X



【自動車】ジムニー女子が急増中!? 「ゴツくて可愛い」ジムニーが若い女性にモテる理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/12/28(土) 23:03:02.63ID:CAP_USER
丸目のヘッドライトが可愛い! 女性視点のジムニーの魅力とは?
 2018年7月に20年ぶりにフルモデルチェンジしたスズキ「ジムニーシリーズ」は、相変わらず納車待ちの状態が続いています。軽自動車のジムニーは1年近く、小型車の「ジムニーシエラ」にいたっては2年近く待つという販売店もあるようです。

最近ではようやくデリバリーされる台数も増えてきており、街でジムニーを見かけるようになりましたが、まだまだこれからといった状況です。

 現行型のジムニーシリーズは、先代モデルよりもスクエアなフォルムとなり、より「道具感」が増しました。その点だけを見ると、さらに男性ウケが良くなったと思われがちですが、じつは女性ファンが増えているというのです。

 スズキ広報部は、ジムニー好きの女性が増えていることについて次のように話します。

「先代モデルに比べると、女性ユーザーが増えているのは確かです。東京オートサロンなどでも、ジムニーを見に来る女性が多かったです。

 女性が購入時に重視するポイントを見ると、悪路走破性だけではなく、外観デザインやボディカラーにこだわる人が非常に多いようです。

 機能に特化したデザインや、これまでになかったキネティックイエローやシフォンアイボリーなどのボディカラーにも興味をもっていただけたのだと思います」

 また、都内にあるスズキ系販売店の女性スタッフにも、その辺の事情をたずねてみました。

「従来のジムニーは“特別なクルマ”という感じがあり、どちらかというと山やフィールドを走る男性のクルマというイメージがありました。

 現行ジムニーもそういった雰囲気はたしかにありますが、スクエアでゴツいフォルムなのに、丸目のヘッドライトはとてもかわいく見えると、多くの女性のお客さまから好評です。

 サイズも軽規格で女性も運転しやすいですので、ほかのSUVほど敷居の高さを感じないのでしょう」

現役のジムニー女子に聞く!ジムニーの好きなところは?
 実際に現行ジムニーに乗っている女性は、何に惹かれて購入したのでしょうか。現役の若い女性オーナーに話を聞いてみました。

 大阪府に住む川端千恵さんは、つい最近、シフォンアイボリーメタリックのジムニーシエラが納車されたばかり。BMW「3シリーズワゴン」から乗り替えたといいます。

「大阪辺りだと道が狭い所もありますから、やはりジムニーのサイズは魅力です。何段か重ねる機械式駐車場に駐めるときにも、ほかのSUVだと車高が高くて難しいですから。

 何よりジムニーに惹かれるのは、そのデザインですね。カクカクとしたカッコの良さのなかに、積み木みたいなかわいさがあるんです。なんていうか、“あまから”みたいな魅力ですね」と、とてもお気に入りの様子です。

 大分県でミディアムグレーのジムニーに乗っている金江優希さんも、そのデザインを絶賛します。

「私は先代からジムニーに10年乗り続けているのですが、いまのジムニーは本当にかわいくなりました。四角いボディに丸いライトはカッコいいし、それでいてかわいいんですよ。

 ノーマルでも十分にかわいいのですが、自分らしくカスタムすることができるのも、また魅力だと思います。いまのジムニーは運転もしやすくなって、見てワクワク、乗ってワクワクできるクルマだと思います」

 世の女性を魅了しているジムニーですが、女性にとってデメリットはないのでしょうか。再び、スズキ系販売店の女性スタッフに聞いてみました。

「ドライバーの目線が高く、小柄な女性でも運転しやすいジムニーですが、もし女性が不便さを感じるとしたら、乗降時ではないでしょうか。とくにミニスカートを履いている女性には、ちょっと乗り降りしづらいかもしれません。

 それと横のドアが2枚だけなので、友人を乗せるときや買い物の荷物を載せるときなど、ちょっと大変かもしれません。

 でも、女性はクルマを選ぶときに、運転しながら自分に似合うかとか、毎日が楽しいとかといったことを大切にします。

 そういった点では、ジムニーはとてもかわいくて、運転するご自身を想像するワクワク感があるクルマだと思います」
以下ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00211080-kurumans-bus_all
0708名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 10:47:09.36ID:vyyRLfjm
ジムニーをGクラスやディフェンダーやブロンコに見せかけるキットがあるから
ラダニーバに見せかけるキットを出せば、ラダニーバは好きだけど
故障や値段がネックなマニアは買うかも知れない
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 10:54:55.27ID:qMxlbnu2
ネイキッドも同じように流行ってたな
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 11:05:29.36ID:rO85hXFO
映えの為に大変だな
リア充アピールの為にイベント参加
ドヤの為にお洒落なカフェ
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 16:47:37.24ID:C5O+W6s2
>>706
もう本末転倒だな
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/02(日) 07:33:52.19ID:eRNvA6Ur
すずき菌感染者は救われないな(´・ω・`)
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/04(火) 20:33:57.74ID:8fFSRH2r
>>100
23に乗ってたが別に怖くない
登りは夏場だと出力低下が激しく
登坂車線のあるようなところだと5速で100km/hキープできない
4速に落とせばじわじわ加速していくが
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/09(日) 21:58:54.95ID:WaOnr/Kz
ザク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています