X



【数学】未解明だった数学の超難問「ABC予想」を証明 京大の望月教授 斬新・難解で査読に8年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/04/03(金) 18:24:06.27ID:CAP_USER
未解明だった数学の超難問「ABC予想」を証明したとする望月新一・京都大数理解析研究所教授(51)の論文が、同所が編集する数学専門誌に掲載されることが決まった。3日、京大が発表した。ABC予想は、素因数分解と足し算・かけ算との関係性を示す命題のこと。4編計646ページからなる論文は、斬新さと難解さから査読(論文の内容チェック)に8年かかったが、その正しさが認められることになった。有名な数学の難問「フェルマーの最終定理」(1995年解決)や「ポアンカレ予想」(2006年解決)の証明などと並ぶ快挙となる。

望月教授は2012年8月、構想から10年以上かけた「宇宙際タイヒミューラー(IUT)理論」の論文4編を、インターネット上で公開した。これを用いればABC予想など複数の難問が証明できると主張し、大きな注目を集めたが、既存の数学が存立する枠組み(宇宙)を複数考えるという構想はあまりに斬新で、「未来から来た論文」とも称された。加えて、1000ページを超える望月教授の過去の論文に精通しないとIUT論文を読み解くことは難しく、理解できた数学者は世界で十数人しかいないと言われている。

 望月教授は京大広報課を通じ、解説を公表。「証明完成まで20年ほどかかった」とし、「ABC予想の解決は、IUT理論の一つの重要な帰結であるだけでなく、この理論が整数の深い性質をとらえ得るほど十分な深さを持った理論であることを示している」とした。

 京大によると、論文は同所が編集し、欧州数学会が発行する専門誌「PRIMS」(ピーリムズ)に2月5日付で受理された。今後、特別号に掲載される予定。望月教授はPRIMSの編集委員長だが、今回は除外され、特別編集委員会を設置して論文を審査した。

望月新一教授は1969年3月、東京生まれ。5歳の時、父親の仕事の関係で渡米し、16歳で米プリンストン大に飛び級入学。19歳で同大大学院に進み、「数学界のノーベル賞」と言われるフィールズ賞受賞者のゲルト・ファルティングス氏に師事した。

 23歳で博士号を取得後、帰国し、京大数理解析研究所の助手に採用されると、96年に助教授、2002年には32歳の若さで教授に就任した。数論幾何学の業績は早くから認められ、45歳未満の研究者を対象に04年度に創設された日本学術振興会賞の第1回受賞者となった。

 これまでメディアへの露出を避け、近況をホームページやブログで時折発信している。

 公私にわたり親交の深い加藤文元・東京工業大教授(数論幾何学)は「普段は気さくで『普通』の人。ただし、特に数学に関しては、物事を非常に深く見つめ考える天賦の才能を持った人」と評する。「(望月教授が提唱し、ABC予想を証明した)IUT(宇宙際タイヒミューラー)理論は、数学界の『革命』と言っていい。ノーベル賞が何個あっても足らないほどの成果だ」とたたえた。

英ノッティンガム大のイワン・フェセンコ教授(純粋数学)の話
 宇宙際タイヒミューラー(IUT)理論は全く新しい視点と、整数の足し算とかけ算の関係についての深い理解に根差している。今世紀、数学界で得られたいかなる業績より数段上の成果だ。それが日本から生まれたことはすばらしい。この成果は何百年後にも記憶され続けるだろう。

ABC予想とは
1985年に欧州の数学者が提示した整数論の問題。「a+b=c」となる互いに素な(1以外に共通の約数を持たない)正の整数a、bとその和cについて、それぞれの互いに異なる素因数の積(d)を求める。このとき「c>dの1+ε乗(εは正の実数)」となるようなa、b、cの組は「たかだか有限個しか存在しない」とする予想。ABC予想が証明されると、「フェルマーの最終定理」など他の難問も簡単に導き出すことができ、数学界で今世紀最も重要な業績になるとされ、世界の数学者が証明に取り組んでいる。
https://mainichi.jp/articles/20200403/k00/00m/040/093000c
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 12:39:06.76ID:ePKzYo33
なんか凄そうだけどノーベル賞取れるのこれは?
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 12:56:37.72ID:uEBhykeo
>>458で考えてみたとき
cとaは定数として、c=n、a=1,2,3・・・としてaの小さい順にやっていけば解けるんじゃないのか?

a=1なら、n < rad(n(n-1)) ^2は正しい(連続する自然数は互いに素)
a=2なら、rad(n(n-2))は何かは知らないが
こうやって順にやっていけばどこが詰まるのか
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 13:02:02.55ID:uEBhykeo
nを固定、kを変数として
n(n-k)の素因数分解でべき乗をできる限り発生させてそのradをできる限り小さくすることを考えれば
>>458のn < (rad(n(n-k)))^2 を否定できるかもしれない
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 13:08:18.60ID:Cqp2X0NP
>>1
よもやこれが↓『世界平和の方法』↓↓と一緒に解明させるとわ!!↓↓↓

"ok"

↓「外出自粛学徒」大必見w!↓大2ちゃん天才!↓マジ救世主!大天才!!↓↓

↓『マジ世界平和(※世界を豊かにする)』

!!!!方法w↓

(世界平和は↓)
「国々の国民が、それぞれ自国の政治家・官僚に、それらが現在、自分達から『正規の給料以外』に奪っている利益をそのまま(それらが)氏ぬまで支払い続けるという事を約し、
(↑(は)「どうせ取られるもの」だから払ったところで損はしない上、"マル秘"【軍事費分】を含むから高額になる(超天才w))
それらの手によって『2点』↓を実行させます。○世界の最高税率統一 →世界中を豊かにする(※←(は)になるから)
○全ての国を『中立に直された国際法廷』(後述)に組みさせる→戦争起きない。」
ちなみにこの理論は例えば、『イスラム過激派』など、『国以外で戦争なり戦争に準じる行為をしている人々』も大体これと同じ 要領で納得させます(ひいては全ての戦争がなくなる)
具体的に書いてあります↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8
(↑『小説カキコ掲示板』というネット掲示板です(※↑URL検索でも出ます))
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 13:43:14.36ID:uq2JxBu/
>>39
コロナの所為でテレワークな俺ら
明日も休みだという安堵感が永遠とループする感じ
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 14:34:32.35ID:uEBhykeo
>>467等、radの中身で、a=kの積が抜けててまちがった
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 14:46:33.41ID:KW+WJoKt
日本は国民レベルで抽象的な思考が得意で、
論理的思考に強いからな。


この手の人材が出るのも当然
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 14:52:21.78ID:uUZFCAI8
それなら何十人も出てきておかしくないんだが
世界中で理解できるのが10人程度って、どうして?
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 15:29:40.97ID:Tn7CGiBK
>>465
だからノーベル賞に数学はないと何度言えば・・・

ノーベルは嫁さんを数学者に寝取られたからってのが通説
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 15:37:19.69ID:ros6UEVr
平和賞外して数学賞入れればよくね?
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 15:38:12.66ID:PsC0bS0q
>>472
扱ってる分野が難しい且つ広すぎるからと、現在の大御所研究者は論文を一から読み込むということをしないから新しい理論への対応が低すぎることが原因
外国の研究者は論文の序文しか読まないから一から説明してる研究には寄り付きにくい

もしガロアやグロタンディークが現代にいたら彼らの論文もこんな感じで受け入れられるのに時間掛かったかもな
昔の好奇心旺盛な数学者は偉いわ
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 16:12:53.85ID:uEBhykeo
みるからにグロタンディークとは性質がちがうだろ
他スレかでも指摘したが
アインシュタインは天才では無く、フォンノイマン、ラマヌジャンは天才だろうと
個人の印象でいってる部分もあるが
他だとグロタンディークとヴェイユや、広中とマンフェードとか
この京大教授はグロタンディークの方向性がちがう天才タイプだろうと
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 16:18:36.33ID:biWFek1k
フィールズ賞はカナダで、アーベル賞はノルウェー。
ノルウェーはメンツで高額にしてるんだろうな。
カナダはケチだな。量子コンピュータのD-Wave持ってるのにな。
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 16:32:15.14ID:uEBhykeo
広中平祐
https://www.math.kyoto-u.ac.jp/alumni/bulletin1/hironaka.pdf

僕は頭は悪いけど,日本人の特性を生かしたと思うんです.
僕は Harvardで30才で数学の博士号を取ったとき,20才で取る奴もいるし,20才で MITの助教授になる奴も居ました.
僕にむかって「お前,見るところ馬鹿には見えないんだけど,何で遅いんだ」と言う.
何と言ってやろうかと思って「今まで俺は哲学をやってたんだ」と嘘をついた.だけど僕は違った意味で哲学をしてたと思います.
僕のモットーは「天才良し,秀才よし.しかしどん才これまた良し」.
それは,日本人の特性ということを考えていたし,それから,早くということは良い事じゃないんだという事を知ってましたから.それは自分の能力も知ってましたから.

Zariskiの4人の学生
彼のところに,僕を入れて4人が居た訳です. 一番左のちっこいのが僕なんですが,日本からやってきた.
一番ちっこいけど,一番背が高いじゃなくて一番年上なんです.他の連中は皆若いです.
だけどあの連中の才能というのはスゲナー,やっぱり.神様というのは平均して才能というものを配るものじゃないなと思いました.
とにかくメチャクチャに頭が良い連中でした.David Mumford というのは特に凄いです.
それから Michael Artin という人は非常に “数覚”のある人でした.それから Kleiman というのも元気な人で一番若かった.
David Mumford というのは,頭が良くて,勘が良くて,そして非常に優しい.
この三つ揃いというのは中々ないですよ.横綱でもないですよ,三つ揃っているのは(笑い).とにかく大鵬みたいな人です.
こういう人がいたということです.僕より5歳か,7歳か,6歳年下なんですけど.とにかく色んな事を教えられました.
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 18:17:44.59ID:fLq1TquU
>>474
そんぐらいの価値ってことでしょ
東工大教授もそんくらいはもちろん分かった上での発言よ
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 18:21:13.52ID:rl4k9RDA
まあ役立つ研究かどうかはガチの研究者にとっては2の次なんだよ
その研究成果を役立てるのは他の人だと割り切ってる
うまく使ってくださいねって感じなんだろう
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 19:22:55.75ID:8mpkSOe0
プリンストン大学の2014年現在の数学科教授28人中26人(約93%)[5]、
東京大学大学院数理科学研究科理学部数学科の同年の教授28人中9人(約35%)[6]が
国際数学者会議の全体講演者または招待講演者であり、国際数学者会議の全体講演
または招待講演は一流数学者の証と言え、全体講演者としての招待は「数学の殿堂
入り」にも匹敵する[注釈 1]と表現される。
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 19:24:33.33ID:8mpkSOe0
国際数学者会議

開会式では、フィールズ賞、ネヴァンリンナ賞、ガウス賞、陳省身賞 (Chern Medal) が
授与される。会議ごとに、招待講演に基づく学術的な論文を含む議事録
(プロシーディングス)が刊行される。
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 19:31:04.70ID:8mpkSOe0
国際数学オリンピック2019
各国参加者の合計得点による国別順位では、日本は昨年と同じ13位。
1位は米国と中国だった。
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/5476
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 19:32:49.89ID:8mpkSOe0
数学研究 世界シェア比率より
活発 フランス、中国
普通 アメリカ、ドイツ
比較的活発でない イギリス
活発でない 日本


主要国の「世界シェア比率」をみると、フランス 2.0、中国 1.8 で、数学研究は活発。アメリ
カ・ドイツは 1.0 前後。イギリスは 0.8 で比較的活発ではない。
日本は 80 年代までイギリスと同程度(0.8)であったが、03 年現在、0.6 で、数学研究は活
発ではない。

http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0606/0601.pdf
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 19:40:23.02ID:8mpkSOe0
日本は数学大国のようなイメージがあるが、客観的にみるとそうでない。
1980年代のお家芸だった代数幾何全盛の時でも、他の研究に比べれば大したことない。
今は完全に潮流が変わってしまって、見る影もない
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 19:54:44.01ID:hN/ZqsoG
>>488
> 日本は数学大国のようなイメージがあるが
そんなイメージあったっけ?
平均的な理解力はそれなりに高いと思うけどこの手の突出した人はあんまりいないイメージ
0492名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 20:43:19.81ID:biWFek1k
そもそも理学部数学科が少ないんだろ?
私学なんてほとんど持ってないんじゃないのか?
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 20:47:29.13ID:biWFek1k
まぁぶっちゃけると大学はまず高偏差値で医学部医学科が欲しくて、
次に宇宙工学専攻とかか?
理学部数学科なんて手が出ないんだろうな。
理学部持たずに理工学部や工学部に行っちゃうだろうな。

理学部って金かからないのにな。不思議だな。
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 20:58:36.79ID:biWFek1k
今は国公立の医学部が金かからないから(6年間で350万円くらい)、
優秀なヤツは国公立の医学部医学科目指しちゃうんだろうな。
今年の医師国家資格試験合格率92%とかだし学費安くても優秀。
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 20:59:06.60ID:uEBhykeo
>>493
医学部のほうが少なくないのか?
調べてないが理学部、工学、文学とかのほうが数では圧倒してそうだが
医学部が高偏差値になるのも希望に対して受け入れ枠が少ないからだろ
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 21:04:56.06ID:biWFek1k
医学部医学科は取り決めか知らないが、1大学1学年200人いないな。
100人台がほとんど。でも最近増えてる。
東大理3が100人ほどってのは有名かな。
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 21:08:49.50ID:biWFek1k
>平成30年現在の医学部の数は、国公立や私立そして文部科学省の管轄外となっている防衛医科大学校を含め全国で82校です。
医学部を持つ大学の具体的な数の内訳は、国立大学が42校、公立大学が8校、私立大学が31校、そして防衛医科大学校の1校となっています。

1万人くらいか。

>理学部
>該当:42件
https://www.gakkou.net/daigaku/src/?srcmode=fid&;fid=10530


人数は分からないが医学部の方が多い。
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 21:12:14.34ID:f6QYdVEE
ABC予想がとけたからなんなの?

って思うが
0499名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 21:22:49.28ID:biWFek1k
私学だと理学部より工学部の方が金かかるようなイメージがある。
だから私学では工学部は作るけれども理学部は作らないパターンが多かったのかもしれない。

ちなみに日本には774大学あるらしいけどな。理学部あるの42大学だけか。
都道府県の数よりも少ない。
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 21:34:08.30ID:biWFek1k
そもそもマスクの生産を中国に依存してしまったのは医学部の責任じゃないのか?
国内でいろいろ賄えるようにしないと、今回みたいに供給してもらえなくなったら困る。
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 21:39:22.59ID:biWFek1k
今までは各都道府県で医学部医学科がない県が過疎エリアだったが、
今後は理学部がない都道府県が過疎と言っていいだろう。
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 21:44:17.05ID:FKAX1aXo
>>38
たぶん特別にフィールズ賞がもらえる。ワイルズもそうだった。 
しかもワイルズの証明と比べて遙かに偉大な証明。

>>81
はい同列ではありません。もっと遙かに凄いのです。
ワイルズの証明は、「劒岳」の登山に喩えれば、一人の登山家
がルートを緻密に練って、氷河の上を渡ったりしてなんとか
登頂して、三角点を設置したようなもの、つまり偉大ではある
けど、「点の記」です。

望月先生の証明は、「立山黒部アルペンルートの竣工」のよう
なもの。 彼は、ケーブルカー、高原バス、エレベータと地下トロリー
バス、ロープウエーという四段階の新しい輸送システムを大規模
に構築すれば、何百人も立山に登れることを証明したということ。

望月先生の定理を使えば、フェルマーの最終定理は、たった1頁で、
「〜以上望月の定理によって、証明おわり。」と記すことが出来る。
その他の数学上の諸問題も200ぐらい一挙に解決してしまう。
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 21:49:35.30ID:t4wSJJRP
数学者の秋山仁が駿台予備校の講師を兼任してたとき
ある年医学部コースを担当したんだが、授業中に「君たち、今からでも遅くないから医学部なんて止めて理学部で数学を勉強しなさい!」って十回ぐらい聞かされたわw
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 21:49:56.38ID:biWFek1k
本当の問題は、日本国内で理解できるヤツが少ないという点だろうな。
世界的には思ったよりも着目されている。
けれども探さないと論文って検索とかでも出ないぞ。

門外漢の俺はWikipediaのABC予想のページの注釈リンクで初めて論文の掲載サイトを見つけた。
今更だけどHTMLもっと使おうよ。
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 21:51:13.31ID:pYqeUfC4
要は、1+2=3 の正統性を崩して
他の考え方はないか? って事でしょ

1はどこからきて1なのか
1とは、なぜ2なのか そして3なのか
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 22:09:09.60ID:qO7VHAqN
>>499
理工学部は?
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 22:53:04.15ID:biWFek1k
理工学部自体は多そうだが、設置大学数は検索では分からなかった。
そもそも大学数さえ検索では数年前の情報しか出ないぞ。
2018年768大学、2019年は774大学となっているが、2020年版が分からない。
毎年思うが、確定するまで出ないのかもな。

なぜか知らないが思ったよりマイナー情報。
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 23:59:43.31ID:uEBhykeo
文学、工学、医学は具体的だが
理学って何するところか名称からは分かりづらいので廃止の傾向なのでは?
数学科は存在してても、元は理学部だったところから別のところへ移されてるのは多くありそうだ
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 00:05:11.38ID:/G09MEWw
理工学部だと学部長は理学と工学で兼任イメージだな。
そもそも理学部って数学科と物理学科以外何があるのかよく分からない。
・・・何かある?
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 00:11:22.03ID:lmHW/MUn
誰にも理解できないけど真理に迫った論文って
世界の歴史上結構多かったりするのかな‥と思った。
ある程度の知名度がないとちゃんと査読すらされずに消える運命だ。
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 00:32:31.69ID:Jf0Gf90R
>>490
人口比で見りゃ多いだろうな。
14億いる中国はフィールズ賞もガウス賞その他でも
日本より輩出率が低い。

数学オリンピックみたいに答えのある分野、受験みたいに対策できる分野は
他のアジアの試験秀才は強いけど、答えのない分野、先進的・創造的な分野は日本の方が強いんだろう。
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 02:58:51.88ID:Q2IrkjQo
>>517
近年の日本の大学、というよりこの場合日本政府は、数多の日本人ノーベル賞受賞者も指摘しているように基礎研究分野の投資をケチっているので、今後は日本のノーベル賞受賞は少なくなるだろうね。
ねらーが中国に対し優越感を感じる分野はもうそれぐらいだが、今後は間違いなく中国がリードするだろう。
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 03:51:54.66ID:/G09MEWw
中国がうまくいっているので、次インドとか言われたりする。
文化とか社会整備とかで相当差があると思うんだけどな。
人口からすれば数十年後は分からんな。
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 07:13:36.53ID:T8w8u9YZ
>>505
今は当時と違って数学最高の賞としてアーベル賞があるし
フィールズ賞と同じ国際数学者会議内でもチャーン賞できたし
特別賞はもうないよ
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 07:39:37.61ID:wGjojvMu
数学研究したり教えて金もらえるのは天国。一般の企業はお前らがガクブルして想像するよりは少しは楽だがしんどい。あと賞はいらない。子供じゃあるまいし。
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 08:51:28.36ID:3igF4pty
「コロナ経済対策」を誤れば、
日本の“後進国”化がほぼ確定する件について
https://diamond.jp/articles/-/230846
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 10:39:13.31ID:W48ysPV8
>>524
ひさびさの引きこもり丸出しレス
だから引きこもりなんだよ

数学史に何かを付け加えてみろキチガイ
大学の数学教科書一行目から理解不能のくせしやがって


働かない中高年 ぼーっと茶飲んで、たまに会議に出て寝るのが仕事
他は当たり前の定型労働を、頭使わず言いなりにロボットのようにするだけの若造と労働者


基礎理解にすら十年かかる現代先端数学に何かを巨大なのものを付け加える仕事を一日14時間数十年かかってやってみろキチガイ
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 13:22:08.97ID:d0qO8T+4
マウントにもなっていないマウント乙ww

基礎の理解に10年かかるドヤアじゃなくて、10年を5年にする努力をしろよ。
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 15:03:34.80ID:6dpkdMKd
こんなもん何の役にも立たない
0529大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/04/07(火) 15:05:47.91ID:+nFHUBED
役立たずとして、核兵器越える爆弾ができるとまた問題だしな

数学なんてそんなもんよ E=MC^2
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 16:35:28.49ID:wGjojvMu
数学は天才と言われてたので俺なら1日3時間で数学史の残ると思う。残ったところでしょーもないけど。
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 18:15:00.64ID:3Flhf8mL
>>509
ウソ論文だからだろうな
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 18:15:26.72ID:3Flhf8mL
>>501
さらにへこたれる話しだよこれ
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 19:26:52.96ID:wGjojvMu
高校生から質問されたら逃げ回るタイプだろ。
大学数学とは違うからーと冷や汗垂らしながら。
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/08(水) 09:28:14.05ID:bH+7OfSP
クイズとか東大模試はもはやAIでもできる領域。クイズや模試だけ得意な東大生はこれから要らなくなる
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/08(水) 09:54:28.85ID:hgw+hsTL
屁の役にも立たないすうじの研究を銭もらってやる連中はもっといらない。むしろ害悪。
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/08(水) 09:55:14.65ID:hgw+hsTL
やるなら趣味でどうぞ
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/08(水) 10:49:54.76ID:97qk4gl1
7年半も放置された「数学の証明」…大天才が戦って得た栄冠
https://smart-flash.jp/sociopolitics/98851
 さらに、論文への無理解、批判もあったようだ。2020年1月には、望月教授が自身のブログで、論文が実質 “放置”
されており、「海外の数学界の(中略)妨害活動」が存在するとまで訴えていたのだ。
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/08(水) 22:53:19.08ID:jKXxsA1Q
>>155
「みんな平等」は日教組だったのか
確かにそれっぽい
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/09(木) 02:33:17.61ID:H7VvE/Co
>>543
国が助成しなければ学問は発展しない事は、少しでも学や教養のある人間であれば常識的な理解。
平日のその時間に書き込んでいる所を見ると君は無職のようだが、大学に通えば数学を始めとする学問の重要性が理解できるので、来年から大学に通えるよう頑張って勉強しなさい。教育こそが生涯の財産。
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/09(木) 04:31:38.92ID:sHBuD3If
>>546
それ、半分正解で半分違う。

違う部分をいうと、研究のパトロンは国に限らないこと。
卒業生や篤志家からの寄付、企業からのメセナや研究の資金協力、そして研究したものを世に販売することによる収益
これらは研究の資金源足りうる。

半分正解の部分をいうと、
今の日本は基礎研究の比重が大きいことや寄付の金額が小さいことにより
上記を資金源とはあまり見込めないこと。
加速器やカミオカンデなんかの巨大な実験機器は基礎研究のために大いに役立つ一方、庶民や企業活動にはほとんど役に立たない。
そうなると必然的に資金を国に頼らざるを得ない。

研究を活性化させるための策は
・国は応用研究の研究者のポストを増やし、産学官連携を強めるべき
・軍事分野からの資金提供を認めるべき
・国は研究資金の提供を増強すべき
かな
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/09(木) 04:43:00.94ID:sHBuD3If
そもそも日本は大学に求める役割の中で教育の比重が大きく研究の比重がちいさい。
しかも大学教育は不十分で企業が大卒を迎えた時に再教育しないといけない、大学教育を強化すべきと来ている。
こうなるとますます教育強化に舵を切ってくるだろう。

研究に専念できる環境は今の日本では厳しいな。
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/09(木) 09:03:09.48ID:98dM7KAe
日本は人材がコモディティ化したからな 統一した一括採用、試験により、人材に差異がなくなり、大量生産され、コモディティ化してしまった
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/09(木) 10:31:25.45ID:gK0DFUo/
批判がある中でのacceptだし、これが数学界で受け入れられることはなさそう。遠い未来に誰かが別の形で”解説"して、正しかったってことになるかもしれないが。
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/09(木) 10:50:11.85ID:sHBuD3If
反例なら分かるが批判てw
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/09(木) 10:50:41.49ID:7XX/xslm
数学界自体が世間から認められていないし、寧ろ蔑まれている。平和な時代でないとまあ仕方ないけど。芸能とかと同じで今の数学はすでにあってもなくても良いものだから。
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/09(木) 11:03:27.62ID:YJDpPzUF
>>553
特殊な世間ですな。
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/09(木) 11:04:13.58ID:7XX/xslm
>>549
教育者という側面があるからかろうじて先生と呼ばれるのであってそれがなくなれば単なる数字と記号をいじる労働者。教育者でなくなれば評価はさらに下がり作業服でも着てろと言われるようになる。
0556大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/04/09(木) 11:06:38.92ID:0aACXtjB
どうせこれでまた核兵器以上のもんが出来るんだろな、ウイルスの感染騒ぎも
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/09(木) 11:42:25.78ID:JNfaKma6
大島は大レントゲンもCTも拒否しろよ
何せ邪悪な放射線をだからな
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/09(木) 11:46:41.90ID:1j2Aaky2
東大卒がエリートになれない理由
http://sierblog.com/archives/1643867.html
50代を迎えたとき、ふと気づく。勉強は明らかに自分のほうができたのに
出世レースで自分の前を走っているのは、そこらの私大卒ばかりじゃないか。
自分はどこで間違ったのだろうか。

「東大卒の上司には、典型的な小役人タイプが多いと感じます。
もともと東大をはじめとする旧帝大は官僚養成機関で、組織の忠実な
歯車を育てることを目的に設立されたものです。そういう人を選抜するのが
東大入試なのですから、東大卒が官僚向きなのは当然なんです。なので、たとえば
東大卒に経営能力やリーダーシップを期待するのは、的外れだと言えます」
0561大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/04/09(木) 11:47:44.15ID:0aACXtjB
>>557
俺があんなの造れとか言われず安心したわ

そういう意味でいってねえしお
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/09(木) 11:48:21.93ID:1j2Aaky2
三浦朱門 ゆとり教育について

勉強できんものはできんままで結構。
戦後五十年、落ちこぼれの底辺をあげることにばかり注いできた労力を、
できる者を限りなく伸ばすことに振り向ける。百人に一人でいい。
やがて、彼らが国を引っ張っていきます。非才、無才には、せめて実直な精神だけを
養っておいてもらえばいいんです。

アメリカやヨーロッパは、すごいリーダーも出てくる。日本もそういう先進国型に
なっていかなければいけません。それがゆとり教育の本当の目的。
エリート教育とは言いにくい時代だから、ゆとり教育と言っただけ。

平均学力なんて低くていい。日本が平均学力を高水準に保ったのは、
できもしない落ちこぼれの尻を叩いた結果だ。 その結果、全体の底上げは出来たが、
落ちこぼれの手間ひまをかけたせいで エリートが育たなかった。 
だから日本はこんな体たらくなんだ。したがってこれからは、出来ない非才無才は
勉強などできんままで結構。実直な精神だけ養ってもらいたい。
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/09(木) 12:30:08.47ID:NpM+N75Q
時々世に出てくる預言者とか未来から来た人は、
人類が滅びるとか第三次世界大戦が云々ばかりで、

「こんなことが起きるよ」とか「この後こうなったよ」とか言わないね。
もっと身近な、コロナ発生と沈静化の時期さえ言われたこと無かったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています