横浜の誇りであった港湾の実績について語りましょう

貨物取扱量 2015年

横浜港 279万TEU(3.2%減)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/news/houdou/2016houdou/h27kousei.html

神戸港 271万TEU(3.5%増)
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2016/03/20160331173010.html

クルーズ船寄港回数 横浜港、首位から転落
http://stacknews.net/news/www.yomiuri.co.jp/local/kanagawa/news/20160119-OYTNT50398.html

クルーズ船で博多港に、国際クルーズ船では神戸港にすら負け
コンテナ取扱量も2015年で神戸港に抜かれかけている
そして2016年は神戸港がコンテナで横浜港を抜き去った

 いくら日本2位の人口や所得力をほざく癖に、欧米に媚びているくせに
 アジアを軸とする神戸・博多に抜かされたのが今の横浜

 確実に世界(特にアジア)の中での地位は今後横浜は没落していくだけでしょう