X



【企業】コロナ禍でも8割が「紙での締結」--Sansanによる企業の契約業務に関する実態調査 [ムヒタ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2022/04/24(日) 11:10:22.01ID:CAP_USER
 Sansanは4月21日、同社が提供するクラウド契約業務サービス「Contract One」において、契約書関連の業務に携わるビジネスパーソンを対象とする「企業の契約業務に関する実態調査」を実施したと発表した。

 調査期間は、2022年3月。調査対象は、契約書に関連する業務に携わるビジネスパーソン1078名。

 コロナ禍の影響でリモートワークを導入する企業が増えたことや、デジタル庁の重点項目に契約分野が挙げられていることなどを背景に、電子契約サービスの活用など契約業務のデジタル化が加速している。一方、未だ多くの企業で紙の契約書が運用されており、印刷や製本、物理的な押印といったアナログな業務が残っていることで、完全なデジタル化ができず、多様な働き方実現の妨げとなっている。

 同社によると、「脱ハンコ」の文脈で押印作業の非効率性に社会の関心が高まった時期もあったが、契約書は法的な制約もあることなどから、残存する紙の契約書や押印作業がもたらす企業への影響や課題の解決については、あまり論じられていないという。

 そこで、紙の契約書運用とそれに伴う押印作業の実態や業務負荷を明らかにし、契約業務のデジタル化における課題を探るため、「企業の契約業務に関する実態調査」を実施した。

 契約書に関連する業務に携わるビジネスパーソン1078名に対し、勤務先で取り扱う契約書の形式・フォーマットについてきいたところ、80.8%が「紙での締結」があると回答。

 また、取引先から「紙でないと契約を締結できない」と指定されたことがある人は、全体の60.6%に上り、自社の意向だけでは紙の契約書をなくせない、電子化が難しいという実態が判明した。
以下ソース
2022年04月24日 09時00分
https://japan.cnet.com/article/35186718/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 11:12:52.42ID:+59jbzGl
政府機関すらいまだにFAXの国だからな
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 11:15:04.23ID:h3PnuglD
20%が紙じゃなくてもOKとなっているなら上出来だと思いますよ。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 11:17:32.91ID:W52IDomo
数千年後まで残そうとするなら石板が最強なんだけどな
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 11:18:41.79ID:rUO62C0U
拝物主義の一形態だからな
目に見えて手で掴めるものじゃないと証拠にならないと思ってんだよね
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 11:19:18.94ID:T7jbbhg6
なんか問題ある?
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 11:22:47.24ID:x5PxLYoD
>>2
なるほどな、自分は20年くらい民間で働いてるけど、FAXなんか一度しか使った事ないや
転職したけど、そっちの会社も同じくらい

念のため、会社には置いてあるけど、同僚含めて誰も使い方がわからないわ

テレワークもすっかり浸透したのでオフィスへFAXを送られても誰も見ないんだよね
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 11:23:51.51ID:27edk9g6
わかる 大事な契約になればなるほど
デジタルだークラウドだーだけになるより
「物理的証拠」を手元に残したいその気持ち
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 11:26:07.55ID:DJikbeVD
偽造かと思うもんな
なんか問題起きたら
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 11:27:35.35ID:tygjT/NY
契約の内容によるが、例えば担保が外れた事を証明する偽造なんて容易な電子文書を根拠に不動産購入を契約するなんて危なすぎる自殺行為。法務省で実際に確認して公印のある紙文書をもらわないと後で泣き寝入りになるよね。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 11:27:52.27ID:h3PnuglD
日本に残されている文章、手紙のことを思えば
保存ということなら和紙に墨書きが最強のような気がする。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 11:37:52.69ID:cyiqGclb
こないだVisaの更新で日本から犯罪証明書の取り寄せしたのよ
韓国や他の国は1週間くらいでメールで送ってくれるらしいのに、日本は封筒で返信で2ヶ月かかったわ
しかも封筒は割印あるから開封しないまま提出しろっていうのに、Visaはオンライン申込で中身をスキャンして提出だった
マジ日本の紙信仰こわっと思ったわ
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 11:51:07.77ID:1C3pqOdl
>同社が提供するクラウド契約業務サービス「Contract One」において、契約書関連の業務に携わるビジネスパーソンを対象とする

分母がだいぶ偏ってないか?
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 12:00:51.97ID:1KgZTm8o
>>1
デジタルデータは簡単に改竄できるからな。消えた年金問題でも紙の手帳や給与明細を保存していた人たちは取り戻せたし。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 12:04:14.01ID:VsKUp4VY
まず役所が紙を廃止しろ
マイナンバーカード持ってたらオンラインでいろいろ申請できるかと思いきや
コンビニでも紙が申請できるだけ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 12:18:58.92ID:fPj6sXiF
統一してくれたらどっちでも良いんだよ。バラバラだからな。
ハンコなんてそうだけどバカ太郎が中途半端にやりやがったから
両方やらねばならんハメになった。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 12:23:35.29ID:yDXs4iMT
2割も紙でない方が驚きだよ。
どうやって電子データを信じろと?
政府が公証人のように契約データを管理して、お墨付きを与えるようにしたとして
も、セキュリティ不安と改竄の不安があって信用できないというのに。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 12:24:55.51ID:tg5sHzG0
日本企業ってだけで北朝鮮並みのアナログ感
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 12:35:13.88ID:yzAZznW1
紙の契約書の偽造は、電子証明書つきの
デジタル契約書に比べて遥かに簡単だけどな
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 13:12:47.85ID:JPnvOizJ
ボーンアルティメイタムでCIAの出来る女がFAX使ってたぜ?
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 13:33:56.60ID:TKAlcCdP
株主関連資料をさっさと電子化してくれ
あんなの紙の無駄だよ、全部証券会社のマイページで見れるようにしろよ

議決権の紙だけは老人対策で紙のままでいいけど
それ以外は全部電子化して家に無駄な紙送ってくるな
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 14:38:26.42ID:dMA9GbvQ
>>1
大企業が相手だと契約書自体が無意味
実態は大企業(ジャイアン)による無理強いでも中小企業(のび太)は泣き寝入り
どうせ裁判所も役所も大企業の味方だもん
ドラえもんなんて居ないのさ
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 14:49:36.70ID:Z+J1tLd0
もうジャップは紙とハンコとFAXで行こうぜ。ジャップにはジャップの良さがあるんだよ!
多分
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 15:09:00.08ID:JDwvbG3P
情報媒体としての信頼性と堅牢性は紙が一番ってパピルス(紙の語源)が証明してる
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 15:44:48.78ID:chplO1if
今でも基本は紙だよ。

契約は紙で印鑑捺印とサインが基本だよ。

だって商法で禁止されてないもん。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 15:59:26.61ID:aZ/guElE
>>20
それは紙と同程度には改ざんされないって保証があるの?そして誰が保証してくれるの?

実際のところ、ウィルスやシステム障害なんかで紛失ないし消失のリスクが目に見える形で、明確に紙以下にならないとなかなか普及しないんじゃないか
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 16:13:39.19ID:chplO1if
今のシステムで問題がないんだからそのままでいいじゃん
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 16:24:24.73ID:RwWJqktH
ここみたいな名刺管理システムの会社とかしか新興ITが出てこないのが終わってるわ日本
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/24(日) 18:38:56.53ID:8jBHTurh
うちの会社はグローバル化とか言いながら、150日手形とかが残存してる
海外企業に説明するのが恥ずかしいから、いい加減廃止してくれ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/25(月) 10:57:34.55ID:qNWp2P1J
契約書なんか頻繁に作るもんでもないだろ
電子化したところで大した効率化にならん
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/25(月) 19:29:27.75ID:NSWs4i37
>>37
まさかと思うけど、社印なら偽造されないから安心とか思ってないよね?
印影スキャンしてちょいちょいと整形して3Dプリンターや
レーザー加工で複製するのなんか超簡単なんだけど
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/27(水) 08:53:43.98ID:eCNRmcwT
老害企業

若者はテレワークもできない底辺企業には就職しません
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/27(水) 16:35:48.68ID:P4vE51wV
モメたときに、裁判所に提出するには紙の契約書が必要なんです
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/27(水) 17:10:24.10ID:dzf7qvdT
電帳法のせいで紙での処理が一番コスパいいから
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/27(水) 17:12:02.83ID:dzf7qvdT
電帳法で紙への依存が加速してるwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況