>>18
これは言えてる。

物事には両面ある。
外国の30年が凄く良く理想的で、日本の30年は完全に失われた ということは絶対にない。
体感治安と同様、年々悪くなってる感じがして、実は凄く改善してるのかも知れない。

また 金融緩和や円安や財政ファイナンスが全面的に正しいとは言えないが、日本衰退の根元ではない。メリットもある。
ただ一つ 役人に近い人が「金融政策が一番公平なのだ。財政出動 政府支出の増大は不公平になりうるからやらない」とよく言ってるが トンデモな理論。
効果のある将来への投資に繋がる所へ 財政支出はキチッと出すべき。