スクエニ松田社長、年頭所感で「分散型ゲームを取り込んでゆく」 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/02/news016.html
2022年01月02日 06時44分 公開 [ITmedia]
スクウェア・エニックス・ホールディングスの代表取締役社長、松田洋祐氏は1月1日、年頭所感を公開した。「メタバース」や「NFT」に触れ、ブロックチェーン技術による「分散型ゲーム」を取り込んでゆくことが、「今年以降の大きな戦略的テーマ」だと語った。
松田氏は、同社のヒットゲームである「ファイナルファンタジー」シリーズのように完成品としてのゲームを一方的に提供するものを「中央集権型ゲーム」と呼び、それに対する「分散型ゲーム」は、「トークンエコノミーを前提とすることで、自律的なゲームの成長を可能とするポテンシャルを秘めている」と語った。
「Play To Earn」(稼ぐためにゲームをプレイする)という概念に対し、「Play To Have Fun」(シンプルにゲームを楽しみたい)派の中に「懸念の声があることも十分理解して」いるし、「現時点でのNFTによるデジタル財の取引においては、コンテンツそのものの魅力とは無関係な形で、やや投機的色彩を帯びて過熱化している状況も散見」されるが、いずれは適正な水準に収斂するだろうと同氏は説明する。
トークンエコノミーにより、「Play To Contribute」(ゲームをより面白くするために貢献したい)派の人々に明示的なインセンティブを提供することで、「一層ゲームが面白く成長する可能性が広がると思う」と松田氏は語った。
(略)
関連リンク
年頭所感
https://www.hd.square-enix.com/jpn/news/2022/html/post_244.html
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
【企業】スクエニ松田社長、年頭所感で「分散型ゲームを取り込んでゆく」 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/02(日) 07:21:08.75ID:CAP_USER
2名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 07:24:15.20ID:/uGKrUdC 小難しいこと言ってないで面白いゲームを作れ
それだけだ
それだけだ
3名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 07:32:09.10ID:L5133NQh FF14の装備グラフィックとかをユーザーが作れるような無料ソフトを用意して、
それをスクエニが認証したものだけ、ユーザー間で売買できるようにするところからはじめればいい
それによって得られた収益の30%がスクエニ、70%が製作者となったらそれでお金稼ぐデザイナーも現れる
またゲーム内で漫才とかやって投げ銭投げられたら、そのポイントでスクエニグッズが変えるとか、ギフト券に交換できるとかでもいいかもしれない
それをスクエニが認証したものだけ、ユーザー間で売買できるようにするところからはじめればいい
それによって得られた収益の30%がスクエニ、70%が製作者となったらそれでお金稼ぐデザイナーも現れる
またゲーム内で漫才とかやって投げ銭投げられたら、そのポイントでスクエニグッズが変えるとか、ギフト券に交換できるとかでもいいかもしれない
2022/01/02(日) 07:34:17.90ID:oLdVgj35
>>1
意識は高いけど経営者の才能は低そう
意識は高いけど経営者の才能は低そう
2022/01/02(日) 07:35:51.09ID:yhPf9dk4
それで「金が稼げるか?」
2022/01/02(日) 07:46:25.41ID:UmO771++
他社がうまくいったらパクります。
2022/01/02(日) 07:47:39.52ID:WsTjj27E
ブロックチェンーんで資産を統一しみたいな?
バランス調整の旅に全部ゴミになるんかなw
バランス調整の旅に全部ゴミになるんかなw
2022/01/02(日) 07:52:20.89ID:U9gyeOvO
9名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 07:53:02.43ID:lmpS6lyt スクエアとエニックスが一緒になったのは失敗だな
2022/01/02(日) 07:58:51.86ID:WsTjj27E
>>3
どこのアンリアルエンジンの話かな
どこのアンリアルエンジンの話かな
2022/01/02(日) 08:04:22.81ID:rhSQ1sb7
横文字でよくわからなくするアレ
12名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 08:07:13.72ID:PQomK6Z9 オールスターはもうあきた
13名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 08:08:20.08ID:Hz+nRR8Y14名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 08:20:24.03ID:ysDCEZkm >>3
そんなソフト作るよりスクエニに面接受けに来てくださいって言った方がコスト掛からんやん
そして投げ銭システムってのはリアルマネーに変わらない限り絶対に流行らないし
リアルマネーにした瞬間にFF14の世界観は崩壊するだろうな
そんなソフト作るよりスクエニに面接受けに来てくださいって言った方がコスト掛からんやん
そして投げ銭システムってのはリアルマネーに変わらない限り絶対に流行らないし
リアルマネーにした瞬間にFF14の世界観は崩壊するだろうな
15名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 08:25:56.49ID:Un1Q9zE/ >>3
そういうのは、14以外でやってくれ
そういうのは、14以外でやってくれ
16名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 08:35:37.26ID:0sELMSbM17名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 08:37:16.51ID:Dt8GV3MC >>1
相変わらず「どうやったら面白いゲームを作れるか」は考えていないようですね。
世界で爆売れしている任天ゲームはあなたの言う「分散型ゲーム」ですか?
面白いものは「面白いとは何か」「何故面白いのか」を常に考えている人にしか作れません。
社長がこれでは、スクエニには当分面白いゲームは作れなそうですね。
相変わらず「どうやったら面白いゲームを作れるか」は考えていないようですね。
世界で爆売れしている任天ゲームはあなたの言う「分散型ゲーム」ですか?
面白いものは「面白いとは何か」「何故面白いのか」を常に考えている人にしか作れません。
社長がこれでは、スクエニには当分面白いゲームは作れなそうですね。
2022/01/02(日) 08:44:17.53ID:AVwcRAQI
乗らない手はないよな
乗らないと技術力もプラットフォームも周回遅れになる
ファミコン世代の反発は大きそうだが構わずやれ
乗らないと技術力もプラットフォームも周回遅れになる
ファミコン世代の反発は大きそうだが構わずやれ
19名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 08:47:53.90ID:YHmslSII MOD文化を否定する日本企業は
絶滅した方が世のため人の為
絶滅した方が世のため人の為
20名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 08:50:36.81ID:JqPSdpSL まず、バランワンダーなんちゃらレベルの売っちゃいけないレベルのゲームを止められる社風にすべきでは?
21名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 08:51:03.64ID:JqPSdpSL >>6
それで良いのでは?
それで良いのでは?
22名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 08:54:09.40ID:L5133NQh >>13-14
日本が衰退していってるのがよくわかるレス
日本が衰退していってるのがよくわかるレス
23名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 08:55:41.56ID:nnuqYtog >>3
これが否定的なレスしてる古いゲーム脳なやつには理解できないんだよな。
一時期どっぷりハマってたオンラインのFFも他のゲームも今は一切やらなくなった。
その理由は面白い面白くないじゃない。
テレビ視聴同様にゲームに費やした時間が人生にとって100%無駄で無意味な浪費と気がついたからだ。
時間の価値が見直されてる今、ゲームにハマればハマるほど、そのジレンマと戦うことになる。
スクエニの見てる方向は正しい。
これが否定的なレスしてる古いゲーム脳なやつには理解できないんだよな。
一時期どっぷりハマってたオンラインのFFも他のゲームも今は一切やらなくなった。
その理由は面白い面白くないじゃない。
テレビ視聴同様にゲームに費やした時間が人生にとって100%無駄で無意味な浪費と気がついたからだ。
時間の価値が見直されてる今、ゲームにハマればハマるほど、そのジレンマと戦うことになる。
スクエニの見てる方向は正しい。
2022/01/02(日) 08:57:39.00ID:yVVi04BI
でもキャラはFFドラクエのままだろ
2022/01/02(日) 09:00:08.98ID:KFjNW8vF
その前にコエテク以上のリメイク商法を見直せよ
あとスタオ6はマジで考え直せ
あとスタオ6はマジで考え直せ
26名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 09:04:23.41ID:TAiAACPS ソシャゲのガチャ商法もさっさと見直せ
2022/01/02(日) 09:05:28.11ID:Xklg8d24
>>23
5chへの書き込みは100%無駄じゃないのか?w
5chへの書き込みは100%無駄じゃないのか?w
28名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 09:08:24.63ID:nnuqYtog >>27
5chなんて仕事や趣味しながら見れるし書き込めるだろうが。
いろんな需要や生の声が聞ける5chはリサーチの場として無駄とはならんよ。
ゲームのレア装備探す100時間は圧倒的に無駄な浪費だがな。
5chなんて仕事や趣味しながら見れるし書き込めるだろうが。
いろんな需要や生の声が聞ける5chはリサーチの場として無駄とはならんよ。
ゲームのレア装備探す100時間は圧倒的に無駄な浪費だがな。
2022/01/02(日) 09:10:43.39ID:Xklg8d24
>>28
w頭w悪wすwぎw
w頭w悪wすwぎw
2022/01/02(日) 09:11:25.17ID:z/pwR9LJ
すげーなこんなの公開する会社になっちゃったんだ2chMate 0.8.10.138/SHARP/SH-M08/10/LR
31名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 09:12:52.13ID:nnuqYtog >>29
かもしれんが君ほどじゃない
かもしれんが君ほどじゃない
2022/01/02(日) 09:15:42.07ID:Xklg8d24
>>31
俺にレスすることが100%無駄ではなくどんな意義があるのか馬鹿な俺に教えてくれよ( ´,_ゝ`)プッ
俺にレスすることが100%無駄ではなくどんな意義があるのか馬鹿な俺に教えてくれよ( ´,_ゝ`)プッ
33名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 09:16:34.70ID:2Hzz2nhc マイクラ的ゲームは大体失敗してる。
Openの成功には何が必要か理解してない「企業」には難しい
Openの成功には何が必要か理解してない「企業」には難しい
2022/01/02(日) 09:18:47.97ID:wrDCzenu
35名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 09:29:23.20ID:B+RmAwdt2022/01/02(日) 09:29:39.13ID:zZCeWD8V
CGMやりたいのであれば
もともとハードプラットフォーム握ってるんだから
サードじゃない品質の低いコンテンツが溢れるだけだし
NFTで投機したいなら
アイテム売買するRMTになるだけだから
だったらRMT解禁しろって話
ブランド握って力を持ってるやつがわざわざ分散する意味がない
日銀が日本円やめてビットコインにするって言うくらい意味が分からない
もともとハードプラットフォーム握ってるんだから
サードじゃない品質の低いコンテンツが溢れるだけだし
NFTで投機したいなら
アイテム売買するRMTになるだけだから
だったらRMT解禁しろって話
ブランド握って力を持ってるやつがわざわざ分散する意味がない
日銀が日本円やめてビットコインにするって言うくらい意味が分からない
2022/01/02(日) 09:30:41.03ID:zZCeWD8V
あ、ハード握ってなかったわ
ハードの権益を奪いにいきたいならありですね
ハードの権益を奪いにいきたいならありですね
38名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 09:35:10.78ID:igtXHH0+39名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 09:38:58.41ID:HfQ2tv2N 俺のエンジンコイン助けてください、社長😭
2022/01/02(日) 09:41:20.07ID:mvxMFCBy
メタバースと同じではないけど新しいアイデアもないってことだな
2022/01/02(日) 09:50:47.34ID:BHA0Hkhq
原審に負けてる
42名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 09:51:53.37ID:wJADanDM2022/01/02(日) 09:56:41.60ID:tPuDfft5
面白いゲームを作る能力が無いので
ユーザー同士で売買できる仕組みを作って
今後はその手数料で生きていきますってこと?
ユーザー同士で売買できる仕組みを作って
今後はその手数料で生きていきますってこと?
2022/01/02(日) 09:58:07.74ID:BHA0Hkhq
ネトゲの作業クソゲーはもう流行らない
2022/01/02(日) 10:03:26.56ID:3TozPDTh
ちょっと意識高い系のネトゲーですねわかります
46名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 10:11:55.53ID:TE499jcb ファイナルファンタジーのゲーム内で課金する事で
リアル株式買えるようにして
手数料を取っていくビジネスモデルは面白いと思うけど
仮想通貨だろうなあ
リアル株式買えるようにして
手数料を取っていくビジネスモデルは面白いと思うけど
仮想通貨だろうなあ
47名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 10:14:00.35ID:zBcR/pUS 金儲けのゲーム創ってもヒットせんぞ
面白いゲームに付随するならまだしも
面白いゲームに付随するならまだしも
2022/01/02(日) 10:26:28.19ID:UKdJmfe0
49名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 10:29:55.58ID:suRsbBmp ユーザーが求めて無いものを押し売りしてきたらそっぽ向かれるだけなのに
阿呆だな
阿呆だな
2022/01/02(日) 10:32:19.99ID:czkWzt8/
面白いゲームを作るためのピースとしてブロックチェーン技術を使う。という話しならへぇーがんばれよと思えるけど
そうでもなさそうだね
そうでもなさそうだね
2022/01/02(日) 10:38:39.78ID:ghcsczzi
株主向けってなら正しいんだろうけど、それ株主向け冊子で送ればよくない?って感じがした
2022/01/02(日) 10:41:31.44ID:GWMbt/z7
>>17
もはやゲーム屋ではなく投機屋
もはやゲーム屋ではなく投機屋
2022/01/02(日) 10:43:53.22ID:p43DpU8p
ドラクエXオフライン発売延期はあり得ないわ。楽しみにしてたのに
2022/01/02(日) 10:47:34.93ID:7E2Sd3Ta
分散ってどういうこと?(´・ω・`)
2022/01/02(日) 10:54:04.54ID:lQtJXyGp
>>3
公認RMTですよね?
公認RMTですよね?
2022/01/02(日) 10:59:06.81ID:lQtJXyGp
スクエニという中央があるのにわざわざ分散にするのナンデ?
57名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 11:01:44.03ID:V4KHIxjG 投資会社に移行www
2022/01/02(日) 11:08:37.01ID:x3E8CxGY
この人って何屋なの?
59名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 11:18:08.39ID:PXWTTboR メタバース廃人生み出してディストピアできそう
60名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 11:29:35.71ID:+cIRSfHM メタバースとか分散ソーシャル系は、若い頃に一度はハマるが、
すぐに学習して、時間と金の無駄だと気づいて終了でしょ
今の子は中高生くらいで体験してすぐ卒業じゃね
すぐに学習して、時間と金の無駄だと気づいて終了でしょ
今の子は中高生くらいで体験してすぐ卒業じゃね
2022/01/02(日) 11:33:42.37ID:l8bIA4MP
スクエニはFF6まで。
62名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 11:34:57.84ID:vL9P2rG9 スクエニってFF14とDQ10の売上が利益の大半だろ
ソシャゲはトータルで儲かってるのかな?
CSがIP産み出してこそソシャゲで価値が生まれるから利益生まれなくともCSは疎かにしないで欲しい
本腰入れてメタバースに投資するならホロライブあたりと協業しろ
>>13
決算見たら分かるが今年は下がってるぞ
ソシャゲはトータルで儲かってるのかな?
CSがIP産み出してこそソシャゲで価値が生まれるから利益生まれなくともCSは疎かにしないで欲しい
本腰入れてメタバースに投資するならホロライブあたりと協業しろ
>>13
決算見たら分かるが今年は下がってるぞ
63名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 11:35:33.39ID:qtNB3F2c この会社将来性ないよ
2022/01/02(日) 11:42:29.70ID:Ayp12wgG
遊ぶときだけシステム立ち上げるゲームには向かないな
放置系ゲームを起動しっぱなしなら成立するが
そんなもんのために電気代払うのもバカらしい
放置系ゲームを起動しっぱなしなら成立するが
そんなもんのために電気代払うのもバカらしい
2022/01/02(日) 11:49:41.41ID:OcR9u1DV
>>52
エニックスは元々不動産屋じゃなかったか
エニックスは元々不動産屋じゃなかったか
2022/01/02(日) 11:59:46.86ID:Vo2PZUJa
FF7のスマホバトロワが超絶爆死だから負債すごそう
67名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 12:00:28.57ID:kqemc3hp >>1
日本だとβ版とかつけてバグだらけの商品をユーザーに有償デバッグさせるからな…
日本だとβ版とかつけてバグだらけの商品をユーザーに有償デバッグさせるからな…
68名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 12:21:19.36ID:bdFDbzlS ブロックチェーンやNFTだけに惑わされず
セカンドライフという前例を忘れたらダメよ。
ネトゲとはいえ分散型ゲームの問題点が集約されている先駆的事例なんだからさ
セカンドライフという前例を忘れたらダメよ。
ネトゲとはいえ分散型ゲームの問題点が集約されている先駆的事例なんだからさ
2022/01/02(日) 12:23:52.79ID:loqGrDyb
発表から発売までの長さをどうにかしろ
70名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 12:33:44.49ID:64LstaGE 18年ぶりにゲームを購入してテレビにつないで遊んでみたが
浦島太郎状態でいろいろびっくりした
コントローラが無線化されてるし、ゲームもカセットやディスクを購入せず
ダウンロード形式に変わってるし、途中で中断しやすくなってるし、
グラフィックスがキレイだし、なんかすげー進化しまくってんのな
浦島太郎状態でいろいろびっくりした
コントローラが無線化されてるし、ゲームもカセットやディスクを購入せず
ダウンロード形式に変わってるし、途中で中断しやすくなってるし、
グラフィックスがキレイだし、なんかすげー進化しまくってんのな
2022/01/02(日) 12:35:21.47ID:EPBq0VuN
>>65
エニックスもスクウェアも別にゲーム好き人たちが集まってできた会社ではないのよな
ゲームが儲かりそうだから人集めるかってノリでやってる
なので歴代社長はみんなゲームの素人
今の社長も会計士上がり
エニックスもスクウェアも別にゲーム好き人たちが集まってできた会社ではないのよな
ゲームが儲かりそうだから人集めるかってノリでやってる
なので歴代社長はみんなゲームの素人
今の社長も会計士上がり
2022/01/02(日) 12:37:23.78ID:BeX2J/yJ
あぁ…終わったわ。そういうのはいくらでもあるのに。
2022/01/02(日) 12:39:38.10ID:nWLEzs32
自民党が創価と連立を続けるワケ
自民政府が公共事業の発注→創価企業で中抜き→一般人が安価で労働
そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ🤤
これが続くと、税金は上がり、給料減り続ける
オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗
https://i.imgur.com/PC32zqn.jpg
https://i.imgur.com/DTkpItE.png
https://i.imgur.com/JxBhJ49.jpg
https://i.imgur.com/0wYoyjO.png
https://i.imgur.com/TrwP02x.png
https://i.imgur.com/AYuHhre.jpg
自民政府が公共事業の発注→創価企業で中抜き→一般人が安価で労働
そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ🤤
これが続くと、税金は上がり、給料減り続ける
オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗
https://i.imgur.com/PC32zqn.jpg
https://i.imgur.com/DTkpItE.png
https://i.imgur.com/JxBhJ49.jpg
https://i.imgur.com/0wYoyjO.png
https://i.imgur.com/TrwP02x.png
https://i.imgur.com/AYuHhre.jpg
2022/01/02(日) 12:49:45.60ID:6sA1UzpL
要するに今年もドラクエとFFのリメイクで儲けるってことか
75名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 12:54:48.32ID:suRsbBmp ゲーム内アイテムの(ブロックチェーンという名の)リアルマネー取引を推進することで
ゲームそのものが発展し盛り上がると思ってるバカ丸出しクズエニ社長
ゲームそのものが発展し盛り上がると思ってるバカ丸出しクズエニ社長
2022/01/02(日) 13:07:34.03ID:ewcSh/XK
まあそうなるよね
メタヴァースとイッタァーリァムの時代
メタヴァースとイッタァーリァムの時代
2022/01/02(日) 13:11:21.30ID:sNMpUqdZ
78名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 13:18:43.51ID:Sx5tS60s 今は亡きナカイドの動画でみたなぁ
キャラに資産価値があるゲーム
根本的にゴミだったが
キャラに資産価値があるゲーム
根本的にゴミだったが
2022/01/02(日) 13:25:54.61ID:aUInWw0K
>>23
3の内容って、古いゲーム脳が考えそうな典型例じゃないか
3の内容って、古いゲーム脳が考えそうな典型例じゃないか
2022/01/02(日) 13:26:23.65ID:M30KkiMS
5chで叩かれる企業は伸び続ける。マクドナルド然りスクエニ然り
2022/01/02(日) 13:35:05.38ID:afFAQ50/
面白いゲームを作れよ
続編じゃなくてさ
続編じゃなくてさ
82名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 13:35:45.50ID:fm5cGNi7 ガチャだけ強化しそう
83名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 13:36:26.63ID:fjQUEf8e 代用通貨でVRラスベガス
2022/01/02(日) 13:39:16.28ID:QZnjFiw8
昔「FFとドラクエを作りたいって人は採用しません」
今「FFとドラクエでどうやって稼げるか思いついたら教えて下さい」
今「FFとドラクエでどうやって稼げるか思いついたら教えて下さい」
2022/01/02(日) 13:41:27.98ID:QZnjFiw8
NFT取り入れたら駅メモってゲームあるけど、ユーザー1000人ちょいしかいない閑古鳥だぞ
Google storeとApple store使えないから公式ページ見に来る人でもないと無理
Google storeとApple store使えないから公式ページ見に来る人でもないと無理
2022/01/02(日) 13:41:50.89ID:NzW1FRFM
この会社は昔からクラウドゲーミングだのAIだのNFTだの賢そうなことばっか言ってるけど
それらが特にゲームを面白くすることにつながっていない印象
最近のFF(やってない)の評判みたいにね
それらが特にゲームを面白くすることにつながっていない印象
最近のFF(やってない)の評判みたいにね
2022/01/02(日) 13:43:00.31ID:QZnjFiw8
2022/01/02(日) 13:44:09.61ID:QZnjFiw8
>>55
RMTだけど、装備の在庫数も極小かその世界に一つしかないとかそんなレベル
RMTだけど、装備の在庫数も極小かその世界に一つしかないとかそんなレベル
2022/01/02(日) 13:49:27.61ID:PbgGMSPA
ファイナルファンタジー7のキャラしか稼げそうなIPがない
海外のゲームにもう勝てないやろ
海外のゲームにもう勝てないやろ
90名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 13:53:24.21ID:SbhTJ3rJ エピックやUnityみたいなゲームエンジンを一般的向けにするイメージ?
ユーザーが勝って開発してくれる的な。
ユーザーが勝って開発してくれる的な。
2022/01/02(日) 13:55:21.25ID:4RmvGpd3
成功してるのはあつ森ぐらいじゃねーの?
それも一時のブーム過ぎてるし
それも一時のブーム過ぎてるし
92名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 14:01:41.41ID:unmQ1gdF 7のリメイクの続編は?
16はいつ?
16はいつ?
93名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 14:01:53.11ID:vCdCMSqj そんなことで株価は上がるんですか社長さん?
自社株買いで吊り上げるのも限度がありますよ
自社株買いで吊り上げるのも限度がありますよ
2022/01/02(日) 14:03:06.10ID:y+7BkQ8d
>>77
ゲームは金でスタークリエーター集めて作らせればいいがエニックスのやり方で
ゲームは金で学生バイト集めて作らせればいいがスクウェアのやり方
コンテンツはユーザーに作らせればいいって考えに収斂するのは必然と言える
ゲームは金でスタークリエーター集めて作らせればいいがエニックスのやり方で
ゲームは金で学生バイト集めて作らせればいいがスクウェアのやり方
コンテンツはユーザーに作らせればいいって考えに収斂するのは必然と言える
2022/01/02(日) 14:06:37.12ID:GWMbt/z7
2022/01/02(日) 14:07:03.39ID:EUUPhe4Z
エニックスは元々販売がメインの会社だったしね
制作は下請けにほぼ丸投げ
制作は下請けにほぼ丸投げ
2022/01/02(日) 14:08:51.35ID:b9PmkkJT
スクエアと一緒になった後も外注してたからな
2022/01/02(日) 14:11:30.71ID:y+7BkQ8d
異業種出身だからこそ独創的なアイデアが出せるってのが福嶋名誉会長の持論なので今後も社長は異業種出身者になると思われる
スクエニ生え抜きで本気で社長目指してる齊藤なんかもゲームにこだわらずVtuber育てたりとか色々やってんね
スクエニ生え抜きで本気で社長目指してる齊藤なんかもゲームにこだわらずVtuber育てたりとか色々やってんね
2022/01/02(日) 14:46:59.77ID:e/b7vcCA
無能
どうせ新しいものなど作れない
クリエイター不在なんよな
どうせ新しいものなど作れない
クリエイター不在なんよな
100名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 16:48:12.83ID:Rm0drt/L ホモゲー路線はやめたのか
101名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 16:58:19.36ID:IDcRl0AX Apple税を回避できるのかね?
102名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 17:15:26.83ID:NjGB205t う〜ん、、強みである「中央集権型ゲーム」ってのを捨てるの?
過去の遺産と、新しく人気の出だコンテンツ版権を買って「中央集権型ゲーム」を作る事が強みを生かした生き残りだと思うけどなぁ。
過去の遺産と、新しく人気の出だコンテンツ版権を買って「中央集権型ゲーム」を作る事が強みを生かした生き残りだと思うけどなぁ。
103名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 17:29:30.26ID:iKD4Riy0 もっと開発費抑えてお金稼ぎたい
104名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 17:48:42.81ID:5yCj0m/w >>3
そういうのは既にアメリカのベセスダがSkyrimとかFallout 4のModでやってる
Creation ClubってModストアを作ってベセスダ以外のパートナーが
装備とかのModを販売できるようにしている
でもそういうのは非中央集権のブロックチェーンを使う必要ないんよね
非中央集権的なブロックチェーンを使うのは著作権的に問題を抱える
違法コンテンツを弾く際に問題が出てくるから
違法コンテンツのブロックとかは中央集権的な従来のシステムの方が適している
そういうのは既にアメリカのベセスダがSkyrimとかFallout 4のModでやってる
Creation ClubってModストアを作ってベセスダ以外のパートナーが
装備とかのModを販売できるようにしている
でもそういうのは非中央集権のブロックチェーンを使う必要ないんよね
非中央集権的なブロックチェーンを使うのは著作権的に問題を抱える
違法コンテンツを弾く際に問題が出てくるから
違法コンテンツのブロックとかは中央集権的な従来のシステムの方が適している
105名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 18:19:07.76ID:rMcpkjWk さっさと退任してくれ
こいつになってからスクエニゲーおもんないわ
売り方も運営も嫌いやわ
こいつになってからスクエニゲーおもんないわ
売り方も運営も嫌いやわ
106名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 18:37:24.36ID:r5re0gy6107名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 18:54:13.36ID:6lIFS0Z1108名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 19:01:04.89ID:jnoCf3dI そんなものよりFFXIオフラインがいい
5万くらいでもいいから出してよ
5万くらいでもいいから出してよ
109名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 19:15:24.48ID:Q/DHib1m もしもし課金ゲームに更に注力するって事か
110名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 19:15:51.72ID:XJY0AEnF 今のスクエニはFF14が稼ぎ頭
111名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 19:32:11.00ID:O366BjLv >>95
元が別業者だからといってゲームに対する熱意は関係ないだろ
元が別業者だからといってゲームに対する熱意は関係ないだろ
112名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 19:34:08.65ID:yFajwMDS さすが朴田
113名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 19:50:28.82ID:qC/ZrH8e クズエニのゲームはやりましぇん
114名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 19:52:53.01ID:GWMbt/z7 >>111
コナミは2代目がゲーム嫌いなんだってさ
コナミは2代目がゲーム嫌いなんだってさ
115名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 20:10:54.36ID:N0KzO/Xe >>3
セカンドライフとか懐かしいわ
セカンドライフとか懐かしいわ
116名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 20:59:13.74ID:OhQDk9lM >>2
面白い とは?
面白い とは?
117名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 21:04:16.21ID:WptP8aXO >>104
んで良いMOD製作者雇ったりもしてるよね
んで良いMOD製作者雇ったりもしてるよね
118名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 21:10:51.18ID:POxL9DmJ >>1
あの感動の物語が、平凡になって登場。『FF4』のストーリーをなぞるだけのデメイクRPG『ファイナルファンタジーIV ピクセルリマスター』レビュー
www.gamecast-blog.com/archives/65986150.html
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
【呪】ピクセルリマスター5、低レベル維持が不可能に… やり込み in FF
ream.ais.ne.jp/~yarikomi/kan_diary.cgi?tag=20211113
FF5ピクセルリマスター バグまとめ 7144.live
7144.live/archives/ff5pixelremaster_bug.html
【悲報】FF5ピクセルリマスター版バグだらけで大炎上してしまう…【バグゲー】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1636875140/
シリーズ最高傑作のファイファン5さん、バグ大杉リマスターで似た何かーへジョブチェンジ [295723299]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636883322/
↓その結果
【悲報】FF6ピクセルリマスター慎重にデバッグをする為延期してしまう…
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1640074909/
>今回のリマスターの最後となる『FF6』につきましては、イベント、バトルともに慎重に調整を行い、
>入念なデバッグを行うため、これまで以上に開発期間をいただくことになりました。
あの感動の物語が、平凡になって登場。『FF4』のストーリーをなぞるだけのデメイクRPG『ファイナルファンタジーIV ピクセルリマスター』レビュー
www.gamecast-blog.com/archives/65986150.html
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
【呪】ピクセルリマスター5、低レベル維持が不可能に… やり込み in FF
ream.ais.ne.jp/~yarikomi/kan_diary.cgi?tag=20211113
FF5ピクセルリマスター バグまとめ 7144.live
7144.live/archives/ff5pixelremaster_bug.html
【悲報】FF5ピクセルリマスター版バグだらけで大炎上してしまう…【バグゲー】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1636875140/
シリーズ最高傑作のファイファン5さん、バグ大杉リマスターで似た何かーへジョブチェンジ [295723299]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636883322/
↓その結果
【悲報】FF6ピクセルリマスター慎重にデバッグをする為延期してしまう…
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1640074909/
>今回のリマスターの最後となる『FF6』につきましては、イベント、バトルともに慎重に調整を行い、
>入念なデバッグを行うため、これまで以上に開発期間をいただくことになりました。
119名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 22:11:31.06ID:rMPTMLRe 正月企画配信第2弾
「第3回・超高額福袋(205万)開封生放送」
(レトロゲーム、ゲーム機、ポケカ、TCG等)
『加藤純一、魂の福袋開封放送〜2022〜』
(21:01〜放送開始)
htt://youtube.com/watch?v=RiZq3snq_9E
「第3回・超高額福袋(205万)開封生放送」
(レトロゲーム、ゲーム機、ポケカ、TCG等)
『加藤純一、魂の福袋開封放送〜2022〜』
(21:01〜放送開始)
htt://youtube.com/watch?v=RiZq3snq_9E
120名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 22:32:03.72ID:hr1U33ty >>28
いやお前が気づいてないだけで死ぬほど無駄やぞ
いやお前が気づいてないだけで死ぬほど無駄やぞ
121名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 23:04:20.04ID:qF2VkHpu インターネットが一般に普及する前と後でだいぶ世界が変化したけどまた大きく変わりそうだな
122名刺は切らしておりまして
2022/01/02(日) 23:40:37.40ID:ylDHbyHT >>3
それってスカイリムがMODでやってることでしょ
でも大規模多人数参加型MMORPGのFF14でそれをやるのは無理だろ
二次創作の著作権が難しいし、世界観が違う装備とか当人だけ使うってのでも許されるわけない
それってスカイリムがMODでやってることでしょ
でも大規模多人数参加型MMORPGのFF14でそれをやるのは無理だろ
二次創作の著作権が難しいし、世界観が違う装備とか当人だけ使うってのでも許されるわけない
123名刺は切らしておりまして
2022/01/03(月) 00:12:31.08ID:g5V0n0ab ファイナルファンタジーメタバース出そうだな
ユーザー作成コンテンツの他人の著作物パクり問題は、初期のニコニコ動画やyoutubeと同じで、あげる奴が悪い、プラットホームは悪くない理論で対処かな〜
ユーザー作成コンテンツの他人の著作物パクり問題は、初期のニコニコ動画やyoutubeと同じで、あげる奴が悪い、プラットホームは悪くない理論で対処かな〜
124名刺は切らしておりまして
2022/01/03(月) 02:02:00.91ID:26cYjnGF Winny をつぶしてなきゃ今頃は日本が最先端行ってたのにな
125名刺は切らしておりまして
2022/01/03(月) 02:13:34.94ID:fDBewCZq これは大失敗倒産の予感。
昔スクエニがFFの映画でオオコケして倒産寸前まで行ったのを思い出す。
昔スクエニがFFの映画でオオコケして倒産寸前まで行ったのを思い出す。
126名刺は切らしておりまして
2022/01/03(月) 06:23:53.47ID:VLUaQspR127名刺は切らしておりまして
2022/01/03(月) 08:03:56.48ID:VdQQyLF+ やっぱゲームはコエテクやな。
128名刺は切らしておりまして
2022/01/03(月) 08:22:20.00ID:w/83UHuD リンク先読んだけど、意識高い系横文字のオンパレードで目が滑ったわ
もうスクエニはダメだな
もうスクエニはダメだな
129名刺は切らしておりまして
2022/01/03(月) 08:25:30.83ID:MIMKe6J9130名刺は切らしておりまして
2022/01/03(月) 08:33:23.74ID:BbOA08pg ゲームシステム、グラフィックでゲームを極めていくことはもう限界ですという宣言か
まぁオラはAPEXですらヒィヒィ言うようになってきたからSwitchで充分だが
まぁオラはAPEXですらヒィヒィ言うようになってきたからSwitchで充分だが
131名刺は切らしておりまして
2022/01/03(月) 08:41:24.45ID:w/83UHuD132名刺は切らしておりまして
2022/01/03(月) 08:44:33.08ID:bTYsHssk スクエニの場合、ゲーム依存から課金で稼ぐ未来しか見えない。
パチスロff7でも作ればいいんじゃないの?
パチスロff7でも作ればいいんじゃないの?
133名刺は切らしておりまして
2022/01/03(月) 13:11:33.90ID:l5/EKNbH 自律的なゲームの成長なんてものは幻想だよ、実際起きるのはリソースの買い占め高値転売マネーリンダリングが横行して一般ユーザーが消えて過疎化する。いつまで経ってもショバ代すらままならない
134名刺は切らしておりまして
2022/01/03(月) 13:43:16.19ID:r8YwLYED135名刺は切らしておりまして
2022/01/03(月) 16:40:59.98ID:4g6omIn4 アベンジャーズのバグはよ治せ
136名刺は切らしておりまして
2022/01/03(月) 17:17:57.07ID:VccfLLt/ 初期のウルティマオンラインみたいな感じかな
137名刺は切らしておりまして
2022/01/03(月) 19:44:27.43ID:Uh0p+AKK ドラクエ10がまだ続いてるのがスクエニの不調を表してるよな
スクエニが好調なら次のオンラインドラクエが出てるもんな
スクエニが好調なら次のオンラインドラクエが出てるもんな
138名刺は切らしておりまして
2022/01/03(月) 21:12:19.16ID:ob2J86v2 正月企画配信第3弾
「第3回個人制作スマホアプリゲーム選手権」
『第3回アプリ王選手権!』
(19:02〜放送開始)
htts://youtube.com/watch?v=0NrnYH939uM
「第3回個人制作スマホアプリゲーム選手権」
『第3回アプリ王選手権!』
(19:02〜放送開始)
htts://youtube.com/watch?v=0NrnYH939uM
139名刺は切らしておりまして
2022/01/04(火) 00:36:20.97ID:AjnwPu48 シナリオとかも作らせて欲しいな
140名刺は切らしておりまして
2022/01/04(火) 03:50:11.90ID:FHllcCYk ゲーム脳相手のゴミガチャゲーとリメイクしかやってないだろ
141名刺は切らしておりまして
2022/01/04(火) 04:26:41.20ID:t5uZKsZT 分散型ゲームって具体的にどんなの?
言ってる事がいまいちピンと来ない
言ってる事がいまいちピンと来ない
142名刺は切らしておりまして
2022/01/04(火) 07:05:44.41ID:qU+Q/HxU >>11
それを一般に意識高い系と呼ぶ
それを一般に意識高い系と呼ぶ
143名刺は切らしておりまして
2022/01/04(火) 09:44:32.13ID:2L6AJTTn そんな複雑なのじゃなくて昔みたいなシンプルだけど奥が深いやつつくってくれよ。
144名刺は切らしておりまして
2022/01/04(火) 13:36:08.21ID:+/uwKCLH 個人投機家からしたら邪魔でしかないな。
145名刺は切らしておりまして
2022/01/04(火) 18:11:53.48ID:Uf3S26DP 株式分割しろ
146名刺は切らしておりまして
2022/01/04(火) 20:50:44.63ID:XQuadgjV 3年ぶりの開催。
『第4回加藤純一万博!!』
2019、1月〜2021、11/30
全生放送(Youtube、Twitch、ニコ生)
ゲーム、雑談(フリートーク)名シーン傑作選
(20:05〜放送開始)
htt://youtu.be/F4SKZ6bR7f0
『第4回加藤純一万博!!』
2019、1月〜2021、11/30
全生放送(Youtube、Twitch、ニコ生)
ゲーム、雑談(フリートーク)名シーン傑作選
(20:05〜放送開始)
htt://youtu.be/F4SKZ6bR7f0
147名刺は切らしておりまして
2022/01/05(水) 11:59:15.04ID:6pCVlu/o 消費電力の観点からブロックチェーンは
筋悪だとおもうんだけどなあ
クラウドだって将来は怪しいと思ってる
いまは負の側面に注目されてないだけで
さらに普及してアホみたいに電気食うと知れたら
絶対揺り戻しがくるよ
筋悪だとおもうんだけどなあ
クラウドだって将来は怪しいと思ってる
いまは負の側面に注目されてないだけで
さらに普及してアホみたいに電気食うと知れたら
絶対揺り戻しがくるよ
148名刺は切らしておりまして
2022/01/05(水) 13:19:23.90ID:MNaesFW1 クラウドってサーバーの共有化と理解してるから廃れる事はないと思う
ブロックチェーンは、どの程度普及するか分からないが、いつか重大事故・事件が発生しそうな気がする
ブロックチェーンは、どの程度普及するか分からないが、いつか重大事故・事件が発生しそうな気がする
149名刺は切らしておりまして
2022/01/05(水) 13:29:46.51ID:X1gNYeFE >>78
あれは肝心のゲームの中身クソだったからどうしようもなかったけど、NFT活かすゲームは将来もっと出てくると思うけどな
あれは肝心のゲームの中身クソだったからどうしようもなかったけど、NFT活かすゲームは将来もっと出てくると思うけどな
150名刺は切らしておりまして
2022/01/05(水) 13:52:07.36ID:Qlh/udQF151名刺は切らしておりまして
2022/01/05(水) 20:23:23.72ID:/XC/7Xgd 『第4回 対面ピザラ人狼 2022』
[GM] 白坂翔
[9人村/プレイヤー]
オーイシマサヨシ、加藤純一
岩淵紗貴(Moshimo)
Atagi(Awesome City Club)
おにや、みゃこ(立石都美)
山添寛(芸人・相席スタート)
Stylishnoob(関優太)
虫眼鏡(Youtuber・東海オンエア)
(19:00〜放送開始)
htt://youtu.be/Ns_9UuC_9jY
[GM] 白坂翔
[9人村/プレイヤー]
オーイシマサヨシ、加藤純一
岩淵紗貴(Moshimo)
Atagi(Awesome City Club)
おにや、みゃこ(立石都美)
山添寛(芸人・相席スタート)
Stylishnoob(関優太)
虫眼鏡(Youtuber・東海オンエア)
(19:00〜放送開始)
htt://youtu.be/Ns_9UuC_9jY
152名刺は切らしておりまして
2022/01/06(木) 21:44:24.74ID:TQ7A16I+ 第3回アプリ王優秀作品(90点)
「ウマ娘」パロディゲーム
『【カト娘 館山ダービー】を全クリする放送』
(20:02〜放送開始)
htt://youtu.be/v-vQpGo70A8
「ウマ娘」パロディゲーム
『【カト娘 館山ダービー】を全クリする放送』
(20:02〜放送開始)
htt://youtu.be/v-vQpGo70A8
153名刺は切らしておりまして
2022/01/06(木) 22:13:49.02ID:lGUxXoCi いかにショボい端末でも問題なく動かせるかって流れなのに今更p2p技術を使いますってのはどうかと思うが
154名刺は切らしておりまして
2022/01/06(木) 22:30:43.59ID:fdfH0RwA >>150
あの女社長が生きてるうちは信用して良い
あの女社長が生きてるうちは信用して良い
155名刺は切らしておりまして
2022/01/07(金) 16:34:40.95ID:Oa671pHU ゲームにそんなこと望んでねえんだよ
完成させたもの出せバカが
その結果がおまえらの評価になるんだよ
楽しよう逃げようとしてるだけじゃねえか
完成させたもの出せバカが
その結果がおまえらの評価になるんだよ
楽しよう逃げようとしてるだけじゃねえか
156名刺は切らしておりまして
2022/01/07(金) 22:13:26.67ID:Z7w4ia6h 個人制作ゲーム実況
第3回アプリ王選手権
最優秀作品(98点/同率1位)
Undertale+ロックマンエグゼ
オマージュゲーム
『【JunJail/加藤純一脱獄記】を
全クリする放送』
(21:05〜放送開始)
htts://youtu.be/UGypW7nkZs4
第3回アプリ王選手権
最優秀作品(98点/同率1位)
Undertale+ロックマンエグゼ
オマージュゲーム
『【JunJail/加藤純一脱獄記】を
全クリする放送』
(21:05〜放送開始)
htts://youtu.be/UGypW7nkZs4
157名刺は切らしておりまして
2022/01/08(土) 17:53:00.53158名刺は切らしておりまして
2022/01/08(土) 18:10:43.31ID:ta2YrCug 大量リストラして新陳代謝すべきだと思う
159名刺は切らしておりまして
2022/01/08(土) 19:43:48.07ID:y9Go6P9f 東京ナンパストリートのリメイクお願いします
160名刺は切らしておりまして
2022/01/08(土) 19:57:23.93 >>159
あれは名作だよな
あれは名作だよな
161名刺は切らしておりまして
2022/01/13(木) 12:46:24.77ID:Tfv1tfY8 FF6好きです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タレント中居正広 芸能界引退を発表 ファンへ「こんなお別れで、本当に、本当に、ごめんなさい。さようなら…。」★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- タレント中居正広 芸能界引退を発表 ファンへ「こんなお別れで、本当に、本当に、ごめんなさい。さようなら…。」★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 要潤、「辞めないで欲しかった」「加害者も被害者も救済を受けられる社会に」 [ひかり★]
- 中居正広引退発表で野々村友紀子が警鐘「これ以上個人攻撃するのはやめてほしい」 [Anonymous★]
- 中居正広氏『のんびりなかい』HPと公式Xもすでに閉鎖の“トンズラ”引退に「逃げ足は早い」失望の声 [阿弥陀ヶ峰★]
- ソニー、Blu-ray DiscやMDを2月に生産終了 [少考さん★]
- 要潤「中居さんはプライベートでは人格者、辞めないで欲しかった、罪を償っても同調圧力で抹殺されるなら法はなんのためにあるんだ」 [817260143]
- 【悲】中国さん、まだ銃殺刑をしてるwwwwww [308389511]
- おじゃる丸待機所🏡
- 【速報】渡邊渚、意味深インスタ投稿wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [258912646]
- 日本人、気ずく… 「日本のレイプ件数が少ないのって、示談で不起訴だったり、そもそも事件化してないおかげじゃ…」 [452836546]
- 【祝報】中居正広、引退★2 [579392623]