X



【インバウンド】「日本は最も大変」、煩雑な入国手続きやアプリ導入に外国人違和感 [エリオット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2022/05/27(金) 14:33:43.46ID:CAP_USER
→実証で来日の米観光客入国手続き2時間半、高齢者には厳しいと指摘
→政府は6月以降ツアー観光客受け入れへ、日本の厳しい体制どうなる

6月10日からの外国人観光客受け入れ再開に先立ち、政府が実施している実証事業の一環でハワイから日本を訪れたクリストファー・リーさん(57)ら4人は入国時の煩雑な手続きや日本での居場所を確認するためのアプリのインストールなど厳しい検疫体制に違和感を覚えた。

  25日午後、羽田空港に降り立ったリーさんら一行をまず待ち構えていたのが入国に必要な書類の提出だ。出国72時間以内に検査を受け新型コロナウイルスの陰性証明書は準備していたが、それ以外にも連絡先などを記入する質問票のほか宿泊施設での待機誓約書や、その緩和を希望する場合はワクチン接種証明書の提出も求められる。

  このほか、厚労省は入国者に対して、健康状態や居場所を確認するアプリ「MySOS」や接触確認アプリ「COCOA」のインストールを求めている。

□スマートフォンの携行、必要なアプリの登録・利用について|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00250.html
https://www.mhlw.go.jp/content/000937025.png
https://www.mhlw.go.jp/content/000937026.png
https://www.mhlw.go.jp/content/000937027.png
https://www.mhlw.go.jp/content/000937028.png

  JTB USAで旅行コンサルタントを務めるリーさんは、コロナ禍に数組の旅行客をアラブ首長国連邦のドバイやアイスランドに連れて行ったといい、「アプリの数や入国に必要な手続きの量で、日本は今のところ最も大変だった」と話す。

  同行したソニア・ミヤシロ氏(68)は、空港での入国時の手続きには2時間半を要したと話す。「多くの高齢者はアップロードやダウンロードの仕方が分からない」と手続きの煩雑さを指摘した。

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iFemJX_N0icY/v0/1200x-1.jpg
政府の実証で日本を訪問した米国人観光客ら(26日、茨城県ひたちなか市の酒列磯前神社)Photographer: Kanoko Matsuyama/Bloomberg

  4人はハワイ現地の旅行会社でパッケージツアーの設計を担当する社員や経営者で、茨城県ひたちなか市の神社や漁港などを訪れた。30日の帰国を予定している。

  実証事業は、オミクロン株に対する水際対策の強化で実施を2021年11月に見合わせたもの。今回は米国やオーストラリア、タイ、シンガポールからワクチン3回目接種済みの観光客を対象にしている。

●住民の理解得たい
  実証事業で来日したグループは、都道府県が了承した地域で観光ツアーを実施する。ツアー中は自由行動は設けずに旅行会社が手配した旅程に従って行動する。バス移動時や昼食時の席順なども事前に決められた通りに座らなければいけない。政府がガイドライン策定の参考にするためだ。

  手指消毒やマスクの着用も促す。旅行会社がマスクを配布し、検温や体調チェックを毎日実施する。移動先には消毒液や検温機器が設置されており、4人が手指消毒をする姿が度々あった。昼食時には仕切り板が設置され間隔を空けて着席した。

  茨城県営業戦略部国際観光課の幡谷佐智子課長は、「2年半、全く外国人観光客が来られず、6月から再開されるということで非常に期待している」と話す。訪日客に感染対策を徹底してもらうことで「住民にも理解をしてもらえるのでは」との見解を示した。

  岸田文雄首相は26日、添乗員付きパッケージツアーでの外国人観光客を6月10日から受け入れると発表。同月1日から入国者数の上限を1日1万人から2万人に引き上げ、陽性率が低い国の入国時検査も免除するという。

関連記事:
6月10日から外国人観光客受け入れ再開、添乗員付きツアーで (1)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-26/RCHK2TDWLU6A01

2022年5月27日 12:08 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-27/RCHD58DWRGG001
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 14:36:45.91ID:nKm7qJ1h
ここ10年で韓国人に日本が安い国って思われるようになったのが
凄く悲しいわ
中国人もだけど昔は日本に来られる経済力なんてなかったのに
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 14:46:58.39ID:opjGvXDb
嫌なら来るな!

以上
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 15:05:10.60ID:7nRMrN6S
> 多くの高齢者はアップロードやダウンロードの仕方が分からない

コロナは終息していないのだから、高齢者は海外旅行は控えて、家でおとなしくしていた方がいい。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 15:14:40.02ID:ACDOreaG
医療費踏み倒すからな
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 15:16:54.65ID:44c2EoxZ
外国人は直ぐ日本で悪さするんだから入国厳しくして当然だろうが
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 15:18:59.60ID:hZiIhooq
>>1
空港で2時間半は長い
日本人でもスマホの購入で店舗で3時間とか苦痛だったわ
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 15:22:10.62ID:+om5nsy+
現状だと、ファイザーかモデルナを2回以上接種していて、入国時のPCR検査で陰性で、
GPSロガーと電話機能を備えたスマホの常時所持と迅速応答に同意すれば、待機期間な
しで日本国内を移動できるようにすれば?
上記の条件をどれか満たさない人は、2週間待機していもらうということで
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 15:26:27.66ID:Bk1fNKjX
最もたいへん? こいつ他国に行ってないのがバレバレ
もっと煩雑な国のほうが多い
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 15:27:43.88ID:DBrueppC
まだしばらくはマスクはずせないな
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 15:57:48.11ID:lwCkvAsO
来日外国人はもって徹底的に管理してほしい
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:00:32.14ID:S+77xzYC
諦めてください
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:00:33.32ID:ccGLYb5o
来なくていいのに
なんで来る?
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:05:04.47ID:QHKPQoNF
日本の空港はほんとクソほど不効率だとはよく言われるね
日本社会が効率化されてないクソ国だから無理もないけど
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:06:55.62ID:7nRMrN6S
>>25
円安だから
タイでは、日本が外国人観光客解禁したら行きたい人たちが
外貨両替所に今のうちに円通貨に交換しようと来ているらしい。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:07:02.70ID:fwhnpF09
じゃあ来なければいい
それが日本の限界というだけの話
もし、もっと上手くやれる他国があれば、そこへのトラベル需要が増す
それだけの話
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:07:15.68ID:i5YyCIru
検閲はゆるいくせに手続きの効率が悪すぎで時間がかかるとか聞いた
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:09:15.17ID:cx4u0YWd
>新谷祐子裁判長は「少なくとも業務内容の全体像を説明いただきたい」と述べ、投稿に使われた会社備品のパソコンの使用状況も明らかにするよう求めた。ただ、被告側は「場合によっては十分な答えにならない可能性がある」とした。
「Dappi」裁判、被告企業は「投稿者の特定につながる」と業務内容の開示を拒否
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179875
証拠なんか律義に残してんのかよ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:13:26.55ID:pFzQmZyA
日本を敬遠してくれると有り難い
もっと日本の手続きは面倒だって世界中に発信して欲しい
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:16:01.33ID:z/V072XL
コロナ前は、インフルエンザが大流行してたんじゃね。
やっぱ感染症は、新型コロナだけじゃないからな。

秋冬は、また規制が強くなるかもな?
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:18:15.04ID:WDDkixZV
上海から逃げてきた中国人は日本の入国審査は効率的でわかりやすいって言ってたぞ
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:19:15.37ID:knJIy6MZ
まだコロナは終わってないのだが?
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:21:02.62ID:/ACOb1Og
外国人入国をコロナ前の1/10以下に制限する政党ができたら無条件に支持するわ。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:21:44.40ID:vBTT0F3t
>健康状態や居場所を確認するアプリ「MySOS」や接触確認アプリ「COCOA」のインストールを求めている。

www
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:22:30.60ID:hgSqc64s
>>1
こんな記事を出してまで
海外からの検閲を緩めてやろうって悪意を感じる

絶対緩めるな!
海外のお客様は1種類じゃないんだ
特に中国韓国北朝鮮ロシアは注意しろ
あっという間に不法滞在民になるぞ
そうなったら責任取れるのか?絶対に緩めるな!
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:25:53.73ID:grFAj5u6
日本国民にとっては丁度よい障壁だな
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:31:55.17ID:oqsI4BpR
中国人や朝鮮人がいなくて快適なんだけど
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:32:58.66ID:oqsI4BpR
中国人や朝鮮人による窃盗ツアーが始まりますよ

犯罪件数が一気に増える
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:38:35.37ID:r1jqdli4
来なきゃいいじゃん
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:42:18.48ID:UtK9bATn
文句あるなら来るな
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:49:18.23ID:nKm7qJ1h
安い国だから仕方ないよ
日本はどうしてこうなったんだろうな悔しいわ
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:50:48.22ID:VMpASnPK
どうせ外国人の批判でなし崩し的になるんやろ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:53:03.31ID:DE6c5XGO
>>1
嫌なら来るな。以上。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 16:57:08.21ID:z/V072XL
>>45
安い国なんて、幻想だろwww

スーパーに、行ってみろよ。
値上り商品ばかりたわ。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 17:05:50.93ID:6Pq/WZd7
やったぜ!
外国人には最初から厳しくしてしっかり躾けるべき
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 17:17:34.94ID:yVwiXyzn
>>1
アプリはクソだし何故か紙書類をスマホで撮影する謎仕様でロックダウンしてる中国は危険国に指定してないからスルー
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 17:22:08.22ID:RNga/ndX
無意味な事なかれ主義がはびこる日本w
廃止された成田空港の空港入り際の手荷物検査ににてる
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 17:25:11.64ID:Zwt0Alds
安直に来られても困るしなあ
そのハードル超えるくらい真剣な人だけ来てくれ
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 17:27:38.33ID:A6lJxXn6
日本物価安いから行くしかない
前は金持ちしか来られなかった
今や途上国並
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 17:32:03.09ID:zYh1d3GA
COCOA消しちゃったんだけど、まだ入れとかないとダメなん?
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 17:33:49.97ID:q4SHsOyk
中国はロックダウンで、中流階級はかなり没落してるかもな?
都市住民は、親米が多かっただろうけど・・・

中国からの入国は、規制を継続すべきでは?
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 17:37:30.18ID:zYh1d3GA
>>58
そもそも中国から旅行客来たりしないんじゃね?
帰国後にコロナに感染してたら町がロックダウンされちゃうんだぜ
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 17:41:54.43ID:rDJ5Kjwk
ほとんどの国が検査なしで入国だよ機内でマスク着用義務あっても飛行機乗る前までマスクしていないし空港で密になっているから陰性証明持ってる感染者も続々入国してくる
すでに水際の感染者増えてるし検査しなければ感染者数増えないのは今後は言わずもがな
https://i.imgur.com/MI6ry4R.jpg
https://i.imgur.com/x9ZYo4K.jpg
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 17:44:42.55ID:rDJ5Kjwk
今はベトナム タイなどから研修枠の入国者の感染者が圧倒的に多い今後欧米から旅行者入れたらそちらの感染者も入ってくるただ検査しないから発見できないけれどね
サル痘もいずれ...
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 18:03:31.50ID:qnKQVTQa
ロシアの外交官を追放したのって、北朝鮮やらへの白々しい対応同様、適度に喧嘩売って軍事利権を確保するためのマッチポンプだからな
国民を人間の盾にして利権に執着してるキチガイゼレンスキーからも分かるように、
何ひとつ価値生産できずに人に寄生する公務員ってのはそういう白々しいことを平気でやる人類に湧いた害虫だという現実を理解しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2813443.jpg
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 18:03:58.29ID:hfARDUxU
>>62
裏目裏目にいくのが日本だから
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 18:04:20.63ID:W0pc/fg5
>>1
来なくていいんだよ
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 18:06:36.93ID:x6j860u0
>>10
激同
得体の知れない病気を海外から持ち込まれるのは、もう勘弁してください。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 18:08:10.75ID:SVdb7U89
外人は来なくて結構。
日本人も外国行くな。
結局ヒトが、外国の感染症を持ち込むんだよ。

支那ウィルス以前は、日本汚風俗嬢の間で梅毒や淋病、エイズの感染が広まった。
先進国の中でエイズが増えてるのは日本だけだった。
これは外人観光客(特に支那人)が、日本でおんなを買いあさるから。

実際、この時風俗嬢が感染してた梅毒は支那で流行してた抗生物質の効かない「スーパー梅毒」だった。
そして「日本鬼子め!」と罵りながら風俗嬢を犯し、性病を感染させ、その様子をビデオに盗撮。
帰国後、仲間内でそのビデオを見せあって自慢してた、糞支那人ども。
これがアベの観光インバウンド政策のもたらした結果。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 18:10:38.58ID:SVdb7U89
観光、留学、ビジネスはもうリモート、VR、メタバースで可能。
もうヒト・モノ・カネの流れから、ヒトの流れを遮断すべき。
ヒトが外国の新型感染症を日本にもたらす。

それは外人観光客・留学生・ビジネスマンもそうだし、外国に駐留してる日本人の帰国もそう。
もうリモートやVRで、外国に行かなくても済むようなシステムを作るべき。
 
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 18:18:41.03ID:SVdb7U89
つーか、糞タレ痔民党ははよ入国する外人に、
「外国医療特約付きクレジットカード」の提示を、入国審査で義務付けろよ!

日本の医療をただ乗りする外人が多すぎ。
これで「医療費が逼迫して…」と政治屋がほざいても、何の説得力もない。
やるべきことを何もしてない、政府の怠慢、不作為。

「外国医療つきクレカ」を持てない外人と言うのは、問題のある不良外人と言うこと。
アベはインバウンドや移民政策で、外人を入れることばかり考え、入ってくる外人の質まで考えてなかった。馬鹿だから。
不良外人まで入れるから慰労のただ乗りしたり、犯罪に走ったり、不法滞在したり、行方をくらましたりするんだよ!

一定水準とステータスの有る外人だけ、選んで入国させろ。
そのための審査をカード会社がしてくれてるのだ。
「医療特約付きクレカ」を持てない外人と言うのは、
多重債務者、信用履歴に傷アリ、犯罪者、無職・無収入、与信能力ナシ、借金踏み倒し歴アリ、…の問題を抱えた外人に決まってる。
そんな不良外人を日本に入国させる必要はないだろ!

ちゃんと仕事しろ!クソタレ痔民党は!
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 18:32:16.65ID:hLvIUAKu
時間がかかるのは手続きだけでなく、担当者の要領が悪いから
ほとんどパソナの派遣で、質問してもまともに答えられない
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 19:07:24.52ID:ti6qwmob
まぁ…来なくていいよ
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 20:33:09.56ID:/MuyF9DK
[18歳成人]消費者トラブル相談、SNSの導入に遅れ…窓口開設は3か所だけ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 20:39:37.49ID:lhP3frQk
嫌なら来るな
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 21:06:26.97ID:UcwLsnNZ
文句があるならくるな
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 21:43:09.39ID:5fVgNrAg
いやなら来るな
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 22:11:52.05ID:Jy1oCQrM
来なくていいマジで
インバウンドなんて日本人旅行者からしたら
迷惑以外の何物でもない
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/27(金) 23:48:41.03ID:5/6C55/P
外国人観光客を嫌う人多いけど、観光業界からしたら週末にしか旅行しない日本人だけじゃ飯も食えないから外国人観光客に期待はしてるだろうね
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/28(土) 00:52:26.44ID:SXfQmVB5
IT後進国のおかげで外人除けになるな
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/28(土) 03:10:31.76ID:NFgxu+qP
来なくていいよ インバウンドはゴミ
経済的にはGDPの1%以下で無価値
外国人観光客はゼロでも日本経済はなんら影響を受けない
それくらいインバウンド需要はゴミ 無価値
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/28(土) 05:21:26.61ID:PErHQ2Ag
ITに関してはほんとダメな国です
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/28(土) 07:38:22.79ID:fxxvMQvG
無知な役人が騙されて糞アプリを何種類も作って、結果役に立たない。これ仕事したって言わないよなwww
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/28(土) 08:44:37.48ID:WsAGPG8R
くるな
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/28(土) 13:37:43.41ID:aDFYdvdg
厳しいというか
役所その他の各方面が
利便性より手前等の責任回避を優先するから
余計な手続きや面倒が増えてるんじゃねえかなあ
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/28(土) 13:50:52.23ID:lP9gQgH0
まあ、入国者の管理として、居場所を毎日報告義務はやった方がいいよ。

やらなきゃ罰則付きで
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/28(土) 14:06:48.12ID:HlM/iKFN
>>1 実証事業で来日したグループ

コレが全員何故かアジア系だったぜ?
しかも、ハワイからとか。
ハワイからの日本旅行需要なんてあるんかな
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/28(土) 14:50:46.38ID:eBmxUoBq
厳格にやると言ってるが初めだけで、その内手続きが面倒だとか諸外国から言われ始めてゆるゆるになるわ
その頃には中韓も入ってきてるだろうし、元の木阿弥
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/28(土) 15:20:16.30ID:V1Fw63Rm
正義・・・地対空ミサイル、旅客機破壊、空港破壊 ←プーチン
悪・・・・航空機、騒音、観光、公務員、税金泥棒 ←公明党
https://dotup.org/uploda/dotup.org2814095.jpg
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/28(土) 16:19:39.38ID:7Ywve3Dz
アプリを運用してるのが昭和脳のおじいちゃんたちだからなw
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/28(土) 21:41:26.30ID:DvErZOqh
>>84
日本人差別をして日本人に賃金払わないから自ら首絞めてるかすなだけやん
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/28(土) 21:58:53.34ID:g92pKIGP
シンプルな疑問なんだが、ワクチン打ってた方が無症状感染者になりやすいのに、隔離待機を免除する国が多いのはなんでだろ?
ワクチン打ってなきゃヤバイやつは発熱するから水際対策も容易だと思うんだが
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/29(日) 08:15:08.88ID:fuHLp+NR
海外から日本に来る外国人に
アンケート取ったら
そうなるのは当たり前
このご時世、他の国にはいってないだろ
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/29(日) 14:00:53.20ID:8KEuky/x
>>89
自民の成長戦略のインバウンドと外国人技能実習制度を批判するパヨチョンは日本から出ていけばいい
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/29(日) 14:16:50.64ID:mshgRMn1
>>2
中国はそもそも入れていない。

カスはデマしか書けない。
現実を理解したり調べたりする能力がないから。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/29(日) 15:28:21.24ID:3NGRxdkL
人が生きる上で不必要な航空機だのカンコーだのによって地球破壊して災害連発させて人を殺しまくってる公明党をぶっ潰せ!
クソアイヌは敬意を払えば自然は必要なものをすべて与えてくれる精神のご先祖様が泣いてるぞ
船沈没とか災害の連発と同様、自然様に喧嘩売ってるクソジャップにブチギレ制裁してるだけの話だわな
https://dotup点org/uploda/dotup点org2816176.jpg
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/01(水) 11:36:07.37ID:5WyS/ln7
この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ シニアマーケティング ゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知の実証を開始/中電
https://dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 出航判断を誤ることはなかった DIME0508
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏「日本はいずれ存在せず」出生率低下に警鐘 日経0508

//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ AIによる戦争が現実化する時代 米軍での「高度IT人材」の不足が深刻化 WIRED 0531
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/052500080/ 言語も画像も動画も理解、ディープマインドのFlamingoとGato すごい 中田敦 日経 0527
//special.nikkeibp.co.jp/atcl/NXT/22/supermicro0527/ AI成功を阻む6つのハードル 後悔しないためのポイント 日経
//www.jiji.com/jc/article?k=000000009.000082721&g=prt NSITEXE 産官学共同「AIチップ設計拠点」prtimes 0527

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気の講義「AI経営」東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間のハッカソンで AI を活用した検索システム Azure マイクロソフト0517

//www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/19/news170.html AIを導入する企業は53% 日本が米国に追いつく PwC調査[ITmedia]0519
//jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/203427_1.pdf 2022 デジタルによる新しい資本主義への挑戦 自民党
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象として「AI」をどう見るか? まだ始まったばかり 日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「AI導入ガイドブック」経産省0408
//www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 革新的な人工知能基盤技術を開発 理研

//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ 30年代はマイナス成長 日経済研究センタ
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/01(水) 12:15:45.44ID:TZXUVILQ
>>1に書いてあること以上にビザ効きまくってるからな(笑)
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/02(木) 17:07:50.58ID:3Rgi+BHt
空港に旅客機にと破壊して地球を守るプーチンに対して、
血税強奪して私腹を肥やすために地球破壊して災害連発させて人殺しまくってる世界最悪のテロ組織公明党をぶっ潰そう!

(↓いやがらせ5chに屈せず、半角英小文字にして打ち込むんだ!)
://D〇TUP、〇RG/UPL〇DA/D〇TUP、〇RG2819570.jpg
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/02(木) 18:06:53.22ID:9DQH1/5B
様々なビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[5/09-] 【依頼以外の目的に利用しないで下さい】 [エリオット★] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1652072693/
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/02(木) 21:02:52.87ID:TJxFhkek
最も大変だから爆発的な感染が起きていないっていう魅力があるんでしょ
だからこそ来たいのでは?
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/05(日) 16:18:53.20ID:FRnDh1dU
GoToなにがしだのTokyoなにがしだの世界最悪のテロリスト航空観光関係者はナマポだと自覚しろや
ナマポなんだからナマポらしく資産や借金できないとか車ダメとかあらゆる制限かけるのが筋だろ
地球破壊して災害連発させて悪い物価上昇(笑)させて騒音まき散らして健常者の権利を侵害してまで、
こいつら地球に湧いた害虫どもに働いてるフリさせることになんの意味があんのか説明してみろや人殺し斉藤鉄夫
世界中から化石賞だなんだとロシア顔負けに非難されながら税金で地球破壊する国際秩序の根幹を揺るがす非道な行為を中止して、
こいつら何ひとつ価値生産できない害虫どもをナマポらしく底辺ナマポにすればいいだけの話だろ世界最悪の殺人組織公明党

▽いやがらせ誤chに負けずに、英半角小文字にして撃ちこむヤシは神って言ったよネ?
HΤТРS://D〇T∪Ρ.〇RG/∪PL〇DA/D〇T∪Р.〇RG2821321.jpg
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/17(金) 22:52:06.73ID:n3EY9Fi/
観光庁によると、現在、今月は300人程度の入国申請、来月は1000人程度.一日2万人を大きく下回る.インバウンドは東南アジアや中国人にビザ軽減、免除だから伸びたので、今の状態では伸びるとは思えない.
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/18(土) 23:56:38.62ID:7SoABuw/
COCOAっていれとけば勝手に動いてるん?
それともアイコンポチって立ち上げとくの?
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/19(日) 10:05:14.25ID:WOslBRnu
>>121
蟻牙刀
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/19(日) 10:29:16.60ID:vHZGEojJ
一言で言うと「役人が無能」。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況