X



【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/07(土) 03:09:53.97ID:x4uSgffC
かたってくれ

◆経済関連◆ は主に↓
【北海道】経済戦略10〜原油価格高騰〜【札幌市】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1516706289

<過去スレ>
◆2018年
【再開発にも】札幌圏のまちづくり17【春の兆しが】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521583829
【ホーム位置】札幌圏のまちづくり16【新幹線BP】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1519045833/
【スノフェス】札幌圏のまちづくり15【電子決済】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1517409682/
【北海道命名】札幌圏のまちづくり14【150年目】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1514770885/
◆2017年
【人材危機】札幌圏のまちづくり13【需給バランス】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1512910367/
【風は北から】札幌圏のまちづくり12【北から目線】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1511411831
【世界が注目?】札幌圏のまちづくり11【環境都市】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1509194791/
【季節は秋!】札幌圏のまちづくり10【景気は春?】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1506738182/
【AI時代】北海道札幌のまちづくり9【到来】
ttps://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1503017267/
【域際収支】札幌圏のまちづくり8【市場開拓】
ttps://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1501858100/
【新時代】北海道札幌のまちづくり7【幕開け】
ttps://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1500186266/
【人材不足】札幌圏のまちづくり6【インフラ不足】
ttps://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1497719781/
【社会増加】北海道札幌のまちづくり5【回復基調】
ttps://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1493395741/
【150年で】北海道札幌のまちづくり4【急成長】
ttps://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1489498325/
◆2016年
【インバウンド】北海道札幌の再開発情報3【新幹線五輪】
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480506428/
【インバウンド】北海道札幌の再開発情報2【新幹線五輪】
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1471858887/
【インバウンド】北海道の再開発情報【新幹線五輪】
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460704547/
0569名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/14(月) 02:00:18.61ID:kVR17owY
今のところ、IRリゾートの地方枠は苫小牧で決まるだろう。
苫小牧は新千歳空港に近く、港湾も整備されているため、空路・海路の交通の便を確保できるポジション。

苫小牧は工業都市のイメージがあるだろう。札幌からも比較的近いものの大自然が広がり殺伐とした風景ではない。
市街地から離れた、新千歳空港近くの植苗の民有地883ヘクタールの「自然共生型IR」となる。
高速ICからも近い。夏も冷涼で、冬も豊富な日照量、少ない積雪、広大で安価な用地である。
樽前山麓の広大な森林をはじめ、湖沼群や湿原、自然緑地などが広く分布し、
なかでもウトナイ湖は、ラムサール条約に登録され、全国屈指の渡り鳥の中継地として知られており、国際的にも重要な湿地である。

海外富裕層の需要を取り込む高級ホテルなど長期滞在型リゾート開発などとも連動する。
プライベートジェットを駐機できる機能を確保できれば、観光地としての成長を強力に後押しする。
中国や米国の富裕層の多くは、プライベートジェットでの移動が日常的だ。そうした層をいかに呼び込むかが、
まさにIR施設の成功の鍵を握っている。

津軽海峡のブラキストン線を境にして、北海道の動植物の分布は、本州とは全然違う。
生物分布からすると、北海道は日本いやアジアのガラパゴスという面もある。
北海道は何にもまして、きれいな空気、きれいな水、すばらしい自然がある。これがアジアの人には貴重なんですね。
所得水準がある線を越すと人間の欲求は衣食住にとどまらず、勉強したいとか、知らないものを見たい、
知らない文化にふれたい、新しい体験をしたいといったモチベがある。

これからは、橋やトンネル、ビル、電柱なども高齢化し、それに関わる人材も高齢化、人材枯渇などの問題もある。
「コンクリートから人へ」という、フレーズを聞くだけで思わず噴き出しがちな呪文で、公共事業を軽視してきた。
定期的な点検や診断結果に基づく計画的な保全を行い、長寿命化が必要となってくる。
ダムだって、生活用水の確保だけじゃなく、洪水調節の役割もある。 震災を通してインフラ整備の重要性が分かる。

人口ボーナス期の負の遺産ともいうべき、老朽インフラの修繕の問題がある。
とくに札幌は高度経済成長の頃、エネルギー転換を迫られ、空知地域などの炭鉱の衰退などもあり、人口が急増した。
その後も、40年で人口が倍増した経緯がある。それらのインフラや公的施設などの更新期にもなっている。
これらの整備、維持管理を放置プレイすることは人災だということにもなる。
0570名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:26:42.04ID:kVR17owY
空き電波帯で番組配信へ 通信事業者、札幌に基地局
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/189157?rct=n_hokkaido

テレビのアナログ放送終了で使わなくなった電波帯を活用した番組配信が、道内で初めて札幌市と近郊市町村で本年度中に始まる。
総務省が進める空き電波帯の活用や防災対策の一環で、対象地域内にいれば事業者が配信する音楽や観光情報などを
スマートフォンやタブレット端末から無料で受信できる仕組み。
道外では、この電波帯を自治体が災害発生時の情報発信に活用する動きも出ている。

 この電波帯を利用した情報提供は「V―Lowマルチメディア放送」と呼ばれ、総務省が活用を呼び掛けている。
2016年に民間事業者が東京、名古屋、福岡で「i―dio」(アイディオ)という放送を開始。
音楽やスポーツ番組、中国人向けの観光情報などを配信している。

 総務省は今年3月、全国で通信網整備を手がけている「VIP」(東京)に対し、札幌への基地局開設を許可。
道内や東北の通信事業者などでつくる関連会社「北日本マルチメディア」が番組配信を担う。

 配信開始時期は調整中だが、対象地域は石狩管内の札幌、江別、北広島の3市に加え石狩、恵庭、千歳、当別町3市1町の一部
と新篠津村、後志管内の小樽市の一部、空知管内の岩見沢、美唄両市の一部、南幌、長沼両町を想定。
スマートフォンや端末でアプリを取り込めば、音声や映像を受信できるようになる。
0571名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:28:23.64ID:kVR17owY
道がIR利用で試算 道民が過半数 カジノの弊害専門家懸念
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/189156?rct=n_hokkaido

 カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)誘致を表明する苫小牧市、後志管内留寿都村、釧路市にIRが整備された場合、
いずれも来場者の半数以上は道民が占めるとの道の試算について、医療分野の専門家から「道民のギャンブル依存症の恐れが高まる」
との懸念が出ている。IRは外国人観光客増の切り札とされる施設だが、多くの道民の来場を見込んだ試算に疑問の声が上がっている。

 「海外富裕層ではなく、道内の庶民からお金を吸い上げる構図だ」。カジノ(賭博場)誘致に反対する苫小牧市民の会共同代表の
篠原昌彦・苫小牧駒沢大名誉教授は、苫小牧でIRが開業した際の来場者の半数が道民との試算結果に憤る。

 試算は、海外のIRの例や、道民の遊園地などへの年間訪問回数などから算出。
《1》車で1時間圏内の住民《2》それ以外の道民《3》道外客《4》外国人観光客に分け、それぞれの母数に対し1〜3割程度の来場を見込んだ。

 さらに周辺住民は年4回、それ以外の道民は年2回、道外・海外観光客は年1回来場するとして総来場者を計算。
パチンコや競馬などギャンブルの年間消費額を基に、1人当たり1回3500〜1万7500円を支出するとして合算した。

 苫小牧では年間来場者が最大869万人、売上高は1562億円と試算。
道内客が占める割合は53%で、特に札幌市民を含む周辺住民が、360万人と42%を占めた。
道内客の割合は留寿都は54%、釧路は73%とさらに高くなった。

 北海道児童青年精神保健学会(札幌)のカジノ問題ワーキンググループの黒川新二代表は「札幌圏の住民がIRの最大のターゲットだ。
カジノに近い住民ほどギャンブル依存症の発生率が高くなる」と指摘。道内のギャンブル依存症専門外来は
札幌に1カ所といい「医療体制が充実しているとは言えない」と強調する。
0572名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:58:42.94ID:kVR17owY
カジノ最大3カ所に誘致熱く、地域浮揚賭ける
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO30384380R10C18A5ML0000/

 カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の実施法案が4月27日に閣議決定され、全国で最大3カ所
の認定区域入りを目指した各自治体の誘致を巡る動きが熱を帯びている。
今国会での法案の成立は不透明だが、経済効果に期待する候補地は優位性のアピールに力を込める。
一方、有力視されていた首都圏勢は依存症問題への配慮から慎重な姿勢が目立つ。
0573名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:59:59.10ID:kVR17owY
ラーメンアプリで電波改善 ビッグデータは自ら作る
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO29730740T20C18A4000000/

 ビッグデータに携わる担当者が必ずぶち当たる壁が「適切なデータがない」こと。
グーグルやアマゾン・ドット・コムなどのビッグデータ企業ではないのでしょうがない、とあきらめがちだ。
しかし、センサーやIoT、人工知能(AI)などが発展した今、工夫次第で新たなデータを作り出すことができる。

 データをゼロから作り出した例としてソフトバンクの携帯電話の電波環境を調べたAgoopと、タイヤから道路の情報を調べたブ…
0575名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:02:15.32ID:jZN+ruuB
エコモット、18年3月期単独税引き利益20%増
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO30475350U8A510C1L41000/

システム開発のエコモットが14日発表した2018年3月期の単独決算は、税引き利益が前の期比20%増の7900万円だった。
業容拡大に伴い人件費が増えたが、KDDIとの提携で無線通信技術「LPWA」に対応した通信機器販売が大きく伸びたほか、
建設現場の安全管理システム「現場ロイド」の販売も好調だった。売上高は19%増の16億円だった。

 19年3月期は通信機器販売のほか、自治体向けの防災ソリューション事業が伸びる。
税引き利益は前期比5%増の8200万円、売上高は18%増の19億円を見込む。
0576名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:04:44.42ID:jZN+ruuB
冬季五輪、本音は30年招致 札幌市がJOCと協議
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO30456220U8A510C1L41000/

 2026年冬季五輪・パラリンピックの招致を目指す札幌市の秋元克広市長は14日、東京都渋谷区の
日本オリンピック委員会(JOC)を訪問し竹田恒和会長と会談した。
現在の焦点は、アジアでの五輪が続くために招致が難しい26年大会をあきらめ、30年に照準を合わせるか否か。
秋元市長は現段階での「30年シフト」を否定したが、今後は変更も視野にJOCと協議を続ける。

「26年(大会の招致)を断念して30年にシフトしたということを直接お話ししたわけではない」。
秋元市長は竹田会長との会談後、取材でこう話した。

会談は非公式で午前9時から始まり、予定の30〜40分を大幅に上回る約1時間30分に及んだ。
札幌市からは地元情勢を詳しく説明。街づくり計画において、30年度に予定される北海道新幹線の札幌延伸や、
中心街と札樽自動車道を結ぶ都心アクセス道路の整備計画などを伝えた。

秋元市長は取材に対し30年シフトを否定したものの「26年には(新幹線の延伸など)そういうものはできていない。
30年ではある程度実現する」と照準変更をにおわせるような発言もした。

札幌市が30年シフトを視野に入れる背景には、地元経済界の意向がある。札幌商工会議所は3月、会員企業を対象にアンケート調査を実施。
招致する大会について「30年以降を目指すべき」とした回答が半数を超えた。
その理由として「新幹線札幌開業や、都心アクセス道路整備、再開発など都市のリニューアルのお披露目の場となるべき」との回答が約46%に上った。

竹田会長は「都市計画の中に(五輪が)入ってくるというのが一番の理想だ。
街が整備され、新幹線ができるということは大会を成功させる上でも非常に重要なことだと思う」と札幌市側の思惑に一定の理解を示した。

 ただ、JOCには26年招致から撤退すべきではないとの意見も根強く残る。欧州の都市は住民投票の結果次第で撤退もあり得る。
24年夏季大会のパリと28年ロサンゼルスのように、冬季大会の開催都市も2大会が同時決定する可能性もある。
秋元市長は「(26年を断念するという前提で)やり取りはしていない。
JOCや国際オリンピック委員会(IOC)との信頼関係も含めて、きちんと調整したい」と話す。

 正式な立候補表明となる第2段階「立候補ステージ」に進むかどうかの期限は10月に迫っている。
札幌市は正式立候補を前に、市民アンケートによる合意や閣議の了解を得る考えだ。
その準備や調整期間を考慮すると、決断までに残された時間は少ない。

 JOCとは引き続き協議を続け、意見交換で得た情報を周辺自治体と共有した上で決断を急ぐ。
市幹部は「早ければ5月中には(26年に立候補するか否かが)決まる」と話している。
0578名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:38:02.80ID:jZN+ruuB
会場デザインリニューアルし、5月18日(金)オープン「札幌開拓使ジンギスカンビヤガーデン」
ビヤガーデンではここだけ!日替わりクラフトビール「開拓使麦酒」も楽しめる!
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=000000873.000012361&g=prt

【店舗データ】
店名:札幌開拓使ジンギスカンビヤガーデン
営業期間:2018年5月18日(金)〜9月9日(日)
営業時間:月〜金 17:00〜22:00(LO.21:30) / 土・日・祝 12:00〜22:00(LO.21:30)
     ※気象状況などにより営業時間の変更または休業する場合があります。
住  所:北海道札幌市中央区北2条東4 サッポロファクトリー レンガ館西広場
座 席 数 :310席
電  話:011-207-5555(ビヤケラー札幌開拓使と共通)
0580名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:46:54.41ID:jZN+ruuB
札幌市 町内会にカメラ設置補助
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180514/4567291.html

地域での防犯活動を支援しようと札幌市は来月から町内会に対して、防犯カメラの設置費用
の補助制度を始めることになり、14日、説明会が開かれました。
説明会は札幌市役所で開かれ、市内の町内会の会長などおよそ170人が参加しました。

この中で市の担当者は防犯カメラを設置する際には、市のガイドラインに基づいて画像の記録を
管理者以外が利用できないようにするなどのプライバシー保護について町内会や地域で合意を得ることや、
事前に警察と設置場所や撮影範囲を話し合うことを説明しました。
市では1台あたり16万円まで設置費用を補助することにしていて、来月4日から申請を受け付けます。

札幌市区政課の池田秀利課長は、「新潟で小学生の女の子が殺害された事件でも防犯カメラが捜査に使われていると聞いています。
プライバシーの問題もあるが、地域で話し合って、防犯力を上げてほしい」と話していました。
札幌市北区の町内会長の女性は、「町内会で話し合って住民の理解を得た上で、前向きに防犯カメラの設置を考えたいです」と話していました。
市では町内会への補助制度を活用してもらって今年度からの3年間でおよそ2000台の防犯カメラの設置を目指すことにしています。
0581名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:47:29.36ID:jZN+ruuB
【先駆けて設置した地区では】
およそ650世帯が加入する札幌市厚別区の大谷地団地町内会は、3年前、ほかの町内会に先駆け、
札幌市が管理する道路上に防犯カメラを設置しました。この場所には住民が日常的に使う階段があります。
薄暗いため以前はよく不審者が現れたといいますが、防犯カメラを設置してからは、不審者はほとんど現れなくなったといいます。
一方、防犯カメラの課題の1つはプライバシーをどう守るかです。
町内会では、撮影した映像の記録装置を施錠した別の場所に保管し、必要な時以外は見られないようにしています。

札幌市はこうした管理方法を記したガイドラインを定め、町内会や地域の合意を得ることや事前に警察と撮影範囲などを
話し合うことを求めています。
厚別区大谷地団地町内会の柳生正会長は、「防犯カメラを設置したことによって安心感が生まれたという住民の声も寄せられています。
プライバシーや個人情報にも注意を払いながらやらなければと思っています」と話していました。
0582名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:49:37.05ID:jZN+ruuB
札幌近郊マダニ高病原性ウイルス
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180514/4548381.html

マダニにかまれて発症するダニ媒介脳炎と呼ばれる感染症による死亡例が道内で相次いだことを受けて、
北海道大学の研究グループが札幌市などに生息するマダニを調査したところ、この感染症の原因となる
ウイルスのうち最も病原性の高いタイプが検出されたことが、新たにわかりました。
研究グループは、感染予防対策を強める必要があると指摘しています。

ダニ媒介脳炎は、特定のウイルスをもったマダニにかまれることで発症する感染症で、国内では
これまでにいずれも北海道で4人の患者が確認され、このうち、おととしと去年、40代と70代の男性が相次いで死亡しています。
北海道大学の研究グループは、ウイルスのタイプや道内での広がりを調査するため、去年5月から8月にかけて
札幌市近郊の山林に生息するおよそ1200匹のマダニを採取して分析しました。

その結果、採取したマダニの一部から、ダニ媒介脳炎を引き起こすウイルスのうち最も病原性の高く毒性も強い
「極東型」と呼ばれるタイプが検出されたことが新たにわかりました。
極東型は、海外ではロシアを中心に流行し、発症した患者の海外での致死率はおよそ30%に達するとされています。
国内ではこれまで、平成7年に道南でマダニから見つかった一例が報告されていますが、札幌のような都市近郊に
生息するマダニから見つかったのは、今回が初めてだということです。

調査した北海道大学の好井健太朗准教授は、「都市近郊で危険度の高い極東型のウイルスが見つかったということは、
注意を要する事態で、感染予防を強める必要がある」と指摘しています。
0583名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:50:47.06ID:jZN+ruuB
【ダニ媒介脳炎とは】
ダニ媒介脳炎は、原因となるダニ媒介脳炎ウイルスを持つマダニにかまれることで発症する感染症です。
感染すると1週間から2週間ほどの潜伏期をへて、発熱や頭痛などの症状が現れ、脳に炎症が起きてけいれんや
知覚異常などの症状が出て死亡する場合もあります。
厚生労働省などによりますと、国内では平成5年以降、おととし8月と去年7月にいずれも北海道に住む40代と
70代の男性が相次いで死亡し、北海道で合わせて4人の患者が確認されています。
海外では、ヨーロッパやロシアなど広い範囲で流行し、多い年で年間に1万人前後が発症しているという報告もあります。
原因ウイルスにはいくつかのタイプがあり、ヨーロッパで流行している比較的症状が軽い「ヨーロッパ型」や、
やや症状が重い「シベリア型」、それに、主にロシア東部に分布し発症すると最も重症化しやすい「極東型」の3つが知られています。
極東型に感染し発症した際の致死率は、海外ではおよそ30%に達するとされています。

【ダニ媒介脳炎 広がりは】
ダニ媒介脳炎は、25年前に北海道南部で初めて患者が確認されてから、これまで北海道だけで4例の症例が報告されています。
このうち、おととし8月に道内の40代の男性がこの感染症にかかって死亡したことを受け、北海道大学などの研究グループは
北海道を含めた全国各地のウイルスの分布状況を調査しました。
去年、行った調査では、札幌市内で捕獲された野ネズミやアライグマ合わせて84匹のうち、12%にあたる10匹からダニ
媒介脳炎のウイルスに感染した可能性を示す抗体が検出されていました。
さらに、西日本を中心とする19の府と県で捕獲された野生のイノシシとクマ合わせて299匹の調査でも、
全体の13%あまりにあたる40頭から抗体が見つかり、全国に広く存在するおそれがあることがわかりました。
今回、札幌近郊で採取されたマダニから極東型と呼ばれる病原性の高いウイルスそのものが検出されたことで、
全国的な詳しい実態調査と感染予防の徹底が求められます。
0584名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:50:55.41ID:jZN+ruuB
【ダニ媒介脳炎 防ぐには】
ダニ媒介脳炎はマダニにかまれることでヒトに感染することため、マダニにかまれなければ感染することはありません。
マダニは主にやぶなどの草地や山林の下草などに生息し、血を吸うために獲物を待ち伏せしています。
気温が高くなるこれからの時期、登山や山菜採りなどでマダニが多く生息するこうした場所に出かける場合は、
首や手など極力、肌を露出しないなどの対策を取ることが重要です。
マダニは体長が1ミリから2ミリほどでかまれても気がつかないことが多いため、野外から帰ったら、
お風呂に入る前などにマダニにかまれていないか注意して観察することも有効な対策です。
マダニにかまれたら、自分で無理に取ろうとすると皮膚の炎症を引き起こしたり、マダニの体内にいる
さまざまな病原菌が感染しやすくなったりするおそれがあるため、皮膚科などの医療機関で取ってもらう必要があります。
発症した場合の治療方法は、対症療法しかありませんが、事前にワクチンを接種することで発症や重症化を予防することができ、
北海道では市立札幌病院で接種することができます。
市立札幌病院の担当の医師は、「まずはふだんの生活の中でマダニにかまれないようにするのが大事だが、
マダニを見たことがある人や過去にかまれたことがある人はワクチンの接種を検討してほしい」と話しています。
マダニにかまれたあとに発熱などの症状が出たら、速やかに医療機関を受診して医師の診断を受ける必要があります。
0585名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:52:15.69ID:jZN+ruuB
アイヌ新法 産業振興盛り込む
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180514/4484471.html

国のアイヌ政策について話し合う会議が14日、東京で開かれ、制定を目指すアイヌに関する新しい法律に
地域振興や産業振興を盛り込む方針を決めました。
国のアイヌ政策について話し合うアイヌ政策推進会議は、座長を務める菅官房長官や北海道アイヌ協会の加藤忠理事長、
北海道の高橋知事など16人が出席して総理大臣官邸で開かれました。

会合では、作業部会の担当者が北海道内など12か所でアイヌ民族の人たちを対象に開いた説明会で寄せられた意見などから、
「アイヌ政策を従来の福祉政策だけでなく地域振興、産業振興、国際交流などを含めた幅広い取り組みにするため、
立法措置の検討を加速すべき」と報告しました。

これを受けて菅官房長官は、「地域振興、産業振興にも軸足を置いてアイヌの皆さんの自立を図るための立法措置を検討したい」と述べ、
制定を目指すアイヌに関する新しい法律に地域振興や産業振興を盛り込む方針を決めました。
この方針について加藤理事長は「福祉としての民族政策からの転換で法律が成立すれば歴史的な1ページになる」と評価しました。
0586名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:54:08.79ID:jZN+ruuB
ペットの「防災手帳」配布
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180514/4577241.html

ペットを飼っている人に災害への備えを進めてもらおうと、札幌市はペットと避難する際のノウハウをまとめた
マニュアルを初めて作成しました。
札幌市が作成したのは、「犬と猫の防災手帳」という9ページのマニュアルです。
この中ではふだんからの備えとして、ペット用の水や食べ物を5日分以上の準備しておくことや、
避難所で周りの人に迷惑をかけないためにケージの中で過ごせるように慣れさせたり、
むやみにほえないようしつけたりしておくことが紹介されています。

また、ペットが避難先で適切な診断を受けるため、感染症を予防する注射を受けた時期やワクチンの種類を書く欄をはじめ、
はぐれた場合に備え犬の登録番号を控える欄を設けています。
災害時には避難先でペットが周囲とトラブルになるといった課題が指摘されていて、
札幌市は「災害が起きる前から準備しておき、被災したときはマニュアルを持ち歩いて役立ててほしい」と話しています。

このマニュアルは2500部作成され区役所などで配布されているほか、市の保健福祉局のホームページからもダウンロードできます。
0590名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:30:24.69ID:jZN+ruuB
JOC、30年招致に理解 札幌五輪 市、道などと協議へ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/189481?rct=n_hokkaido

冬季五輪・パラリンピック招致を目指す秋元克広札幌市長と日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長が14日、
東京都内で行った会談で、秋元市長は目標を2026年から30年に変更したい意向を伝え、
竹田会長は市に理解を示した。市は道などとの協議を進め、国の支援も求めながら「オールジャパン」
態勢で30年の招致活動を進めたい考え。JOCとは、30年大会実現に向けた最善策について調整を続ける方針だ。

 秋元市長は非公開で行った会談後、記者団に「北海道新幹線の(札幌)延伸などまちづくりのスケジュールを説明した。
26年では(それらが)できていないということを話した」と述べた。
竹田会長は「新幹線が延伸され、まちが整備されることは大会を成功させる上で重要。招致の大きな力にもなる」と同調した。
0591名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:31:25.88ID:jZN+ruuB
新幹線29年開業要望 札幌市 五輪30年招致で前倒し
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/189482?rct=n_hokkaido

札幌市は14日、冬季五輪・パラリンピックの招致目標を2026年から30年に変更することで
日本オリンピック委員会(JOC)と合意できた場合、30年度末予定の新幹線札幌駅開業を29年中へと早めるよう、
政府・与党に早急に求める方針を固めた。
秋元克広市長は同日、竹田恒和JOC会長と会談し、目標年変更を視野に協議を続けることを確認したが、
現状の新幹線建設の日程では30年大会が行われる2〜3月に間に合わないため、整備計画見直しの要望が必要と判断した。

 北海道新幹線の新函館北斗―札幌間の未開業ルートは211キロ。途中に新八雲(仮称)、長万部、倶知安、新小樽(仮称)の4駅ができる。
市の五輪開催概要計画案ではアルペンスキー会場を後志管内ニセコ、倶知安両町に設ける予定で、
31年3月予定の新幹線の札幌開業が30年五輪に間に合えば、メイン会場の札幌との移動時間が大幅に縮まる。
札幌駅周辺の再開発で、国内外の観客らの利便性を高めることも可能だ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:33:51.68ID:jZN+ruuB
北広島にドローン用施設 北日本スカイテック 修理やテスト飛行
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/189454?rct=n_hokkaido
0598名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:35:36.50ID:jZN+ruuB
視覚機能を鍛えよう メガネサロンルックが訓練機器導入
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/189457?rct=n_hokkaido

「メガネサロンルック」を運営するルック・ヒライ(札幌)は、視覚機能を鍛える「ビジョントレーニング」用の機器を導入した。
動体視力を向上したいスポーツ選手に加え、ゲームの画面を見続けるなどして視覚機能が低下した子供たちへの効果も期待され、
同社は機器を学校などへ無料で貸し出すほか、要望があれば出前講座も開く考えだ。

 ビジョントレーニングは、目から得られる視覚情報を正確に認知し、行動する能力を鍛えるもの。
同社が導入したのは縦90センチ、横1・2メートルのボードに39個のボタンが付いた電子機器。
現在はクロスモール新発寒店(札幌市手稲区)に設置しており、無料で体験できる。

 機器には計47パターンのプログラムが内蔵され、約50センチ離れたところから点灯したボタンを素早くタッチしたり、
点灯して一瞬で消えた複数の数字を小さい順から押したりする。ボードの高さは変更可能で、幼児から取り組める。
0601名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:38:35.13ID:jZN+ruuB
シーシーエス、札幌に拠点 検査用LEDの導入支援
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00473270

シーシーエスは16日、札幌市東区に検査環境の提案などを行うテスティングルーム(実験室)を開く。
電子部品工場などの検査工程に使う主力の画像処理検査用発光ダイオード(LED)照明の効果を検証したり、
顧客ごとに最適な検査環境を提案したりする支援拠点。
従来は宮城県の拠点が補完していたが、顧客の要望を受け、電子部品や食品の工場が多い北海道に進出する。
0604名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:42:16.99ID:jZN+ruuB
共同訓練の騒音100デシベル超
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180515/4681771.html

先月、千歳市で行われた日米共同訓練で発生した騒音は市内で最大100デシベルを超えていたことが分かりました。
航空自衛隊千歳基地の日米共同訓練は、在日アメリカ軍の訓練を全国各地に移転させることで騒音などの負担軽減に
つなげようと10年前から行われていて、ことしは先月23日から5日間の日程で、青森県三沢市にあるアメリカ軍
三沢基地のF16戦闘機6機が参加しました。

15日は札幌市で道や千歳市など関係自治体が集まり、北海道防衛局が訓練中周辺12か所で行った騒音測定の結果を報告しました。
それによりますと、滑走路からおよそ2キロ離れた千歳市の地域では電車が通過するガード下の騒音に相当する
102.2デシベル、また飛行経路にあたる苫小牧市の地域では騒々しい工場内に相当する88.7デシベルを測定したということです。

一方、アメリカ軍三沢基地を抱える三沢市によりますと、期間中基地周辺で測定した騒音は最大103点9デシベルと
騒音の軽減は確認できなかったということです。
0606名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:44:15.75ID:jZN+ruuB
子どもの安全守る 道内でも動き
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180515/4645501.html

警察によりますと、道内の13歳未満の子どもが不審者に声をかけられたりつきまとわれたりしたケースは、
去年1年間にあわせて1115件で、おととしよりも70件あまり増え、この5年間で最も多くなりました。
内訳をみますと、「声かけ」が431件と最も多く、次いで「つきまとい」が185件、「痴漢や体への接触」が134件などとなっています。
月別では、雪がとけたあとの4月から1学期が終わる7月までの件数がいずれも100件を超えていて、この時期は特に注意が必要です。

このうち、札幌市西区ではことし3月、下校途中の小学4年生の女子児童がサングラスをかけた不審な男につきまとわれました。
警察によりますと、男は20メートルほどつきまとった末に女子児童の手首をつかんだということですが、
この児童が声を上げて抵抗したところ、手を離してそのまま立ち去ったということです。

現場は住宅地の中を通る市道で、地元の民生委員によりますと、ふだんは決して人通りが少ないわけではないということです。
しかし、住民の高齢化が進んだ上、単身用のアパートも増えたため、地域で子どもを見守ることは十分にできていないのが現状だといいます。
この民生委員は、「下校の時間帯にあわせて外で見守ってあげるのが理想だとは思うが、活動できる人が少ないため難しい。
どうしたらいいのかという不安はあります」と話していました。
子どもへの声かけなどは下校時間にあたる午後2時から4時にかけてが最も多いということで、
警察は子どもに常に防犯ブザーを持たせるとともに、不審者がいた場合は近くの店に駆け込むなど、
対応を日頃から家庭で話し合っておくことが大切だとしています。
0607名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:45:18.08ID:jZN+ruuB
【独自の取り組みも】
地域で子どもたちを守ろうと、札幌市北区の屯田地区では、住民たちが警察に寄せられた不審者の情報を
防犯パトロールに生かす独自の取り組みを続けています。

屯田地区の住民およそ60人で作る「札幌屯田防犯パトロール隊」、略して「とんぼ隊」は、10年以上前
から子どもたちの見守り活動を行っています。
その際に活用するのが、「不審者・犯罪発生マップ」と名付けられた地図です。
とんぼ隊のメンバーが実際に不審者が現れた場所に赤いマグネットで印をつけ、住民や子どもたちが利用する
地区センターに貼り出しています。警察から情報提供を受けて毎月、更新しているということです。

とんぼ隊は、このマップをもとに警戒すべきポイントを話し合い、日頃の防犯パトロールに生かしています。
屯田地区は住宅地ですが、公園や遊歩道が多く、それを取り囲むように木々が立ち並んでいます。
地元でそば店を営む、隊長の松井敦利さんは、マップを活用したパトロールを続ける中で、こうした木々の近くで
不審者がよく現れることに気がついたといいます。

木が死角になり、不審者が身を潜めやすいのではないかと考えた松井さんたちは、通学路に加え、
こうした場所を重点的にパトロールすることで被害の未然防止に努めています。
特に見通しが悪く、つきまといや痴漢が相次いだ場所では、札幌市に要請して木を伐採してもらったこともあるといいます。
周辺ではその後、不審者が現れることはなくなったということです。

また、とんぼ隊では地域のつながりの強化にも取り組んでいます。
地元の学校や児童館などを定期的に訪問し、不審者に関する情報を交換したり、防犯教室を開いたりしています。
地域のつながりこそが子どもたちの安全確保に役立つと考え、お互いに顔の見える関係づくりを心がけているといいます。
その結果、今では学校などから直接、パトロールの依頼を受けることもあるということです。
0612名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:54:56.57ID:jZN+ruuB
★☆・゜☆【札幌市】 人口動態最新データ 【May.2018】 ☆・゜☆★

◆4月中の人口動態◆ 〜前年比社会回復、自然衰退〜
※2018年5月1日現在データより

★人口等(月間増加数、年間増加数)▲は減少
推計人口  1,965,343 (4,118、3,870)
世帯数    950,837 (4,827、10,232)

☆社会動態 (4,558、9,049)
<内訳>
@ 流入超過数 (4,565、9,197) ※道内(3,609、11,522)、道外(956、▲2,325) 
A 職権等増減 (▲7、▲148)

☆自然動態 (▲440、▲5,179)
<内訳>
@ 出生数(1,008、13,849)  A 死亡数(1,448、19,028)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆異動期の社会動態
<3月>
2018年 流入超過 △ 698 道内2,548 道外△3,246
2017年 流入超過   210 道内3,152 道外△2,942
2016年 流入超過   *32 道内3,190 道外△3,158
2015年 流入超過 △ 738 道内2,830 道外△3,568
2014年 流入超過 △ 813 道内2,518 道外△3,331

<4月>
2018年 流入超過  4,565 道内3,609 道外  956 ←new
2017年 流入超過  4,090 道内3,090 道外 1,000
2016年 流入超過  4,383 道内3,264 道外 1,119
2015年 流入超過  4,046 道内3,364 道外  682
2014年 流入超過  3,995 道内3,347 道外  648

<先月分結果>
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521583829/571
0613名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:09:07.62ID:jZN+ruuB
JR北海道、北8東4「鉄東社宅」跡を有効活用
ttp://hre-net.com/keizai/kotu/30666/

JR北海道(本社・札幌市中央区)が札幌市東区北8条東4丁目の鉄東社宅跡地の有効活用を検討している。
病院への賃貸が有力と見られているが、「あらゆる可能性を検討している」(広報)としている。

鉄東社宅は、かつて5階建て団地が十数棟近くも並んでいたが、多くが取り壊されて商業施設や飲食施設に変貌した。
唯一残っていたのが北8東4の4棟だったが、既に全戸の退去が完了し間もなく解体作業が始まることになっている。

 敷地面積は約2300坪(約7500u)。都心部から比較的近く周囲は商業、飲食施設のほか分譲マンション
などが建ち並ぶ。跡地利用の最有力候補になっているのが、社会医療法人朋仁会が運営する2病院の集約移転。
JR北海道の広報は、「まだ何も決定していない。賃貸、売却の両面であらゆる可能性を検討している」と話す。

 JR北海道は、移転を進めている新・苗穂駅の北側約2haの社員研修センター跡地にも
マンション、病院、サービス付き高齢者向け住宅、商業施設を誘致して有効活用する。
ここの病院には、整形外科、リハビリテーション科、麻酔科で現在、東区北24東1にある
医療法人社団我汝会さっぽろ病院が移転することになっている。
0614名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:10:13.88ID:jZN+ruuB
互信ホールディングス、札幌・南8西2にホテル建設
ttp://hre-net.com/keizai/kanko/30669/

明星自動車や札幌日交タクシーなどのタクシー事業を中核にしている互信ホールディングス(本社・札幌市南区)は、
子会社の札燃商事(同市中央区)の南8条オートガススタンド跡地にホテルを建設する。

 建設場所は、札幌市中央区南8条西2丁目5―38ほか。敷地面積約221坪(729・94u)のうち約99坪(327・83u)
を利用して鉄筋コンクリート造、地下1階、地上10階建てのホテルを建設する。
室数は91室で延床面積は約922坪(3044・26u)、建物の高さは31・04m。
着工は2018年5月中旬。設計、監理は荒川建築設計事務所(札幌市北区)、施工は未定となっている。
0616名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:22:37.85ID:jZN+ruuB
いずみHD 生鮮ネット卸、東南アで展開
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO30537150V10C18A5L41000/

 業務用食品卸のいずみホールディングス(HD、札幌市)は、北海道産などの生鮮食品をインターネット
で卸売りや競りができるサービスを東南アジアで展開する。シンガポール、マレーシア、タイの3カ国で現地企業と提携。
国産食材の輸出を支援しながら、東南アジアとのビジネスを新しい経営の柱に育てたい考えだ。

 グループ会社が運営する会員制サイト「日本卸売市場」のサービスを、シンガポールとタイの企業と連携して今夏にも…
0619名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:52:37.17ID:jZN+ruuB
札幌盲学校跡地に介護保険施設など 江別市が事業者公募
ttps://e-kensin.net/news/105826.html

江別市は、江別版CCRC(生涯活躍のまち)構想の拠点となる札幌盲学校跡地約3万1000m²
に介護保険施設などを建設する「生涯活躍のまち整備事業」について、公募型プロポーザル方式で事業者の募集を開始した。
2020年度末までに介護保険施設(2カ所160床)と、看護小規模多機能型居宅介護(1カ所25人以上)を整備・開設するなど
が条件で、8月中旬に事業予定者を決め、19年3月に契約を結ぶ予定だ。

 事業用地は、大麻元町154の1にある札幌盲学校跡地の一部。市街化調整区域で建ぺい率は60%、容積率は200%。
現在は道が所有しているため、市が道から買い取り事業者へ売却する。売却価格については5月下旬に公表する。
既存施設の解体費は事業者負担とする。

 応募要件は単独の法人か複数法人によるグループで、事業用地の一括購入、構想を実現できる
企画力、技術力、経営能力があること。事業を通して目指す生涯活躍のまちは、市民が転出することなく
生涯暮らし続けられるまちづくりをすること。
また、高齢者総合計画、障害者支援・えべつ21プランに沿って特別養護老人ホームや介護老人保健施設など
を合わせて整備し、地域の中で活躍できる環境を整える。

 求める機能は、「地域交流拠点施設」「サービス付き高齢者向け住宅や障がい者向け住宅などの高齢者・障がい者
の住居」「大学生や商店街、周辺住民との交流を促す仕組み」「医療・介護の確保」―など7項目を設定。

 このうち、交流を促す仕組みでは、地域住民や高齢者、障害者が利用できるパークゴルフ場
(9―18ホール)、農園の設置を必須条件とする。医療・介護の確保では、特別養護老人ホーム80床、
介護老人保健施設80床、小規模多機能型居宅介護25人以上を必須条件とする。

 介護保険施設などの整備・入居は21年3月までの完了、その他必要な施設の整備・入居は21年4月の完了としている。
参加申込書は7月10日まで持参か郵送で受け付ける。

 評価は500点満点で、得点配分は整備・運営のコンセプトに80点、各種施設の機能200点、
医療・介護の確保に100点、障害者の訓練などに100点、経営体制に20点となっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況