X



【コラム】 効率的にみえるけどナゼやらない? 「ガソリンスタンド」にEV用の急速充電器を併設しないワケ [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/11/10(火) 20:58:44.13ID:CAP_USER
https://www.webcartop.jp/2020/11/611810/

効率的にみえるけどナゼやらない? 「ガソリンスタンド」にEV用の急速充電器を併設しないワケ (1/2ページ)

投稿日: 2020年11月10日 TEXT: 御堀直嗣 PHOTO: WEB CARTOP




充電と給油にかかる時間の差が大きいため相性が悪い

 電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)のための充電器が、ガソリンスタンドに併設されない理由は明快だ。理由は二つある。一つは、給油と違って充電には時間がかかること。二つ目は、電気料金を徴収しても儲けにつながらないからだ。

 給油は5分ほどで終わるといわれているが、充電は、急速充電でも30分はかかる。それだけクルマを止めておくなら、ほかに何もすることのないガソリンスタンドにいる必要はない。コンビニエンスストアやファミリーレストラン、あるいはスーパーマーケットなど、買い物や食事などのついでに充電すればよく、充電のために立ち寄ったり出かけたりするのは不合理だ。

 したがって、充電の基本は自宅での普通充電だといわれるのである。家には少なくとも食事や睡眠などで数時間はいることになる。その間に充電すれば、充電のためにわざわざ時間を割く必要がない。

 そもそも、給油がわずか5分程度で終わるとしても、給油のためにわざわざガソリンスタンドに立ち寄ることをこれまでしてきたし、会社や自宅に戻ってから燃料が少ないことに気づき、改めてガソリンスタンドへ出向くようなこともしてきた。しかしEVになれば、充電のために時間を費やす必要がなくなることが最大の利点だ。

NEXT PAGE SAやPAでの充電もやってみると苦にならない?
https://www.webcartop.jp/2020/11/611810/2/
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/26(木) 10:09:41.77ID:iGLHqPya
CO2ゼロ宣言したことだし今後建設される集合住宅には
充電設備完備の法改正もしないと
0706名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/26(木) 10:54:50.49ID:Hl4MpdzN
>>704
駐車場に200Vコンセント設置するだけなんだけど。ハードルが高いか?
0708名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/26(木) 11:33:22.39ID:a91muDYH
>>533
朝日ソーラーじゃけえ
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/26(木) 11:36:02.58ID:K1EeARdb
既存の民間の駐車場でも料金を高めに設定するか別料金にすれば新しく設置は可能だろうし
ドライバーの方も割高でもそれなら受け入れるだろう。EVが増えてくれば特に
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/26(木) 11:39:19.62ID:i32jpst2
>>706
それだけじゃ済まんだろ。
マンションなら住居と駐車場所が離れてるので、200V配線を地中に入れるなら割と大きな工事となる。
また集合住宅じゃ部屋と駐車場所が固定じゃないので、充電機と住人の紐付けをどうするのかとか?
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/26(木) 11:43:27.88ID:a91muDYH
>>592
このスレにもしばしばポリコレって言葉が出てくるけど
EV推進派ってこれと大体おんなじ連中だからな

EVは正義という信念が先にあって、
トータルの環境負荷とか経済性とかいった問題を
ありのまま理解するのではなく無理やり説得しようとするからこの種のスレが荒れまくる

本当に使い勝手良ければ環境意識高くない人にも勝手に売れるんだけどねえ
0712名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/26(木) 11:57:25.25ID:K1EeARdb
>>711

> トータルの環境負荷とか経済性とかいった問題を
これと
> 本当に使い勝手良ければ環境意識高くない人にも勝手に売れるんだけどねえ
これは完全に別の話なんだが、こういうのを詭弁って言うんだっけ?

そもそも誰にとっても使い勝手が良いとか言ってないと思うんだが
現時点のEVの使い勝手はガソリンスタンドにいかないで良いってぐらいだろうに
範囲を広げて個人の利点という点まで言ったとしても燃費が良いぐらいで後はメリットはない

よく言われる環境負荷は使い勝手とは関係ないし、個人の利点としては気分が良いだけで得になってるわけじゃないからな
0713名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/26(木) 11:59:44.85ID:Hl4MpdzN
>>710
まあ全駐車スペースにあらかじめコンセントを設置しておくなら大して手間も掛からない
だろうと思ったんだけとね。

将来的には電気自動車のバッテリーを蓄電システムに組み込んで社会インフラとして
利用することで充電放電打ち消しあって無料コンセントにするなんてことも出来るんじゃないかな。

為政者は全EV化もたくらんでいるようだし。
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/26(木) 12:05:41.43ID:a91muDYH
>>676
あのさあ、研究段階のものって実用できてないから研究段階なんだぜ
スレ的にそういう話題を持ち出す不適切さってわかんないのかねえ
極論すれば核融合発電だってテレポーテーションだって研究段階なんだぜ
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/26(木) 12:08:20.69ID:WaHNPt6p
ガソリンが売れなくなるからな
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/26(木) 12:11:39.19ID:a91muDYH
>>712
ん?経済性と使い勝手は同一じゃないが不可分のものだろ
環境負荷はたしかに別だ、だから規制や補助金で無理矢理にEV移行進めてることは理解してるつもり

俺が言いたいのは、EV正義マンは現状のEVの欠点を頑なに認めようとしない
実際には運転したことなさそうな連中が多いってことよ
0718名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/26(木) 13:58:54.31ID:K1EeARdb
>>716
> ん?経済性と使い勝手は同一じゃないが不可分のものだろ
んじゃねえよ、同じことでなければ意味はない文章だろ、詭弁を言っておいて
また詭弁を言ってとぼけるとかクズすぎ
使い勝手が良いと言ってる人間はどこにもいないんだよ、アホ
0721名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/26(木) 17:49:23.21ID:ElD4IUWU
EVの充電は時間がかかるので、スタンドに併設しても
すぐに車が一杯になってパンクする。
現状だとスペースを拡充しないと無理だろ。
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/26(木) 17:55:25.00ID:9BL5f5fT
少なくとも、日本のモータリゼーションは莫大なインフラストラクチャーの整備があってのこと、
おそらくはこの金額は今後捻出出来ないだろうね。

スゴいものを作れば自然と普及するってのが嘘だってことは皆知ってるはず、
だから、普及には金銭的メリットか宗教原理主義的な狂気か、多分その両方が必要だろうね。
0723名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/26(木) 19:21:32.56ID:+IhIQhto
電気売ったってガソリンスタンドの経営は成り立たないよ
BEVは自宅で充電するのが基本だからな
0724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/26(木) 20:00:03.89ID:8eFQi979
>>719
> 補助金積み上げても売れないというのが現実
それは日本の今の話な上に、その理屈だとなお一層絶対にFCVのトラックなどというものは
絶対に無理だと自らが言ってるも同然なんだがなw

> あ、FCVじゃなくてEVの話な
いやFCVはそれ以上でしょ、馬鹿なの?あんな高いだけで全くメリットがないものがEVよりも売れないのは
お前自身が言ってるも同然ですが?何にせよ、意味のないすり替えですわ、トラックの話なのに
一般のEVの話とか関係ないこと言い出すとかwトラックは俺自身もEVはないと言ってるのになw
そんなにFCVはメリットゼロで普及は絶対ないという事実を突きつけられて悔しいのかw
0727名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/27(金) 07:31:48.27ID:MTIEeLWT
そんなのはEVも走ってるからw実験的なのなら昔からあるが全く主流にはなり得ないw
高いだけのFCVが現実的とか笑うしか無いwあんなものがディーゼル車を押しのけて普及する理由はない
無理に有るとすればディーゼルトラックも廃止、というぐらいにCO2規制が進んだ場合だがそこまでいくとは思えんね
大体、お前なら買うのか?価格も何杯もするくせに積載量も航続距離も少ないゴミをさw

いわゆる工事現場とか鉱山のみの狭い範囲の用途に限るが、まだEVトラックのがマシとすら思うね
そういう場所で水素充填設備とかやたらにおけないからな、しかし電気なら一日の仕事が終わるたびに
充電すればいいし航続距離も短いから何とかなる
0728名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/27(金) 10:09:36.78ID:JOxjStLt
燃料電池バスは都営や東急など各地で導入されている
実験でも何でもなくsoraはバスの普及用モデルだ
0729名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/27(金) 10:14:04.43ID:JOxjStLt
好むと好まざるとに関わらずディーゼル機関車やバスやタクシーなどは全固体電池の実用化が果たせるまでEVに移行することはない
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/27(金) 16:43:57.00ID:yKctG0l5
地域内で走っている車を並べられても^^;;
長距離トラックがEVなり燃料電池なりで動いているんだったら、検討する余地はあるかな
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/27(金) 18:13:22.40ID:+kdQmll2
そんなことより一時期流行ってたソーラーカーがなぜ今取り上げられないか話そうぜ?
なんなら風車着けた車だって良い
0733名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/27(金) 18:16:55.86ID:aH+kwNlJ
>>732
オーストラリア横断してまんがな。
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/27(金) 18:21:40.00ID:aH+kwNlJ
>>734
横断レース車を見るよろし。あれが今の最高ソーラーカー。
市販しても買ってくれる人いないでしょ。
0737名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/27(金) 18:24:39.23ID:hxkvr9zu
もうすぐ路駐コインパの1本1本に充電器がつくんじゃないかな。
それを管理するLWPAの案件の話があがってきている。
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/27(金) 18:36:33.09ID:aH+kwNlJ
>>736
組み合わせるも何もソーラーカーはEVだぞ?
太陽エネルギーは1kw/uだ。たとえ太陽電池の効率が100%であっても
1.3馬力/uだ。市販車の平面面積を8uとしても得られる出力は10馬力
が限界。実際にはカンカン照りでも1馬力少々だ。一頭立ての馬車で満足
出来るならやってみてもいいかもね。
0740名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/27(金) 19:07:36.96ID:yKctG0l5
プリウスphvでいいじゃん
まあソーラーパネルで充電できるのは1日平均2.9kmって話だから、週末に買い物に行けるかどうかぐらいの発電量だが
0741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/27(金) 20:23:28.62ID:xAMsCgxC
コンビニで充電されると塞がって停められないだろが!
0743名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/27(金) 21:08:32.82ID:ySuodRlZ
まあ、いずれEVは出てくるだろうが、まだまだだな。いや、主流には永久にならないかもしれない。とりあえず
FXとかでボロもうけしたようなバブルチックな奴が、日焼けサロンのついでに夜の六本木に乗り付ける・・・
こんなシチュエーションがEVには一番似合う。実用性や使い勝手やコストパフォーマンスを最大限重視する
普通の人にとっては、まだまだだろう
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/27(金) 21:18:43.96ID:ySuodRlZ
まあ、サイズ的にはセブンイレブンが配達で使ってるコムス、あれをちょっと改造したような感じにして
前後二人乗り仕様にして、大雨降っても大丈夫なようドア付けて売れば、気軽に足がほしい人に原チャリ感覚で
売れるんじゃないか?荷物も積めるようスクーターのメットインみたいにシート下にスペース作る。普及版プチEVとして
50〜60万ぐらいで
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/28(土) 16:07:33.87ID:yfDZQoP5
カートリッジ式にしろって言ってる奴等は
どうやって車に固定し、外すのか考えてるのかね?
ファミコンのカセットじゃないんだから
そんな簡単に取り外せて持ち運べるわけ無いだろに。
0746よん様
垢版 |
2020/11/28(土) 20:59:01.83ID:wG7heHOL
ラーメン二郎に比べれば充電の行列なんてカルイカルイ
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/28(土) 23:52:03.08ID:Tot8sak8
パチンコ屋の駐車場とかに設置すればいいと思うよ
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/29(日) 00:18:48.43ID:NyGVUAuj
下手すると、電気が放電、漏電して、ガソリンに引火するよ
その辺の対策は出来てるの?
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/29(日) 09:35:25.42ID:MHtPIJEw
>>745
出川の充電バイクくらいの大きさのバッテリーで標準規格を定め、すべてのEVで1個標準搭載を義務化して、
電欠したときに、JAFが代わりのバッテリー持ってきて取り替えて充電器まで自走してね、
って事くらいは出来ないのかな。
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/29(日) 10:08:49.40ID:BP0EUBkN
休憩する場所がなければそんなところに電気自動車の充電器なく置いたら邪魔でしょうがない
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/29(日) 10:18:12.04ID:ZLHjQm6/
>>750
出川が使ってるE-Vinoのバッテリーは50V,10AHなので500WH = 0.5kWH
燃費によるけど10km/kWHとしても5kmくらいしか走れない
たぶんもう一回JAFに電話することになりそうw
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/29(日) 12:12:03.94ID:zDXDeq6E
走りながら給電出来るシステムが開発されない限り、EVの普及は限定的になるだろうなあ。
クソ重いバッテリーを積んで走るなんてエコでも何でもないしな。
通勤用の小さいバッテリー、レジャー用の大きなバッテリーとその都度積み替えるならまだしも。

>>745
軍用機なら一般的な技術だけど。
爆弾や増加燃料タンクとかさ。
それを応用すればカートリッジ式も難しくは無い。
専用のバッテリーステーションでの交換作業になるだろうけど。
あまり現実的ではないけど。
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/29(日) 12:20:10.10ID:1nx7fKVf
そもそも昔からカートリッジ式とかそれに準ずる方式は言われてたわけで
実際にも試されてたけど実現しないってことは現実には
技術的、コスト的、インフラ的に難しいってことでしょ
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/29(日) 12:24:42.66ID:zDXDeq6E
アメリカでは実験的なんだろうけどそういうサービスがあったとか言う話だね。
もちろん普及しなかったから今まで存続してないわけだが。
自費で購入したバッテリーの権利意識が強くて他人のバッテリーに交換されるのに嫌悪感があって普及しなかったって話だな。
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/29(日) 12:29:35.97ID:VPVCEl42
カートリッジったってむちゃくちゃ重くなるだろうから設備と交換の手間も大変そう
実際テスラモデルSとか車重2トン越えだし
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/29(日) 12:39:21.74ID:zDXDeq6E
テスラも無駄に大きくて重いバッテリー積んでるよなあ。
通勤で使うなら100kmも走れば十分なのに。
500kmの航続距離を生かすなんて年に何回あるんだろうか?
ミニバンは無駄に空気運んでるだけだけど、テスラは無駄にバッテリー運んでるだけだわな。
それも充電制御で精々6割ぐらいしか使えない代物だし。
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/30(月) 13:47:15.66ID:BZV5yYa2
イメージしてるカートリッジ式は電池で言うと単一を一個積むのではなく単五を複数個、状況に応じて
任意に個数を選んで交換。
0759名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/30(月) 14:16:18.79ID:W8A+mEO7
ハイブリッド乗ってたら給油なんて月1で満タン5分だもの
EVもそのくらいにならないとズボラな自分は買う気にならない
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/03(木) 11:41:28.37ID:AV2w+ivY
容量でかい送電やるには変電所が必要なんだよ
無知な放言に辟易するわ
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/03(木) 12:00:41.67ID:PiSFNuJc
>>755
ガソリンは同じ成分なら同じ性能だけど
バッテリーは劣化品だと新品の半分以下の性能ってこともあるからね。
カートリッジ交換で『はずれ』を売りつけられる可能性もあるわけよ。
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/03(木) 12:42:27.94ID:K/sDMnks
電気代が安すぎて、電気を売るビジネスが成り立たない。
20〜30分場所を占有されて、設備利用代・電気代合わせて1,000円
くらいじゃ、商売にならん。
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/03(木) 13:32:49.10ID:FqGNWyb6
>>762
交換電池が社会資本になれば、電池のメンテナンスは公共的になり
全体に平均化して負担させる。使用者は使用電気量に応じた金額と
一律なメンテナンス料を払う。
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/04(金) 11:44:38.22ID:EP0KzwSZ
SAやPAでの充電の待ち時間が
何故かノータイムになってるけど
EVの台数が増えたらこうはいかない
1台30分として3台並んだら90分
どうすんのコレ?
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/04(金) 15:12:54.94ID:TxE7tbej
どうすんのも何も、EV車を高速に乗らせなければいい
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/04(金) 15:52:48.62ID:LxR3iN5O
そもそも、なんでガソリン自動車が普及したか?
なんで、石炭車や電気自動車じゃなくガソリ車か?
0769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/04(金) 17:24:55.25ID:oi4RwUlI
買い物や食事のついでって、急速充電はバッテリーの耐用年数が下がるとか言わなかったか?
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/04(金) 19:23:36.85ID:gXlmOt1z
>>766
SAのすべての駐車スペースに急速充電器を設置すればいい

SAですべてのクルマに30分居座られたら、行楽シーズンのSA入場渋滞が酷くなるし
それだけの大電流を供給するには原発でも動かさないと・・・
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/04(金) 19:37:46.05ID:b0lT1YoU
長距離・高速道路はガソリン車
街乗りはEVにせよ

それで節約できる石油なんて知れてるが
EVが進化するまでの開発費を稼がないと
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/04(金) 19:42:45.93ID:0PKP+ET8
>>764
で、それは誰のカネでやるの?
0777名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/04(金) 19:43:41.24ID:0PKP+ET8
>>774
でそれは誰の金でやるの?
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/04(金) 19:49:56.93ID:0PKP+ET8
自動運転信者もそうだが、
「慣れればダイジョーブ」が通用するのはホビーパソコンの世界くらいのもんだよ。
技術とは社会の課題を解決する手段の一つでしかない、血迷って技術を使役することが目的化すればそこには悲劇しかない。
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/04(金) 19:58:12.05ID:/eKgmo7D
自動運転の慣れれば大丈夫ってのは、それになれると危険と思わなくなるって意味だろうに
事実、テスラで寝てて事故起こしたやつはそれを体現してるわな
最初はちゃんと見てたんだろうが、何もトラブルが起きないのでそのうちに寝るようになった、
そして起きてれば防げた事故でも寝てるから事故になった、というだけ
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/04(金) 20:09:42.76ID:2vEa3jf5
>>1
儲からないから

以上
0781名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/04(金) 20:16:40.69ID:p8fvB3cx
この記事書いた馬鹿は東京消防庁で危険物の講習して貰ってこい
0782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/04(金) 21:55:33.42ID:jJhq2CJH
別にガソリンスタンドでこれをやる必要ないよね
スーパーの駐車場とかコンビニの駐車場とかとにかく小売店の駐車場につければいいだけだから
わざわざ専用の充電スタンドショップを作る必要の全くない
0783名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/04(金) 22:18:25.37ID:EP0KzwSZ
>>774
結局、EVを皆で使うとなると
インフラ整備が必須と言う事
日本は兎も角、欧米なんか
どうすんだろって思うよ
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/04(金) 22:44:56.34ID:fdJLqnte
>>84
…考えたけど、やっぱフェイルセーフの観点からすれば>>337の指摘が正しいわな

故障とか粗悪改造品とかで事故られたら被害があまりにも大き過ぎる
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/05(土) 07:22:43.50ID:+qKEbQis
>>784
普通の頭持ってたら給油機とそれなりに離して設置するだろ
多分設置基準もあるだろうし
まあ事故は完全には無くならないだろうな、それが心配なら引きこもってた方がいい
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/05(土) 07:31:13.74ID:myrtaTQQ
>>766
カー雑誌の企画で東京→大阪間をEVで走るみたいな企画があったけど、いつも充電器のことが頭から離れないし、
しょっちゅうSAに入って充電休憩になるので電気代は安いにしてもコーヒー代が嵩んだって話だったw

充電待ちにしても終われば即出て行くとは限らないし、トラブルの種になるんだろうなあと。
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/05(土) 11:16:21.06ID:z9rGvDOl
>>769
買い物や食事のついでに普通充電。
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/05(土) 11:23:31.85ID:z9rGvDOl
>>776
社会資本なんだから役所だね。電池公団なんて作っちゃったりして。
民間がやるなら会社ごとに料金が変わるだけ。まあ、低価格を実現できる
巨大資本に集約されるだろうけど。で、電池が基準を満たすように検査・監督する
役所ができる。
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/05(土) 11:25:35.41ID:z9rGvDOl
>>778
人間行動のすべては「慣れればダイジョーブ」で動いている。
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/05(土) 11:32:55.86ID:pLZz+vym
俺のクルマは80リッター入るし
ガソリンスタンド行くのはせいぜい月に1回ぐらいだなあ
電気自動車って面倒臭すぎるわ
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/05(土) 11:41:54.50ID:pLZz+vym
家の近所のホムセンの屋上に充電器が30台ほどあるが
そのうち設置コストが高額だと聞いている急速充電器はたった1台だ
その急速充電器が使われてるのはよく見かけるが
通常充電器の方はいつもガラガラだわ
0794名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/05(土) 18:27:18.18ID:z9rGvDOl
>>793
充電設備のある店舗に行くよ。
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/05(土) 18:30:42.67ID:/1urvkl5
>>12の人気に嫉妬
0796名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/05(土) 20:59:42.79ID:6MUcnQcG
>>788
で、役所だったらただで出来ると?
ちなみに、今の日本の道路施設
(道路そのものも当然含む)は国や地方自治体の財政を圧迫して維持管理が困難というレベルにある。
新しい施設の追加となれば当然大幅増税だろうな。
0797よん様
垢版 |
2020/12/05(土) 21:00:56.86ID:pxXNxXv6
充電にラーメン二郎のような行列がそこかしこにできるの?
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/05(土) 21:01:18.42ID:6MUcnQcG
>>789
つまり、運用保守管理なんてものは不要とw
0799名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/05(土) 21:24:36.49ID:ie5VqBaq
急速充電で発火
お家でも過充電で発火
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/05(土) 21:35:27.66ID:yz/olFRZ
10年後にガソリンスタンド絶滅というのが決まってしまったから身の振り方を考えないといけないね。
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/05(土) 22:17:12.57ID:sCJwxyak
EVなんて使い物にならんだろう。
充電に何時間かかるんだよ。
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/05(土) 22:37:16.75ID:x+vgArVL
EVの普及はカーシェアの普及と一体だよ。
充電に時間をかけるとか、バッテリーを交換するとかやらんて。
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/05(土) 22:59:13.72ID:/IpLv60C
大手元売り系GS以外は充電器対応の新規設備投資ができる体力がないよ
そもそもガソリン販売は粗利が低いうえに売電も利幅が薄いときたら
事業継続のモメンタムがないだろ
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/05(土) 23:18:38.23ID:mnwjfBn6
>>846
そうなると既存のGSに設置するスペースないんだよな

それにガソリン以下の金額で6倍以上駐車されると利益も出ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況