X



なんで4拍子の曲しか無いの?[daw]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/13(日) 21:44:56.51
!extend:none:none:1000:512::
!extend:none:none:1000:512::



シーケンサーの初期設定が4/4拍子だから
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0809名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/12(土) 19:35:17.05
ワシの地元の天気予報で三拍子の唱歌をアカペラグループが歌ってるんじゃ
しかし休符があまりにも短すぎて途中5/8になるんじゃな
違和感凄いのに関係者はそれにゴー出したわけじゃ
三拍子は日本人には無理なんじゃ…
0810名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/19(木) 08:02:58.68
ちょっと他の人と違うことがやりたくてやって失敗してる素人が多いイメージ
これが7/8拍子とかの変拍子の世界に突入すると素人では太刀打ちできないので成功する人が多くなるが
0811名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/19(木) 19:08:31.25
>>809
無理じゃねーよ。秋田音頭は4泊メイン+ちょこっと3泊の構成だからな
しかも、MCATと藤あや子が共演してる歌もあるからな。
0813名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/07(土) 23:02:37.48
女の腰に手を回して踊ってみ、チークタイムじや。r&bとかムーディーなハチロクでも12/8でもワルツもなんでもええ。ワンつうスリー三拍子が合うじゃろ。頭で考えすぎなんじやよ 人前で異性とイチャイチャしたがらない日本人には感覚がわからんのじや
0814名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/07(土) 23:28:51.41
あんたがたどこさは一部3/4拍子。三拍子がワルツ=躍りと考えるのは他を知らないからそのように錯覚する。
0815名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 05:50:16.03
そんなもん白人黒人からすると召喚呪文ノイズみたいなもんだろ
0818名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 17:08:39.05
日本人はなんでも二拍子にしちゃう気がする。
コンサートとかみんな手拍子でワンツーってやる感じ。
0819名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 17:09:32.29
裏拍って感覚がないってことね。
0821名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 18:43:24.98
そっかなぁ。
日本語と違って英語とか言葉自体が裏拍みたいな。
0822ヴぉる卿♪
垢版 |
2020/03/08(日) 18:47:57.62
津軽海峡冬景色は 6/8
0823ヴぉる卿♪
垢版 |
2020/03/08(日) 19:02:54.49
>>1 韓国にはアリランとかあるけど、日本人が4拍子2拍子なのは、
すり足の歩行動作が多くて、ヨーロッパのバレエや社交ダンス、民衆のダンス
みたいな跳躍的なリズムがもともとなくて、足で歩むリズムしか
なじめなかった
からなんだ。
0824名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 19:42:58.97
カルタとかの読み?とか聞いてると裏で入るとことかあるけどね。まあ裏拍って概念なのかはわからないけど日本にないとかではないとおもうけどな
0826名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/09(月) 06:54:40.62
学校でもっとリズム感とか音感とかを学ばせるべきだと思うけど
個人差ありすぎる上にほぼ実生活で役に立たないから日本ではムリだろうね
それならいっそ成績とか無くして人との協調性を養う内容にすれば良いと思う
日本人は呼吸を合わせられないからノれない。音楽の偉人の名前ひとつ覚えさせるよりダンスとかやらせた方が良い
0827名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/09(月) 08:40:13.17
三拍子も一拍目の長い二拍子って感じだからな。
二泊目を強く意識した拍と捉える感覚は訓練しないと身につかないかも。
0828名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/09(月) 09:55:16.72
黒人らと踊るとバックビート感覚養われるよ で踊りながら女子はめちゃでかいケツ突き出してローリングしてくるんだよ。あーそういうことかーと。日本人はセックス淡白だからな
0829名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/09(月) 11:10:50.21
>>826
言い換えると

学校でもっと絵画とかデッサンとかを学ばせるべきだと思うけど
個人差ありすぎる上にほぼ実生活で役に立たないから日本ではムリだろうね
それならいっそ成績とか無くして

ってくらい片寄って聞こえる。
0831名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/09(月) 12:25:58.75
>>829
>>826

>学校でもっと絵画とかデッサンとかを学ばせるべきだと思うけど

話ズレるが、絵心教室とかのゲームやって、もっと技術としての絵画を教えて欲しかったと思った。
普通の教科は才能関係なく誰もが伸びる前提で教えてるが、絵画や音楽は感性頼りで、一握りの才能ある人だけが伸びるように思える。
0832名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/09(月) 19:09:48.19
ノコギリでもフォームだけ教えて最初から垂直に切れる子と特訓しても出来ない子がいる。最初からできる子は宮大工とか向いてる。才能は仕方ない。普通の大工は電動ノコ使うから問題ない そういうもんだ。
0833ヴぉる卿♪
垢版 |
2020/03/09(月) 19:18:32.11
>>830 これなんて5拍子だよね。
0836名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/09(月) 21:00:06.18
たしかになあ
そういやディレイとか対応してるのかな
0837ヴぉる卿♪
垢版 |
2020/03/10(火) 10:14:40.33
おはぴょん。
0838名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/11(水) 19:19:17.74
何言ってるんだもう夜だぞ
0840ヴぉる卿♪
垢版 |
2020/03/24(火) 17:49:58.57
>>830 そそ、子守歌とか、新しい民謡(正調)とかは、
後から作られたもので、古い技巧しかないのだ。

ぼくのおばさんが筝曲の先生なので今、電話して聞いてみたが
やっぱりかなり少ないらしい。
0841名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/19(月) 00:50:15.20
ビリー・アイみょん
0843名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/30(水) 02:20:27.46
>>831
芸術家の教育を充実させるとかどんだけ裕福な国なんだよw
戦後の義務教育を当たり前にしたパラダイムシフトはすごかったんだなあ
0844名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/10(日) 10:19:52.59
シーケンサの初期設定が3/3とかになっててデモも全部ワルツとかだったらそんだけで海外からクレイジーと賞賛されそう
0846名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/03/08(月) 10:24:35.75
デジタル時代になってますますこの流れなんだろうなあ
0848名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/04/18(日) 20:49:39.46
https://note.com/mikanzerii/n/na8b4811f6c77

3776が3776拍子の曲とかやってたなーって思ったら
一昨年出したアルバムでは1拍子から12拍子の曲まで作ってたんぁな
0849名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/04/22(木) 06:33:26.01
民謡の有名なやつが四拍子なんだよ
田植え唄が四拍子
それから漁師が網を引っ張るソーラン節が四拍子
ヤーレンソーラン

それと、現代日本人に一番影響あるのはラジオ体操
ラジオ体操は四拍子

それと、体育の授業のランニングの掛け声、1、2、3、4!、2、2、3、4!
て野球部やラグビー部が掛け声しながら走ってるだろ

現代日本人の民族的なリズムは四拍子(8ビート)だからJPOP(8ビート)ユーロビート(16)などとは親和性高い
0850名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/04/22(木) 07:46:28.92
うーん。
日本語の音は頭が強拍なので、8ビートの裏打ちが苦手な気がする。
なんでも2拍子、ワンツーワンツーになっちゃうような。
コンサートとかの手拍子もみんなそう。
英語その他は裏に強拍くるので自然に8ビートになってる。
0853名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/04/23(金) 20:39:33.68
>>844
3/3とか難易度高すぎだろw
0854名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/05/01(土) 16:30:30.34
ポケモンのうたの途中変拍子だよね
0855名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/05/28(金) 22:22:55.79
実は日本人にはなんでも4拍子に聞こえるとか
0856名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/12/03(金) 08:30:06.53
4/4に慣れすぎて、他の拍子がうまくとれない
例えば、6/8を2拍子、12/8を4拍子の感覚でとれず、3拍子が2つ、4つの塊みたいな感じになってしまう
0857名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/12/03(金) 11:41:21.51
そりゃ曲聞くしかないと思うが
3拍子とか4拍子よりマジで簡単に作れる
そのかわりオリジナリティ出そうとしたら
4拍子を遥かに越える不毛の大地
3拍子をアイコンとして利用する以外は
もうあえて作る必要を全く感じない
0858名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/12/16(木) 23:08:58.93
>>809
そんなことないだろ。小学校のとき習った3大ワルツ

「スケーターズワルツ」
「波濤を越えて」
「菌と銀」

みんなすぐにメロディー歌えたし、今でも3拍子で歌えるよ。4あるいは2拍子以外の曲って世界的にもごく少数では?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況