X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント370KB
低価格USBオーディオインターフェイス19台目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 86d9-ake7 [1.21.36.2 [上級国民]])
垢版 |
2017/08/02(水) 20:33:50.50ID:sw8amPH30
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を書き込んでください

前スレ
低価格USBオーディオインターフェイス18台目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1497559522/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0475名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MM9f-qY8G [110.165.194.26])
垢版 |
2017/10/16(月) 20:45:05.74ID:r0lAuh/7M
俺もユーザだがコスパのみ
お勧め未満かな
ドライバが何個もごちゃごちゃ
インストールされて意味がわからん。
一度、録音中にショートディレイ
のカオス状態を発生する様になって、
再インストールで治ったが原因不明
0490名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6bce-B6a6 [122.223.42.162])
垢版 |
2017/10/17(火) 11:57:08.04ID:YkFXDAO50
>>463
ベリよりゴミっぽいが買うやついるのか?
高すぎだろ
0492名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e6e5-z1uI [153.220.190.242])
垢版 |
2017/10/17(火) 12:33:14.33ID:MaWzkwdO0
US2x2のドライバはマトモよ
0493名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e6e5-z1uI [153.220.190.242])
垢版 |
2017/10/17(火) 12:37:13.72ID:MaWzkwdO0
オマケのプラグインが欲しいならフォーカスライト
0499名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93e5-YuB3 [114.162.208.231])
垢版 |
2017/10/17(火) 21:56:11.71ID:i+GkAaIQ0
WDMのバグ速く直せばいいのにね
0500名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f87-WRoL [126.159.208.76])
垢版 |
2017/10/18(水) 11:14:17.99ID:3pwEe6eJ0
degi002ってヤフオクで安価で数いっぱい出てますけど、メインビンテージシンセですが綺麗に撮れますか?
キンキンの金物っぽのが多いんですが
0501名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93e5-4iE5 [114.162.208.231])
垢版 |
2017/10/18(水) 13:27:32.15ID:H8OHDyrv0
degi002なんて骨董品じゃん
しかもProtools LE専用じゃなかったっけ?
0502名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f87-ekeT [126.159.208.76])
垢版 |
2017/10/18(水) 14:47:22.44ID:3pwEe6eJ0
ありがとうございます。degi002ってProtoolsしかつかえないんですか?logicなんですDaw。
0506名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f56-HnJS [180.44.73.75])
垢版 |
2017/10/18(水) 21:17:28.62ID:DfFCCHQ00
ベリンガーのUMC202買ったんですが、再生しかできず困っているので助けてください。

・Windows10環境
・入力はインターフェイスまでは来ている
・設定を適当にいじっていると入力が反応することがある(その場合、再生はできなくなる)

ボイチャに使えたらいいくらいの軽い気持ちで買ったらなにやら面倒なことに・・・
0507名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93e5-4iE5 [114.162.208.231])
垢版 |
2017/10/18(水) 22:03:27.31ID:H8OHDyrv0
ベリンガーのオーディオインターフェースなんて買うからトラブルんだよ
さっさとハードオフに売っぱらってUS2x2とか買ったほうが良い
0509名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e6e5-Tte+ [153.220.190.242])
垢版 |
2017/10/18(水) 23:16:46.52ID:UVIJjW8I0
音がマトモに出ないとか10年前のオーディオインターフェースレベルかよ
0517名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0791-U5aN [218.223.147.15])
垢版 |
2017/10/19(木) 11:33:13.57ID:q4axXJND0
>>512
こういうの否定する人たちってちょっと時代に取り残されてると思う
試してもいないで頭ごなしに否定ばかり
そんなことだから新商品が生まれにくくなってるんだよ
いまの時代はAmazonで買ってレビューでボロクソに書いて返品
日本はもう終わりだ
0533名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe5-3zmk [153.220.190.242])
垢版 |
2017/10/20(金) 14:38:57.73ID:p68gj7Yb0
Honda Sound Works 及び 本田博之
商品が半年以上届いていない方が少なくとも4人以上居ます。速やかにその人たちに返金措置を行ってください。

※このコメントを見た皆さまへ
Honda Sound Worksは、商品を納品せず、電話やメール等の連絡にも応じない最低の店です。絶対に商品を購入しないようにご注意下さい。

電話に出ろ! 金返せ!
0540名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf53-9xv6 [119.83.21.111])
垢版 |
2017/10/21(土) 15:01:16.52ID:CztiuHl00
すみません、OS Xに対応した
このスレ的にベストなモノは何ですか?
音良ければIN、OUTの数は問題にしません。
繊細じゃなくてもガッツな音であればなお良しです。
よろしくお願いします。
0543名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe5-3zmk [153.220.190.242])
垢版 |
2017/10/21(土) 16:38:20.19ID:kenwu5Hy0
Honda Sound Works
https://www.facebook.com/Honda-Sound-Works-445887122236497/

Honda Sound Works 及び 本田博之
商品が半年以上届いていない方が少なくとも4人以上居ます。速やかにその人たちに返金措置を行ってください。

※このコメントを見た皆さまへ
Honda Sound Worksは、商品を納品せず、電話やメール等の連絡にも応じない最低の店です。絶対に商品を購入しないようにご注意下さい。

電話に出ろ! 金返せ!
0547名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4763-aYWJ [114.180.232.140])
垢版 |
2017/10/22(日) 03:08:47.90ID:NjyebdVc0
>>506
>>544
https://forum.music-group.com/showthread.php?17702-Problem-with-UMC202&;highlight=UMC202
↑これ症状似てない?
Q: Windows10だとDAWが一瞬UMC202を認識するんだけど、録音しようとすると認識されなくなるんだが
A1: ファームウェアのアップデートした?
A2: UMC202はUSB 3.0じゃなくて2.0のポートに接続すべし

https://musicgroup-prod.mindtouch.us/04_BEHRINGER/UMC-_Why_Isn%27t_My_Interface_Recocnised_Through_USB%3F__(Firmware_Upgrade)
WindowsでチップセットがUSB 3.0の場合はUMCのファームウェアをアップデートする必要があるみたいだけど
関係ないかね
0552名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe5-3zmk [153.220.190.242])
垢版 |
2017/10/23(月) 15:49:55.29ID:QNeyTJqN0
BEHRINGERのオーディオインターフェースなんてゴミ以下だろ
0559名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロリ Spdb-ven3 [126.205.134.33])
垢版 |
2017/10/23(月) 18:45:42.84ID:u5QESeiNp
ベリゴミ。サウンドブラスターかオンキョーのがまだマシ。
0568名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83e5-oJ20 [114.162.208.231])
垢版 |
2017/10/31(火) 13:55:08.36ID:Z5Rj2XzY0
Apollo Twin USB for Windows by Universal Audio
https://youtu.be/mOqiCer8CCY
0569名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa4f-SaAB [36.12.45.44])
垢版 |
2017/11/02(木) 06:34:32.51ID:+KHnNPVVa
US144mk2使ってるんだけどあんまり音質が良くないからUMC202HDいってみようか考えてる
外国人の比較動画なんかではスカーレット2i2あたりと似たような性能っぽいけどここじゃ何故不評なんだベリンガー
0570名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fe5-7tl6 [153.220.190.242])
垢版 |
2017/11/02(木) 07:27:24.62ID:Yj7POFDh0
ベリンガーには出来の良いコピーと出来の悪いコピーがあります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況