トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント317KB
【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.64 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ f217-PvnN)
垢版 |
2017/09/25(月) 09:38:53.50ID:BNUk/p4O0
Kompleteその他、Native Instruments製品の総合スレです

■公式
http://www.native-instruments.com/jp/

■前スレ
【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.63
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1497933949/

■関連スレ
【NI】KONTAKT総合スレッド13【ソフトサンプラー】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1428882910/

【NI】 Native Instruments Massive part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1313398353/

Native Instruments MASCHINEスレ14
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1505580720/

Native Instruments Maschine Jam 専用スレ m1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1482153998/

※↓次スレ立て時は本文1行目にこれを記述すればワッチョイID表示になります
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d387-T9lu)
垢版 |
2017/09/25(月) 11:47:52.55ID:Pl0Lg4Hj0
おつ
0006名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e7c-NQgr)
垢版 |
2017/09/25(月) 12:56:03.96ID:cwywsrmb0
>>1

Kompleteのドラマーシリーズって、マルチアウトプットがキック、スネア、ハット、タム1、2、3、その他パーカッションちょっと
しかないよね
それじゃ、シンバルとか調整できないのおかしくね?
0007名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa82-SohC)
垢版 |
2017/09/25(月) 13:48:33.63ID:S/HKHUV/a
普通シンバルは個別に録音せんやろ
0009名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a70c-Ai2I)
垢版 |
2017/09/25(月) 16:24:13.70ID:F4rGTqXH0
そんなどーでもいい事より
スケール機能でルートが強めに光るだけじゃなくて
各音を個別に色分けしろや!
16色あるんだからできるだろ?
今すぐ機能追加しろ
ハデに!カラフルにな!
0020名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1587-jXC3)
垢版 |
2017/09/28(木) 11:05:03.76ID:3btrzQr90
>>13
デモ音源もあれば良かったんだけど
0043名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23c6-x4rD)
垢版 |
2017/09/30(土) 14:11:04.54ID:MCP8buvD0
コテ付けてくれるだけ助かる
0066名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spe1-B85Q)
垢版 |
2017/10/04(水) 02:37:10.73ID:o+6sRdzvp
鍵盤弾けないから25鍵のmk2待ちだけど、MIDIシーケンスに合わせて鍵盤が光る簡易カシオトーン的な機能があれば、練習用にデカい機種買うのになぁ
0072名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8515-v05A)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:59:44.23ID:JzOsjN1v0
>>68
機材以外の断捨離 もしかするとオヌヌメ
俺みたいなおっさんだとあと何年生きられる?みたいな

あと今ある機材(など)
何処なら幾らで買い取ってくれるか?
その情報を家族と共有化
そこまで考えているお父さんもいた
お母さんに怒られたんだっけかな。鍵盤ばかりなんで?って

# 断捨離とか、糞臭え事はしないほうが景気には良いかもですよ
0073名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab67-B85Q)
垢版 |
2017/10/04(水) 22:38:59.09ID:zNfEuDuo0
>>67
マジかよ?何て機能?
動画で見たい
希望通りの機能なら61鍵凸る
0080名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdfa-9xvs)
垢版 |
2017/10/05(木) 02:09:19.81ID:OtIfqjTDd
KontaktのAbbey Roadの60には、Abbey Road | 60s DrumsとAbbey Road | 60s Drummerの二種類があるようなんですが、この二つは何が違うんでしょうか?
Abbey Road | 60s Drumsのほうは2010年に発売になったっていう情報くらいしか出てこなくて。
0082名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9563-VW2x)
垢版 |
2017/10/05(木) 08:11:13.87ID:ISHSOKPd0
MIDIシーケンスに合わせて光るのがお望みならカシオトーン買えばいいのに

説明書には書いてないけどMIDIの特定のチャンネルが光るようにできてるよ
パソコンから再生でもいいしSDカードに入れて本体で再生でもいい

あと本体のレッスン機能もSDカードでSMF放り込めばできるし(左手用と右手用をそれぞれ特定のチャンネルにする)
特定のチャンネルについてはネットで調べればいくらでもでてくる

光り方だってさすがに元祖だけあって視認性もとてもいい
NIのもこうすればいいのにと思うよ
鍵盤内部にカラーLED仕込めばいいのにね
カシオへの特許料とかが高いのかな?
0083名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9563-VW2x)
垢版 |
2017/10/05(木) 08:13:45.12ID:ISHSOKPd0
しかしさー、DTM用キーボードに限らず
影響力の強いメーカーの出したものに追随するってのは普通だけどさ
NIっぽいカラーリングのMIDIキーボード増えたよね、、、

NIのは機能性でカラー表示なのに、ただカラフルに光るだけなのは、正直 くっそださい と思うんだな。。。なんか安っぽい
どうしてどこも安易なんだろう
0084名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 767c-uxmn)
垢版 |
2017/10/05(木) 10:28:12.75ID:Og6wjh6c0
>>80
もともとAbbeyRoadDrumsシリーズとして売り出してたのが、2012年の1月にDrummerに変更された
主な変更箇所はMIDIグルーヴにより自動演奏ができるようになったことで、その他ミキサーも新しくなったようだ
Drums所有者は無償でDrummerにアップデートすることができた
0093名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp75-qDdi)
垢版 |
2017/10/06(金) 02:00:00.52ID:jOqHPPzip
>>92
正解!正解なんだけどさ…
MPCだと未だに1000とか2000xl使ってる人達がいるじゃん
ガワとかパッドとかカスタムしたりしてさ
そういう楽器として愛着を持って使い続ける文化がMaschineに根付かないのは、なんかちょっと寂しく感じるんだよな
ただの道具と言うか、消耗品と言うかさ
まぁPCのOSに寿命決められてるMIDIコンである以上仕方無いのかも知れないけど
0099名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a87-Or0L)
垢版 |
2017/10/06(金) 20:02:12.66ID:gmULFTit0
教えてほしいんですけどコンプリート11とかに入っている
ストラムドアコースティックって
どうやっても意地でも絶対に単音では鳴ってくれないの?
ドー、レー、ミー って。音色いいんだけどな。
0100名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b667-j2yc)
垢版 |
2017/10/06(金) 20:48:01.24ID:RPAE3yMP0
>>99
セッションギタリストはバッキング用だから、99が求めるような使い方は出来ないんじゃないかな
純粋なバッキング用としては使い勝手良いんだけど

kompleteにはベースはいっぱいあるもののギターはあんまりないんだよねー
ファンクギタリストもカッティング用だしさ

自分はkompleteで気に入って使えるギター音源が無かったから、エレキもアコースティックも別に買ったよ
0101名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a87-Or0L)
垢版 |
2017/10/06(金) 21:11:46.39ID:gmULFTit0
>>100
どうもです。
なんで基本的なドー、レー、ミーが
出来ないのかしらね、それより難しいのが出来て。
謎仕様ですなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています