X



【仮想通貨】イーサリアム考案者の27歳、資産11億ドル超える [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2021/05/06(木) 22:15:09.88ID:CAP_USER
ニューヨーク(CNN Business) ブロックチェーンの有力プラットフォーム「イーサリアム」を考案したビタリック・ブテリン氏(27)の資産が11億ドル(約1200億円)を超えたことがわかった。

ブテリン氏のウォレットには、イーサリアムで使われる暗号通貨「イーサ」が約33万3500イーサある。4日に記録した1イーサ=3500ドルの価格を掛け合わせると資産額は11億ドルを超える。

ロシア系カナダ人のブテリン氏は2012年にビットコインや他の暗号通貨に関する雑誌「ビットコイン・マガジン」を共同創業。翌年19歳でイーサリアムを考案した。14年にはペイパル創業者のピーター・ティール氏の若手起業家を育成するプログラムの対象者に選ばれた。

ソーシャルメディアではそこまで目立った活動をしていないが、ツイッターでは140万のフォロワーを持つ。
https://www.cnn.co.jp/tech/35170270.html
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 04:18:24.14ID:x+5OSHTZ
日本では役に立たないけど、地域によっては役に立つんだよ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 04:36:47.74ID:AY3EvL4f
イーサリアムはPOSに移行して電力問題も手数料問題も解決したぞ
0045暇人
垢版 |
2021/05/07(金) 04:46:19.04ID:puzQ33tU
イーサムは合理的だからいいよね。
製作者も紳士的だし。
0046暇人
垢版 |
2021/05/07(金) 04:46:19.29ID:puzQ33tU
イーサムは合理的だからいいよね。
製作者も紳士的だし。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 06:38:14.45ID:V/6uNKy5
>>14
金だって人間が価値あるものだと思ってるから、価値がある
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 06:51:52.00ID:56rQ94wn
>>44
まだ移行してないよ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 07:17:32.14ID:uwxX3cXY
2億でいいから恵んでくれくれ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 08:27:19.78ID:IRwb3arA
仮想通貨を作ろうと思い立ったとして具体的に何をしたら作れるんだ
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 09:45:15.06ID:/0YaBJqm
ビットコインの実装を見てスマートコントラクトとDAppを発想できる時点である種の天才だよな
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 11:00:28.55ID:F85VdLTE
一時期雨後の筍のように仮想通貨創設ブームがあった
当たれば一気に大金持ちだからな
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 11:13:12.07ID:sQPZJMM8
>>14
> 仮想通貨ってなんでこんな高騰してんの?
仮想通貨は価値があると思っている人が多いからじゃね

> ある日突然暴落したりせんの?
仮想通貨の価値が、現実の価値よりも大きくなりすぎたら暴落するかも
チューリップの球根も、日本の不動産もそうだった
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 11:21:58.87ID:ZDN+NgfL
GACKTはヘタこいた
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 11:43:26.97ID:IRwb3arA
>>56
現実の価値はほぼ0だろ
通貨として使えないんだから
石に値段付けてるのと一緒
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 11:46:47.94ID:hIMTArDC
昔、円天てあったね。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 11:47:34.05ID:PX3beHjQ
スピンドルホルダーも億り人続出か・・・
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 12:14:04.95ID:G8LAG0Bs
パチンコやるくらいなら
これやる方が面白い
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 12:28:39.28ID:ZE/+AoeU
宝くじとかパチンコとか競馬で金儲けしようとしてるやつは仮想通貨買う方が期待値高いぞ
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 12:29:14.24ID:OEovWyW8
FXよりまだプロトレーダーの餌食になる確率は低そう
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 12:32:30.54ID:BzoJTMDm
買うんじゃなくて自分で作れよ
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 12:37:05.97ID:ilVj0LI8
欧州投資銀行、初のデジタル債──イーサリアムを利用、GSは共同幹事
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7414fc791903de19048fcd1892c5a8aeea5155b

昨今ではEUの政策金融機関がイーサリアムのブロックチェーン上で公債の発行をしていたりする
チューリップがどうのこうのみたいな段階はとっくの昔に終わっている
仮想通貨の分野でもまたもや日本が時代の先の見る目のなさを発揮してどんどん周回遅れになって行く
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 12:56:28.78ID:H1mmR0zV
仮想通貨担保に銀行から借り入れ出来たりするの?
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 15:51:55.31ID:QbTmgs32
>>60
現金化ができない既存の大半の電子マネーよりは価値があるし
そんなこと言い出したら一円玉の価値は一円よりも高いぞ
結局は価値があるものに価値がある

離れた場所で、銀行を介さずに、1bitcoinを600万円と扱うことが
都合がいいと考える人間が多いから1bitcoinに600万円という値段がついてるんだよ。
ただそんだけ
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 16:12:25.81ID:QbTmgs32
説ではなく、事実です(笑)
なので、逆にこれがチューリップのようにある日突然に無価値になることも実際は考えられない。
株式のような経営者の不祥事もないし。

あるとすれば、プログラムにバグがあり、正確性を担保できないことが発覚したときですかね
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 16:33:10.98ID:wXu2pewT
Daigo『フォロワー数は俺の方が多いから』
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 16:45:46.01ID:9TMHUSWR
>>66
今はパチはしてないが、宝くじや競馬はやる
期待値の話ならその通りで、数日間見忘れただけですげー上がってることが多い
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 17:15:54.43ID:ySkwiC+v
資産がドル表示なのが笑える
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/08(土) 10:00:46.57ID:NVznmfPl
個人の出す子供銀行家と本質的には同じレベルが仮想通貨
信用が脆弱すぎてまともな通貨の使われ方をするシーンが思い浮かばない
嵌めようとしてる詐欺師とババ掴ませようとしてる信者はどこで使ってるのかな教えてほしい
ハッカーが身代金要求したり、詐欺の代金に使われたり裏社会や反社の玩具
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/08(土) 11:17:13.75
>>14
資産ある法人らがよってたかって一定のルールの中で買い集めてるから暴落は事実上起き得ない

資産価値の退避先だから上下しながら増えていくだけ
最終的には別の通貨の登場などでそのステージが変わる日が来れば移動されて価値が下がる日は来る
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/08(土) 11:35:00.76ID:X6vip9p1
ステーブルコインが登場した時点で勝負は決まってた
為替も全て仮想通貨でやった方がコストがかからないに決まってるし
仮想通貨直接決済が浸透すれば逆にドル一強になる可能性すらある
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/08(土) 16:53:02.91ID:DzsVl9j4
イーサリアムは仮想通貨めざしてなくて、ブロックチェーンのプラットフォームめざしてるからな。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/09(日) 08:34:38.41ID:/4w86IMN
>>85
決済なんてセカンドレイヤーでやればいいのよ。
法定通貨建てのクレカの決済だって精算は月一回にして後回しにしてるわけだから。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/09(日) 08:41:44.58ID:WHgv1vuO
>>85
PoS化されたETHの未来を先取りしてるBSCだと3秒で決済終わるけどね
ETHも同等レベルになるっしょ
そしてBTCの時価総額を超えてくると思われる
現時点ですでにBTCの1/2レベルまで迫ってるしね

送金機能しかなくPoWから脱却できない王者BTCが
ETHに王座を渡すのはもうすぐだ
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/09(日) 12:07:29.75ID:896RFtxi
ステークすると手放さないんじゃないの?よく知らんけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況