X



【電話帳】ハローページが廃止へ 2021年10月以降の発行が最終版 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/06/18(木) 18:58:11.62ID:CAP_USER
NTT西日本およびNTT東日本は、2021年10月以降に発行・配布する50音別電話帳(以下、ハローページ)最終版をもって、終了することを発表した。

利用者が固定電話番号を調べる手段として、ハローページ提供してきたが、携帯電話やインターネット等、固定電話の代替手段の普及、通話アプリやSNS等のコミュニケーション手段の多様化、個人情報保護に関する社会的意識の高まり等の環境変化により配布数・掲載数が大きく減少しているため、終了することとなった。

終了対象となる電話帳は「ハローページ個人名編およびハローページ企業名編」で、最終版発行は2021年10月以降、地域ごとの発行スケジュールに基づいて行う予定としている。

なお、電話番号を調べる場合は、ハローページ最終版発行後も引き続き番号案内(104番)のサービスで調べることが可能で、企業や店舗の電話番号を調べる場合はタウンページも利用可能とのことだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a80550c39bb802d8cd6d78c92f7db7553aa4e7a2
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:00:03.80ID:2eWLKis3
使わないからな
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:00:44.98ID:YBW+Yprx
ハロー
グッバイ
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:02:37.03ID:TdFdMw9l
同窓会名簿のリバイスには役立ってたんだがなあ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:02:57.08ID:L/bt4jGq
鍋敷きとして重宝してるわ
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:03:20.96ID:HXFFKTIm
>>1
振り込め詐欺犯の貴重な情報源が

年寄り臭い名前の家に片っ端から電話してたという
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:03:35.57ID:eyqOk0de
選挙に使われたり、セールスに使われたりで悪用ばかりがされ続けた電話帳。
消えて結構。浮いた金は加入者に反映を。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:06:19.49ID:14We6WOa
おせーよ
誰利権だよ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:16:07.47ID:/CjMv3vM
磨いた包丁を拭くのに重宝するんだよね。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:16:40.70ID:nGPDgHeM
>>4
同窓会名簿のリバイス等、本人の意思とは無関係に個人情報を収集する奴がいるから不要論が上がったんだよな
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:17:55.51ID:EYUyb4GY
配りに来る人に「前の年のやつを返してくれ」と言われて、
久々の帰省だったので見つけられなくて困ってたらキレ気味に高圧的な物言いされてすごく嫌な思いしたわ…
勝手に配りに来てなんなんだよと思ってたけど親が必要かもしれないので言えなかった
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:22:17.93ID:rzikLqZ4
>>1
これの電話加入権72800円2口を返せよ。
現金化出来るって売ってただろ。
財産権侵害だぞ。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:24:39.32ID:COJ0mZjD
あれ、勝手に置いてくし捨てるの困るし良い事なかった
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:25:05.26ID:P5NROtxC
20年くらい遅いだろ
これがなけりゃ犯罪はもっと減っていた
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:28:56.20ID:rOSPUYK1
携帯で全部補なうようになりつつあるからな
いまだに家庭電話を大事にするのは日本や途上国だけだよ
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:34:02.29ID:WQBzCxCX
>>13
現金化できるうちに売らなかったお前が悪い
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:34:07.31ID:RTPDtg0x
1990年代のアメリカの映画では電話帳を引くシーンがあったけど
いまはアメリカも電話帳なくなっているのかな
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:34:36.14ID:TdFdMw9l
>>11
同窓会が嫌で連絡を断ってるんじゃなくて忘れてるだけのヤツが多いぞ
俺が電話帳を使って転居先を調べて連絡したら喜んでくれたヤツがほとんどだった
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:34:45.06ID:efyygfkc
ハローワークにコストかけるべきだな
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:41:55.13ID:kkg8BUhc
おれおれ詐欺とか悪徳業者に利用されているだけだから廃止は大歓迎
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:42:06.84ID:kV7pW9v4
>>16
固定電話が無いと
就職や結婚で不利になるぞ

そういう家の子とみなされる
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:42:13.93ID:uNU9WOGB
オレオレ詐欺の情報源だからな
いまさら遅すぎるわ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:44:33.46ID:dXdE8pHS
振り込め詐欺の共犯NTT
ナンバーディスプルイ無償開放しろ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:48:33.80ID:5dRWMpyZ
テルウェルどうすんのよ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:51:23.59ID:e3zETvHZ
>>22
そういう思考の家な子
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:51:53.71ID:8cLhni/K
携帯電話番号を知らなくてもLINEで連絡できるからなぁ
そもそも家に電話が無いってのもいるしな
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:54:15.85ID:oSFfRIbY
>>29
そのスマホやネット環境はどうやって契約して払ってるんですかねぇw
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:55:52.87ID:VBxx0F2x
ちょっと聞きたい
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:58:27.64ID:QwihSXEi
固定電話って確かに勧誘電話しかかかってこないもんな
電話番号知ってるのも公共料金位だからどこから情報漏れてるかも大体わかるw
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 20:01:20.40ID:P5NROtxC
>>19
こういう思い込みが激しい人に暴走させないためという意味でもハローページは早く無くすべきだった
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 20:05:12.24ID:XCzAWntI
死ぬまで君と話さないぞ
いいだろ?
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 20:13:29.17ID:TdFdMw9l
>>33
思い込みも何も実際8割くらいは喜んでその半分は参加してくれた
明らかに鬱陶しそうな感じは1割くらいだったな
お前はその1割みたいだけどw
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 20:14:51.66ID:0dMJSrf9
東西NTTにある、代理店の光勧誘を止めるためのコールセンターというのが?意味不明
何だよコールセンターに言うまで勧誘を止めないルールって
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 20:18:12.33ID:9otpmqb3
ADSL引きたくて契約してなんとなくそのままだけど、親とのやり取りがFAX主体だから解約はできんな
そういやこの前のBTTFで喫茶店の電話帳のページ契ってドクの家を探してたけど、あれはアメリカで普通なんかね。店主もそれ見て注意しないし
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 20:19:48.43ID:pA/TIlFC
まあ紙の無駄だしな
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 20:29:05.38ID:TdFdMw9l
>>41
お前も同窓会嫌いかw
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 20:36:55.28ID:ilVTv9YT
>>22
古いね。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 20:37:31.91ID:EdCrk4CQ
次から、銃弾をどの雑誌で止めようか。
胸にそっと忍ばせておくのに適した雑誌は。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 20:43:35.08ID:z72BICv8
油を吸う良い紙
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 20:45:56.73ID:4ezLS7rB
ハローページはネットで使えるから、
紙のはなくてもいい。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 20:48:51.10ID:6lsJaXYE
>>47
コロコロコミック
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 20:52:55.22ID:zvlsNP5v
金返せ
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 20:54:18.97ID:jFuTjnL2
近年は、直接個人に電話するかメール等でやり取りばかりだねぇ。
家の固定電話にかかってくるのは、ほとんどが勧誘とかだから無視してるし、仕事等でも携帯の番号を教えるしで固定の方は無くても良いかってな感じ。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 20:58:40.17ID:N41Hvq1k
>>50
グループ会社の中の人だがそんなのがあるなんて知らなかった。
まぁグループ会社の請求書とかも印刷してそうだよね。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 20:58:52.78ID:c0usgEZV
>>50
そういうしがらみで存在価値なくなってからここまで続けてきたのだと思う
それも限界にきたということだな
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 21:01:29.11ID:nGPDgHeM
>>19
>俺が電話帳を使って転居先を調べて連絡したら喜んでくれたヤツがほとんどだった

怖、、
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 21:02:55.96ID:QpvB6fEL
>>11
そういう、尋ね人の告知をする集約サイトのようなものがあってもいいかもしれない
@@中学の何年卒の同窓会をやりたいので幹事***君に連絡下さい、とかそういうのがずらずらと並ぶの
該当する本人が目にしなければそれまでなんだが・・・プライバシー情報を冒さないようになんかうまく狙撃する方法ないかな
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 21:03:57.19ID:bdon/en5
タウンページにしても勝手にポストに入れてくの止めろ
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 21:04:31.14ID:QpvB6fEL
>>44
そりゃにちゃんねらーの大半は同窓会とか行かない側の人々だろう
俺?もちろん行かねえw
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 21:09:58.99ID:TdFdMw9l
>>22
昔ほどじゃないけど今でも年配の経営者や親御さんには固定電話の無い人は根無し草というイメージを持ってる人がいるな
ちなみに何枚かクレカを作ったけど申込書に書いた電話番号が携帯より固定の方が審査が早かったような気がする
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 21:12:16.63ID:TdFdMw9l
>>61
なぜちゃねらーには同窓会とか同期会とか嫌いなヤツが多いんだ?
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 21:30:37.84ID:kZvleFDE
俺たちのハローワークが!!
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 21:32:09.94ID:MYL8z0+y
一流企業、優秀な経営者、エリート従業員はテレワークを中心に最先端ITを駆使。その結果、人も仕事も評判を呼びさらに繁栄。

底辺企業、老害経営者、無能従業員はテレワークどころかまともなITが使えず世間から乗り遅れ、ネットで悪評を流され人も仕事も逃げ、倒産、失脚、首になる。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 21:50:36.72ID:wxvLiWsg
知り合いの番号は登録しているだろうし、お店のはネットで調べるもんな
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 21:53:53.37ID:pKyhykFw
>>1
捨てるのに手間だったから助かる
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 22:04:56.40ID:FsVCozdT
いまの若いのはメールでデート誘えたりできるから良いよな。固定しかなかったときは、実家に電話してその子に代わってもらわないといけなかったんだからさ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 22:06:33.81ID:Xv1fc01W
そもそも犯罪の温床だし、資源の無駄だし、2020年まで残っている方が不思議だ
固定電話自体がもう危険なものという認識だし
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 22:08:42.25ID:3QcpLMQA
日本の大企業で一番信用出来ないのはNTT
固定の番号、契約内容と携帯番号まで代理店に渡して
しつこく光勧誘してくるウンコみたいな奴ら
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 22:10:36.48ID:ZW8s3WLo
個人情報保護の時代には無用どころか悪のツールだな
役目は終わった
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 22:22:41.95ID:cNoh1n39
こんなん、詐欺かクソ営業電話にしか需要なかったろ
即やめるべき
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 22:23:46.70ID:0BTxbrvC
>>51
俺はボンボン派だった
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 22:29:43.71ID:nUaRvD2s
固定電話もムダだからガンガン廃止しろ。光ほしい奴だけにしてくれ。
今でも俺のオカンに携帯あるんだから固定いらんだろ?って言ってるけど、毎月固定費払ってるw
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 22:31:25.71ID:WzXuTFkG
固定電話なんていまだにナンバーディスプレイごときに金取るもんな
ほかにもオプション付けたらガラケーどころかスマホのほうが安上がりだろ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 22:35:02.52ID:y+1HPWb8
>>25
電話による詐欺
固定電話を使った詐欺

といえばいいのに 特殊詐欺だの 巧みな手口で引っかかるほうが悪いぐらいの言い回ししやがって
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 22:46:07.00ID:ix9ZKubu
マッチョが千切る為の本だろ
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 22:50:59.73ID:qanDRyVf
ポストに入れられて偉い迷惑だった。手続きとって入れないようにしたけど。
このネット時代に紙のデカイ雑誌・チラシ・団扇とか入れる行為は
費用かけて嫌われる原因作ってるてのを理解できてない企業が多すぎる。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 23:57:44.17ID:0LaxZPlm
>>19
日本でよかったな
気を遣ってくれるからな
電話終わってなんていってるかね
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 00:09:20.94ID:qzOYw+8Y
>>82
日本での商売も結婚も負け組同然の行為だから問題なし
つかそろそろまともにならないと本気で衰退が待ってるぞ?
FAXや判子も結構だけど日本以外は全然使わないし、無駄は切り捨てて世界中が発展してるからな?追いつかないと
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 00:12:05.25ID:3TkFKRGS
気に入らない部下にハローページのタイピングを毎日6時間やらせて退職させた
今ではボクの妻です
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 00:12:27.25ID:eFch28yZ
強制的に家の前に投棄されてる分厚いゴミがなくなるのはいい事
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 00:24:57.66ID:kPrAqRSE
ハローワーク廃止かと思った
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 00:27:57.80ID:Awa9lK8K
>>81
ひかり電話のHGWにスマホつないで子機化したらそこには無償で番号表示されるのに、なぜ普通の電話には表示されないのか、イミフすぎるよなぁ・・・
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 00:29:05.31ID:Awa9lK8K
>>25
ひかり電話のHGWにスマホつないで子機化したらそこには無償で番号表示されるのに、なぜ普通の電話には表示されないのか、イミフすぎるよなぁ・・・
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 01:25:22.41ID:t1xjslFz
>>87
それを機会にメールや電話をしてくるようになったよ
学友なんか卒業時点で縁切りだと思ってるようなお前とは違うわな
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 02:05:55.95ID:B0h91f1x
トイレットペーパーが売り切れのときだけ気にしてた
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 02:27:10.00ID:tfk+0abJ
ここ20年 開いてません
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 04:36:10.27ID:oIvAfpLk
なお、ハローダイヤルは継続中で
今でも中井貴一がラップで番号案内してくれます。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 04:48:58.05ID:jPs4MbVT
携帯スマホ所有者の電話(通話用途のないwifiルータ、タブレット端末等除く)、ケーブルテレビ電力会社系の電話、050電話、掲載拒否者の電話、その他電話番号をもつ電話、諸々のFAX等、以上を網羅していなければ意味ない。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 05:15:20.18ID:ueB5W+8n
本当は必要ないが、持っていないと一部に激しく見下される悪しき慣習

・固定電話
・FAX
・新聞
・NHK受信料
・運転免許証
・配偶者
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 08:28:08.06ID:JVOFjg3/
いきなりモバイルフォンが普及した新興国では、
固定電話というものが存在しないって本当?
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 09:42:23.42ID:imOfHF77
>>110
Faxは老人
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 09:56:46.32ID:rnipcQQQ
これさー廃刊したらゾンビで世界が壊滅したときに銃砲店どうやって探すの?
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 10:02:33.53ID:hugs9E/r
「ハローページ個人名編およびハローページ企業名編」
街の店の情報が判らなく成るんだ
以前、仕出し料理頼むのに探すのに使った
希に使う必要が出てくる
有る番組で有る乗り物呼んでもらって
それで5000円の所で降ろしてもらう番組(不倫兄をもつ弟)
電話帳無かったら出来ない事だね
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 10:05:33.53ID:VY8NO6h0
ハローページを真っ二つに破るのは、コツをつかめば誰でも出来るんだよね。表紙の分厚い百科辞典を真っ二つに出来たらホントの力持ち。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 10:54:50.96ID:IuElWaTv
>>65
会いたいやつとはそんなん関係なしに定期的に連絡取って会ってるから、お気遣い無用だよ
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 11:59:44.69ID:tAA4I1r9
その分料金下げて欲しいな
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 12:05:56.22ID:7jAqyqIP
もう、怪力自慢の小道具で電話帳は
使えないのか
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 12:09:30.82ID:7jAqyqIP
卒業アルバムも、グラビアタレントの
年齢詐称か整形疑惑の証拠資料にしか
使われないだろうし、廃止したら?
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 12:32:05.40ID:G4reRfhL
携帯とメルアドの電話帳作れよ
時代に対応しろ
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 12:39:51.80ID:sI3+37IM
>>3
ようこそムーンサイドへ。
 よう、こそムー、そムー、ンサイ、ンサイ、ンサイ…ドへ。
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 12:57:00.30ID:J80SNlFB
防弾チョッキに使ってた
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 13:42:35.17ID:JVOFjg3/
>>110
固定電話がなくて困ることが何かありますか
ファクシミリは完全電子化が可能と思う
新聞紙は畳の下に敷いたり、揚げ物の油を吸わせるのに要る
NHKは必要ならオンデマンドでも観られると思う
運転免許とクルマがないと1日が始発から終電までになってしまう
配偶者が要らないという気持ちは分かるが、離婚歴と子供はあったほうが世間から変に勘ぐられることがない
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 13:58:39.23ID:qTVAwqXB
ハローワークに来ない失業者はその存在を抹消します♪アベノミクス
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1514161574/

失業してないことにします♪アベノミクス
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 14:01:18.15ID:wQim+hBh
>>98
痛いなこいつ
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 14:30:45.84ID:tAA4I1r9
>>133
チンピラみたいなのが張り切る同窓会w
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 14:39:42.40ID:GwSBHna4
>>19
ストーカーと同じ理屈で草
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 18:49:02.08ID:KGGJWK8+
昔は客の住所調べて、贈りもの贈ったりしてた
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 18:53:44.27ID:fKIgxTyh
時代の流れだねえ
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 20:27:46.62ID:WepYk+sV
>>128
やってみたけどダメだったわ
ググったらナンバーディスプレイサービスに入らないとSIPのFromヘッダに発信者番号は入らないとあった
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 23:55:36.63ID:ZooKWDkC
>>142
正にそうだね。
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/20(土) 01:44:22.08ID:qlQy15Dx
>>99
タウンページは生活便利帳の機能を重視しつつある
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/20(土) 09:02:30.51ID:XI2tsiTD
タウンページは、ワイの家では
テレビ台として重宝
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/20(土) 10:06:53.24ID:6WJ3S6ER
アポ電などの標的にされるリスクを考えると…
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/20(土) 20:13:05.24ID:cNzBGvOO
効率一辺倒になると味気なくなる一例
映画ボヘミアンプソディで改心したフレディがロンドン内に幾多も存在ジムハットンを探し回ってこそ真実の愛がみのるというもんだ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/21(日) 14:02:29.89ID:wfwQdoH1
>>110
運転免許証は身分証明提示で最も手っ取り早い
原付だけでも取得しといたほうがいい
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/21(日) 14:18:53.97ID:bz//yLod
昭和の頃は、これで誰でも見れたから
ヤクザが、簡単に追い込みかけられたんだよなあ
恐ろしい時代だった
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/21(日) 14:22:19.71ID:bz//yLod
もう犯罪に使ってくれと言ってるようなもの
それがハローページ
ぎゃーーーーーっっ!!
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/21(日) 14:53:55.16ID:joGDAY84
電話帳を最後に使ったのは25年くらい前だな

引っ越し先で至急眼鏡を作らなきゃいけなくなったんで近所の眼鏡屋を探したとき
どこで当店を知りましたかってアンケートに電話帳って項目がまだあった時代
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/21(日) 16:47:31.47ID:i7zxNIDz
>>161
うちの場合は3週間前、母親が家で転んだときだ。
痛がって動けなくなったけど、119番通報するほどじゃないだろうからと
どうしたらいいか相談する電話番号を調べるために。
相談の結果救急車を呼んだわけだが。
使ったのはタウンページで、ハローページは人生で一度も使ったことないかもしれない
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/21(日) 17:16:00.67ID:joGDAY84
>>162
言われてみればタウンの方ばかりでハローのほうは記憶にないな 
子供の頃 自分と同姓同名の人を探す遊びの時使ったわ
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/21(日) 17:55:41.74ID:IFZViWq4
タウンページはぐぐるよか早くて良い業者を見つけられることもあるので情報源として有用なんだが
ハローページなんて要らんわ。使わない個人情報なんて広く公開されているものでも手元にあって得する事がない
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/21(日) 18:03:19.96ID:KIKOBapL
アラフォーだけど、一度も104番にかけた事がない
かつては電話帳で調べられた
今はインターネットで調べられる
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/21(日) 18:10:53.77ID:/68lseId
>>59
連絡もつかないような奴と同窓会なんかしてなんか意味あんの?
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/21(日) 18:13:30.30ID:mn4rpG9j
引き続きタウンページも廃止してくれゴミを置いて行かれてもなぁ〜困るんだよ
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/21(日) 18:26:15.60ID:Q7c8xHAx
>>17
あれ、酷かったな、なんとかかんとか売ったけど
3分の1ぐらいだったかな?
かなり昔だ
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/21(日) 18:29:20.52ID:Q7c8xHAx
固定電話はだんだん微妙になってきたな、
個人だと持つ必要性がかなり下がってきてるし

そりゃ、企業とか商売やってるならFAXとか固定電話はまだ必要だけど
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/21(日) 18:34:54.20ID:Q7c8xHAx
マイナンバーカードは保険書と運転免許書と統合してほしい
まあ、今の保険書は小さいけど
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/21(日) 18:36:57.93ID:DI3BuWmy
勝手に配布されてしばらく未開封のまま引き出しにしまっておくが使うことはない
もらったら捨てるの繰り返しだからゴミが減って助かるよ
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/21(日) 18:37:32.54ID:g07XN6tp
森林伐採が減るんだ
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/21(日) 18:44:39.63ID:KZQANVzC
>>30
固定電話から最初は契約
次にガラケー持ちだけ
最後はスマホ持ちだけ
信用はクレヒスにある

君の言ってることは磨製石器もないのに
どうやってスマホを作るんですか?くらいに飛んでる
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/21(日) 18:47:42.28ID:khiN6d8L
>>157
当時は問題にならなかったのかな

>>164
これ
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/21(日) 19:00:01.74ID:KZQANVzC
>>175
住所でXXサイトには非難轟々だったが?
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/24(水) 12:30:39.25ID:02NQ8veV
>>22
事業系の電話は今でも要る。
無駄な経費だし罹ってくる電話は営業電話ばかり。
本当にどうにかしてほしい。
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/26(金) 12:45:32.88ID:RzWqfY7w
>>181
うちはピーロートワインという会社から電話かかって来て、半年に一回くらい買うようになったな、なんとなく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況