X



【経済】最低賃金は「先進国ビリ」、IT開発安すぎで中国下請けも逃げる日本の悲哀 [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2021/08/24(火) 13:07:29.80ID:CAP_USER
「えっ、そんなに安いのか?」。首都圏に住むメーカー勤務の石原卓明さん(仮名)は驚いた。東北地方の国立大学にこの春進学した娘から、アルバイトの時給を聞いた時のことだ。

 娘は全国チェーンのコンビニエンスストアでバイトしており、時給は日中であれば840円だという。「その金額じゃあ、お父さんが学生時代にしていたバイトの時給と、ほとんど変わらない。もう30年近く経っているのに、どうして?」。思わずこう言って娘に詰め寄ってしまった石原さんだった。

 石原さんの娘がもらっている時給は、決して法外に安いというわけではない。

 東北地方の最低賃金は宮城県825円、福島県800円などで、6県平均で799.3円だ(2021年8月時点)。840円という金額は東北全県の最低賃金をクリアした、合法的な時給である。

 そうなると浮上するのは、「最低賃金そのものが低いのではないか」という疑いだ。その通り。日本の最低賃金が安いのだ。

 日本の最低賃金はG7(先進7カ国)では実質的に、最下位の状況である。

「日本の仕事は安すぎる」
中国の下請けが逃げている
 OECD(経済協力開発機構)の2020年のデータを基にすると、G7のうち日本の実質最低賃金は8.2ドル(時給)で上から5番目だ。なんだ、日本以下の国がまだ2つもあるじゃないか、などと安堵してはいけない。

 まずイタリアは、法定の最低賃金制度そのものが存在しない。最低賃金の比較そのものから、イタリアは除外せざるを得ない。

 次にデータ上では7.3ドルで、日本より1割強低い米国については、取り扱い要注意だ。OECDの統計に使われている米国の最低賃金は連邦政府が定めた金額で、実際の雇用市場では6割の州がこれよりも高額の最低賃金を定めている。例えば人口最多のカリフォルニア州は、14ドル(約1530円)が最低賃金だ。

 だからG7中、本当の「最低賃金ビリッケツ」は米国ではなく、日本であると考えるのが適切なのだ。これでは「世界第3位の経済大国」が名折れするというものである。

 このように先進国にあるまじき「低賃金」の日本では、さまざまな珍事が起こっている。たとえばソフトウエア開発の業界では、発注金額の低さにうんざりして、中国の下請け企業が日本の仕事を敬遠する動きが広がっている。
https://diamond.jp/articles/-/279954
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/04(土) 05:05:10.27ID:Njxfk8Te
>>543
アニメはどうなる?
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/04(土) 07:37:03.93ID:TtAk1aQC
>>543
金儲けのような卑しいことは中韓やアメ公にやらせればいいんだよ
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/04(土) 10:56:36.99ID:oXHnCl9J
自由競争社会では9割の人は敗者になる

だが「自分にぴったりの結婚相手」などそもそも存在するのか、砂漠で小さなダイヤを探すようなものかも知れません。

自分が金持ちだったりイケメンだったり、アイドル並みにカワイイ女性なら簡単に相手が見つかるかも知れません。

だがこの世の9割の男女はイケメンでもカワイイでも、金持ちでも頭が良くもありません。
学校や就職や結婚や人生が自由競争になった結果、9割の人々は『無理ゲー』の中に放り込まれた。

無理ゲーとは絶対にクリアできないように仕組まれた難易度が高いゲームの事で、普通の地球人にはクリアできない。

そうやってコンプレックスを抱かせて長時間プレイさせたり、課金させるゲーム業界の手口です。
我々日本人も様々な業界や政府の都合の良いように自由競争という無理ゲーをやらされているのかも知れません。

例えばそこそこの大学を出てそこそこの会社に就職しても、そこでは「死ぬまで働くのが当たり前」「過労死は”甘え”だ」などと言われます。

上司は「おれが若いころはもっと苦労したもんだよ」などと嘘の自慢話でマウントを撮ろうとする。
死ぬまで働いた後は100%自力だけで恋愛相手を探し、誰の助けも借りず結婚までたどり着かないと子孫を残せない。

そんな勝者は半分も居ない訳で、自由競争社会では半分の人は子孫を残さず一生を終えます。

これが日本の衰退の原因の一つだと考えます
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/04(土) 10:59:08.84ID:oXHnCl9J
日本は1990年代にそれまでの管理社会から欧米流の自由競争社会に転換しようとしました。

だが30年やって制度の欠陥が露呈し、参加者全員が不幸になる競争を強いられているようです。

これ以前の昭和や明治時代は人生のレールはほぼ決まっていて、レールの上を走れば成功や満足を手にできた。
小学校から高校まで勉強し、頭が良い人や金持ちの子は大学に行き、就職して結婚するコースは決まっていた。

女性は25歳までに結婚するものとされ、山のようなお見合い写真を持ったおばさんが仲介に回りました。

周囲はなんとしても25歳、遅くても20台で結婚させようとし、男も30歳ぐらいまでに結婚しないと「はみ出し者」みたいに扱われた。


結婚するとまた周囲が寄ってたかって余計な世話をし、子供ができると今度は「家を建てろ」と圧力をかけます。



人生のレールは生まれてからしぬまでほぼ決まっていて、成功するか失敗するかで貧富の差が生れるだけでした。

ところが昭和が終わった頃を境にして「何でも自由だ。競争しろ」という事になった。


勉強も競争、学校も競争、就職も恋愛も結婚も競争、競争に負けたら周囲の人は世話してくれたりはしません。

結婚も自由競争になり、まず「恋愛をする能力」が求められ、結婚までのハードルが3mくらい高くなった。
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/04(土) 11:10:31.11ID:InG9sQ1c
なあにドル円50円になったら賃金も倍になる
政権交代すれば可能
通貨高は国力
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/04(土) 12:45:54.92ID:rZ0MqTYy
>>545
まじで日本の教育は金儲けは卑しいことと教えてるからなー
日教組から変える必要があると思うぞ
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/04(土) 12:54:28.56ID:/3iaKuyr
>>549
皆んなで仲良く貧乏になるのが国民の総意よ
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/04(土) 12:59:36.67ID:EdDVS2dz
みんなで貧乏になって底辺を叩いて憂さ晴らし
なんて美しい国(笑)神の国(笑)
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/04(土) 13:09:06.70ID:jF2tQPsZ
20年前に2ch(当時)は日本が中韓に対して給料が高すぎるのが日本衰退の理由だと主張した
給与水準が逆転してOECD最低の賃金水準になった日本は 当然他国に圧勝するんだよな?
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/04(土) 14:59:04.66ID:TtAk1aQC
清く貧しいニッポン、中韓の古事記から羨ましがられるわな
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/04(土) 23:22:23.03ID:2mBe9kNP
最低賃金上がっても、最低賃金より少し多く貰ってた人達の給与上がるわけではないからな…
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/05(日) 00:16:22.40ID:ItKi2Den
そもそも先進国ではない。
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/05(日) 00:30:10.65ID:NLHpw/6N
いつから先進国だと錯覚していた?
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/05(日) 00:45:29.64ID:ALTjlDN8
日本の経済運営はさ

失業率を抑えることを義としてきたわけだ
そして確かに失業率だけは最高水準に低く抑えてきた功績はある

今の構造のまま、最低賃金だけ上げたら
間違いなく失業率は上がる
小子化による人手不足とか、それを軽く越えてくるよ

この国で、5%とか10%の失業率になったらどうなるんだろうね
世界に合わせるってそういうことよ
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/05(日) 00:47:56.87ID:ALTjlDN8
>>548
そうなんだよな
俺は円高には反対だが、いまの状況は円安誘導した結果でしかない
多分、経済を逆に回しても底辺労働者の生活は変わらない
むしろ変化の渦中は苦しいだけ
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/05(日) 01:09:58.72ID:TS24Fq5N
>>557
戦後の政治は一貫して失業者対策してこなかったからなぁ
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/05(日) 01:10:26.64ID:lNKPX3je
上海で週末だけ語学学校でバイトして時給80元(1360円)だったな。
日本は安すぎるってことに誰も気づいてない。
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/05(日) 02:14:56.63ID:6bG+FtRy
日本てまあそこそこ景気良かった時代って馬車馬のようにみんな働いてたわけだけど
今は相当なブラック以外労働時間も減ってるし泊まり込み当たり前みたいなノリもないよな
そら収入減るし競争力も下がると思うんだわ
老害のせいで生産性上げられるような賢さもあんまりないし
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/05(日) 05:01:36.03ID:QzGonZjw
>>552
言ってたね。
安倍さんも通貨安戦争に持っていったし

どっちにしても
我々が創造性のある仕事をしてないんだろうな
高齢化して社会が硬直化してる。
何も変えることができない
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/05(日) 07:06:20.65ID:eDYiCTN5
>>559
円高は国の強さ
賃金も円高なら高くなる

円安とか傾国への道
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/05(日) 07:19:03.23ID:PvRJkZhY
経団連の要望通りやん
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/05(日) 09:19:23.05ID:bsB3YEid
日本は企業の競争力が低すぎる。
なぜ低いのか、ゾンビ人間、ゾンビ企業が多いから。
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/05(日) 11:10:45.21ID:mYgAGKaw
>>564
これな
ほとんど捏造に近い調査だからな
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 12:34:32.83ID:ORsV8L+M
>>557
ここ10年くらいに補充されて増えた高齢者や女性雇用分はそもそも不要てこと
団塊が現役のときには、老害とか若者の雇用を奪ってるとか言ってたのに、
働かせることになってることがおかしい
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 01:04:29.21ID:P6h9qMt8
>>1
賃金とは労働者の労働力の単価にすぎない

つまり商品の価格

人為的に上げれば売れなくなるだけ
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 07:42:52.44ID:JD8e0tpB
ザアカイの救いというのが聖書にあるのですが。あれキリスト教徒ならみんな学ぶんですよ。
だから欧米の経営者は足長なんですね。日本の経営者は道徳心も信仰心もありません
から給料を払わないんです。
ましてあの70年代80年代のいじめや校内暴力が究極的に酷かった時代に育った
思いやりの教育なんて全く受けてない人達が今になって社長や政治家をやっているんです。
だから経営者は給料を払わないし政治家や官僚も国民の幸せを無視して私利私欲に走る
んです。こんなんで日本が良くなるわけがありません。
今の若い子たちに期待します。この子たちが日本の中枢を担う頃には日本は確実に良く
なっています。
これは予言しておきます
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 10:34:09.50ID:yaR27SQO
最低賃金だと手取り10万円の世界だな
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 10:53:38.25ID:/caqgiL7
EUは不法労働者が多いでしょ。
道端の黒人売春婦に限らず。
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 11:27:14.71ID:ElPKZCaL
>>572
日本人は自己中ばかりだからね
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 12:12:23.58ID:P4CzKIM6
いかに貧困が日本全体に定着したか、仕方もない犯罪が増えていることから分かる。さらに、組合活動が低調。イデオロギー闘争しか頭にない。仕事があるだけで嬉しい中小企業。待遇改善に勤めないと
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 12:31:40.94ID:C/ZbGz9o
まあ結局自民党だとバブル後30年間何も変わらなかったからな

立憲にやらせてみてもいい

彼らも前回の反省は十分にしただろう
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 12:39:43.22ID:/caqgiL7
東芝やシャープを破滅に追い込んだ超円高政策。
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 13:03:48.23ID:/quplDBG
≪一人当たりGDPランキング≫

2000年 2位 小渕・森
2001年 5位 森・小泉
2002年 9位 小泉
2003年 12位 小泉
2004年 14位 小泉
2005年 15位 小泉
2006年 20位 小泉・安倍
2007年 24位 安倍・福田
2008年 24位 福田・麻生

2009年 18位 麻生・鳩山
2010年 18位 鳩山・菅
2011年 17位 菅・野田
2012年 15位 野田・安倍

2013年 26位 安倍
2014年 27位 安倍
2015年 26位 安倍
2016年 23位 安倍
2017年 25位 安倍
2018年 26位 安倍
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 15:18:52.93ID:s9yGJasN
>>570
それな。
男が稼ぎ女が家庭を支える。
これが一番効率良いのは考えるまでもない。
安い給料のためにだらだらと夫婦共働き、お互い疲弊して帰宅後も家事育児の分担作業。
日中の子育て丸投げ、愛情もクソもない。
馬鹿じゃないのとしか。
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 18:02:08.26ID:22EZ8QkT
中国ですら、産業の高度化を進め賃金を上げて、中所得国の罠から抜け出そうとしているのに、
日本は、観光や介護などに労働人口をシフトして、自ら中所得国に落ちようと政策を取っている。
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 21:31:23.96ID:mwfr8qgA
>>581
> 日本は、観光や介護などに労働人口をシフトして、自ら中所得国に落ちようと政策を取っている。

どこの政府機関がそれを実行しているのか?
どこの政党の誰がそれを提唱しているのか?
教えてください
君の思い込みで無ければ
書けますよね?
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/09(木) 00:13:19.26ID:LekAtsc0
円安にして観光立国なんか自慢しても、何もうれしくない
現場の人間は、おもてなしの安売りだから
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/11(土) 07:14:25.59ID:XKsIJ3kz
>>583
インバウンド以前の観光地のやる気のなさ知らないだろ。
薄暗い店内、ダッセー土産、愛想のない老人の店員、
観光地価格のくせに対して美味しくないメシ、
都内のビジネスホテルと同じ料金の築50年クラスのホテル
よくこれで生き残ってたよ、ホント。

インバウンドで色気出してやる気になったようだけど、団体は周遊コースがあるから寄らず、
個人グループの外国人に一生懸命商売して健気だったよ。

ま、コロナで命脈尽きただろうが自然淘汰だわな。
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/11(土) 10:19:30.84ID:yll4zXc+
無職な連中はプログラマー教室にでも行って一発逆転だ
中抜きされて辛いならJavaプログラマーになるのが一番
プログラミング教室のバナー広告もあるからクリックしてみれば?

Aさん
俺はJavaオンリーで700万だなぁ
Javaはここのアンチみたいに全然コーデングできない無能が現場に多いから
必然的に比較対象として優秀に見られるから楽なんだよね
こちとら一切勉強してないのに

Bさん
俺Javaメインで1400万だけどね
FInTechとかJavaの高額案件いくらもあるだろう
Javaしか出来ないという人間は少ないだろうが

Nodeもちょっといじったし今後増えるかもしれないけどバックエンドに関してはJSはまだまだぐちゃぐちゃ
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/11(土) 14:17:17.72ID:7OZF+AHI
>>588
最低賃金上げるだけで困窮するほど最低賃金ギリギリしか給料払ってない企業ばっかりってもう終わってるわな
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/11(土) 14:30:24.45ID:NFBeXVNf
>>588
他の国じゃITは稼ぎ頭だからな
マジ終わり
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/11(土) 20:58:28.71ID:KAyLllCl
>>484
開発系のエンジニアとデザイナーは
遅刻しまくり発達障害系の救済職だよね…
アシスタントの娘たちは普通に事務員として有能なの揃ってて頭上がらない
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/11(土) 21:03:45.77ID:1DlKmL7v
じゃあ先進国の下請けの仕事が
増えて景気が良くなるかもな
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/12(日) 10:07:44.10ID:4JDv529Q
>>596
その能力すらない
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/15(水) 09:41:15.34ID:z/SJS4Fg
これ、記事が頓珍漢やね
日本の最低賃金から考えるんじゃなくて、為替レートで考えるべきでしょ
日本は実質実効為替レートが極端に円安にふれてるから、海外に外注するようなケースでは日本は圧倒的に不利ってことでしょ
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/16(木) 12:33:45.34ID:dZKoRK22
≪一人当たりGDPランキング≫

2000年 2位 小渕・森
2001年 5位 森・小泉
2002年 9位 小泉
2003年 12位 小泉
2004年 14位 小泉
2005年 15位 小泉
2006年 20位 小泉・安倍
2007年 24位 安倍・福田
2008年 24位 福田・麻生

2009年 18位 麻生・鳩山←←←←民主党政権交代
2010年 18位 鳩山・菅
2011年 17位 菅・野田
2012年 15位 野田・安倍←←←←自民党政権交代

2013年 26位 安倍
2014年 27位 安倍
2015年 26位 安倍
2016年 23位 安倍
2017年 25位 安倍
2018年 26位 安倍
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/03(日) 17:57:15.63ID:ChRYyhZ7
00年の前後、俺が見立てた将来の日本では、
日本人の怠惰ぶりと、世界の働きぶりとを比較して、
単純労働者の手取りは8万円ぐらいになるだろうなと予測してた。

結果、8万円にはならなかったが、円安誘導で世界に置いていかれた。現在、地方の高卒新卒は手取14万ぐらいでしょ?非正規も増えてる。

世界の賃金が上がったので、相対的には俺の予想は当たったと思う。
日本人は効率悪いし、怠け者で、無能。

これを打破するためには、雇用規制を緩和し、
人材の流動化が必要だ。希望退職制度なんて、馬鹿げてる。無能は消えるだけでいい。
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/05(火) 17:04:51.38ID:Ubdw/vBb
極めて有能ならコドオジの御高説
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/05(火) 19:31:06.59ID:ReRA0qo+
30年前の税金や物価を考えると 
昔の1000円位が今の1500円位じゃないと。
もう、底辺労働者は詰みです
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/05(火) 19:33:28.57ID:0DWQ/Kr3
もう先進国の枠組みを気にする必要ないでしょ
賃金安くしていいから海外に安く物を輸出して雇用をまもっていけ
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/05(火) 20:40:19.46ID:dgNROD6j
>>605
お前が働いてる会社が中国資本に買収されるわけですね
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/16(火) 08:47:21.47ID:Tbz87deL
下より上を見たほうが良いと思うけどな
税金取り過ぎで稼げる奴らや有能な人間がみんな国外に逃げてってるだろ
下を支えるより先ずは稼げる人間を国内に残す事と出来たら海外から来てもらえる環境にする事を先に考えだ方がいいわ
無能な奴らの待遇を少し良くしたところで何も変わらんぞ
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 15:51:45.71ID:NgvhjP/T
日本の最低賃金は先進国で最低であることに加えて、竹中平蔵が促進した非正規労働制度のおかげで、実際はほぼ正規労働者と同様の仕事をしていながら時給賃金が最低賃金でしか払われてない人がひと昔に比べ格段に増えたところにある.
欧米では、最低賃金で働く労働者比率は日本ほど多くない.日本では最近需要が増えないと言っているが、それはこのように最低レベルの生活に追いやられた人は確実に購買力を無くしているところにある.
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 20:35:54.11ID:1k7oPJZg
日本人は安いはずなのに日本が海外ITの下請けにならない現実
もしかして安い以上にスキルがないの?
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 23:32:39.09ID:4Jt4SV5k
>>613
そやで
IT超弱国をなめちゃいかん
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 23:40:49.53ID:ZhRpYjpw
>>1
>「その金額じゃあ、お父さんが学生時代にしていたバイトの時給と、ほとんど変わらない。
>もう30年近く経っているのに、どうして?」。
>思わずこう言って娘に詰め寄ってしまった石原さんだった。

その30年間、世間の動向にほぼ無関心だったわけだな
バブル期からバブル崩壊後の金融恐慌までの間は
バイト時給は比較的高かったはずだ
それゆえ氷河期と言うことで就職できなかった(しない)若者たちでも
親元でぬくぬくと暮らしていたわけだな
ボヘミアンばかりだったもんな
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 23:50:32.32ID:ZICI1X8d
水戸黄門が活躍できる国じゃないと気づいて
みんな悪代官様になりましたとさ。八兵衛
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/26(金) 00:01:24.23ID:Go6+0efZ
解決策
中抜き禁止。
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/26(金) 00:15:25.38ID:rOZAXZeo
まあ日本のピークもいよいよ終焉

今はまだ先端技術も有るが、これから無くなりもっと下がるよ、

フィリピンあたりから援助してもらうようになるかもな
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/26(金) 00:18:26.61ID:Nx5Tm9Ha
最低賃金を上げたら失業者が増える

はて、それを嘘と言ったのが、ノーベル経済学賞とった連中だったような・・・
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/26(金) 00:31:34.17ID:zOf7WkvI
企業優遇と言って、企業を甘やかしたツケだな。

学生優遇と言って、学生を甘やかしたら
勉強しなくなるの当たり前だ。

これをやったのが、構造改革路線の30年。
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/26(金) 00:32:57.94ID:zOf7WkvI
>>615
ねらーがフルボッコにして、御用組合しかなくなった。
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/26(金) 01:02:32.83ID:fNjcFuQR
>>15
バブルの時は家の壁紙、剥がすだけで2万円ぐらいもらえたぐらいだった
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/26(金) 01:05:30.55ID:fNjcFuQR
>>608
労働生産性の数字を上げないとどうしょうもない
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/26(金) 01:20:51.00ID:qwxsqFOq
最低賃金のせいで優秀な人の給料が下がってるってこともあるよね
働き方改革のせいでやり甲斐のない仕事も増えたし。首のすげ替えが効くように誰でもできる程度のクォリティに下げてもいるし
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/26(金) 01:37:11.51ID:mj5ToCTI
>>5
だんだんそういい張ってるだけになりつつあるな
いまだGDP3位で済んでるのは人口が1億3千万人いるからだけだし
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/26(金) 07:58:44.05ID:qwxsqFOq
最低賃金のせいで優秀な人の給料が下がってるってこともあるよね
働き方改革のせいでやり甲斐のない仕事も増えたし。首のすげ替えが効くように誰でもできる程度のクォリティに下げてもいるし
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/26(金) 08:29:02.51ID:g8+ewQy8
俺が高校生の時は530円だったな
35年前
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/26(金) 09:39:58.42ID:L35U8N8d
>>615
連合が糞過ぎるあまり政府が労使交渉に介入せざる得なくなった。
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/26(金) 10:37:01.72ID:ru+m1oBB
中国から下請けの仕事をもらう段階だけど日本人は中国語わからんし技術も全然ないからそんな仕事ももらえない
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/26(金) 12:39:32.37ID:QjNPTvUY
これからどんどん落ちぶれて行くんだろうなって感じがする
何とか諸先進国に追いつき追い抜く日本になって欲しいと思う
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/06(月) 13:13:41.44ID:KQcCNCpR
人材派遣の中抜き規制するだけで底辺層の所得は随分上がるはず
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/06(月) 13:16:09.89ID:KQcCNCpR
家庭教師の派遣業だって半分持っていくしな
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/06(月) 15:25:22.13ID:YORE56ri
>>1
誰でも就ける職種だもの
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/06(月) 20:16:12.00ID:vy7H6NQs
アメリカみたいにいつでもレイオフできるのであれば中抜きする意味もなくなる
解雇規制がガンなだけ
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/19(日) 22:21:23.01ID:ydKMy3Tb
日本が貧しくなる3つの理由

1. ケチる (労働者に高い給料を与えない雇用者。値上げを許さない消費者)
2. しがみつく (転職しない労働者)
3. 変化を恐れる (新卒一括採用を廃止しない。変わった人材を中途で入れない)
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/19(日) 23:27:27.92ID:xYSL7xuf
権力者と戦う★世直しジョーカー★は

犯罪者ではなく英雄として

一般国民から支持される
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/20(月) 00:16:54.46ID:LbhrdY/r
>>643
奴隷を解放したらこういう事言いそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況