X



【社会】子供の人生は「生まれた家庭と地域」で決まる……日本の“教育格差”

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/03/29(日) 11:31:33.10ID:CAP_USER
早稲田大学准教授の松岡亮二氏が昨年7月に上梓した『教育格差』(ちくま新書)が話題だ。膨大なデータを丁寧に分析し、日本の「教育格差」の実態に迫っている。

 発売中の「文藝春秋」4月号では松岡氏と慶應義塾大学教授の中室牧子氏との対談が実現。このまま教育格差が広がれば日本はどうなってしまうのか、徹底的に議論した。

「生まれ」で最終学歴が決まってしまう
松岡 日本では、データをしっかり取得・分析して「社会の現状がどうなっているか」を把握しようとする情熱がすごく弱いです。

中室 確かに、問題の所在がはっきりしないままに、たくさんの対策が打たれている例を見ることが多い。例えば、不登校やいじめ、暴力が増加している原因がはっきりしないのに、思いつくままに対策が打たれているというようなケースです。

松岡 教育は結果が出るまで時間がかかるので、政策が的外れでも空が割れるわけでもないし人が大量死するわけでもありません。しかし、実際には子供たちの可能性という血は毎日流れています。このままでは「生まれ」によって人生の可能性が大きく制限されている現状が繰り返されてしまう可能性が高いことを多くの人たちに知っていただきたくて、『教育格差』を書きました。

詳しくは拙著に様々な視点によるデータをまとめましたが、端的に述べますと、戦後日本社会はいつの時代も、「出身家庭の社会経済的地位(経済的・文化的・社会的要素を統合した地位)」と「出身地域」という、本人が選んだわけではない「生まれ」によって最終学歴が異なる「教育格差社会」です。日本全体を対象とした大規模社会調査のデータを分析すると、出身家庭の社会経済的な状況に恵まれなかった人や地方・郡部の出身者が非大卒にとどまる傾向が、どの世代・性別でも確認できます。こうした日本の教育格差を経済協力開発機構(OECD)のデータで国際比較すると、OECD諸国の中では平均的です。つまり日本は国際的にみて「凡庸な教育格差社会」だといえます。

日本では教育格差がタブー視される
中室 社会学だけではなく、経済学もまた「教育格差」を研究対象にしています。最近の研究では、住民税の支払い記録と国勢調査を照合し、貧困世帯の子供が、「親よりも所得が高くなる確率」(=貧困の世代間連鎖から脱出できる確率)を推定し、これには大きな地域差があることを発見しています。つまり、貧困の世代間連鎖が生じやすい地域とそうではない地域があるのです。そして、政府が引っ越しのためのバウチャー券を提供し、貧困の世代間連鎖が生じやすい地域から子供が幼少期のうちに引っ越しをすれば、大人になってからの学歴や経済状況が改善することもわかっています。

 これはアメリカのデータを用いて行われた研究ですが、日本ではこのように格差のメカニズムそのものに焦点を当てた研究は多くありません。教育現場でも、教育格差の議論はタブー視されているように感じます。
以下ソース
https://bunshun.jp/articles/-/36893
0250大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/03/29(日) 13:39:54.63ID:H3ifas1e
>>247
それに俺は該当しなとおも
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 13:40:06.64ID:W32ZAlSq
誰でも分かってるよ
でも悲しすぎるだろ
後は頑張るしかないんだよ
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 13:43:01.78ID:NXf9jN/T
>>243
イキリ童貞からかうの面白いでしょ?
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 13:43:08.67ID:jd1QQzXF
>>138
車のイベントに行けるようなのは勝ち組だろ
高校教師になれば進学校ほど美形が多いのが分かるぞ。整った顔立ちの人間が明らかに多い
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 13:43:21.25ID:65THtjzx
え〜父母上級公務員様で兄(国体選手)・姉(ミス大学)大企業の超エリート様で・・・
末っ子おいらは全方向ダメダメ(器用貧乏ならぬダメ貧乏)人間なんだが・・・
あ、一応働いてますド・底辺ですけど。親から兄・姉がいる間(結婚相手)は
家に来るな(行かないがな。)て言い渡れてます。

皆、めげずに頑張ろうぜ。
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 13:43:22.05ID:l+jCLxsS
家庭と地域ね、概ねその傾向はあるかな
但しトップの奴はそれらに影響されない
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 13:44:16.06ID:w2EU8ITi
コスパさんたちにすれば、大卒地方政令指定都市公務員の夫婦で、実家が大地主で不動産と農家もやってる…みたいなのが最強なのだろうか…

退職後はクルーズ船で世界を周遊してコロナ感染し、ざまぁwと罵られる。
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 13:45:11.88ID:DC+nb96E
子供が勉強好きになるかどうかは運次第だと思うけどね
いくら金があったって子供がどんな人間になるかはコントロールできないよ
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 13:45:27.57ID:jd1QQzXF
>>176
日本だと中学までに義務教育が完備されてるからここで勉強かスポーツの成績が出せると思う
勉強スポーツ以外の才能を伸ばすのは残念ながら難しいだろうね。しかしどの国もそれは同じだろう
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 13:46:07.71ID:aAG7hUz2
>>253
相手をからかうにしても、もう少し工夫をしましょう

スレを見ている人が「ププッ」って吹き出すような感じ

アンタのは知性が疑われるレベル
0261大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/03/29(日) 13:49:02.62ID:H3ifas1e
>>257
クルーズ船での周遊なんかハタチ前にすませたわ

あとなにする状態で死んだのに生きてるが
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 13:49:08.63ID:NTPNQ4oS
あと生まれ年にもよるんだな。
特に団塊ジュニアに生まれるとそう思う。
子供の時から激しい受験戦争に見舞われ
大学に入れたと思ったら三流大学
そして就職は大不況。
結婚率も後輩に大きく水を開けられている。
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 13:52:50.29ID:JdWaK1Ud
人間は生まれ落ちた時から格差だらけ
頭脳 体力 容姿 家庭環境
不幸を絵に描いたような人生 vs 夢のような人生
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 13:53:03.25ID:yLvPn7wy
>>31
その辺は中学の時点できまるんじゃね?
大学目指してるやつは進学校入る為より勉強するだろうし
そうでないやつは、現状の学力で入れるような高校を適当に選ぶだろうし
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 13:53:11.07ID:NXf9jN/T
アンタがいいやつなのはわかった
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 13:54:00.15ID:NXf9jN/T
>>266
>>260
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 13:54:11.59ID:FwqTZ2Dj
子供の人生は「生まれた家庭と地域」で決まる

世界の国々では寿命まで決まる。

何十年も前から不変です。
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 13:54:30.56ID:w2EU8ITi
コロナの影響が今後どうなるかだね
まだ誰にもわからないw
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 13:55:08.14ID:ezB40Jg3
田舎に生まれたら損ばかり。
0271大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/03/29(日) 13:55:58.62ID:H3ifas1e
>>263
大学の単位で企画があって行っただけよ

日本から一歩でると、ビルの高さの三角波が船体を襲い、もう無茶苦茶とかな

俺は神戸商船だけど、海洋実習は瀬戸内海しか行ってないが、実習出たやつの

はなしだと太平洋の波は、ビルの七階分あるとかな
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 13:57:33.67ID:48N2fdrM
>>34
その通り。
貧乏でも幸せな家庭もあれば
金持ちでも不幸な家庭もある。

ただ裕福な家庭ほど高学歴の子供が多いってのは認める。
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 13:59:06.94ID:wK6Ia1ie
そのうち格差をなくすため全ての人間の容姿はDNA操作で均一に。
人工子宮で男女という性差も取り払われる
教育はAIで均一
そして人類は死ぬ
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:00:35.39ID:ZtKVvYES
ていうか子供時代から格差は怖いほどある。
ホリエモンみたいに東大現役合格できるぐらい
図抜けた才能がないと逆転は普通に不可能。
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:01:19.36ID:W32ZAlSq
>>270
状況や人のせいにするな
学生時代には○○村出身なんて結構いたぞ
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:02:21.45ID:IW15iqDM
>>33
周囲に学歴のある人間がいないと、勉強することのメリットが理解できない
愛知県は高卒でもそこそこ稼げる地域なんだけど、中学の時点で勉強する奴しない奴で真っ二つに別れていた
大学進学や就職で県外へ出ていく奴も多いし、結局高卒ばっかり地元に残るんだよ
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:02:57.32ID:ZtKVvYES
何の才能も環境もない人は資本主義で生き残るより、
俗世間から離れて自給自足生活を送って欲しいと言うのが俺の昔からの主張。
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:05:08.37ID:5Xx3PTVB
これは親が全て
放任主義の親だとゲームしかできないバカが育つ
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:05:33.04ID:O7N+pOKr
>>1
確かに「まつりプロジェクト」には凄まじいものがあった

しかし東大を出たところで実業界では早慶を始めとする有名私大よりパッとせず官僚という裏方でしか能力を発揮し難いのも事実

高橋まつりさんの死は人ごとか 東大OGの過労死を巡って
http://www.todaishimbun.org/takahashi_matsuri20170516/
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:05:55.06ID:ZtKVvYES
勝ち組と負け組では小学校時代からどれだけ生活環境や教育や人間関係に差があるか、2つの人生を同時に経験できないから多くの人間が全くわかってないんだろうな。

小学校時代からこれだけ大差があれば、大人になったら挽回不可能なほど差がつくはずだと、誰もが理解できるよ、2つの人生を経験すればね。
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:06:07.24ID:NXf9jN/T
>>273
34だけど、貧乏ではないよ
低学歴だけどw

裕福な家庭ほど教育の大事さ=恩恵を受けたきた訳で、それを子供にも施すんだよ。当然だよな
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:06:36.35ID:7XVRNbyh
>>278
地元工業高校卒ヨタ系部品メーカー勤務>上京組大卒電機メーカー勤務 じゃね?
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:09:19.46ID:ZtKVvYES
資本主義とは何か。日本人は全く考えたことがないだろうが、結局は強い人間がより強くなるために弱い人間が食い物になるのが資本主義の本質。魚に食われるプランクトンと同じだね。であるならば生まれた時から弱者なのに資本主義競争に参加するのは馬鹿の極みと言える。
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:10:24.24ID:aAG7hUz2
>>283
そうか?
ウチは貧乏で教育はなかったが、その大切さは良く知っていた
だから勉強しろと言われたし、金が無くてもソコソコの教育が受けられる、学校を選んでくれたぞ
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:13:48.28ID:lH4kNOhq
知能や創造性や行動力は遺伝で決まる。
それだけの話だよ。
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:14:02.73ID:4kMFwTnB
ほんとにこのテーマは、定期的に盛り上がるな

>>286
だな。親が人間的にしっかりしてたんだろう
私も、貧乏だからこそ勉強の大事さを子供に教えたよ
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:14:57.41ID:wlas8e07
香川に生まれてたら恨むわw
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:15:47.25ID:UHuR1VHs
山口とか精神病で朝鮮気質多いもんな
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:16:07.02ID:4kMFwTnB
>>288
それなんだが
貧乏で知能や創造性などがない親の元に生まれたってこと
子供はいつ気がつくんだろう?
「勉強なんかがんばらんでもいい」とか平気で言う親は割といる
そのまんま受け止めて、遊び呆ける子供は、知能がもともと低いから仕方ないんだろね
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:16:16.71ID:SMqGV1zY
地方の小中高の教師に東大や京大卒が居るか?
そんな奴らに教えられて東大、京大に行ける訳ないだろ。
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:16:28.96ID:uK4GOnTg
ジャップ語での勉強は全て時間の無駄だからな。
ジャップという低レベルの山には低レベルの思想しかない。
0295大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/03/29(日) 14:16:30.51ID:H3ifas1e
>>290
俺は香川県だよ、無茶苦茶
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:16:55.31ID:5Xj1m9ZQ
>>4
今まで以上にって話が理解出来ずに
こいつみたいに思考停止しちゃうガイジが多数いる以上改善の余地はなさそう
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:17:35.16ID:YKMXvmng
まずはそういう「格差がある」という事を教育機関や、国や地方の長が認める事から
始めなければならない。
少し前に、英語の共通試験で「分相応なところを受けろ」と言って叩かれた大臣がいた。
しかし、英語に限らず塾など近くにない地域も現実にあるわけで、「そこに生まれたから
仕方がない」とはっきり言う事から国の問題として対策が始まる。
結局、はっきり言うと、対策をしなければならないから、うやむやにしているという事。
0301大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/03/29(日) 14:19:15.16ID:H3ifas1e
>>297
Its plant card by trump
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:19:29.92ID:YvGTxwS8
>>292
俺は信頼できる上司が出来た時にほぼ同時に気がついたし、
ここらへんは洗脳の解け方とか自己自我とか精神の成長の話に繋がってくんだわ
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:19:30.86ID:aAG7hUz2
>>289
バカか?そうでないか?
まあ確かに金持ちの方が教育に熱心だが、それで子供が幸せになれるか?別問題だよw
会社に入ってビックリしたが、東大卒のバカは沢山いた
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:20:45.50ID:C9NY2afB
極端な例がこれからどんどん少なくなっていくよ
戦後中欧みたいになるんじゃねえの
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:20:53.54ID:Ik9P43Zz
土地が安いからって田舎に住むのは
マジでネグレクトだぞ
手前がガキに勉強教えられるか
教育に無限に金出せる奴以外はやるな
0307大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/03/29(日) 14:21:46.62ID:H3ifas1e
昭和天皇の伝記読んでて、幸せを、士合わせとか仕合わせとか書いてて

仕事をちゃんと造ってやることけ、とかいまオマンコ妄想して居る

あと葉隠れも
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:22:12.87ID:Ik9P43Zz
ワイ同じ自治体の住宅地から山奥に引っ越したが
ほんと何もできなくて暇すぎて電話帳読んでたわ
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:24:44.83ID:e92a7aul
辺鄙など田舎で教師もクソのパターン
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:26:30.78ID:SxLxELA7
>>298
格差を是正するどころか、助長する方向に進んでるんだけどねー。

まだ、偏差値一本による競争のほうが公平さがあったよ。
もちろん金持ちは良い塾や良い家庭教師に学べて有利だったけど。

でも、今後の推薦入試等で重視される全人格的な評価。
(ウェーイとは違ったレベルでの)コミュニケーション力や
海外体験やボランティア経験等の広い範囲での活動歴が評価されるとなると、
貧乏家庭では太刀打ちできなくなるよ・・・
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:26:54.03ID:GmWEwhBG
 
DVに耐えかねて子殺しした元農水次官がいたな

ということは生まれよりも親による幼少期の教育が重要だろ
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:28:05.82ID:aAG7hUz2
オレは高専卒だが、貧乏人御用達みたいな雰囲気だった
基本、県に一つしかないから、県中から貧乏人が集まる感じ
田舎の県だったが、その中でも田舎から集まってくる
バイクも車もボロボロのモノばかり
それでも楽しかった
0313大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/03/29(日) 14:28:25.07ID:H3ifas1e
格差の是正とか、親のなんとかが子に廻りとかFBI保安官の仕事で

やっても糞言われるから、フツーは考えんでええと思うけどね、左翼とかで
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:29:03.82ID:GsxAju4O
一般的な傾向についての話なのに例外を上げることが反例になるとおもってる人って
どこにでもいるな。
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:30:18.70ID:YKMXvmng
>>305
田舎の棚田で田植えをする人間より、週末に都会から車で来て「わーきれい」
「わーすごい」という人間の方が良いよね。
0316大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/03/29(日) 14:30:28.93ID:H3ifas1e
俺は隠し子の山どうするかだわ
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:30:58.28ID:NbqCx7kT
地域格差より、家庭の所得じゃ無く、教育格差の方が大きい
親が、馬鹿だったら、子も馬鹿に成る
虐待受け育った子は虐待を繰り返す。
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:31:11.02ID:BfioT5do
>>1
格差無くしたいなら
共産主義で収入教育も平等がいいのかな?
贅沢なんてできないよ?
コイツはそういう事をいいたい訳なんやなw
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:33:53.89ID:6UpJj81C
>>319
社会の流動性が失われるとどうなるか?だ
民主主義である以上、共産主義で収入教育も平等になるんだよ
それがマズい。
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:34:31.51ID:R0dvTuG5
>>1
ところが、ネットの力で、情報に関しては、地域格差、貧富格差がなくなっている。
情報は、無料、ただ。
だから、学歴だけなら、なんとかなるはず。
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:35:34.95ID:48N2fdrM
>>290
香川って
四国では愛媛の「愛光」に次ぐ難関進学校「高松高校」がある県だから
教育熱心な所だと思ってたわ
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:36:44.22ID:mi9o8o3c
これはガチ
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:37:17.24ID:UnTgzbYz
文春デジタルの方に
暗記に頼った詰め込み型の教育から脱し、より思考力や表現力を重視した教育に転換せねばならないということです。
時代の変化を考えると、この方向転換に異議を唱える人は少ないと思うのですが、結局、ゆとり教育は途中で頓挫し、大学入試改革もまた

とあるが、やはり昔ながらの読み書き計算能力は高い人の方が頭がいい=優秀な人間であると思う
なんで詰め込み嫌うんだろう、たとえコンピュータ使うにしても割り算ができない頭ではしれてる
結果しか生まれない
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:37:28.51ID:zPzO2CWg
教育格差かぁ〜。
なんか、今、勉強してる方って、奨学金問題は有るけど、苦学生が少ないイメージがあるんね…。
東大なんて、高給取りのボンボンが大半で、苦学生は少ないだとか?
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:38:03.08ID:YX9JHSWF
頭のいい人も悪い人もいていいけど、ずるい人や嘘つき、怠け者はダメだ
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:38:18.16ID:ZHCYIc83
>>254
某県一の中高一貫校を卒業したが、そうでもない気がする。
変わった性格の人が多かった。
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:38:30.64ID:MyGm4N1h
IQが190もあればどんな劣悪環境で育とうが大成出来る
周りのせいにするのは間違い
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:40:54.86ID:PlZv3Yzt
>>1

その差ってだいたい想像ができる範囲のことだな
若いうちに人生そんな狭苦しいとこに押し込んで何が楽しいの?
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:42:14.20ID:PlZv3Yzt
>>329

そうでもない
IQなんて140超えたらむしろお荷物
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:42:24.31ID:YKMXvmng
>「親が、馬鹿だったら、子も馬鹿に成る 」

確かにそうなんだけどさ。
トップクラスとワーストクラスを除いた中間層で、
塾もない田舎で育った者と教育施設が近くにある人とでは
明らかに差が出る。
共通学力テストでも小学校や中学校低学年までは田舎の学校の
子供も上位に遭ったりするが、中学高学年から高校になると
都会の子が上位を占める。
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:44:14.40ID:3fpY5nPe
企業が新卒一括採用で、
個人の能力より大学名で足切りしているのが根本問題なんだけど
教育の格差を問題視する人はその歪みには触れないよね
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:44:55.51ID:YvGTxwS8
教育の格差とはいうけど人間の認知特性の得意な部分って個々で結構違ってて
どんだけ高級な教育を与えても、合ってなかったら効果が薄いどころか
歪んだ人間が生まれるんだよね


あと日本の場合は教える側も言語重視すぎて、どんだけ感覚やら五感とか運動神経が良くても
語彙がなかったり言葉がしゃべれなかったら世間からは評価はされないし、
全体性iqより言語性iqで人生難易度が決まっちゃうみたいだからなぁ
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:45:27.98ID:zlrSE6E/
>>5
美形に生まれるだけであきらかに人生イージーモードだよなw
中身がバカで慢心して舐めプすると簡単にコケるけど、
それは本人がバカだったからでしょうがない

ところで、生まれで運命が決められるとか言うセリフはインドのカーストの現実を1年ぐらい体験学習に行ってからにしてはどうだろうか
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:45:31.77ID:mS3FEG/2
>>1
程度の低い地域には、程度の低い親がいる。
程度の低い親は、程度の低い地域に住んでいる。
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:45:52.49ID:PlZv3Yzt
>>327

嘘つきや怠け者に思うことがある
身代わりになってくれたんだねって
縁が違えば僕だったかもしれない嘘つきや怠け者
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:46:06.07ID:GmWEwhBG
 
貧乏でも教育受けてなくてもたけしの母ちゃんのように
向学心があって子の教育に注ぎ込む親もいる

バカ親は不幸の元凶
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:46:59.16ID:YX9JHSWF
>>329
IQ 150以上の犯罪者もいる
生育環境は貧困と虐待
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:47:06.96ID:BcxkBXfG
もっとお金がうちにあったらいい大学行けたのにって言ってる奴のほとんどは偏差値50行かないバカだな。

もっと親がまともだったらあたしもまともなのにって言ってる奴のほとんどはどんな育ちでも性格悪いタイプだな。

むしろ生いたちでいいわけできて格好ついてよかったねというタイプが殆どだね。
0344大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/03/29(日) 14:48:59.86ID:H3ifas1e
>>336
自民党の清和会と言わずエッタ同和と言わず、電灯に空調の室外機に
頭を電気で焼いてフケ造って大騒ぎだな
0345大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/03/29(日) 14:49:50.64ID:H3ifas1e
>>343
俺はペルシャか白人か知らんが混ざってるから
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:52:02.43ID:zPzO2CWg
>>341
偏差値50ぐらいで伸び悩みを金のせいにされてもねぇ〜〜。
指導者の上手さはある程度あるにしても・・・。
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 14:54:28.38ID:tdEjAoz9
うちの親は小学校の教師だったが
低学年の段階でお勉強ができるタイプとできないタイプはハッキリ分かるらしい
勉強出来ないタイプでもラーメン屋とかで成功するけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況