今の日本のロック(っぽい音楽?)ってかつてないくらい洋楽と乖離してるね。
ルーツがボカロ?って感じ。
っていうか、ボカロ音楽自体がキャラに魅せられたオタによる、アニソンロックってイメージなんだけど。
BPMアゲアゲ、唐突な転調、キメ、これでもかっていうくらいギミックてんこ盛り。
子供向けの引き算しらずアレンジ。
譜割も細かいんだけど、グルーブを生み出す音楽的なものではなく、ただの早口言葉。
ピアノ一本で弾くとその稚拙なメロディーメイキングが際立つ。
なんでこんなことになっちゃったんだ・・・

ただ、一方で洋楽猿真似ロックも散見される。
これもまたダサいとは思うんだけど・・・