X



【自動車】独VW、5年ぶり首位陥落 20年世界販売 [エリオット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2021/01/14(木) 13:53:32.60ID:CAP_USER
【フランクフルト=深尾幸生】独フォルクスワーゲン(VW)が13日に発表した2020年の世界新車販売台数は19年比15%減の930万台だった。トヨタ自動車を下回り、5年連続の世界一はならなかった。新型コロナウイルスの影響で地元の欧州市場が落ち込んだことが響いた。

VWと首位を競うトヨタは、スバルを含めて20年1〜11月に932万台でVWの通年を上回っている。トヨタは20年2月にスバルを持ち分法適用会社にした。

全体の販売台数は落ち込んだものの、電気自動車(EV)は23万台と前の年の3.1倍に増えた。9月に納車を始めた「ID.3」が5万6500台売れたほか、傘下の独アウディの「e-tron」も好調だった。

ただ、EVの比率は2.5%と20年初めに計画した4%には届かなかった。新型コロナによる工場の生産休止で出荷が遅れたことが響いた。プラグインハイブリッド車(PHV)は2.8倍の19万台だった。

地域別では中国が384万台と9%減った。複数回のロックダウン(都市封鎖)などで低調だった西欧は22%減の293万台。中東欧(16%減)を合わせても361万台と中国を下回った。全体に占める中国の比率は41%と19年より3ポイント高まった。北米と南米の販売台数はそれぞれ17%減、20%減だった。

ブランド別では、主力のVW乗用車ブランドが15%減の532万台だった。高級車ブランドのアウディ(8%減)とポルシェ(3%減)は中国市場が前の年を上回り、全体のマイナスを比較的小幅にとどめた。

2021年1月13日 20:45 (2021年1月14日 5:07更新)
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR12DDR0S1A110C2000000
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 13:54:46.90ID:HLHOS4k1
第一位はテスラ
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 13:55:02.01ID:bA3Mp29r
中華の影響もあるだろ
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 13:55:29.95ID:bA3Mp29r
>>2
株がバブルの
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:00:36.57ID:pY8WrIJk
VWは、中共に依存し過ぎ。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:00:36.93ID:pY8WrIJk
VWは、中共に依存し過ぎ。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:03:28.24ID:d4n97XEl
トヨタのEVは何台だったかな?
おっと、まだトヨタはEVの量産自体が無理だったっけ
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:07:34.38ID:T+dZ+71k
>>7
ハイブリッドは高い技術が要求されるけど電池自動車はどうとでもなる
そして、トヨタ何をやっているかを公表する必要は無い
のうタリンにわかるといいけど
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:08:55.02ID:xfema23m
トヨタもVWも新興のEV会社にやられる運命よ。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:09:00.70ID:d4n97XEl
>>9
ハイブリッド車ってバッテリーの温度管理システムすら付いてないですけどねえ
そもそもトヨタってPHV用の小さな電池すら確保出来ずに受注中止、年が明けたいまなお受注中止中ですけど
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:15:09.34ID:qge9+9bx
>>7
evは他業種が色気を出すのを見ても分かるように、製造自体は簡単だよ 頭が悪すぎで見てて痛々しいよ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:16:19.35ID:d4n97XEl
>>13
つまりその簡単なEVがいまだに量産出来無いトヨタホンダはとてつもない無能だ、っていうご意見かな?なるほど
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:20:02.43ID:mTnuTdfL
ミレーレス市場で
ニコンとキヤノンがソニーにやられそうになっているのと同じように
第三の勢力が市場をひっくり返す可能性はあるよね
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:23:08.31ID:+LD+eMLt
中国へ行ってVWばかりなのに驚いた。
共産党とズブズブなんだと思った。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:24:37.35ID:+LD+eMLt
ソニーもEV作ってる。来年から発売?
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:31:47.22ID:2krz1+z+
>>10
自動車ってのは高い耐久性必要だからな
家電EVだとほんと無理な地域多い
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:32:46.94ID:Sar8O40l
トヨタはHVを推しているが、もうじき、全固体電池を量産化する。
全固体電池のコストが安くなれば一気にEVへと変換するだろうね。
トヨタ社長のEVへの怒りの発言はレトリックと思うべきだろう。
あの超巨大企業のトップの発言には裏があるよ。
本音は「全固体電池と高性能モーター、制御システムで世界を席巻する」と
いう思惑だろうね。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:33:19.68ID:hPR1QO+g
>>4
リコールで暴落するかもね
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:33:36.23ID:d4n97XEl
>>19
それ言い続けて今年でもう5年目?もっとかな?
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:39:12.63ID:ztfIGxM8
>>10

> トヨタもVWも新興のEV会社にやられる運命よ。
企業体力と販売網の絡みでそこまで劇的に変わる事はないだろうが、大企業ゆえのレスポンスの悪さで傾く可能性はあるな
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:48:39.71ID:yyXdgsjf
トヨタは何かと思ったらスバルを吸収しただけじゃねえか
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:49:03.27ID:xfema23m
>>23
ガソリン車作ってた設備や人材が負債になる。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:51:01.56ID:CqB0veFZ
>>8
ネトウヨにとっては面白くないだけ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:51:42.23ID:xfema23m
>>24
スズキ、マツダも実質トヨタだからなw。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:56:53.45ID:LUwkz0jw
残念ながら、電池業界では全固体電池はコストアップ+安全性変わらないが一般意見なんですよ
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:58:22.51ID:JO42/o+m
水素自動車の時も、トヨタは終わった、これからは韓国車の時代って煽ってたな
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 15:00:20.51ID:yyXdgsjf
>>27
日本も数社にだんだんと集約されてきつつあるな・・・
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 15:02:57.17ID:shk3qnhd
>>14
そんなにトヨタが怖いのか
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 15:08:04.06ID:8w5dkEyj
>>31
そう見えるよな
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 15:08:04.21ID:8w5dkEyj
>>31
そう見えるよな
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 15:10:07.14ID:RaHDEFOX
>>21
やあいらっしゃい「トヨタは落ち目」のヒュンダイマンセーさん
いつの日かトヨタを追い越せればいいねw
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 15:14:17.76ID:d4n97XEl
ネトウヨやってる皆さんは負け惜しみ現実逃避したい気持ちは分かるんだけど、
もうちょっとマシな負け惜しみネタ頼むわ
幼稚園児レベルの遠吠えレスを連投されても対応出来無いんだよね
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 15:16:13.85ID:d4n97XEl
>>34
あれ?トヨタ自動車さんは全方位対応を謳ってなかったっけ?
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 15:19:57.11ID:PHK06qBG
>>37
EVはエコ風玩具や金持ち道楽趣味の領域を出ない
CO2詐欺もどこまで続くやら・・・w
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 15:21:40.55ID:srexJwLZ
どっちも今後落ちぶれる
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 15:22:33.99ID:d4n97XEl
>>39
それってお前の脳内イメージが「EV=ゴルフ場のカート」っていう認識なだけだよね
おっと、このスレの負け犬のみんなはゴルフ場なんて未経験かな
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 15:32:05.47ID:2xlM5Yuy
>>1
富士重工はさ、トヨタとご縁ができて本当に良かったと思うよ
そうじゃなかったらどっかに買収されてたかもしれん
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 15:35:04.33ID:bCUgCk2q
>>15
やられそうじゃない
もうやられてる
レンズのマウントの関係で仕方なくニコンやキャノンを続けてた人も減ってきてる
いまのキャノンとニコンの中古市場を見れば誰でもわかる
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 15:36:22.79ID:d4n97XEl
あれっ?
トヨタ自動車さんは2020年に画期的な全固体電池を搭載したEVを発売して大逆転する、っていう設定はどうなったんだっけ?
まだ2020年になってなかったかな?
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 15:41:55.15ID:hXetYgK6
>>14
お前バカだろ?
いまだこんな小さい市場に全力で設備投入するわけないだろ?
VWで50万台だぞ?
テスラでも中国製でも頑張ってEV市場開拓してもらったほうがいいだろ
どこが今現在EV車作っていようが、結局最後は、バッテリー、
蓄電池で解決策持っている企業が覇権握るんだから。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 15:52:31.42ID:RWAAixf5
>>1
毒ガスワーゲンから金もらって「ディーゼルは悪者じゃない」とか書き散らしてた
日本の自動車評論家連中 全員氏んでほしい
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 15:53:26.71ID:DghXPFX3
日本ではTOP10に3台入ってるな

2020年のモデル別輸入車販売ランキングTOP10

1位:MINI 2万0195台(前年1位)
2位:メルセデスベンツAクラス 1万0673台(前年4位)
3位:VWゴルフ 1万0264台(前年2位)
4位:VW T-クロス 8930台(ランクイン)
5位:BMW3シリーズ 8505台(前年6位)
6位:ボルボ60シリーズ 7112台(前年8位)
7位:VWポロ 6806台(前年5位)
8位:ボルボXC40シリーズ 6739台(前年7位)
9位:メルセデスベンツCクラス 6689台(前年3位)
10位:メルセデスベンツCLA 6233台(ランクイン)
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 16:03:55.40ID:n9XFyCpo
この記事は誰目線なんだろうな
普通トヨタが5年ぶり首位奪還だろ
ドイツ経済新聞かよ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 16:13:44.23ID:qu+l2xz7
>>7
世界で一番モーター積んだ車売ってるだろ。
モーターだけの方が難しいと勘違いしちゃったのかな?

中国みたいに停電しないといいね!
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 16:27:04.97ID:Os+gfb1C
どこにでも現れるマスク信者
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 16:32:07.90ID:S4SKv4mM
トヨタ世界一とは言いたくないマスゴミ&5ちょんねるw
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 16:36:21.55ID:WaxLjNg8
てst
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 16:37:15.16ID:DZiZLeid
 
クソ面白くもないのになぜか売れてる
海外ではニセ部品が入手しやすく修理しやすい
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 16:50:45.39ID:d4n97XEl
>>45
つまりPHV用の小さな電池が作れずに受注中止しているトヨタ自動車さんはEV市場ではもう無理だっていうご意見ですか、なるほど
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 16:53:22.12ID:d4n97XEl
>>51
つまり簡単であるはずのEVの量産自体がいまだに出来無いトヨタホンダがとてつもない無能である、って事ですよねえ、そのご意見既出だな
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:08:47.68ID:VOjnO/fd
独フォルクスワーゲン(VW)を買う奴は、
自分はバカですと言ってるようなもん。

あんだけ世界的詐欺にはワロタ(笑)クリーンディーゼル(笑)
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:09:36.41ID:d4n97XEl
不正捏造隠蔽改竄リコール隠しなら日本メーカーのお家芸ですけど
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:20:03.24ID:TPAxOrDp
今、中国人に頼らないでどーすんだよ。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:20:20.35ID:hXetYgK6
>>59
お前バカだろ?
こんな小さい市場本気で作る必要ねえよ。
それよりもVWのエンジンシェアの800万台
取るほうがよっぽど賢いよ?
全世界で100万台あるか無いかのEV市場なんて
テスラなり、中国企業と取り合いすればいい
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:25:43.32ID:d4n97XEl
>>63
> 販売台数はゴミ

テスラのEV生産・販売台数が年間50万、今年は4つの工場が稼働して100万台に到達するようだけど
そのテスラの生産台数がゴミだとすると、
いまだにEVの量産自体が出来無いトヨタは、何に例えられるのかな?
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:28:04.50ID:d4n97XEl
>>65
EVの生産台数は2019年時点で195万8000台だけど、お宅さんの認識はずいぶん古いようだね
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:29:40.22ID:DghXPFX3
ネトウヨイライラw
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:29:56.96ID:hXetYgK6
>>68
お前バカだろ?
今年って始まったばっかだぞ?
100万台予定しているってソースあるのか?
いい加減な書き込みすんなよ、バカが
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:31:56.29ID:d4n97XEl
>>71
はいソース
何の工夫もコツも要らずに一番上に出てきたけど、なんでお前検索できないの?
もしかして怒りで指が震えて検索ボタンが押せなかったかな?

テスラCEO「21年に年産能力100万台超」コロナでも強気
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58631970Q0A430C2000000
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:52.11ID:d4n97XEl
>>73
そこで論破された負け犬が匿名掲示板で慰め合いしてんの?惨め過ぎるな
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:34:59.50ID:hXetYgK6
>>72
お前こそev車とHVとごちゃまぜの統計で
200万台ってほざいてないか?
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:14.44ID:d4n97XEl
>>76
テスラはHVみたいな未開の原住民向け自動車を作っていませんけど
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:37:37.72ID:D7wOQywm
Tesla、約15万8000台の「Model S」と「Model X」がリコール対象に 2021年1月14日
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/14/news065.html

対象となるのは2012年〜2018年製造のModel Sと、2016年〜2018年製造のModel X。
ディスプレイで採用するNVIDIAの「Tegra 3」プロセッサのNANDフラッシュメモリチップの不具合で、
メモリチップの総容量が使い果たされるとディスプレイが起動不能になる現象が報告された。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:39:44.33ID:z+UuckeI
>>78
信者がよくテスラは車じゃない!スマホだとか言ってたけどリソース不足で機能停止とか昔のパソコンかよ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:39:48.88ID:aYcPljy7
>>39
と言い続けて、8年経つモデルSに何故追いつけないの?
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:40:52.52ID:ZJsl+L6l
テスラって新車の天井吹っ飛んだりしてるし信者が全力擁護しないとどうしようもないレベル
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:43:04.92ID:hXetYgK6
>>77
ID:d4n97XEl
テスラだけの話してるんじゃねえよ
EV車に現時点で200万台の市場なんてないのに
誇張するなって言ってんだよ。馬鹿が
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:44:23.63ID:UP+m5QY7
アップルが信者向けにジョブズのニットが入ったiPhoneを70万くらいで売ってたけど
テスラも意識高い系イーロンマスク信者向けの車って感じ
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:45:23.50ID:GvAosujT
>>2
こういうテスラ厨にありがちな特徴って何だろう…日系企業で窓際に追いやられている無能Fラン理工系なんだろうな…
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:47:05.98ID:d4n97XEl
>>84
テスラだけで年間2000万台に到達する見通しだけど、これまた知らなかった?
お前のレスここまで全部論破されちゃったね
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:48:41.54ID:9kgFxoXD
まあでもID:d4n97XElはテスラ乗ってなさそう
テスラを褒めて他社を叩くって事は株主か。あとは単にEV狂信者かただの基地外
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:50:07.06ID:d4n97XEl
>>88
何書いても論破されちゃうから、もはや幼稚な人格攻撃に走るしかないよね、分かる
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:50:38.66ID:hXetYgK6
>>87
お前バカだろ?
去年やっとこ30万台しか生産できない
テスラが作れるわけないだろ?
100年後の予想か? まともに議論する気ないなら
書き込むなよ。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:51:25.96ID:d4n97XEl
>>91
去年はちょうど50万台ですけど
なんで即座に論破されちゃうレベルの嘘レスだらけなんだい?
俺が自作自演論破劇場やってるように見えちゃって困るなあ
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:53:01.73ID:2ENy3gd8
VWが陥落してトヨタが販売台数トップ
ってスレッドなのに「テスラ凄い!日本はもう終わり!」
とか延々やってるキチガイも凄いよなw
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:53:32.94ID:bbcn9D4F
>>8 >>86
車はものづくりだからテスラには車は作れないと
思っているとそのうち痛い目をあう。
垂直分業するなら、中国だってもう電気自動車作れるんだぜ。
アップルだってヒュンダイに車作らせようとしている。
自動運転などの制御装置がかなめとなったら逆転して
ガラ自動車になってしまうわけで。
トヨタもマジ危機感あると思うよ。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:53:40.88ID:S4SKv4mM
バカチョンヒュンデEVモドキが燃えまくってるのは知ってるw
車も火病とか馬鹿にされてたなw
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:55:37.88ID:oBLAhAIp
このニュースで
「トヨタよくやった!!!!」って書くのが日本人
文句言ってるのは韓国人
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:55:38.65ID:Phg9J9C9
でも確かにテスラ関係無いよな。ソースにも一言も出て来てないし
狂った信者がテスラ!テスラ!って連呼してるだけ
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:56:21.61ID:S4SKv4mM
トヨタ世界一が認識出来ない反日バカチョン工作員がいると聞いて駆けつけましたw
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 17:57:18.91ID:oBLAhAIp
日本経済新聞はサヨク
いろんな記事読むとわかるだろうけど反日的なポジション
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況