>>844が言う内容も一理あって、特定のジャンルに精通しててある程度尖った曲が作れた方が表題曲向きってのはある。
ただ、ロックしか作れません、EDMしか作れませんみたいなタイプの作家だとコンペに1、2回通ってあとはフェードアウトみたいな感じになる人が多いね。
あとこういう1ジャンル特化の人はそのジャンルが時代にマッチしなくなるとそこからが厳しい。
基本的になんのジャンルでもソツなくこなせるのは前提として、その中でもブッチギリで得意なジャンルの1つ2つあるといいよね。
あと>>846の関西の人、いつもはこの人あんまり好きじゃないけどこの意見は結構真っ当なこと言ってると思うよ。