術的に自然にできるとしても、確かにやっちゃいけない禁忌の領域感あるよね
犯罪にってのもあるし、そもそも素材になった人は仕事なくなっちゃうし
そしてそういうちゃんとした理由以前に、なんとなく嫌悪感がある
0875名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e73-tpvz)
垢版 |
2020/04/10(金) 09:57:54.32ID:TUm6du1V0
ボーカル音源を本当にリアル路線でやるなら
それこそ元ネタなしの物理演算で架空の人間を作り出したほうがいいと思うね。
違和感というか嫌悪感もすごくわかるけど。

AI美空ひばり、知らなかったから動画で見てきたけど
なんというかかなり頑張ってるんだろうけど、気になって歌に集中出来ないね。
ある意味ボカロのほうがマシかもって思った。
技術的にはすごいと思うけど。

ボーカロイドに関しては声そのものよりもキャラクターの絵がウケたんだと個人的には思ってる。
0877名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e73-tpvz)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:15:37.09ID:TUm6du1V0
ギター音源でピッキングの種類まで網羅されてる音源は聞いたことないね。
自分はギタリストじゃないからピッキングの音の違いがよくわからないけど。
prominyとかがそこまでやりだしたらひとつの音源完成するのに10年くらいかかりそうだね。
0878名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67fe-Lfd0)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:31:15.16ID:D7qI+buW0
自分はギタリストでもあるけどピッキングには色々種類があるよ

@指ピッキング
A手首ピッキング
B肘ピッキング

ピック持つ角度も種類ある
@順アングル(ピック角度がヘッド側低 ブリッジ側高)
A平行アングル(ピック角度が弦と平行)
B逆アングル(ピック角度がヘッド側高 ブリッジ側低)

他にも特殊効果を得るための持ち方や弾き方があるよ
逆アングルじゃないと出ない音があったりするので機材変えてもダメなとこあるよな…

これらの組み合わせだけでもかなりの種類があるしピックの角度やピッキングの強弱考えると気が遠くなる
0880名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd02-I4MR)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:41:03.50ID:W0bYLo0Jd
ギター弾きからすると意外かもしれないけどピアノも鍵盤を押し込むプレスによって表情は異なる

MIDI情報の音程、音量、音長だけでは素人と玄人のニュアンスの差を表現することはできない
0882名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 066e-WcP7)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:44:05.68ID:7sCrW/tT0
全ての楽器がそうでしょ、比較的再現が簡単そうなマリンバだって完璧とは言えないし
どこで妥協するかの問題
0883名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e73-tpvz)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:49:37.41ID:TUm6du1V0
なんかもうこれ以上のリアルさを追求するならMIDI規格から見直す必要がありそうだね。
ピッキングニュアンスや微妙な加減をキースイッチやコントロールチェンジで切り替えてたら
とてつもなく打ち込みが面倒くさいものになってとても使い物にならない気がする。
0888名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67fe-Lfd0)
垢版 |
2020/04/10(金) 12:13:18.72ID:D7qI+buW0
>>887
あのね細かいこと言うと俺は>>877のコメントに対して意見を述べたわけ
音源に対して話をふくらませようとしてる訳よ
現状の音源がそこまでの性能がないのはここの住人なら大抵知ってるだろ?
俺は打ち込みもするけどギタリストだから何かしらDTMに益する話ができたらいいなと話をふってるわけだよ

音源の現状を話しても何も楽しくないだろ?
これからこうなったらいいなーとか現状できないからこそ俺はこいうこだわりがあるとか

そんな話をしようとしてるのさ
音源の現状100回確認しても何も生まれないだろ
0891名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e73-tpvz)
垢版 |
2020/04/10(金) 13:29:26.27ID:TUm6du1V0
ギタリストじゃない人間からすると
仮にピッキングニュアンスとかもギタリストが納得するレベルでリアルになった音源が出たとしても
たぶんギタリストにしか使いこなせない気がする。

結局どんなにリアルになっても奏法とかニュアンスをリアルに打ち込むための知識が必要になって
自分でもギターをある程度弾けないと使いこなせないものになってしまう気がする。
やっぱりギタリストじゃないとこういう時にこういう音がなってるとリアルってのがわからんし。
0892名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd02-I4MR)
垢版 |
2020/04/10(金) 13:58:20.97ID:W0bYLo0Jd
現状以上の音源が出てきたとしてそれほどの恩恵を受ける人がいるとは到底思えないんだけど誰かが得でもするのかな?

個人的にはMusiclabシリーズでフルアコが欲しいけど

E6のL5はイマイチだった
0895名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67fe-Lfd0)
垢版 |
2020/04/10(金) 14:56:59.07ID:D7qI+buW0
好き嫌いの感情は自然なものだから結構結構

でもその嫌いと言う気持ちをレスとして書き込んだ瞬間から何かしらの結果を生むことは考えた事あるかい?

次は君がこのスレで何がしたいか書き込んでくれよ
0896名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hfa-KInM)
垢版 |
2020/04/10(金) 15:04:21.66ID:o9PREnj8H
そもそも細かいニュアンスの調整をユーザー側に委ねてる設計をどうにかしないと
AIシンガーがなぜリアルかというと、入力をメロディと歌詞だけにして、歌い方はAIに任せてるからだし
0897名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e73-tpvz)
垢版 |
2020/04/10(金) 15:32:01.09ID:TUm6du1V0
AIシンガーって何?って思って検索したら出てきたんだけど
AIきりたんってやつかな?
サンプル聞いたらかなりリアルでびっくりした。
アタック部分がちょっと変な時があるけどかなり人間に近いね、これは。
0898名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17e9-r9MN)
垢版 |
2020/04/10(金) 17:11:32.14ID:1NoFwZCt0
複雑な音源操作はAIがサポートするようになるだろうな
事実エフェクタープラグインはAIサポートが増えてきた
そうなるとDTMオペレータみたいな人たちは不要になるかもね
0902名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17e9-r9MN)
垢版 |
2020/04/11(土) 07:35:59.54ID:k3GCx+eA0
人工知能には「強いAI」と「弱いAI」ってのがあって
「強いAI」はSF映画や漫画に出てくるような自己意思を持ってる正に人工知能で
「弱いAI」は今時のアプリとかで使われてる機械学習や深層学習で自己意思がないやつのこと

「弱いAI」は今のノイマン式コンピュータの演算能力でも実現できるけど
「強いAI」は量子コンピュータの演算能力がないと無理って言われてる

Googleのカーツワイル(楽器メーカーのカーツウェルの創始者)が
「2045年はシンギュラリティ元年だ」だって言ってるのも
その「強いAI」が2045年には登場しとるやろってのを指してる
0903名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17e9-r9MN)
垢版 |
2020/04/11(土) 07:39:26.82ID:k3GCx+eA0
現存や故人のギタリストのフレーズを機械学習させて
適当に指示するだけでそのギタリストっぽいソロフレーズを出力してくれる弱いAIとか欲しいなあ
「ちょっとジミヘンみたいに頼むよ」とかやると何パターンも出してくれるような奴
0908名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17f1-nBp8)
垢版 |
2020/04/13(月) 08:50:46.15ID:h9LQFTZ10
OTSのTexas Twangってテレキャスらしいジャキジャキしたバッキング作れる?
0911908 (ワッチョイ 57f1-EHD3)
垢版 |
2020/04/15(水) 20:15:23.35ID:7S1xIe4U0
>>909
ご意見ありがとう
ソロ用にはOTSのRock Standard持ってるし
単音が苦手でもストラムが得意な音源を選んだ方がよさそうだ
0921名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffbc-LzhE)
垢版 |
2020/04/20(月) 19:20:06.56ID:/UBesFW+0
別れても好きな人 #Remix
http://y2u.be/4AlYPdqdouk
0922名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f01b-zAxQ)
垢版 |
2020/04/25(土) 15:26:34.20ID:lPZcUHlE0
初めまして。宜しくお願いします。

AMPLE GUITAR Mなんですが、使用中に落ちませんか?
うちの環境では、このプラグイン単体ではなく、シーケンサーごと巻き込んで落ちることがよくあります。
特にシーケンス流しながら音色を切り替えるときに頻発します。

環境はmacOS10.15.4 LogicProX 10.4.8です。

他のDAWインストールしてないんで他の環境での挙動は試してないですが、
Logic固有の問題なんでしょうか?

このシーケンサーだと落ちる/落ちない等の情報がありましたら教えて下さい。
0924名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f01b-zAxQ)
垢版 |
2020/04/25(土) 16:31:30.19ID:lPZcUHlE0
>>923
情報ありがとうございます。

ソニックワイヤーは対応OSを更新してないだけなのか、「あえて」そのままにしているのか‥?

LogicProXじゃなくて、OSの問題の可能性があるってことなんですね‥

Catalinaにしてからトラブル多いです。
スレチなんで詳しく書きませんが、USB周りはCtalina最新版でもバグ抱えてますよね。
0930名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a6b1-F/Zi)
垢版 |
2020/04/27(月) 01:18:14.66ID:yE9K8SHz0
そうそう、やるとしたらピッチベンドで表現するしかないからなあ
和音の中でどっかの弦だけハンマリングさせるとなると、chそこだけチャンネル変えきゃいけなかったりで面倒
0931名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf74-h83k)
垢版 |
2020/04/29(水) 01:08:34.35ID:lcpP9Od80
打ち込みって胴鳴りがなくて低音が響かないよな、だから音がチープ
あと、midiノートが消えると鳴らなくなるくせに伸ばしても不自然なサステインになる

スライドでピッチの変動が起きると完全におもちゃ
0934名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fbc-NlPP)
垢版 |
2020/04/29(水) 08:06:52.75ID:gLvKrV860
釣られて細かいこと教えてやるなよwww
馬鹿は文句並べるだけで
使いこなす工夫や努力しないだけ
0937名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp5b-BpA5)
垢版 |
2020/05/02(土) 14:38:48.26ID:bN484Vq1p
ギターのカッティングがなんか知らんけどいい感じで鳴る音源教えて下さい
0940名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67da-ts7H)
垢版 |
2020/05/04(月) 12:34:01.69ID:gxhN7UCC0
アンプルギター(AGLP)持ってるが、アンプルギターに入ってるデモmidiにも、
HPの各種のギターのデモ音源聞いても、エレキのバッキングってほぼない気がする。
アンプルギターってバッキングが苦手で、アンプルギターの中の人もそれを意識してるのかな?
0942名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7bb1-1qo8)
垢版 |
2020/05/19(火) 12:27:15.75ID:cwh9J0Hi0
>>941
とりあえず国語勉強しろよ
人間の気持ちになって考える事から始めようかw
0944名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd5a-lwwZ)
垢版 |
2020/05/20(水) 09:43:13.58ID:yfKqBpwdd
>>942
エレキギターをリアンプするのってDI通してライン録音したものをアンプのインプットにいれてマイク録音するんだよ。アコギは物理的にライン録音できないからマイクで音を録るわけ。そんなことも知らないの?
0946名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ab1-30Wj)
垢版 |
2020/05/20(水) 10:39:36.78ID:UKL5undP0
>>944
???
マーシャルディストーションの音をマイクで拾うって話してるんだが
まじで国語勉強しろよ
0952名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ab1-30Wj)
垢版 |
2020/05/20(水) 18:06:50.63ID:UKL5undP0
>>951
君ここ初めてか?
0954名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63b1-s4/3)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:11:18.88ID:z2htwm+I0
Electri6ity詳しい人教えてください。

ピックアップの切り替えはパフォーマンスタブで出来るんですが、
シングル→ハムに設定変更とかできますか?
例えば、ストラトのシングルをハムに変更とかです。

知ってる人いたら教えてください。
0955名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-/uMT)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:49:08.53ID:4Nty8FPs0
>>954
サンプル音源なんだからそれは出来ないでしょ
0956名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33fe-Kc6Q)
垢版 |
2020/05/21(木) 02:09:33.65ID:HtVGg5qH0
そういう>>951君はハイレベルなはずだよね
ぜひハイレベルなギター打ち込みを聞かせて欲しいです

それが出来ないなら低レベルな煽り人間と言われても仕方ないですよ?

何かしら音源上げたりハイレベルな書き込みがない場合これからあなたを低レベルさんと呼びますね

ではハイレベルなご返事をお待ちしています
よろしくお願いします
0957名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7673-f9m4)
垢版 |
2020/05/21(木) 02:20:02.15ID:AQbRimIt0
このスレの住人に読解力が大きく欠如している人間が一部いるのは明らかだ。
本当に小学生レベルの揚げ足取りをしてるようにしか見えん。
本気で反論してるつもりになってるならマジでヤバいと思うよ。
0958名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ae9-T1yw)
垢版 |
2020/05/21(木) 02:27:36.90ID:t5aNeZyt0
本当にハイレベルな人は
わざわざ5ちゃんの過疎スレなんかに現れて
マウンティングのレスバなんかしないからな

同じ穴の狢って言葉があるんだが
それってつまり…?って考えればわかると思う
0961名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMb6-f9m4)
垢版 |
2020/05/24(日) 13:22:18.09ID:Sc4WisEhM
スレ終わりですけど素朴な疑問きいてもらえますか?
ギター音源で簡単にコードをジャラジャラ鳴らしたり、パターン切り替えながらバッキングしたりする機能ありますよね?
キーボード使って演奏する動画がYouTubeにもいっぱいあるんですけど、その演奏をMIDIデータとしてDAWに取り込む機能があったりします?

ドラッグ&ドロップでDAWに落とすのは無理っぽいですよね。。。MIDIファイルに書き出してくれたり。。。しないか^^;
0962名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bb1-VONf)
垢版 |
2020/05/24(日) 17:14:40.48ID:pUr1H8Hx0
>>961
それは音源独特の打ち込みのMIDIデータではなくて、
ちゃんとギターのボイシングでストラムのばらつきも再現してくれるっていう意味?
つまり書き出したMIDIをやっすいGM音源で鳴らしてもストラムのバラツキとかも再現したMIDIって事?
できるよ、そう、real guitarならね。
0965名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bb1-VONf)
垢版 |
2020/05/24(日) 18:35:14.04ID:pUr1H8Hx0
まあね、ただ互換性の問題から当然カッティングミュートまでは再現できないので、ジャカジャカなら良いけど、
ジャカジャカツクジャカジャカツクツクジャクみたいなだと無理。
ツクの部分だけ別にしてミュート音のトラックに移したりは必要。
まあ当然だけどね。
アルペジオとかならかなり便利だとは思う
0966名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMb6-f9m4)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:21:05.36ID:Zvx98oppM
>>962
Real Guitar、調べてみました
Real Guitar5のマニュアルによると、SONG機能で作ったコード進行付きのパターン配置を丸ごとドラッグでDAWのMIDIトラックに貼り付けられると書いてあります
この機能のことですよね?
私、EZKEYっていうのを持っていて、同じような機能があるんですけど、他のギター音源でこの種の機能があるものってないんですか?
0968名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spbb-VONf)
垢版 |
2020/05/25(月) 16:45:43.78ID:KHWIeB2Cp
>>966
ちょっと違う。
それでドラックドロップしたMIDIデータはあくまでreal guitarで鳴るようになっているもの。
つまり、real guitarならではの表現の命令がMIDIデータとして入ってるという事。
これをほかのギター音源で鳴らしても当然上手くならない。
音源ごとに表現方法やマップが違うから。
real guitarはソングモードとかだとアルペジオが音程ではなく、押さえている弦を指定する命令と、ピッキングの命令が入ってるわけ。
例えばそのMIDIをample guitarでならしてもヘンテコになるよ。

おれが前レスで言ったのは、real guitar独特の表現で鳴らしたまんまの音がMIDIとして書き出される、という意味。

ezkeysはそもそも鍵盤楽器でしょ?
入力デバイスが鍵盤なんだからそれと最も相性が良いのは当然鍵盤楽器だよね。
だからezkeysの場合はそのMIDIをドラッグドロップしてもだいたいそのまま使えるのよ。
基本は音程とベロシティだけだからね。
ギターはそうは行かないのよ。
0969名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spbb-VONf)
垢版 |
2020/05/25(月) 16:49:59.08ID:KHWIeB2Cp
>>962
ちなみにあんたが言ってるような機能は今セールやってるacoustic samplesの音源でもできたような気がする。
その機能使ってないからわかんないや。
というか、その音源にパターン機能がついてるものは大抵ドラッグドロップて書き出せると思う。
そうでないとパターン機能の意味が無いからね。
0974名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bb1-VONf)
垢版 |
2020/05/26(火) 01:51:53.99ID:cU3L+EaA0
>>973
さっきざっと触ってみたけど、できないっぽいや
ソングビルダーっていうscarbee funk guitaristみたいに、スロットに予め使うコードを読み込んでワンフィンガーでコード進行を演奏できる機能はあった。
パターンもいろいろあるけどそれを書き出すのはできないっぽい。
0976名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93b1-79qm)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:06:54.56ID:mZtGjFFp0
アコギ音源はもうプロの現場でも耐えうるクオリティになったね
全然通用するよ

歪ギターだけだな
これは当分解決策が出てこないだろう
プロの現場がアンプからマイクで録るに拘る限りどうしようもねぇ
0977名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a56-kzlR)
垢版 |
2020/06/03(水) 00:18:02.52ID:MTIx8Nqg0
現状どちらも、ジャンルや編曲におけるギターのサウンドのプライオリティーによるとしか言いようがないよ
それ如何によってはどちらも使用に耐えるケースはあるし、どちらも水準に至らないケースがある
0978名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cab1-lEif)
垢版 |
2020/06/03(水) 08:52:41.85ID:Nf3wAH+M0
>>977
プリパラのmake it!はギター音源使用している
このように前例はあるけど圧倒的に少ないよね
他に商業作品での使用例知ってる人いたら教えてほしい
0980名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4abc-9LAe)
垢版 |
2020/06/05(金) 08:16:48.99ID:IrOBykwd0
いや、それは単純に音楽的な「重み」の違い
イントロ間奏のリード系はメインだし粗が許容範囲を超えて目立つだけ
ボーカルがボカロで代用できないように
アコギソロとかメインでリードやったら厳しい
逆にバックトラックで打ち込みの得意な事だけやらせるなら
どんな楽器でも打ち込みで済ませられる
要は「〇〇とハサミは使いよう」
0982名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cab1-lEif)
垢版 |
2020/06/05(金) 09:06:54.17ID:RsXM++wq0
>>980
アンプシミュレーターによる音質劣化が一番の原因だと思うけどな
本物のアンプからマイクで収録した音と全く別物だから
アコギのソフト音源はマイク収録してるじゃん?だから音がいいわけだけど

エレキギターはアンプシミュというプラグインで音全てを激変させるわけだからね
未だに業界では「録り音が全て」と言われるわけで、その録り音をあとからプラグインで激変させる事は鮮度を落としまくる結果に繋がる
アンプシミュレーターのギターの音は死ぬほど聞いてきたけど偽物感が凄いんだわ
聞いた瞬間わかる
0983名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4abc-9LAe)
垢版 |
2020/06/05(金) 09:35:52.25ID:IrOBykwd0
「8割がジャカジャカ」なんて誰が言ってるの?君でしょ
君にとって8割だからもうアコギ音源はプロの現場で通用するの?
そうじゃないよね?
「重み」なんて個人的なもんだし
その仕事を納得するか決めるのは自分だから
そういう意味では歪みギター音源だってプロの現場で通用してる
「○○とハサミ」ってそういう意味
0984名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca73-8g8Q)
垢版 |
2020/06/05(金) 09:43:33.65ID:0Q2nGrr40
なんかもうよく分からんわw
用を満たせればなんでも良いわけよ結局。
今はギターなんかもアレンジのメインってわけでもなく横でとりあえず鳴ってる感あればいいみたいな曲も多いし、そういうのは打ち込みでも全然問題ない。
バンドサウンドだとかアコースティックな曲だとかになるとギターが大きな位置を占めることが多いから打ち込みだと嘘臭さやショボさが目立つかもね。
そんくらいの話でしょ。
0985名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 695a-IXqw)
垢版 |
2020/06/05(金) 09:53:24.95ID:mnrAvXYw0
>>983
真偽はともかく、流石に意図としては全体での使われ方でしょ
その「重み」の軽い曲が全体の8割ってイメージを>>981は持ってるってだけの話

君ら二人とも枝葉はともかく大枠は似たようなこと言ってるだけやぞ
枝葉が大事?知ら管
0986名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hf2-p76p)
垢版 |
2020/06/05(金) 10:14:29.81ID:i/XzUA46H
バッキングとしてのアコギの刻みは、率先してリズムを強調するというよりは、サウンド全体を明るくすることがメインだから粗が目立ちにくい、ってのもあると思う
0988名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 695a-IXqw)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:43:28.76ID:mnrAvXYw0
>>987
もしよければ実機とアンプリでそれぞれ音源作ってアップしてみてくれない?
もちろんどっちがどっちか分からない形で

俺自身が悩んでる部分なので、実際どこまでいけるのか聴いてみたい
0989名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cab1-lEif)
垢版 |
2020/06/05(金) 16:50:03.40ID:RsXM++wq0
>>987
いやぁ、厳しいと思うわ
アンプの音をマイクで収録した音は絶対の質感を持ってるから
それじゃないと出せない質感があるんだよ
0991名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a81-MswU)
垢版 |
2020/06/05(金) 18:41:38.09ID:EiitzgC80
>>989
何十年もスタジオで数え切れないくらいアンプでレコーディングしてきたしそれが最高なことくらいもちろんわかってるよ
それを踏まえた上でその後の処理などトータルで考えると多分バレないと思うって言ってるだけで
>>990
これはアンプ云々以前にめっちゃ良い音ですねw
0995名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2de9-Ejhk)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:06:15.01ID:CxOZboAI0
KEMPERでもダメって文句いうならもう弾くしかないでしょ
KEMPER使ってるプロギタリストも多いんだから
問題はアンシミュじゃなくて音源か打ち込みの腕ってことじゃん
0998名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2de9-Ejhk)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:22:31.53ID:CxOZboAI0
1.ソフト音源のエレキギターの音を本物のアンプに突っ込んで鳴らしてみる
2.エレキギターの演奏を本物のアンプにマイク立ててサンプリングしてギター音源にしてMIDIで鳴らしてみる

どっちもやってみて結果を判定すればいいんじゃないかね?
2は手間かかりそうだからシングルとパワーコードぐらいで判定すればいいと思う
それでだめならギター弾くしかないでしょって思う

まあでも打ち込みとアンシミュの設定で
本物っぽく聴かせるテクニックを磨く方がこのスレっぽくていいと思うが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 532日 3時間 2分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。