X



【発電】東芝、石炭火力建設から撤退へ 世界シェア11%も脱炭素化加速受け [HAIKI★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2020/11/11(水) 18:33:37.94ID:CAP_USER
東芝が石炭火力発電所の新規建設から撤退することが10日、明らかになった。世界的に脱炭素化の動きが加速しており、今後は再生可能エネルギーの事業を強化する。2022年度までに約1600億円を再エネ投資に振り向ける計画。

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bac00e73522f335f28c2cdd6f4d857c8fe25439

関連ソース

東芝、石炭火力の建設撤退 独シーメンス系も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66039600Q0A111C2SHA000/

東芝が石炭火力の建設から撤退する理由は?
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66064450Q0A111C2I10000/

東芝 石炭火力発電の受注停止へ 再生可能エネルギーへ投資強化
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201111/k10012705401000.html

東芝 石炭火力発電所の建設工事 新規受注停止を正式に発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201111/k10012706031000.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 18:35:15.09ID:qefo6HKY
原発会社の末路か
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 18:37:43.26ID:1wpjJM7J
>>1
でも石油・ガスタービンは健在で排熱で水蒸気発生させる
コンバイン火力なら蒸気タービンはまだ死んではいない!!
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 18:38:44.11ID:+hgtx86N
現在でも石炭火力は発電の主流なのにね。
撤退後の技術はあの国にでも売るんかね。
バカじゃね。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 18:47:54.38ID:awdIdnoR
>新規建設から撤退することが10日、明らかになった  ← 運用管理・維持・補修などは当社へってことでしょ
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 18:49:42.96ID:mVz4eU3i
>>1 「脱炭素化」
少しワロタ。人体から炭素を抜き出す。
人体は(たいていの生物も)、
 酸素65.0%
 炭素18.0%
 水素10.0%
 窒素3.0%
 カルシウム1.5%
 リン1.0%
以下略。
とかいう分析もあるのだが。
それでも「脱炭」を、言い張るのだろうか。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 18:49:44.88ID:x6WDfGxS
>>4
国内で石炭火力発電の新設はもう厳しいしな
海外でも厳しいから仕方ない
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 18:50:16.60ID:BzDp1gv7
へー、そうなの?

で、開発したものは
どこに供与するの?

いつものヤツだね
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 18:50:55.27ID:juTE/Zkk
>2022年度までに約1600億円を再エネ投資に振り向ける計画。

これの中身が本題だと思うけど続きはソースなのねw
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 18:52:22.05ID:aavAClAF
技術有る無しじゃなくて石炭火力は銀行と投資家が資金を撤退させてる
日本は脱炭素化は政策ベースなら中国よりも意識低いからマジでヤバい
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 18:57:02.06ID:onBhzCgT
原発もダメだし天然ガスと水力だけになるな
日本みたいなエネルギー自給できない国は多様な選択肢持っとかないといいようにされるだけ
というかこの世界世論も裏があって作られてるんだろうけど
電気自動車押しみたいに
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 19:00:13.35ID:Lld2UqpY
石炭火力向けタービンは売れてないし
GEやシーメンスも撤退、石炭はマジでオワコンよ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 19:01:14.35ID:iuSh8AjA
まず東芝って何が残ってるのかを言えよ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 19:02:51.20ID:juTE/Zkk
ソース読んできたドイツの企業と提携して電力の卸売事業に参入するそーだ

欧州はガソリン車が販売禁止になってEVへの移行が予定されてるから
電力需要は高まるだろうし電力会社の運営はタイミング的にも当たりかも
たくさん儲かるといーですね
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 19:07:58.36ID:JnD0ELFH
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP9

�_武天皇(狭野)は帯方郡からの使者を邪馬台国まで案内するのに船に乗せて対馬や壱岐の島々を経由して筑紫島までやって来たが、途中使者から方角や距離、それぞれの地域や国の規模などの質問攻めにされ閉口すると同時に、探りに来たのではないかと警戒感を抱いていた。その中で卑弥呼から厳命された邪馬台国まで船で30日かけて辿り着く当初からの計画を実行しようとしていた。
�https://youtu.be/XCK2KB1BZ5s
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 19:23:40.20ID:GftkQmyo
地球人はアホだなw
ちなみに海水温が上昇してます
CO2の濃度高くなったら、甲斐あ水温が上昇するのかよw
何その凄いエネルギーシステムw
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 19:31:12.54ID:qVO8POBS
>>1
※お茶の効能はあくまで感染予防の補助であり、
最も重要なのはこまめな手洗いうがい、公共のに手を触れない、ソーシャルディスタンス、外で顔を触らないなどの基本的な感染防止行動です。
他にも発酵食品や緑黄色野菜など免疫力アップに良いとされる食品は多くありますが、過信せず、常にこれらの感染防止行動の徹底を心がけましょう。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 19:43:30.72ID:rvWAWb4u
ここ、営業をずっと募集してたけど、誰もいかないもん。
オワオワリなのわかってたから
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 19:53:26.17ID:RBAIMXEw
もうあとは官邸と経産省が再エネじゃなくて原発に振れてしまわないことを祈るだけだな
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 19:58:09.74ID:x6WDfGxS
>>30
再生エネルギーは地熱なんかの一部除いてベースロードにはしにくいから、
石炭やめるならLNGか原発依存高まるのは不可避
電気代が何倍になってもいいっていうなら再生エネルギーで賄うことも可能かもしれないけどね
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 20:00:48.57ID:TgMO+FNm
>>25
ホントこれ
まさか「地球環境を守るため」とかいう理由で撤退したと信じてる奴がいたらナイーブすぎるわ
企業が撤退するのは儲けにならない、と判断したからに決まってる
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 20:01:08.02ID:hofzjX7c
どーせ売却先は韓国ヒュンダイ重工か中国三一重工
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 20:01:54.89ID:ECngu7yz
石炭も長い目で見れば再生可能エネルギーなのだが
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 20:07:41.01ID:aNjQGt7p
>今後は再生可能エネルギーの事業を強化する
本当に?事業売って全額配当に回したいだけじゃなくて?
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 20:13:08.08ID:KiT6NqkB
>>32
いや大本を辿ると環境政策の一環で脱炭素社会によるものだが現実問題俺らの排出量
より中国・インド・アメリカを何とかした方が寄与率は大きい。

政府の環境政策で新設できないから撤退せざる得ないわけで
IGCC自体は環境性能はかなり高くて積極的に導入した方が良いぐらい。

自然災害が多い日本で太陽光はあてにならんし地熱も地殻変動でイマイチ安定しない。
エネルギーの選択性を失うのは自殺行為なんだが・・・

北欧なんてロシアがガスパイプ締めたら大騒ぎになるし。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 20:13:17.71ID:Ng+ISJiu
日本企業のアホなところ
終売宣言とかきちんとやってるのにメンテ対応どうにかしてくれみたいな無茶な注文を
断るか10倍くらいの相場吹っ掛けるのが普通なのに前例踏襲の安値で対応するよね
あれどうにかならねえのかね
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 20:18:18.37ID:A941s2vo
東芝は、核融合炉ITER向けの超巨大磁場コイルを作ってるからな

そっちに技術と人材と資本を集中させるべき

日立や三菱重工も関わってる
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 20:22:32.80ID:6F45EroI
脱炭素(爆笑)なんてありえないのに。文系の阿呆が国を亡ぼす。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 20:23:45.43ID:SBw+VgTw
>>11
その根拠とソースは?
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 20:29:53.27ID:xrGH/H7q
最新の石炭火力の環境性能は凄いのに、東芝の体力が無いだけだろ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 20:31:02.71ID:lKhz2Qji
今年ドイツじゃ再エネ率50%超え始めたレベルだからな
石炭関係の事業はもう将来性がない
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 20:33:31.08ID:crHiASy4
半島に売却
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 20:41:21.95ID:QEwv7+/P
こういうの始めると
他の会社が始めて、後々やられちゃうんだよなあ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 20:43:59.61ID:CkKBAQr+
>>44
そんなこと言ってるの日本だけだよ。
中国ですら言ってない。
石炭でいくら効率上げても、10年前の天然ガスより悪いんだから。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 20:46:06.19ID:D+59aaj9
終わった会社
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 20:46:24.62ID:fiClFDbB
東芝「これからはエレベーター1本でやっていく!」
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 20:48:15.17ID:XrQv5d49
>>52
実際メンテナンス料でボロ儲けできるしな
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 20:57:29.55ID:crHiASy4
流行りに乗って原発に邁進したら、とんだ事に
こんだはどうなるか
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 21:06:24.57ID:rn8nke/t
>>3
石油火力発電は40年前に条約で終わってるけど
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 21:06:40.82ID:x6WDfGxS
>>35
何年後の話なんですかねえ
現状じゃ風力発電は厳しい(日本の周りはすぐに海深がすぐに深くなる=建設費が嵩む)
蓄電池もコストが高く、寿命も短いために頻繁な更新が必要=コストが高くなる
だから電気代が何倍になってもいいなら可能 と言ったわけで
ブレイクスルーが大量に起きれば話は変わるかもしれないが、少なくとも数十年は先の話

>>43
ESG投資とか最近流行りだからなぁ
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 21:40:03.33ID:nbZPkCZP
トランプ失脚を見込んだ経営
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 23:06:01.92ID:+QQOGfLw
判断が遅すぎ(笑)
日立は5年前に今後、火力に収益見込めないと判断しさっさと捨てたってのに
今は日立プラントが福島廃炉作業でウハウハ儲かってる
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 23:19:32.01ID:FTY0E25d
>>11
日本で取れるエネルギーと言ったら石炭となぜか採掘しない関東の天然ガスくらいなんだから、
石炭発電に日本が消極てきなのは当たり前のことだと思うかなぁ。

本来は、日本の状況を鑑みて脱炭素は模索するが脱石炭はしない、と総理大臣あたりか宣言すべきだと思う。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/12(木) 00:04:36.14ID:m4F6z9Ps
>>58
とはいえ、日本の風力発電って未開拓なんで銚子沖とか東京の近郊なのに
着床式が使える場所がまだまだ残っていたりする

蓄電池も20年は使えるみたい
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/12(木) 00:11:25.26ID:AI6VOE65
なにもかも撤退してるな東芝w
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/12(木) 00:52:56.34ID:pCnFsAhA
一つの技術の終焉か…
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/12(木) 07:04:50.88ID:OlYTyHxJ
>>58
EU全土では再エネが40%になった現代に「何年後」は草
再エネ技術を持たない土人は悲惨だなあ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/12(木) 07:37:45.62ID:m4F6z9Ps
太陽光発電と風力発電と300ドル/kWhで20年もつ蓄電池は現代のテクノロジーで実現できているからな
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/12(木) 08:22:39.64ID:r4zERvon
新規が取れなくてもメンテで稼げる
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/12(木) 09:17:17.24ID:EN1bIPOv
>>77
で?日本で再生エネルギー主流になるのは何年後なの?いや、正確には何十年後の話なの?
日本はヨーロッパと比較して太陽光も風力もコストかかるし置ける場所も限られるのに、その辺のコスト無視してヨーロッパは40%なったから日本もできるはず!とかバカかと
妄想じゃなくて現実論、ききたいなー?
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/12(木) 14:21:55.32ID:m4F6z9Ps
>>80
噴火寸前“風力発電マグマ” 超大手が強力に押し上げ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ne/18/00062/00002/

30年以上動きがほとんどなかった日本の風力発電に、巨大な地殻変動が起こっている。稼働こそしていないが、開発中の案件が約30GWも積み上がっているのだ。
仮にすべてが稼働すれば日本は一躍世界の風力発電大国になる。既に風力発電バブルとも言えるほどの盛り上がりだが課題も多い。
現実的には事業者の計画の1/5しか実現できないという見方もある。

 「風力発電が儲かるビジネスであることがついにバレてしまった」─。
ある風力発電事業の関係者は、日本で風力発電事業の新規案件が桁違いに増えている背景をこう語る
(「約30GW分の風力発電計画 3千億円の“椅子取りゲーム”に」参照)。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/12(木) 16:14:24.90ID:JOnu/IpV
>>19
温度が高いか低いかは状態に過ぎんからな。
それをエネルギーと言ってしまうお前には無理だ。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/12(木) 18:30:58.04ID:opJxypzs
>>80
欧州より日本の方が低緯度なので条件的には太陽光発電は有利。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/12(木) 18:38:42.17ID:R8jpPHrC
地熱発電で頑張ってね
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/12(木) 19:06:47.72ID:gdPBW0gS
企業が無駄に力をつけすぎたのが悪かったな
賄賂を贈って自分に都合の良いように政治を変えて
失敗したら税金で補填ってな
安くて効率的なものが最後には残るから政治で自然エネルギーを押さえ込んでも
高い電気を使うことで日本の経済が悪くなって大企業にも影響が出てくるから
いつかは自分に跳ね返ってくるのにな
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/13(金) 08:36:42.34ID:tn5uaAgB
エネルギー基本計画閣議決定 日立、東芝 風力発電へのシフト鮮明 原発頭打ちで
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180703/bsc1807032205010-n1.htm

 政府が3日に閣議決定したエネルギー基本計画で、再生可能エネルギーが「主力電源」と位置付けられたことは、風力発電システムなどの受注強化に取り組む重電メーカーにとって追い風となる。
国内原発の新増設が停滞して電力・エネルギー事業の収益が頭打ちとなる中、事業拡大の“起爆剤”として再生エネに重点的に経営資源を配分する動きが強まりそうだ。

恩恵が大きく見込まれるのが日立製作所だ。洋上風力発電システムに強く、これまで日本国内で300基以上のシステムを受注した国内の首位メーカーだからだ。主力電源として国内で洋上風力の新設が急速に増えれば、受注機会の増大にもつながる。

 日立の風力発電を含めた再生エネ関連事業の売上高は平成30年3月期で約720億円。小田篤執行役常務は6月の株主総会で「(発電事業は)風力に注力する」と宣言。
強風や台風に強い同社の風車の特徴を国内外で売り込むことで、34年3月期には、再生エネの売上高を2倍以上に増やす計画だ。

 再生エネに電力事業の主力をシフトさせるのは、東芝も同じ。米原発子会社の巨額損失で経営破綻寸前まで追い込まれたことから原発事業は縮小した。その一方で風力や太陽光に資源を集中し、機器販売後の点検や保守などにも力を入れる。
これにより再生エネを、売却した主力の半導体メモリー事業に代わる収益源の一つに育てたい考えだ。(今井裕治)
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/13(金) 21:02:51.03ID:zE9MoQ8j
愚策かと
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/13(金) 21:18:52.71ID:b+8CU1MW
こうして石炭が余って暴落すれば途上国が利用するようになるし、発電所も新興国が受注するだけで
地球規模では全く脱炭素には向かわないと思う
そしてただの先進国の首絞め合戦の様相、中国はほんと頭いいわ
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/13(金) 21:22:43.70ID:Z3TchhSp
日本の梅雨とかの雨の多い天候を考えると太陽光集熱発電は残念ながら日本で無理かなと思っている。
天候太陽光集熱発電を使えば、この光集高熱とこの発電による動力と二つ組み合わせて行けばアウディが行っている水と電気と二酸化炭素と触媒?でエタノールを生成するという事も再生可能エネルギーだけで実現するかもしれない。国内でのエネルギー自活の道を探れるかなと思ったが無理と思われる。

地熱発電の熱とこの電力での動力を使えば自然エネルギーだけでエタノールの生成の道を探れるかもしれない。

カーボンニュートラルが実現すれば、リチウムや石油など資源の枯渇の心配も無くなる。シェールオイル・ガス採掘での水の汚染も守れる。
人類の負の歴史の血の一滴が石油の一滴で、若者たちの命や体を失う歴史を終わりにすることが可能になるかもしれない。今後の世界の安全保障は経済の相互依存で安全保障を補完できるようになればと思う。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/13(金) 21:27:48.51ID:Z3TchhSp
天候が良いところで太陽光集熱発電を使えば、この光集高熱とこの発電による動力と二つ組み合わせて行けばアウディが行っている水と電気と二酸化炭素と触媒?でエタノールを生成するという事も再生可能エネルギーだけで実現するかもしれない。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/13(金) 21:37:04.44ID:IVbdWI5j
脱炭素で火力市場が縮小するから経産省から撤退指示されたんだろ
国としては火力は三菱パワーに集中させる気なんだろう
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/13(金) 21:57:26.25ID:FgxVixTN
日本で自給出来るエネルギーは石炭だけ
石炭を無しなら 海外から石油やガスの供給が止まれば日本は終わる
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/13(金) 21:58:04.30ID:oFPj/Xci
水素社会に向けて、水素タービン発電とか
水素から合成されたメタンやブタンなどを
燃料とするタービン火力発電に技術を生かせば良いわ。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/14(土) 00:58:23.35ID:5dWhXl0D
東芝って売るものもう何もない会社なのに潰れないな
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/14(土) 10:55:23.08ID:zvEfOrfG
>>95
馬鹿には難しいかもしれんが、アウディがつくろうとしてんのはエタノールでなくてFT油な。
そして太陽光集熱が上手く行くなら電気なんて作らず一段で合成ガス作るぞ、その場合。実際そういう研究してんのがトピックスとして取り上げられたことがある。

わからんなら大学行って勉強してこい。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/14(土) 10:56:55.70ID:zvEfOrfG
>>99
水素なんてカロリー低いもん燃やしてどうすんだ。
メタンとブタンはどうやって作るつもりだ?高校の化学でやったと思うが、相当エネルギーかかるぞ。
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/14(土) 11:06:52.99ID:EY+JfTon
日本はイザとなれば北海道と筑豊と長崎の炭鉱を再開して石炭だけは自給可能
石炭火力を残せば最低限必要な電気は供給可能

石炭火力に否定的は小泉や5chは反日売国
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/14(土) 11:21:32.00ID:Qsd0dlJ+
>>66
日本は経済性を無視したら石油もウランも取れる
日本は経済性を考慮したら石炭も天然ガスも取れない
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/14(土) 11:23:54.81ID:Qsd0dlJ+
>>105
石炭だけは輸入できなくて石油も食糧も好きなだけ自由に輸入できる状況など来ない
日本の輸入全般が制限させる状況なら石炭だけ自給しても全く意味がない
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/14(土) 11:28:23.17ID:Aff+mFI3
バイデンになったから石油産業はオワコン。
ただ、東芝は原発WHを買ったり、
先を見る目がなさ過ぎ。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/14(土) 11:29:59.57ID:Aff+mFI3
>>105
エネルギー源のリスク分散としては
保険を掛けておきたいのは分かるけど、

石油が入って来なきゃ
航空機は飛ばせないし、
そうなると制空権は取れない。

軍事的に石炭は意味が無い。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/14(土) 11:33:19.66ID:T9KpEzXW
半島に技術移転
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/14(土) 23:46:02.00ID:b/SnEo0A
>>103
ご指摘ありがとう。
勉強不足だった。今ウィキペディアを読んでみた。以前アウディがエタノールを何かで合成するのをやっている記事を読み訳が分からないまま期待していた。
ドイツは戦前から石炭から液体炭化水素燃料を精製していたからその辺の技術は強いらしいとあった。

いつも太陽光熱温水器を使っている自分としては、太陽光集熱発電に期待していたが、一段で合成ガス作る研究をしているとか。期待する。

石油は海底に生物の死骸が体積して、それに土砂が積もり、地熱の高熱と岩盤の高圧で生成されるとか?

それを太陽光集熱発電を使い、地上で短期間で残飯や産業の有機廃棄物を材料に出来ないものかと思っている。

今、頭でシュミレーションしたが、太陽光集が当たる部分に回転出来る高圧の熱伝導率が高いタンクを設置する。

そこにタンク一杯に有機廃棄物を送り込み高圧状態で回転させる。そこに太陽光が集中して当たる。回転するのでタンクの溶解を防げる。

これで高熱と高圧状態が石油が出来るまで経過して石油が出来たら次のタンクに進んで行く。

また有機廃棄物が送り込まれ高圧状態に維持してタンクを回転される。こんな塩梅で太陽光集熱で短期間で石油が出来るのを今頭でシュミレーションしてみた。

妄想に近いと言われるかもしれないが。太陽光集熱を使い、他の如何なる方法でも人工石油の精製を期待している。
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/15(日) 00:53:11.78ID:ARaULvTe
東芝は、石炭でも経産省の言うこと聞いてたのかよwww
会社が終わるわけだwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています