>>858
>>855の動画とやってることは同じだよ
LとRで交互に鳴るオーディオを用意して、それをステレオのオーディオトラックに置く
それをモノラルのグループに、Outputでルーティング、センドで送る、の2通りやってみたけど
Outputの場合はステレオオーディオトラックのバランスパン、センドの場合はセンドのバランスパンで
センターなら元のLRどっちも、Lに寄せれば元のLだけ、Rに寄せれば元のRだけ、が聴こえる