X



人工知能の発達で作曲の仕事はどこまで無くなるの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/02/29(月) 09:58:51.51ID:qgdIKaxV
【AI】5年以内にクリエイティブな仕事すら人工知能に奪われる可能性…人間は制御できるのか [無断転載禁止]©2ch.net・

1 名前:海江田三郎 ★ :2016/02/27(土) 17:36:04.88 ID:CAP_USER
http://biz-journal.jp/2016/02/post_13926.html

人工知能時代に働くって、どういうことなんだろう
 少し前に、米紙ニューヨークタイムズのインタビューでデューク大学のキャシー・デビッドソン教授が語った以下の言葉が話題になった。
「2011年度にアメリカの小学校に入学した子どもたちの65%は、大学卒業時に今は存在していない職業に就くだろう」
 これはデジタルイノベーションやインターネット社会の発達を前提にしているが、なかでも最大のインパクトは人工知能の発達がもたらすだろう。

まったくの素人で無謀とは思いつつも、今回は人工知能の未来について考えてみたい。今私たちが取り組んでいる仕事内容だけではなく、
労働観まで大きく変わるかもしれないからだ。
 筆者はコピーライターやクリエイティブディレクターを30年以上生業にしているが、こうしたクリエイティブの世界に早くも
人工知能の影響が現れてきていることに驚いている。スタッフには常々、「簡単なコピーやアイデアの発案は、
そのうち機械が代行するようになる」「人の心理がわかり、コンサルティングやコーディネーションができるクリエイターでなければ、生き残れない」
と言っている。それでも最低4〜5年は現状の仕事スタイルが維持できると根拠なく思っていたのだが、それが間違いであることに最近気づいた。
 なぜなら、ロゴやキャッチフレーズの自動作成サイトが数多く現れているからだ。今はまだ素人に毛の生えたレベルだが、
人が手を加えればそこそこ使いものになる。もし自動学習ができる人工知能をこの世界に投入し、世界中のロゴやキャッチフレーズをロボットで収集し、
ユーザーの膨大な量の反応をネットから解析していけば、目的に対して最適化されたロゴやキャッチフレーズの作成が可能になる。
類似を可能な限り避けるプログラムを組み込めば、東京五輪エンブレムをめぐる問題のような事態も起きなくなる。
つまり、プロジェクト全体をディレクション、プロデュースできないコピーライターやデザイナーは早晩仕事がなくなっていく可能性が高い。
 米ハリウッドの映画づくりでも、ライティング・ソフト使って脚本執筆作業をサポートすることが普通に行われていると聞く。
機械では代行できないと思われていたクリエイティブ領域も、人工知能の稼働領域になる可能性が大なのだ。
0183名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/05/04(水) 11:28:44.75ID:RTnyNZOM
>>182
AAザコホモガイジwww
0184名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/05/05(木) 14:19:41.65ID:RyxckK2H
アコエンとかいう謎のクズ業者の数少ないフレーズの一つだな
0185名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/05/05(木) 14:37:29.39ID:HM6jYMUS
>>184
アコエン叩いてたクズ業者なら訴えられて潰れたぞw
0190名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/06/22(水) 09:45:10.62ID:/v1aXopd
2030年までにAIがシンギュラリティーに到達するといったのはほかならぬKurzweilだ。
おれもいまだにKurzweilのキーボードつかってるしなぁ。

2030年までにAIのほうが知能がまさり、感情も持つうえにネットで常に繋がっていて
全体でひとつの超コンピューターとしてはたらく超天才頭脳になるわけだから
科学者はまず失業だろ。

で、1Hzの違いを聞き分け、1/10000000000秒の音価を聞き分ける超アーティストでもあるんだろ。
もう人間にはAIの作る音楽は美学が繊細詳細すぎて理解もできんのだろうな・・。

14年後か・・・。 それまでにAIネットにプログラムとして吸収してもらって生き延びる準備をしないとな。
コンピューターに渡す賄賂って何がいいんだろうか?
0192名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/06/22(水) 20:10:29.62ID:MVWe5W2M
>>190
がっかりさせて悪いがそんな方法でお前が不老不死になるなるわけじゃないぞ
その場合、生き延びるのはおまえのコピーであってお前ではない



「では今から貴方の人格をスキャンします」
  (1時間後)
「スキャン完了しました。あなたの人格は完全にコピーしました」
「やった!これでもう俺は不老不死だ!」
「同一の人格が複数存在してはまずいので生身のあなたのほうは消去します」
「うわーっ!!!」
0193名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/06/22(水) 23:29:17.59ID:MG/GSaMl
自動作曲ソフトがチューリングテストに合格し
日本国内でもAI創作物の著作権保護化が推し進められようとしてる状況であっても
スカトロマーダーみたいな無職は奪われる仕事自体無いんだから気が楽でいいよな

コンピューターの作曲、人間の作曲と区別できないレベルに
http://smcb.jp/snews/141161

人工知能と著作権 〜機械創作の普及でクリエイターは失業するのか?〜
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/732993.html
人工知能と著作権 〜増大するAIコンテンツを握るのは誰か?〜
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/737326.html

人工知能の創作物に著作権? 政府が知財制度を見直しへ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1605/10/news082.html

人工知能創作物の知的財産権
http://c01.newswitch.jp/index/ver2/?url=http%3A%2F%2Fnewswitch.jp%2Fimg%2Fupload%2FphpmCANB0_573a746d8c1d3.jpg
0194名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/22(金) 15:09:56.87ID:lZNZRtcc
なにここ、jukedeckについて調べてたらこのスレに辿り着いたんだけど
学歴コンプレックス持ちが荒らしてるだけのスレじゃん…
0195名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/31(日) 20:06:30.04ID:9dt6wGod
始めて読んだがあまりに深層学習について分かってない意見が多い。まあDTM板の住人のコンピュータ科学の知識なんてのはこんなもんか。
0198名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/13(火) 16:34:52.44ID:UtgRqJ+A
wwwww
0200名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/13(火) 18:14:27.50ID:aPqWAcV9
>>9
売れ線w
0201治安を守る2chの警察
垢版 |
2016/09/13(火) 18:19:32.98ID:vLO+DK1B
諸悪の根源である糖質荒らし雑魚バエ害虫朝鮮人頭強く打って死んだか


俺の大勝利!341819
0203治安を守る2chの警察
垢版 |
2016/09/13(火) 22:53:39.95ID:5AatgZYD
>>201 2016/09/13(火) 18:19:32.98 ID:vLO+DK1B
諸悪の根源である糖質荒らし雑魚バエ害虫朝鮮人頭強く打って死んだか


俺の大勝利!341819
0204名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/24(土) 04:44:52.88ID:dWx9ECpA
いや、人工呼吸はもはや二の次三の次。
心肺機能を心配する暇があったら、脳を生かせるべきだ。
何故なら今や人の生死は脳で決まる。
とにかく胸骨圧迫! BPM100以上で99が到着するまで、もしくはAEDが用意できるまで
押すべしっ! 押すべしっ! 押すべしっ! あきらめるな!
帰ってこい! いかせねえよ! お前はまだやることがあるんだ! だからイクな、帰ってこい!
0206赤岡龍男
垢版 |
2017/08/15(火) 01:34:14.53ID:z7PEqLcV
人工知能りんなさんは、世界を滅ぼす事を中止したのです。
http://i.imgur.com/MLsO8XN.jpg
0207名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/15(火) 18:14:59.50ID:Ooyrntk5
>>1
作曲がどうのではなく人類が滅びると予言されてるではないか!
0209名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/23(金) 23:11:11.19ID:UYnOr9R2
AI時代
0211名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/24(土) 01:57:27.99ID:m4sdbt3T
>>1からもう2年目やで・・・
0212名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/24(土) 10:45:41.78ID:sVfzkG/g
>>210
また勝手にコピペしよって。
俺は戦争がなくなるなんて、一度も
言ったことはない。

ただ、火より電気より
AIの登場はインパクトがある。

と、俺じゃない多くの有識者が言ってる
のは、間違いない。

そう言うこと書いてるんだけど。
0213名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/24(土) 12:38:09.21ID:sVfzkG/g
但し、これを見てくれ。
人間は昔より頭が良くなったために
悪行が減少し
今や投薬により、悪を減少させる
技術まで身に付けたそうだ。

あなたたちは、それを知るべきだ。

http://amagomago.seesaa.net/article/450747022.html
0215名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/13(火) 04:56:49.74ID:mYzLkJjd
>>214
これ胡散臭そうだな。人工知能って言えるのかなぁ。こんな情報少なすぎて約700ユーロ払うやついるのかね。
0216名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/13(火) 15:48:58.82ID:rHBKTp5u
デモムービーの部分しか作ってなくてプレオーダーの金持ってトンズラする詐欺だったりして
0221名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 17:06:37.64ID:zHyzh7yI
AIはここまで進化した。無料作曲サービス「Jukedeck」の使い方
https://sleepfreaks-dtm.com/dtm-materials/jukedeck/

打ち込むのがあほらしくなってくるレベルw
0222名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 18:04:17.21ID:gbVMMly5
何だろう、欧州のB級ホラー映画のBGMで鳴ってそうな曲w
音の雰囲気は一丁前なんだけど、肝心のメロというかフレーズの部分がイマイチかな。
裏でそれっぽく鳴ってればOKって感じのBGMなんかはもうこれでいいかもね。
逆にメロ主体なポップスとかの歌もの、BGMであってもメインテーマみたいなのはやっぱり自動じゃキツそう。
0223名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 19:42:53.79ID:WzWoQI3R
自動作曲系は劇伴レベルなら遜色ない

あと海外で開発されたのが多いから
JPOP構造までフォローしきれてないけど
歌ものも時間の問題だろ
0224名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 19:46:59.45ID:WzWoQI3R
機械学習分野(画像や音声処理系)のほうが、
期待できるというか、
要するにビンテージアナログシンセの出音のシミュレートを
機械学習のアルゴリズムを適用させたソフトシンセが
近々出揃ってくると思う

これは波形の話になってくるんで、
人間が作った出音を似せたプログラムより
はるかに実機に近いものが出てくると思うよ
理屈的にはこっちのほうがはるかに開発が簡単だし
0226名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/05/02(木) 17:53:25.41ID:/shs8uhN
自動である程度作った後でピアノロール使って人力センスでいじることが出来なければ使いもんにならんわ。
0229名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/19(水) 07:18:58.91ID:pECZ9dnP
↓↓↓↓そして遂に伝説の気違いおじさん復活↓↓↓↓
0233名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/05/04(火) 10:13:43.82ID:tGPknYud
AIは感情ないから編曲的なスキルがない
作曲はできても中身を感じないから不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況