【酒】ニッカ、「竹鶴」3種類を終了へ 「17年」など原酒不足で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/01/13(月) 04:31:22.49ID:CAP_USER
ニッカウヰスキー(東京)が、主力のウイスキー「竹鶴」のうち、ラベルに熟成年数が入った高級な「17年」「21年」「25年」の3種類の販売を3月末で終了することが12日、分かった。原酒が足りないため。年数の入っていない「竹鶴 ピュアモルト」は同時期にリニューアルして販売を続ける。

 ニッカは2014年以降、ウイスキーの原酒不足で「竹鶴」のほか、「余市」や「宮城峡」の一部商品で出荷を制限している。原酒をたるに詰め、長期間熟成させる必要があるため、国産ウイスキーの需要の高まりに供給が追い付いていない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200112-00000062-kyodonews-bus_all
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 04:44:52.40ID:iNmPdF95
17年物とか数年前までは4000円台で購入できたのにアホみたいに値上がりしてるな
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 04:50:42.24ID:f37xyfEj
つい先日多年物じゃない竹鶴(値上げ後の700ml)を偶然見つけたので思わず買ってきた。
竹鶴はもう3年くらいどこを探しても店頭に並んでないし店主もこれが最後と言ってた。もったいなくて開けられない
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 04:58:59.10ID:UK4dJEoy
プレミア価格を付けておけばいいんじゃね?
元々高価格なものはそんなにイメージ悪くならんだろ
希少になれば価格が上がるのは自然現象
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 04:59:00.65ID:T7tu4hgK
竹鶴が買えなくなる日が来るとは思いもよらなかったな
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 04:59:21.01ID:2jKAcgTH
出し惜しみして値を吊り上げてるだろ、これ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 05:03:56.92ID:f37xyfEj
amazonでみたら最低9800とかついてるし、17年が90000円と高騰してる
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 05:18:00.56ID:1TfCJbL6
名前がなぁ
ニッカ?はねえだろうw
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 05:19:30.72ID:w8DEI44A
ジャパニーズウイスキーってサントリーはまがい物多かったけど竹鶴は別格だったな、味わい深いのにスッキリ感が他国のウイスキーに無かった切れ味だった
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 05:32:25.88ID:2jKAcgTH
そのうち、ブッラクニッカも足し惜しみするようになるかもね
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 05:48:42.55ID:kj8Cigof
10年位前までは、竹鶴17年5000円を伊勢丹で買って、お呼ばれしたときのお土産ってやってたんだけど、もうできないなぁ。
まさか、日本のウイスキーがここまでメジャーになるなんて思ってなかったわ。知る人ぞ知るで終わってくれればよかったのになぁ。
余市10年も宮城峡10年12年ももう飲めないし。
ノンエイジの鶴だけが心のささえ。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 06:13:01.15ID:XpNOnRQe
>>1
毎年コンスタントに仕込んでいるんじゃ無いのか?
まさかとは思うが、需要に目がくらみエイジングの異なる樽をブレンドして、より上位のラベルを貼り付けていたのが破綻したんか?いずれにせよ杜撰過ぎる、然るべき監査を受けなきゃだな。
どんな理由で足りなくなるのか、きっちりと説明しろ。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 06:48:25.78ID:Zwvaq4Uk
>>16
ハイボール需要が大きくなりすぎ、若い樽をドンドン使ってしまってるから、長期熟成樽が育たないだけ。
12年後の高級ウイスキー市場なんて読めないし、売れるものはガンガン売っていく。ビジネスの基本。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 07:09:40.46ID:PcYDgBBu
宮城峡12年が5000円で高いけど買うかどうか悩んでいたあの頃、、、、
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 07:16:52.17ID:IXl00AXA
純粋に疑問なんだが16年とか微妙に中途半端な熟成原酒はどこに消えてしまったんだ?
毎年同じ量在庫蓄積してたらこういう事態になるのは信じられない
今人気で在庫が枯渇しても17年後以降困るだけじゃないのか
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 07:19:13.60ID:dLTbQ668
なあに古ければ旨いというものではないからな。
通は「富士山麓」で充分。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 07:25:39.31ID:/30KLjBU
ニッカの利益みると2017年より2018年が少ない。
ずいぶん前から利益の取れる寝かした酒は売り払っていたようだ。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 07:33:45.93ID:a7cx+d7M
>>20
年数表記のウイスキーにはそのウイスキーに使われた
最も若いウイスキーの年数を表記する事になってるんよ。

また初めからこの樽は17年で使おう、
とか計画して出来る訳でも無い。
樽やロット毎に人が定期的に試飲してこの樽は
どこまで熟成する伸び代があるかチェックしている。
この樽は10年がピークと判断したら10年表記の
ウイスキーとするか年数表記無しのウイスキーに使う。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 07:35:54.98ID:BqnHDyMr
>ジャパニーズウイスキー、世界を酔わす−国産酒輸出が過去最高更新、
>本場でも高まる人気 品薄続きネットで高額売買も
>https://www.sankei.com/west/news/180109/wst1801090059-n1.html

国産洋酒は国内でも最近好調らしいし、需要に追いつかなくなっちゃったんだろうね
年月の掛かる製品だから、数年で回復することもないんだろうな
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 08:14:05.47ID:yJZNQXK8
>>3
日本以外の国のほうが高値で買ってくれるからね
アジアが裕福になって日本が相対的に貧しくなった
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 08:37:02.94ID:MYtVwW2J
モルトウイスキーの輸出増えてるからだろ?
輸出して日本人が飲めなくなるってやめろよ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 08:39:31.79ID:MYtVwW2J
>>3
アジアじゃなく
確か本場のEUの需要が増えてんだよ

日本じゃ逆にEU産のモルトウイスキーしか店頭に置いてない
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 08:43:09.88ID:/bfiKCEh
原酒の元より良い樽を確保するのが難しそう。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 08:45:12.09ID:o2yFyFwy
もうウイスキーはダメだな
世界中で原酒不足の話しか聞こえない
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 08:50:07.64ID:nb32mP8w
>>7
出したくても本当に原酒がないんだよ
十数年前はこんなに日本のウイスキーが売れるなんて誰も想像していない
減産していた時期だし
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 08:51:11.49ID:W9e1G6hu
いつから日本人はピュアモルト好きになったんだ?
あれ、ストレートで飲むのが良いんだろ
おれはどうせ水やソーダで割って飲むから、1本3000円位のスコッチで十分だな
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 09:02:19.65ID:J41ImlNH
駄目なら海外の飲めばいいわ
安くて美味いの他にある
仕方ない(白目)
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 09:05:50.75ID:HvzVI48E
昔はウイスキーがおしゃれな酒でダルマとかよく飲んだ
その後焼酎ブームが来てウイスキーは爺さんが飲む酒みたいなイメージになったな
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 09:23:49.23ID:FoLxPbjj
>>36
モルトじゃないとウイスキーじゃないかのような宣伝がなされたから
山崎が出た当たりかな
それ以前に酒に対してブレンドして味を作る物だという認識がない
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 09:30:28.18ID:x77B915Y
>>18

某ドラマでも、前線の兵士のために、とにかく早く製品を出荷しろと海軍さんが言うのに
マッサンがいいものを出したいと抵抗するシーンがあったな。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 09:41:21.80ID:N7/T+dHt
休止じゃなくてブランドをやめちゃうのはもったいなくないか?
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 10:35:09.43ID:yi8o8N/v
まっつんどうすんの?
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 11:15:38.60ID:gvIPFIIJ
余市は、現地行ったから、飲んだけど、竹鶴一度も飲んでない
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 11:17:50.61ID:EOUUJKcl
>>1
NHKに金出して広告してもらったのに国内では値上げできないからだろ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 11:29:51.10ID:W65SUdu5
>>43
良いものとは言ってもマッサンがこだわったのもあくまてブレンデッド。ここまでシングルモルトが売れる世の中になることは予想していなかっただろう
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 11:39:29.18ID:pAxXNYwD
Why not ?
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 12:03:31.64ID:M21TarF2
外人がえらく買っていくよなぁ
数年前も中古屋で飲みかけの買っていく
黒人女性がいたわ
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 12:06:19.24ID:cFQBnBT9
狐目の鳥居さんが・・・
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 12:20:41.71ID:rgk8Ahi9
ていうか竹鶴ってまだ売ってたんだな
近隣だともうこの前の製造停止以降全く売り場になかったが
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 12:43:38.99ID:ZQ4/l7ZQ
ヤフオクとかメルカリ見たら17年が5万とかしてて乾いた笑い出た
向こう10年くらいは飲めないだろうなぁ…
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 12:54:04.10ID:gJuJdTri
でも仮に今原酒しこたま生産して20年後に竹鶴をたくさん生産できても
安かったときの価格には戻らないんだろうなあ

>>51
宮城峡や西宮に工場作ったのはブレンディッド作りたかったんだろうし
ドラマ最終回近くでも少しだけ触れられてた
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 13:14:38.18ID:M21TarF2
>>59
安くなんてしたら経営悪くなるからね
自動車産業があれだけ存続できているのも
新車の安売りはしないからだよ
他の産業も見習うべき
安い客様にはゴミみたいな商品もあるから
そっちを利用しろよと
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 13:40:14.97ID:ntaZ/T27
こんな高いの
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 13:41:54.69ID:7Q201XHm
物が供給できないと日和見層はいなくなるだろうから落ち着くんじゃないかな。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 17:19:26.04ID:uoyIEpuq
>>64
2012年くらいかな
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 17:22:59.05ID:o1htv03w
>>58
竹鶴のキーモルトはベンネヴィス。あまり売ってないけど手には入る
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 17:37:58.38ID:CEWf3RDY
>>51
シングルモルトの流行も素材の味を楽しむ的なアレの延長線のような気がしてる。
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 17:47:00.22ID:l8VevHzG
年数入った竹鶴どこにもないがどこで買えるんだ??
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 17:51:17.57ID:l8VevHzG
余市12年5000円、15年を15000円で何本か7年前に酒屋で買って今も箱ありであるけど。
最近、あまりにも価格上がったとか言われて飲めなくなったチキンな俺。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 18:12:14.48ID:oHbq0Nlp
ウィスキーなんて麦焼酎に樽の木の成分や、樽にしみ込んだ
アル添ワインの成分が溶け出した代物でしょ。
今の技術ならいくらでも大量生産できそうだけど。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 18:59:48.14ID:/kENTQcN
>>14
ピュアモルトも売ってないし高いわ
美味しいからしょうがないけど

>>59
概ねは戻るよ
値段つり上げてるのは販社だから
マッサンからまだ6年仕込みを増やした原酒が日の目を見るまでまだ遠い
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 23:04:43.17ID:D/t+mRUi
>>73
作るのに物理的に年数がかかるものが
需要に供給が追い付かずに生産を止めてる状態なのに
技術云々でどうにかなるわけないだろw
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/13(月) 23:40:37.15ID:ldQkmGtv
>>81
ふざけんな
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 00:14:52.99ID:7w18qMhs
大五郎サイズのブラックニッカやトリスを見ると
こんなもんに原酒回してんじゃねーよとお怒りモードになる
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 00:46:06.96ID:ZkLPGuWw
現地の余市蒸溜所でも買えないのか?
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 09:50:31.80ID:hwZPx/ec
蒸留所限定の鶴NAはまだ土産に買わせてくれるんかな?
サントリーの方はもう試飲目的以外では遠征する価値がない
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 21:30:07.04ID:dhka5DRv
廉価ウィスキーは、海外のバルクモルトで如何様にも出きるが、こればかりはなぁ。
カバランみたいに、温暖なとこで熟成早めたのが益々うけそうだ
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/16(木) 07:25:45.40ID:NorGfuat
何年か前にうちの会社でウイスキー好きな外国のお客にプレゼントで上げるために
この手のビンテージ20本ぐらい買い込んでたんだけど
価値が上がりすぎてタダでやるのがもったいなくなってきた
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/16(木) 07:28:09.19ID:NorGfuat
マッサンが6年前か

ドラマ化決まってから各社増産したとして、あと5・6年もすれば
それが12年物で市場に出回り始めるからそこから供給と値段は落ち着くんじゃ?
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/17(金) 04:12:02.14ID:Vt8BZVL9
ピュアモルトって何だっけ?単一の樽から作ってる酒?
それてもシングルモルト同士の混ぜ合わせ?

何かしらんが一回だけ飲んだことある25年竹鶴は異常においしかったわ
もう飲めないなら海外産でいいわあたしバカ舌だしシーバスとかで十分
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/17(金) 10:10:04.27ID:1YUlYWK0
>>102
インドのウイスキー旨かったよ
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/17(金) 15:03:25.33ID:kZP/0B0i
暖かい地域の方が樽内の水分が早くなくなる
正しいかどうからわからないけどインドのウイスキーは他の地域と比べると10倍くらい速いらしい
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/17(金) 15:33:13.58ID:Ydr+3aon
>>107
資金持ってるの?
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 05:03:25.98ID:LhAofhY9
>>102
インドは英連邦やからね、ウィスキーを飲む習慣は19世紀からあるそうな
製造も同じくらいからやってるらしいが、ちゃんとした品物はここ10年くらい?

熟成が早いのは確かやが、品質コントロールは難しいわな
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 05:08:43.99ID:LhAofhY9
台湾のは2005年から始めて、2008年出荷開始
相当に早いが、温度などを精密にコントロールしてるんやろな
獺祭みたいな空調倉庫で熟成してるんやろか?

中国も真似してるやろね…5年後くらいに中華ウィスキーが流行るかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況