X



老後の資金いくらありますか?part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 06:28:45.95ID:50IxgQiF
>>368
厚生年金分の75%です。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 10:11:02.03ID:ZEnYd/ND
死んだ後の奥さんの生活の心配なんか無用だよ
亭主が死んだ後の老妻の羽の伸ばし方には唖然とする
先日初めて温泉一人旅やってみて唖然としたのは
寡婦となった奥さんの温泉一人旅が予想以上に
多かったこと
一人旅同士で話も弾み、一緒にカラオケもやったが
「え?たった1泊ですか?」と訊かれた。
亭主からも家事からも解放されのんびり温泉旅行を
楽しむ…温泉に限らず旦那が死んだあと様々に
人生をエンジョイする貪欲な女性が圧倒的だ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 10:56:17.81ID:9tomlnup
>>368
遺族共済年金の場合は(厚生年金相当額+職域加算)の75%
従って、妻の遺族年金額=妻の今貰ってる年金額ー妻の(厚生年金や職域加算の合計)+夫の(厚生年金+職域加算)の75%
注)ここで言う厚生年金や厚生年金相当額は基礎年金相当額を引いたもの
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 11:13:01.16ID:9tomlnup
ちょっと違うか
✖ 注)ここで言う厚生年金や厚生年金相当額は基礎年金相当額を引いたもの
〇 注)ここで言う厚生年金や厚生年金相当額は報酬比例分のことで純粋な厚生年金額
妻に振替加算等があればそれは基礎年金に含まれる
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 12:40:46.40ID:FeFKlzkt
>>371
老齢の分だっけ?基礎の分だっけ?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 07:20:24.12ID:T2mle/Tb
>>378
それは心配でしょう。これからどうするんですか?
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 07:44:54.88ID:OynvZA6B
60から年金もらえるの?9200万÷150万=61年で十分だ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 10:11:54.57ID:5+BzH9M2
>>378です
年金は62から始まりました
資産の55%が株式(米国45%、日本15%)なので勝手に増えたり減ったりします
この間、家計は月40万円ほどの支出でしたが、総資産は案外減りませんでした
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 16:04:43.01ID:u7EVX+uX
「いくらあるか?」も気になるけど、「どんな老後が待っているのか?」が、とても気になる
人間らしい70代80代の生活って、どんな状況なのかな?
とくに、歩けなくなったりした場合
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 08:04:20.17ID:KfJ9RIZM
>>384
60歳の健康状態が70歳くらいまでは続きます。70歳を過ぎると徐々に自立度が低くなります。
(衰え方は個人差があります)80歳を過ぎると日常の生活に支障をきたすようになります。
(家の改築や施設入居などの検討や葬儀や相続の準備する時期です)
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 09:08:45.84ID:eu+S2U5d
>>385
それでも、死ぬまで働けって言うんだろ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 21:07:10.46ID:6l6b+doZ
72歳のかたが元公務員で年金月30万円ってことだけど
オレも元公務員で退職したばかりだけど月20万円ぐらいしか出ないようだ
10歳ぐらいの違いでこんなに支給額に差があるのかと驚くわ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 21:28:35.77ID:BePJuoEf
公務員の各種共済年金は大盤振る舞いしすぎて破綻しかけたから、厚生年金の負担で持ちこたえさせた
そのために、少しだけ支給額を抑えた
それでも民間よりは…という事じゃなかったかな
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 23:10:57.89ID:v5MoBl3+
民間の中小企業なんで40年で15万くらいです
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 07:02:56.37ID:K8v5m9gH
>>386
働きたくない人は働かなくてもいいんです(当たり前)。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 16:13:47.09ID:MkZMeYV7
60歳のオレ元公務員の場合、ねんきん定期便によると
職域加算は年22万円
これは同じ標準報酬月額累計の民間の人の年金と比べて
年間で22万円多いということになるのかな
月額にしてたったの1.8万円
公務員の年金がすごくいいなんてのは昔話になったようです
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 21:09:51.33ID:jSHH2Vwg
おれは独身なので、65歳からの年金受給予定額は、15万円に届かない。
事情があって、再雇用を希望しなかった。
ハロワで登録したら、失業手当は月約18万円だと言われた。もうすぐ受給開始の予定だ。
再就職を希望しても、失業手当ご同程度の収入を得られる雇用先を見つけるのは不可能だろう。
立ちんぼの警備員や介護の仕事をする体力はないので、失業手当が切れたら、3〜4年は完全無収入だろう。

年金支給開始を65まで延長することは、随分前に決まっていたけれど、個人で対応出来ることには限度がある。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 21:28:06.02ID:UDs+Mp+F
>>394
自分もそれ狙ってます、自分の場合は60から65の期間は株の配当で年間100万を目指して準備中ですがまだ年間20万くらい
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 00:32:37.57ID:flToxRkl
>>395
今はいくら投資してるの?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 13:25:34.29ID:gPSBfPBx
マジレスお願いします
9月末で定年、妻と二人で戸建持ち家、ローン完済済、普通車一台所有
退職金と預金で4,000万円
65まで嘱託で雇用延長、その期間年収400万円(額面)
妻は妻パートで年収70万円位
65からは3号妻と二人で年金313万円/年の予定。
85で65歳払込済みのお宝保険の生命保険の返戻金で1,100万円もらえる予定。(ソニー生命)
この位あると決して余裕はないけど貯金取崩しながら普通にやっていけるよね?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 13:56:59.17ID:gPSBfPBx
煽りなしでまじれすお願いします
自分では試算済みなのですがより恵まれた人(同等の一部上場65歳まで雇用延長ありで貯金が5〜10千万円ある人)の観点で助言が欲しい
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 13:58:59.57ID:gPSBfPBx
サラリーマンなので何事も会社任せで右も左も分からない、今慌てて定年後の人生設計(収支計算)を考え中なのです
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 14:10:34.24ID:biparC4G
>>398
63歳
外資系企業で年収8,000千円雇用延長中の身です

老後どの様な生活を考えているか、いくつまで生きるのかで、資金は大きく変わると思います
一概には言えないですよ

食べるだけなのか、ゆとりある生活をするのか?
自立出来なくなった場合、どのレベルの施設に入るのか?
車はいくつまで乗るのか?

考えてもキリがないですよ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 14:37:01.12ID:ebqS30UI
>>401
不安な気持ちはわかります。今は元気な様子なので65歳までに65歳以降の生活を
少しづつ考えていけばいいんじゃないんでしょうか?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 14:43:19.57ID:lu0yz80B
>>402, 403
ありがとうございます。

ようやく雇用延長時の予想年収や退職金が見えてきたので改めて従前の年収(要るだけ何も考えずに消費しても何も問題なかった)との差に愕然としているところです。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 14:47:28.67ID:lu0yz80B
今はいいけど先々、妻と私の頭や身体が効かなくなった時の施設まで考えが及ばなかったです。
妻と二人でどこかに入所となれば4,000万円ではどうにもならないかと思います。
うーん、不安ですね。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 15:23:32.51ID:EKr5eVdI
心配しすぎだろ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 15:43:10.03ID:biparC4G
>>405
施設はピンキリです
私的には運営者がしっかりしている先を考慮します。
後々、破綻されても困りますから
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 15:55:41.08ID:JsuEqNR5
60歳定年時に退職金込みで4500万予定だけど再雇用されないで65まで貯金食い潰すその間の収入は年間40万くらいの配当だけ年金は65から月16万くらい
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 17:00:45.17ID:KLBnwdMv
>>405
そうですよ、とっても憂鬱です。
運営がしっかりしていて料金がリーズナブルな施設を見つけ出すのは
大変な作業です。見つかっても空きがが有りません。
我々の頭の上には団塊世代という大きなタンコブが居座り続けています。
空いているのは超高額サロンのような施設だけです。
ちなみに私の父は中の上の施設に10年入所してひとりで3千万円食い潰しました。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 17:14:03.38ID:nVeK9mio
親の為に介護付き老人ホームを探したことがありますけど
月15万程の所はイマイチ、月30万程の所は快適でいい感じでしたわ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:34:43.27ID:gye3v/jS
>>389
自分辞めて8年経過するけど、同じです、30万は
相当に上に居た管理者です。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:55:51.11ID:gPSBfPBx
>>409
妻が永年老人メインの調剤薬局でパートをしているので地元の老人ホームの類のブラックな現状を聞いています。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:59:18.74ID:gPSBfPBx
>>408
再雇用制度がないと65までの5年間で最低でも2,000万円位は食いつぶしますね。
私はラッキーです。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:48:45.41ID:nVeK9mio
年金に関しては企業年金のある人が最強
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:18:18.47ID:8MwoUUw3

総務省などが公表している資料では、
企業年金は金融資産として扱われていたと思うが・・・。
まぁ〜、定義のことなので、大したことではないけど。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:25:55.24ID:8MwoUUw3


総務省などの資料では、企業年金は金融資産として定義されていたと思うが・・。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:36:00.34ID:TUKirf0T
企業年金も会社がつぶれたらどうなるか。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 23:52:23.53ID:nVeK9mio
>>419
激同
5ちゃんってなんでこんな心配性の人が多いのか
アレが心配、コレが心配、毎日心配事ばかりの楽しい人生ですなw
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 23:58:09.65ID:nVeK9mio
まぁ、心配性の人は五千万あっても不安で心配、一億あっても不安で心配、
一生、不安で心配の人生をお楽しみ下されw
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 08:13:43.01ID:+qUMGtLP
>>402
資産数千億円の前澤氏だって、高額品買いまくれば、資金繰りに行き詰るのですよ。
たかが、数千万円の年収であなたは満足ですか?
それがなくなって、生活水準を維持出来ますか?

と、煽ってみるテスト。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 08:49:06.67ID:/O4MwqhI
>>421
五千万「夫婦二人で施設に入ったらと考えるとちょっと心配」
一億「お金の心配はないが病気と痴呆が心配」
貧乏人「目先の生活費で頭がいっぱいなので他の心配は考えられない」
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 09:31:08.74ID:cJirqVia
>>398
地方にお住まいなら、十分にやっていける資産ですよ。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 09:35:08.76ID:DZCKFtLi
>>422
数千万の年収w?
>>402は800万だろ

人に物言う前に、自分を見直せw
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 11:20:45.65ID:iWKJBLO7
>>426
健康なら夫婦2人で年間300万円前後で余裕だろ。旅行などは必要なサービスではないから。

飲酒する機会は年に片手以内、ギャンブルはしない、煙草も吸わない。適度な散歩で足腰を衰えさない。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 12:45:30.82ID:sM/EnVlr
持ち家で夫婦二人暮らしなら年間300万で充分
後は、趣味や娯楽にどれだけお金を使うかの問題
我が家の場合は旅行に年100万程使うので計年間400万ぐらいの支出

でも70過ぎたらもう旅行には行かなくなると思う
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 14:10:39.81ID:7GF9/8dc
家の修理代とか家電の買い替えとかこれから一ぱいお金かかるよ。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 17:11:36.93ID:iWKJBLO7
内はマンションなので修繕費(1万円以上/月)は積立てしてるけど、それを含めて年に300万円。

タワマンなどはどうするのかな? 買えないから縁はない、円がないから買えないのかも知れないけど。
暴風が吹いてもビクともしないのかな。温暖化の影響で気候がマスマス激しくなることが予想される。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 17:40:21.07ID:sM/EnVlr
タワマンで怖いのは下の階の火事じゃないですか
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 17:46:11.89ID:1uSxKB1n
>>430
風で揺れるね〜強風の場合だけど、そのような構造になっている。修繕積立金は小規模のペンシルタワーは厳しいかもね。500戸以上大規模タワーなら問題無いよ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 17:46:29.07ID:sM/EnVlr
>>425
>>402は雇用延長中だから800万でしょうね
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 18:06:22.27ID:1uSxKB1n
>>434
500戸もあると専門家が何人もいて、あとモラルの高い住人ばかりなのでもめずに結構しっかり進めてるよ〜
タワマン同士の横の連携もあるしね…
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 18:33:12.14ID:tDVPNk0s
>>424
神奈川なんです。
65で完全リタイヤになったら今のところ戸建を2,500万円くらいでたたき売って高知か延岡辺りの水の綺麗な田舎に引っ越して年金の範囲で慎ましく過ごそうとと相談中。
大病院の近くで老人ホームのあるところが必須の要件。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 19:59:53.50ID:iWKJBLO7
9階建のマンションでも地震による停電でエレベーターが使えなくて上階の人は苦労したようだ。
停電が暫く続いてたら水洗トイレの水も運ぶ必要があるので予備として発電機も必要になるだろう。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 20:13:13.57ID:1uSxKB1n
大規模タワマンには発電機がついています。もちろん全ての電力を長時間賄うことはできませんが……
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 20:51:08.11ID:+qUMGtLP
重油が切れた時、タワマンは終わる。
だって、津波が来たらウォーターフロント周辺の道路は瓦礫の山になる。
燃料を配達してくれる人など、どこにもないんだよ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 21:45:23.86ID:iWKJBLO7
>>439
なるほど、流石に大規模タワマンだ。地震による停電でエレベーターが止まって
閉じ込められ火災発生だと命に関わる。最寄の階まで動くバッテリでも助かるけど。

>>441
そうだね、大きな津波なら周辺の戸建ての方が危い。

大地震や超大型台風が来た時には、できることは限られてるので徒然に任せ
日常から最悪の事態に備えた人は助かる可能性が大きくなる。取り越し苦労ではなく備え、ね。

先の東北の大震災でも備えてた幼稚園の園児は助かったのに川の近くの小学校では多数の死者が出た。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 22:40:57.02ID:E7cosB+k
タワマン?
よそでやれ!
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 22:53:50.38ID:sM/EnVlr
タワマン住んでない人の憶測、想像意見ばかりw
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 07:08:09.79ID:9Mbh6ClH
ウンコナガレネーゼ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 07:19:30.85ID:+r2a3aD8
津波来たらタワマンに限らず普通のマンションも一軒家も壊滅状態。
東北がそうであったように東京も相当なダメージになる。
消費税後も今がそうであるように消費は冷え込むんじゃないか。
そもそも購買欲が無くなっているから。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 08:55:38.80ID:8XJdI+N4
人口が減って安くて便利な土地がいっぱい売り出されてるのにエレベーターの止まったタワマンに住むやつはいないよ、30年先のことだけど。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 09:24:20.67ID:9Mbh6ClH
高台の戸建は大丈夫だろ
20数年前に自宅買うときに悩みに悩んだ末、徒歩10分弱の鎌倉の海岸から標高35m程度登った高台に戸建を買った。
相模湾震源の大津波は想定外w
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 10:18:22.03ID:2A0dnFtc
>>451
君のようなレスには往々にして妬みからか否定的なレスがつくけど
標高35m程度登った高台なら、まず大丈夫だろ。当人もそう思ってるだろうし。

東京、あるいは大都市圏に仕事があるせいか人が集まっているけど
大津波が来た時は標高が低い地域の被害は大きくなるだろうな。
ただ大半が自分たちは大丈夫と思ってる。大きな天災が起きるまでは、交通事故もそうだし。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 10:32:23.20ID:Iqg6XHGY
豪雨や台風なんかもあるから、高台だからと言って安心してはいけないよ。
なにがあるか分からない世の中になってきてるから。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 10:43:36.00ID:cIHeJNOe
タワマンに限らず、大規模マンションが災害にあった時の補修や修繕の問題は、揉めることが多いです。
阪神大震災の後のマンション再建がいい例。
特にタワマンは修繕費が当初見積もりよりかかることが多々。
あとは、マンションがある程度経って、居住者が高齢化して年金生活者ばかりになった場合。
いずれ年寄りばかりになる。
これは日本全体の問題ですが。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 12:07:01.45ID:2A0dnFtc
>>453
心配すればキリがないけど高台で岩盤も確りしてたら天災には強いのでは。
あと建物で風の抵抗を少くする工夫とか、台風の備えで頑丈な木を植林するとか。
しかし東京や神奈川等で、そこまでするとなると一般庶民の経済力では無理。

>>455
北朝鮮の脅威とかで防衛装備にとてつもなく多額の予算がつぎ込まれてる。
穿った味方をすれば米朝で危機を演出して裏では結託して日本に高額な防衛装備を売ってるのかもなと。

その手の金があるなら災害に強い(集合)住宅を政府の予算で建設すべき、米国だって同様に天災対策をすべきだし。
人間同志で争っている場合ではない、気候変動による危機が間近に迫ってるかも知れない。今は呑気にしてるだけ。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 17:58:06.39ID:dfANmEIQ
高台に地下街とかどうだろう?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 19:41:47.74ID:9Mbh6ClH
>>452
ありがとうございます
ちなみに徒歩1分のところにさらに高低差50m程度の谷戸の高台に上るための遊歩道があり妻には至急大地震の時には1Lのペットボトルの水と非常食を持って高台に上るように常日頃話しをしています。
一方私の勤務先は大田区の低地なので私はダメかも。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 19:54:55.67ID:9Mbh6ClH
今思えばしがないサラリーマンなので何度も家は買えない、なので、定年後に穏やかにスローライフを、ということで不便な割に割高だった鎌倉に居を構えました。
あれから25年、あっという間に定年....
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 09:54:12.05ID:dvJ+pD7f
>>457
コストが膨大で現実的でない。精々が高台に地下室だけど、その程度でも金持ちしか対策できない。

>>458
数百年に一度の津波でも35m程度で十分かと。また低地でも近くに頑丈で高い建物もあれば助かる可能性は大。
日頃から備えていれば大災害でも対応できる可能性はある。ただし人知を尽して天命を待つ的だけど。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 10:50:30.24ID:RWquLQOI
>>461
まだ足腰は大丈夫
つか、海抜35m(駅や海岸から水平距離1km前後)程度は大した坂ではない。
妻は世間知らずなので都内に引っ越したがってるけど万損は無理
万損保守ビジネスの糞みたいな真っ黒けの面を見聞きしているので
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 11:18:30.41ID:XB6H72Zr
>>463
海岸から35mだと江ノ電沿線でしょうか?
買い物と病院側は不便じゃないですか?嫁の実家が七里ヶ浜ですが、湘南鎌倉病院まで遠くて難儀しています。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 19:15:30.01ID:6YpxvL+l
七里ヶ浜から湘南鎌倉総合病院ですか、鉄道路線的には難儀ですね。
湘南モノレールで大船に出るか、江ノ島電鉄で藤沢に出るか
どっちに出ても、そこからまた遠い。
ところで、海岸から35mじゃなくて、海水面から標高35m(10階建てのビルの屋上程度の高さ)
のようですよ。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 22:01:43.68ID:dvJ+pD7f
まぁ話の発端が「鎌倉の海岸から標高35m程度登った高台に戸建を買った」なので
ボンヤリ読むとウッカリ「海岸から35m程」と勘違いしたとかはあるかも知れない。

それにしても「海岸から35m程の路線列車」から眺める風景は良いかも知れないけど
大きな地震があったら、どうしようかと。日本は路線や幹線道路が海岸から近いよね。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 23:28:20.68ID:PI0UYgno
七里の西武の分譲地です。
七里の駅から距離1km高低差35mです。
湘南鎌倉は大船時代からかかりつけです。
今は辻堂に移転してます。
土日は辻堂周辺渋滞しますが車で通います。

病気によっては藤沢市民病院。
どちらも素晴らしい総合病院です。
鎌倉は病院多いですよ。
年寄りの富裕層が多いせいか。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 00:44:44.61ID:+caqQ+c0
「海街diary」を読んでいたので、鎌倉のことは随分知っています。
家賃が安ければ、老後に移り住もうかと思った程でした。
けれど、家賃も駐車場の賃貸料も高すぎるので諦めました。
津波の届かない高台が希望でした。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 06:54:32.10ID:itZ73nUH
>>456
サウジの石油基地攻撃の例を見れば明らかですが、
何千億円もの防空設備を備えているサウジでさえ、
ドローンで簡単に油田を破壊されてしまう
ミサイルなんて打たなくてもドローン一つで原発攻撃なんて簡単な話です。
イージスアショアなんてマジで無駄です。
アホくさくて…
アメリカのお荷物、高額で買わされて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況