X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント290KB
【KORG】KRONOS MUSIC WORKSTATION 《Part21》 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0528488
垢版 |
2017/12/07(木) 22:24:59.68ID:oaGJx+1+
488です。
火曜日に修理受取連絡あって
まだ連絡ないです。
メーカーで修理なのかな。それとも初期不良で交換して
すぐだしてくれればいいのに
0531名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/07(木) 23:23:53.62ID:oaGJx+1+
>>530
原因を調べますと火曜日に連絡きたっきり
初期不良扱いにしてくれないのかな。
某大手楽器通販でかったよ
0532名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/08(金) 11:50:39.36ID:vldUewIW
>>531
個体差による不良なら交換するのが普通だけどね
最初に返品の意向を示すと良かったかも
島村?
0533528
垢版 |
2017/12/08(金) 12:28:27.78ID:URkdLCQq
お見せから解答きたけど
修理対応だってメール来てる
初期不良とは言ってない。
メーカー確認中だそうです。

買った店は
イ○バシ
0534528
垢版 |
2017/12/08(金) 15:47:07.46ID:URkdLCQq
店舗にはメールしたけど
248000円でポイントあれだけつけてたから
なにかあったアウトレット品なのかな・・・
KORGに電話したら普通は初期不良で在庫があれば交換になりますっといってた。
まぁ店の判断まつしかないか。
ただ鍵盤があのような状況になることはあまりないとKORG
0537名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/08(金) 16:50:02.55ID:f/Yp+dP5
メーカーが想定しているより
はるか低温に長期間保管したために起きたトラブルとかなら
店の責任になりそうなもの

なかなかややこしそう
0538名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/08(金) 18:33:36.23ID:qMbeYFla
イシバシみたいな大手でそんだけ長期在庫って
どんだけ売れてねぇんだって話だな
0539名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/08(金) 21:38:04.55ID:WO4ZyTaS
>>534

オレのKRONOSも箱ポロ品って書いてあって、馬鹿なオレは単に箱が運送中に
潰れた位に考えていたが、後でいろいろ調べると再生品。よく考えてみると箱が
凹んだくらいで3万も4万も値下げする訳ねーよな。ただそんな記載が無いの
であればアウトレットではないよ。もしアウトレットだったら詐欺になるしな。
0541528
垢版 |
2017/12/09(土) 01:35:28.98ID:oiUb/osk
とりあえず納得いかないけど
待つことにする。
KORGに電話したけど決めるのはお店の対応に任せているとのこと。

イシ●シ楽器さん。
結構かっているんだから 割引券くらいつけてくれても
いいんですよ。

itunesカード1万円くらいつけてくれてもいいんですよ
0543名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/09(土) 15:38:29.55ID:6rpxo//R
俺は○野で通常より2割ほど安い新品(KRONOSではない)買ったら
明らかな展示品が来たよ。
まあ状態悪くなかったしおまけもあったからそのまま使ってるけど。
この業界意外とそういうのあるのかもね。
0545名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/09(土) 20:40:00.02ID:6rpxo//R
>>544
もう2年くらい前だから当時なにを思ったかはあんま覚えてないが
一台ぽっきりで安くておまけついてて説明内容から
なんとなく訳アリ品と予想してたのと付属品全部ついてて
普通に保証も一年だったからまあいいかって感じだったんだと思う。
0546名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/09(土) 22:53:37.85ID:1C1W2wDz
KORGが来年もカラーバリエーションでやり過ごすつもりなら
KRONOS買おうと思ってるんだけど… 来年のNAMMで何か出さないかな
0547名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/10(日) 01:34:10.03ID:NNp81rbK
KRONOS自体がほぼ現時点で考えられる
究極のシンセ(とKORGが思うシンセ)だから
ここからの進化は何を望む?
0548名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/10(日) 07:32:52.59ID:8f3bMhOP
>>547

現在発売されている追加PCMデータから選りすぐってPCMデータのブラッシュ
アップを図って欲しい。後RADIASレベルのボコーダーの追加。できればYAMA
HAの供給を受けてVL-1の物理音源モデルの実装。
0550名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/10(日) 12:31:28.25ID:QR20pLjM
>>547
バーチャルモジュラーシンセ
0552546
垢版 |
2017/12/10(日) 14:11:00.04ID:ZoEfZkxg
結局ポチった

>>547
開発側はこれから更に大変そうだよね
0553名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/10(日) 14:13:39.28ID:9/38FqFd
>>552
たしかに大変だね。しばらくはKronosの細かい点をブラッシュアップしていくのが続きそう。それとも、すでに次の手があるからKronosを出したのか。
0554名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/10(日) 16:16:01.00ID:ArUv6pyB
>>547
AL-1とかMOD-7など、各音源のモジュール化をして欲しい。別売のモデリング音源と差し替えたり出来るように。

ハードシンセに、VSTみたいな考え方を近づけて欲しいかな。
0555528
垢版 |
2017/12/12(火) 22:14:06.01ID:379GoX10
528です。
とりあえず、連絡はなし
修理ってそんなに期間かかるのかな。

まぁお詫びとしてハードケースくらい無料でつけてくれると思うから待ってみよう。
0556528
垢版 |
2017/12/12(火) 22:17:21.25ID:379GoX10
お届けした商品が初期不良、または万が一ご注文されたものと異なる場合においてのみ、送料弊社負担にて交換返品をお受けいたします。商品到着後7日以内に弊社担当へメールにてお知らせください。

▼以下の場合は商品の交換および返品はお受けいたしませんので、あらかじめご了承ください。

お客様都合での交換・返品
弊社ホームページに掲載がなく、お客様のご指定によりお取り寄せ致しました商品や、特別注文商品
到着から8日以上経過した商品
一度使用された商品(初期不良品を除く)
お客様により汚れや傷の生じてしまった商品
0558528
垢版 |
2017/12/14(木) 23:13:27.07ID:Rzg0Qud/
某楽器店から連絡あり。
ちゃんとした謝罪ありました。

メーカーにて交換用のLSがなく修理対応になりました。
修理を行い、1月以降にLSの交換機が入荷しだい
再度新品と交換します。

って連絡来ました。
最初から修理の理由、初期不良対応の理由を言えば良いのに。
別におこらないけど 安い買い物じゃないんだからしっかり対応してほしかった。
0559名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/14(木) 23:46:07.50ID:vqRzljHh
報告乙

とりあえず
急ぎライブで使いたくて買った場合に
こんなことが起きたら最悪だな
0560528
垢版 |
2017/12/15(金) 01:01:16.56ID:CY9UtqHp
とりあえず修理を使っていて
また新品に交換て、やっぱり新品に交換してもらったほうが良いと思います?
0563名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/15(金) 15:05:51.08ID:G5o7aHLu
>>560
自分の好きな方で。
新品が、また初期不良とも限らないので。

修理して完全に問題ないなら、新品送らなくて良いけど、その分、ポイントでもサービスしてもらうとかがイイかも。
0564名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/15(金) 21:15:08.78ID:kjg40Jyq
新品交換の手間、体力があるのなら新品にしてもらえ
88鍵ならセットばらして梱包、再設置って一仕事w
0565名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/15(金) 21:17:08.71ID:BxEt090A
確かに交換して不良もあるしそのまま使うのもいいかもね。その他の人の意見参考にしてみたら?
店の対応は糞だけど?
0566名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/15(金) 21:20:29.74ID:ts8tiUj7
気になるのが修理してまた同じことにならないかどうかだよね。
数年後、俺なら新品交換
0567528
垢版 |
2017/12/15(金) 22:46:06.55ID:CY9UtqHp
こんばんわ。
無事に今日修理報告が来まして
発送されたようです。

鍵盤アッセンブリ取り付け修正

を行ったそうですが
うーん気分的に新品交換かな
KORGも交換がないなら新品のやつと交換してくれればいいのに。

でもその交換機体がもしかすると不具合のあった本体を修理してと交換とかってのも考えられる。
0568名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/15(金) 23:38:12.39ID:tj6xBynV
>>567
修理内容にそう書いてあるならその通りでしょ
高価な物ほど新品交換は期待できないよ
店頭購入だと在庫があれば交換してもらえたかも

基板やユニットは修理検品して新品再生や補修部品に回されると思うけど、新品再生の場合はガワ全とっかえが基本
知らない人が触った部品が付いていることはないから安心していい
まあ、今回は災難だったね
初期不良で2週間はちょっと遅い気がする
0569名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/25(月) 15:17:47.45ID:78mMl3f7
>>547
何を置いてもまず起動時間の短縮
次に軽量コンパクト化
MIDI鍵盤としてアサインのし易さ向上
これ位かなぁ

音源に関しては正直持て余してるから、これ以上望む事は無いね〜
0571名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/26(火) 22:18:35.98ID:Fh63tPSo
AL-1にコムフィルターを付けて欲しいな。コムフィルターって面白い音変化
するんだよね。RADIASで散々遊んだ思い出がある。いよいよRADIAS買お
うとした時にKRONOS出たんで、KRONOS買ったけどさすがに両方は買え
なかった。
0572名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/27(水) 01:13:19.73ID:e/IRaTda
フォルマントフィルターの強力なヤツ頼むよKORGさん
0574名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/30(土) 00:17:48.93ID:rW7FjyAf
完成度高いからね
0575名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/30(土) 01:09:32.14ID:TaBevdaM
I/Oと最低限のノブだけの2Uラックくらいにして操作子はiPadから、なんてしてくれたらすぐ買い替えたい
0578名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/31(日) 12:07:14.52ID:JbZ+1PM6
>>575
長く使えるのがハードの良い所なのに、それがスポイルされるOS依存になるならソフトでいいよ
0579名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/31(日) 23:05:56.53ID:Il0eeny5
紅白の高橋真梨子のバックバンドでKRONOS-X使ってたな。その上にMOTIF-ESが載ってた。隣はMOTIF-XF。
0583名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/01(月) 11:30:29.75ID:gSzpEf+P
>>580

そうなんだ〜知らなかったよ。シールドはちゃんと接続されていたから演奏していると
思う。昔は口パクだけじゃなくキーボードにシールドも接続されてなくて、見ている奴
が素人ってことで舐められてるなと感じたこともあった。アマチュアレベルだって見抜
くけどな。
0588名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/02(火) 11:56:12.47ID:Lv7wdZ2H
montage買おかと思ったけど、こっちの方が音源遥かに多いし出来ることも多いやん
しかも安い
0589 【禿げてなi】
垢版 |
2018/01/02(火) 13:18:42.88ID:JQ2N+fV9
クロノスってノブが安物ミキサーみたいだから嫌い。個人的な好みは虎

あとクロノス1のデザインが一番良かった。最近のコルグは少し家具っぽくて困惑する、オシャレ?
0591名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/02(火) 16:33:11.80ID:rIwr6OZY
現行クロノスのデザイン変更されてる部分は、見た目というより実用面から考えて納得だよ。
初代持ってる人は分かると思うけど、サイドパネルとタッチビューの枠のところ
ツルツルのプラスチックだと非常に傷つき易かったから、あれは至って堅実な改良。
0597名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/03(水) 06:51:41.76ID:yj52S6KV
rolandのインテグラのポジションを今のkorgで例えるとどの機種や音源になりますか?
0599名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/03(水) 11:00:11.03ID:uW1FHphU
KRONOSこそ10年位先でいいからソフト化して欲しいよな。今は初代持ってるけど
おそらく10年位で使用不能になるだろうし。27年前に買ったSY-77はまだ使えてる
けど構造が全く違うし、比較にならん。
0603名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/03(水) 18:31:30.39ID:25KXFwEt
こういうタッチ液晶ていつまで使えるんだろ
10年以上長く使える気がしないんだが…
白黒のしょぼい液晶ならいつまでも持つイメージだけど
0604名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/03(水) 18:45:39.20ID:AmtkoLZZ
音源部や鍵盤は生きてるのにタッチ液晶が使えなくなってサポートもしてないから捨てる、てケースはありそうだな
もったいない話だけど
0606名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/03(水) 22:08:12.63ID:53V/Ftcl
うちのTRINITY V3は今も元気に動いてるわw
20歳くらいかなー
SYとかの液晶はバックライトが結構死んでるけど鳥タイプの液晶は死なないね。
0609名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/04(木) 06:12:52.45ID:0PnIGBA5
>>607

Trinity凄いな。オレの01/WとSY-77は電池切れで交換サイン出てるわ。今はMIDI
コンとしてINTEGRA-7に繋いでいるだけだから交換してないけど。
0610名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/04(木) 11:20:32.86ID:mtRXWHSa
シンセじゃないけど80年代のバッテリーバックアップのファミコンソフトも3年くらいで電池が切れると言われていたのに
未だに使えていたりするんだよな。
0611名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/04(木) 21:59:27.68ID:U1uN/Whx
業務用機械のタッチパネルはたいてい耐用年数が10年だな
10年経ったら中古の価値はゼロに等しい
使えてたら御の字だな
0613名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/05(金) 22:52:56.53ID:AGwA28PS
MIDIクエストやめてくれないかなぁ
使いづらいしフォントも汚い
PCでMIDIクエスト本家使ってると
クロノスエディタに干渉するんだよな
勝手に設定が変わってしまったり
0614名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/06(土) 15:07:50.02ID:YSYJs/0H
Kronos初代だけど電源壊れて修理に4万円掛かった
シンセで電源ボックス壊れたの初めてだけど
Korgの修理代高すぎだろ
0615名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/07(日) 10:00:16.77ID:MNumOnOY
ヒント

・部材費 2万円
・技術料 1万円
・人件費 1万円

計4万円

こんな感じじゃないか?内訳。
0616名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/07(日) 12:39:27.34ID:YhOkKx7F
>>614
PDFで、KRONOSのパーツ交換用のマニュアルが海外のサイトにあったから、それ見れば、交換した部品とかからなんとなく値段は分かりそう。パーツの値段はね。
0617名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/07(日) 12:40:51.62ID:kePRahuH
そりゃないだろ

・部材費 350円
・技術料 1万9640円
・人件費 2万円

計4万円
こんな感じだろ
0620名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/07(日) 21:48:00.22ID:/uB3npPm
技術料と人件費が別っておかしくない?
技術があるからその仕事出来てるんだろうし、技術ない人が来ても意味ないし。
0621名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/08(月) 00:04:38.81ID:KZUk7TkP
でも、KRONOSなら自社で直せる?作ってる部品がほとんど無いからアッセンブリ交換なのかもしれないが・・・
0623名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/08(月) 00:12:16.06ID:KZUk7TkP
>>622
どっちでもw
半田ごて使って直してくれそうな部分ないだろアナログシンセでもないし
基板も電源も他社製だし
0624名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/08(月) 02:51:38.86ID:4b02NbyH
ちまちま直さず、今どきは、アセンブリ交換だろ。

修理パーツが細かくカラーで記載されている、修理者向け解説のあるPDFは、探せばすぐ見つかるよ。
0627名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/09(火) 01:26:52.46ID:1yMPCTui
>>625
うん、いつ突っ込んでくるのか待っていたけどw
ささいな揚げ足取らない人達で安心していたんだが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況