X



老後の資金いくらありますか?part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 11:23:38.01ID:UnR6Kqiq
相続税を払えるくらい現金を残しておかないと。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 12:33:15.23ID:JbU9iP/Y
他人がとやかく言う筋合いのものでないだろ。

課税される資産を相続した時に相続人が支払う税金だしな。
支払い義務が発生すれば支払うし、課税対象の遺産がなければ払う義務はないし。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 13:51:50.85ID:pAhJ9h22
>>269
4000万円は子供たちへの遺産になるのですね。
自分も似たような感じなんだけど、4000万円のうち1000万円は、趣味の国内外旅行に使いたいなと思っています。たった一度の人生だから、やりたいことを心おきなくてやって死にたいと思いませんか?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 14:22:15.72ID:zWQU/D26
昔は「相続税を払ってみたいもんだ」なんて言っていたが,今は冗談でなくなってきた。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 14:33:28.75ID:J3rNqQhZ
>>272
そう思って、4000万円を超える分は家族旅行に使ってる。クルマには興味なし。この6年で北海道、沖縄、ディズニー2回、UFJ、金沢、長崎、京都毎年、奈良毎年、タイ、カンボジア、ベトナム、台湾、上海、イタリアに行った。
妻がシャネルスーツを一回は着たいというので、そんなもんかと入学式用に買ってやった。
あと、パパ活で、25才を二人、35才人妻と、月1で遊んでる。立つ間に使っとかないと。タイプが違うので、プレイはS女王様、Mロリ、人妻凌辱ものとそれぞれ成りきって楽しんでいる。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 21:12:29.06ID:H+BGpycb
60代の内は年間150万を旅行、グルメ、趣味に使うつもりです
70代になると旅行にも行かなくなるだろうし、外食もしなくなると思うので
元気なうちにある程度のお金を使うつもりです
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 22:19:40.65ID:khLQb1FW
金額の多寡はあるけど…
みなさん俺と似たような考えですね!
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 11:54:13.01ID:JsQINQ8q
皆さんそれぞれ生活を楽しんでいるようで結構です。
そういう人が増えればこれから景気が良くなることでしょう。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 12:09:37.85ID:3fZ/Jr77
>275
健康寿命が71才ぐらいだから、60代の内にやりたいことをするのは自分も同じ。
健康寿命は、あくまで平均で、もっと早く尽きるかもしれない。
だから、やりたいことを早目早目にやっていきたい。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 12:30:36.04ID:ErXAuIty
歳を取れば酒も量は飲めなくなる
飯も量は食えなくなるし、高カロリーのは辛い
ドライブも長距離は疲れる
性欲も衰える

だから俺は若い頃に散財した
結婚も2回した
今は無職で生活保護だが全く後悔してない
月3万残るからソープで使い切る

この前、ガイジ手帳手に入れたから
死ぬまで生活保護です

こーゆー紳士もいます
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 12:36:38.84ID:1tr9MIa7
紳士の定義が俺と違うわ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 13:29:28.29ID:cKHwyB8G
>>274
老後資産、旅行までは同じくらいだなぁ〜と思って読んでいたが、後半のアッチのほうに
目をうつしたら、唖然、羨望。こちらは、前立せん肥大、頻尿、腰痛で一丁あがりの爺です。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 14:34:25.12ID:7xrNjJvk
>>279
生活保護に陥るまで散財するのと、使わずにため込むだけの老人だと、どちらが幸せかなあ?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 14:43:59.83ID:JsQINQ8q
ある程度資産があると散在しなくても生活の不満は無い と誰かが言っていた。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 14:51:40.34ID:1tr9MIa7
ゴルフしない、車は動けばいい、腕時計興味ない、酒飲まない、海外旅行好きじゃない、ファッション興味ない
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 15:10:30.35ID:YDpFe25B
ゴルフ絶対断らない
車は持ってない
腕時計33年間スウォッチ
酒美味いの好き
海外旅行イクイク
ファッション学生時代から同じ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 15:57:19.08ID:kETYzufg
ゴルフ行かない(朝が苦手で朝早い趣味は無理)
車はコンパクトカーを7年弱で買い替え
腕時計一万ぐらいの
酒は家では4リットルペットボトルの安い焼酎
海外旅行は興味なしで温泉旅行は好き
ファッションは少しお洒落で愛用メーカーはパジェロ
(トミーズの雅がよく着ている)
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 15:57:19.68ID:kETYzufg
ゴルフ行かない(朝が苦手で朝早い趣味は無理)
車はコンパクトカーを7年弱で買い替え
腕時計一万ぐらいの
酒は家では4リットルペットボトルの安い焼酎
海外旅行は興味なしで温泉旅行は好き
ファッションは少しお洒落で愛用メーカーはパジェロ
(トミーズの雅がよく着ている)
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 15:58:32.77ID:kETYzufg
すみません、ダブった
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 17:01:13.78ID:NoVGYflc
ファッションは買っても普段着だけ、それも超一般的なUNIQLO、超ふつうのMサイズ。
W79めちゃスリムフィットは、腹まわりユルゆる、脚はピタぴた過ぎて爺にはむりw、
スタンダードなチノにデニムでしょう。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 17:09:39.99ID:1tr9MIa7
最近買った着るものはワークマンでツナギ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 18:19:19.23ID:CB4o9+k6
ナマポのどこがいいんだよ。貧乏長屋にやっと住めて惨めなだけじゃん。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 19:22:44.04ID:WlWGibyV
金はそこそこあるが、脊柱管狭窄症で手術はしたものの長く歩くのがしんどいので
ゴルフは卒業、海外旅行にも興味が失せた。
仲の良い昔の同級生達と月1〜2の♨行きと遊び程度の麻雀が楽しみ。
年に1,2回会う程度の孫より四六時中一緒の高齢愛犬の方が気がかり。
低頻度のメールと電話しかしないけど時間はわかるので、時計は持たず
ガラケーだけで十分。
ボケ防止を兼ね英語のさび落としと旅行用程度のスペイン語を
適当にやっている。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 10:04:03.58ID:RDrijNIf
>>291
実際に生活保護受給者の生活はみじめだと思いますよ。
それに簡単には受給できないし働ける人は将来働くことが前提。
常に担当者に「働かないのか 身寄りはないのか」と聞かれる毎日。嫌ですね。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 10:44:54.34ID:SMuucCcy
貯金1000万 年金11万
エアコン効いた部屋で最新PC使って高い酒を飲みながら
動画、ネットサーフィン、ゲーム三昧で最高です

貯金尽きたら生活保護受けるつもり
その頃は75歳以上だから「働け」なんて絶対言われねーよw
貯畜ざまぁw
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 11:09:46.30ID:I+lAzY5X
今月のゴルフの予定が吹っ飛んだ
金が浮くから風俗でも行くかなぁ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 12:37:19.68ID:kVe77XzJ
カネと珍宝は使ってなんぼ。
あの世には持っていけない。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 12:59:23.73ID:I+KqhEFx
>>299
お金は甥と姪にあげるつもりだ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 13:16:46.85ID:fWNkQ7AI
年金11万円程でそんな生活が出来るのか。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 13:22:05.75ID:Jq6FuDqD
その頃になったら常にナマポ担当者に「死なないのか 社会の穀潰しで恥ずかしくないのか」と聞かれる毎日。そんな時代になると思いますよ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 13:35:53.92ID:9d636kPr
>貯金尽きたら  健康に留意してほしい、預金より先に破たんしそう。
            酒と飯・麺はごく少量に、食品は薄味、やさいメインに。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 15:36:38.34ID:JIfFZGS0
借家で1700万ですが家内がまだ50前なんで
心配だ すべて持ち家前提で語られるからつらい
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 15:36:38.95ID:JIfFZGS0
借家で1700万ですが家内がまだ50前なんで
心配だ すべて持ち家前提で語られるからつらい
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 16:21:18.22ID:9d636kPr
持たないほうが良いこともあります。
近所づきあいに濃さがない、面倒な地なら転居で脱出できる。
敷地の雑草、家屋の傷みなど維持管理不要・責任がない、古くなれば移る。
奥様は将来一人になって自宅の維持管理に困らないのでしょうか?
何かと便利な立地でコンパクトに暮らし、来客には外部施設の利用が楽です。
夫の年金の報酬比例部分×0.75+奥様の基礎年金が遺族年金=部屋を借りられそう?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 18:11:59.75ID:Gh2pcyeP
老人は、借りにくいよ。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 19:53:25.81ID:SMuucCcy
>>301
食費は2万で済む
貸家で5万以下の1DKで十分
光熱費も月1万ぐらいかな(平均で)
PCだけは最新のを揃える
ネットも高速回線だから月1万ぐらいかな?

年金11万でもお釣りがくるぜ!
芋焼酎は赤霧島
バーボンはジャックダニエル
これを飲みながら無料動画とゲーム三昧w

楽しいですw
1000万は病気になるか老人ホーム入る時だな
多床型なら月10万で済むし、年金で十分

悔しいのが、多少型に認知症で入った場合
1000万を死んだら国にとられることだな
親が生きてるうちに使ってやればよかったと後悔するだろうな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 19:56:57.44ID:SMuucCcy
ちなみに俺の食費2万以下の食事だが

朝 納豆ごはん 味噌汁(あさげ。作るの面倒)
昼 卵かけごはん 味噌汁(あさげw
夜 レトルト(カルビ丼、親子丼、カレー、等々1個250円w)+米

これだと月1万ちょいかな?w
酒の方が高くつくけど、精々月1万で済むしな(量は飲めなくなった)

エアコンとPCだけは拘ってるw
定年退職と同時に車も手放してマウンテンバイク買ったし
ゲームのし過ぎて疲れたらチャリで運動してるw

ま、金が尽きたらなナマポだなw
75歳超えれば就労支援もないしなw
貯畜ざまぁww
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 12:17:45.85ID:RScsO1ti
>>312
確かに動けなくなったら刑務所も老人養護施設に似たようなものに思える。
今の時代、特殊技術もなく刑務所で提供できる財やサービスはないだろし。
刑務官になったこともないし刑期で入ったこともないから詳細は知らないけど。

世間から隔離されて管理されて生活することが刑罰だと考える。
体が動く囚人は年取った囚人の世話をする義務が発生するだけ。刑務所で介護の知識・技術を
習得すれば出所した時に介護の仕事に就職する時に役立つだろう、収入があれば再犯は減る。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 13:53:02.08ID:QeVZQriO
老人ホームとかで虐待されるより、刑務官に守られてるから刑務所のほうが安全なんでは。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 15:09:05.94ID:5uuxEeg+
>>302
生活保護を受ける前に親族に役所から扶養要請の手紙が届く
誰も扶養する親族がいなく、他の条件も満たさないと受給できない
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 20:24:26.11ID:I5vUfFP7
安心してあの世に行くこともむつかしいのか?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 04:23:43.15ID:LECSxZXI
>>310
噛み応えのない食事で満足できるのね
+草を食べればいいんじゃない
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 16:27:50.33ID:pL3u8OqX
イイよイイよ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 18:08:38.16ID:HgUPCTXN
「困ったら生活保護」という人がいますけど。本当に申請する人がいるんですかね?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 19:01:11.39ID:j/mlWb3b
持ち家だとダメとか預金があったらダメとか親族に面倒見ろとか・・・・・
実際、生活保護受けるのは難しいようだね。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 19:06:02.48ID:lMPTpBWo
持ち家は場合によるらしいけど車とPCもだめなんでしょ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 20:02:27.20ID:bxO1xw82
年金受給額11万円の方が生活保護の認定に通るのでしょうか?
公共住宅の家賃も最小ランクじゃ済まない収入に思えるので「工夫して暮らしてね」かと。
そういった塩対応?の準備に酒・紫煙を断ちB級地場野菜を中心に齧って食らう生活おすすめ。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:25.21ID:mERqA8gU
>>324

スマホ持ってるナマポは沢山いる
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 04:25:53.68ID:BeEAc6Nn

踏むな!
危険!!!
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 08:35:34.95ID:ZpjUVAI9
>>324
逆じゃないのか。車は病気で通院とかなら軽は認められる感じ。
実際、北海道の滝川市で札幌に通院するからと年に数千万を不正受給する事件があった。
通院に使ったタクシー会社から多額のキックバックを貰い豪勢な生活をしてたとか。

PCや携帯は今時、贅沢品ではない。尤も家も掘建小屋的で賃貸より安ければ所有は認められるかも知れない
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 21:51:41.03ID:UKJq4kLl
死んだ後の遺産額を、比較して誇るのもアホらしい。
生きているうちに楽しんでこそのカネ。
老後をそれなりに悠々自適に暮らし、
生きて行ければ良い。
楽しく生きるには、健康が必須。
酒を減らすことにする。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 21:54:33.34ID:UKJq4kLl
>>310
その生活で満足しているなら、
他人からは何も言えないな。
羨ましくはないが。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 20:40:28.85ID:iIP9Tr7E
透視詐欺の電話は時々かかってくる
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 20:53:15.34ID:sT6tiIp7
>>332
楽しく暮らすには酒は必須w
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 03:04:58.03ID:W/WUfW/e
>>335
家で350mlのチューハイを空けるぐらいならそれほどでもない。
でも、宴会でたくさん飲んだら、次の日、体がだるい。
美味しい、気持ちよいより、時間がもったいない、1日損した気持ちの方が強くなってきた。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 08:42:29.26ID:4r7Ncpvf
ワインなんかだと一本くらいすぐに空いちゃう。で最近はワインを半分くらい飲んだらシェリーグラスに一杯シェリー酒やポルト酒を飲んでる。これは十分な満足感が得られておすすめだよ。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 09:51:19.16ID:LYlqMStp
>>337
ワイン一本とはお強いですね。お身体大切に。
私はビールとジンとベルモットが好きでほどほどに飲んでいます。
(あとアブサンとシャルトリュージュを少々)
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 10:52:59.47ID:mXoOBPXn
>>322
俺は申請して生活保護だよ
だって離婚2回してるし子供3人いるし(成人したが)
酒飲んで遊んでたら老後の金なんてすぐ消えたよ

でも、大丈夫。どーせ生保で助かるの知ってたから
馬鹿真面目に貯金なんてバカのすることだろ

若い頃に遊びまくったから
何時でも後悔なく死ねるわ
まぁ、80歳まではソープ行って
そのあとはのんびり過ごすかな
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 11:00:39.20ID:mXoOBPXn
>>324
どんだけ無知なんだよ

俺の家はwifi通ってるし
スマホ持ってるよ
車は交通機関整ってるから認められてないけど
病院は毎回ナマポタクシーだぞ?

生保が羨ましいからって嫉妬する奴多すぎるんだよな
そりゃ、必死こいて遊ばず金貯めた蟻が
遊んでたキリギリス見て保護されてたら腹立つだろうけど
世渡り下手だなーって思うわ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 11:20:21.91ID:LFlF134b
心まで貧しく成り果てた者どもの悲しいくらいの自己肯定感
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 11:47:53.99ID:LYlqMStp
>>339
生活保護受給者の方に質問です(回答はできる範囲で結構です)
1 申請から受給まではどのくらいの期間でしたか。
2 その間の生活費はどうしましたか。
3 受給期間は定期的にケースワーカーが訪問するんですか。
4 就労の勧めはありますか。
5 受給期間の限度はありますか。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 12:24:58.19ID:mXoOBPXn
>>341
子孫を残し、孫の顔も見れて
年に1度は顔を見せてくれる3人の子供達
俺は残された余生をナマポで過ごす
自己肯定ではなく、完全な自己満足だよ
君はそんな放蕩無頼な俺に嫉妬してるんだな
我慢して貯金したのにご愁傷様ですw
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 12:27:13.63ID:mXoOBPXn
>>342
ナマポが欲しいならナマポスレで聞けw
ちなみに俺は障碍者でも何でもないが
就労義務なんぞねーよ(ジジイだから)

金は定年までに使い切ったし
箪笥貯金なんてセコイこともしとらん
自由に生きたからまぁ、何時死んでも悔いはないしな
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 12:30:14.07ID:mXoOBPXn
ただ、興味本位で老後スレ覗いてみたが

2000万だの5000万だの
貯めてる人は貯めてるんだなって関心したよ
確か3割は貯金無しのはずだろ?この国は?

で、残り半分はすぐに無くなるような貧困でナマポルートのはず

お前らみたいに必死に金貯めた奴等って
全体の何%なんだろうな?

まぁ、貧困層はナマポで生活できるから
別に困らねーんだけど

厚生年金10万で1000万とかレスしてる奴は何でナマポ受けないの?
1000万使い切って不足分をナマポにすれば
将来安泰だぞ?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 15:57:58.93ID:lmNUc8G5

どうしようもないカス
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 16:25:32.18ID:D3a9FFGw
>>346
構うなよ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 19:59:34.75ID:/m9VeVEo
私が10歳、弟が5歳の時に父が亡くなり母は周囲の人に
生活保護を勧められましたがお国の世話になんかなりたくないし
他の人からあそこは生活保護だと後ろ指さされるのは絶対嫌と
勤めに出て朝から晩まで働いて私達を育ててくれました

もう亡くなりましたがそんな母を誇りに思ってます
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 22:50:45.44ID:+xAHK4vS
別に生活保護の受給を恥じることはない。
自民党の女性参議院の中にも生活保護を受給しながら東大卒がいたよな。

俺の場合は体を壊しながら働いて住宅ローン返したから家には拘りがある。
なので、なるべく生活保護を受給したくない。蓄えは細やかに平均かなと。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 22:50:59.81ID:LFlF134b
悪性の自分語り症候群はNGにした
0354生涯独身
垢版 |
2019/09/11(水) 07:34:22.48ID:orkDxeAP
ここは心強い人達ばかりいる…
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 10:21:51.10ID:9/YXaBoH
>>344
これから働き方改革が進めば70歳でも就労指導がある気がする。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 11:11:24.10ID:ylpSmLnR
痴呆の人も、車いす乗ってる人も働けってか?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 15:53:20.04ID:NHSx9GYD
>>357
下半身不随の人は知的作業能力が業種の平均以上なら社会に貢献する。

(左右の)半身不随の人は並み外れた才能がないと雇う意味がない。
床に倒れた時に一人で起きられない。そう言う場面に出くわしたことがある。
と言う自分は他人様を助け起こす程、足腰が丈夫でないから傍観してたけど。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 17:25:09.43ID:c5MmghTd
ゴースト・ワーカーという仕事があるのね@日経
AIに「これは犬です」と教えたり、AI応答の回答を書いたり

いずれも低賃金の出来高払いの在宅勤務
昔の造花作りや電子部品の半田付けと同じだな
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 18:14:27.81ID:NHSx9GYD
昨年は電子回路用CADを素人ながら習得して中国に発注した基板が手元にあるけど
最後の仕上げの「半田付け」が自分は下手クソで困ってる。

「半田付け」が上手くなる方法は慣れかな。あと半田1ヶ所で単価はいくらだったのだろうか
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 20:14:25.18ID:7lj9AmHc
半田付けが下手なのか、半田ごてのワット数が足りてないだけなのかを見極める必要がある
個人的な経験だが、30Wから60Wに持ち替えたら半田の溶けるのが早くなり、作業がしやすくなった
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 10:18:50.95ID:0XAEFHJC
レスありがとう。

情けない事に自分で設計し中国に発注した基板を半田では代行製作して貰ってる。
代行製作をしてくれた方から秘訣を教えてもらっているけど、苦手意識があって腰が重いです。
もちろん代行製作をしてくれた方には拙作基板とセット部品を工賃として差し上げてますけど
同じ趣味の人が現在は手伝ってくれてるので助かってます。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 22:58:14.73ID:cTTcHyhB
遺族年金に詳しい方いる?

自分は年金月30万円だが、
妻が専業主婦からパートや正社員したりして、年金月8万円しかない。

自分が死んだら妻は
どのくらい遺族年金をもらえますか?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 23:35:50.72ID:R06LFizR
>>365
せめて御自分と配偶者の年齢、年金の内訳(老齢基礎年金・老齢厚生年金)くらいは書いておいた方がいいと思います
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 07:07:54.64ID:4QO5zFrh
>>365
遺族年金に詳しいですよ。
父が死んで母が遺族年金を受給してますから
ただ、あなたのその足りない情報では、試算のしようがありません。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 15:41:23.48ID:A+2I7q7h
>>367
すみません、年齢も関係あるんですね。

自分は元公務員で
共済年金で30万円で今72です。
妻は国民年金で8万円で今67です。

これで大丈夫ですか?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 21:31:53.39ID:Q2tPFeT0
共済年金だろうと内訳がないと試算できないっつてんだろ
妻は国民年金で8万円って?振替加算があったとしても月8万は無理だろ
こんなのが年金30万も貰えるとか訳が判らん
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 21:38:44.50ID:XTSHAJQD
そういのはケースバイケースもあるから年金事務所に電話して聞くべき
電話ではっきりしないなら年金事務所に出向いて聞くべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況