X



【オーディオ】人間の耳は約20kHzまでしか聞こえない、「ハイレゾ音源」に意味はあるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/10/31(木) 20:50:11.53ID:CAP_USER
プロの現場に「ハイレゾ音源」は必要
 人間の耳は約20kHzの音までしか聞こえないのに、「ハイレゾ音源」に意味はあるのか──。

 ハイレゾ音源を語る際に常に論争を呼ぶテーマがこの「20kHz問題」だ。解像度24bitという多くの情報量や48〜96kHz(サンプリング周波数は96〜192kHz)以上の高い周波数を記録可能なハイレゾ音源だが、人間の可聴範囲とされる数値を超えたスペックに意味があるのか、との問いかけである。

 実際、本連載でも約5年前に同様のテーマを記事にすると、ソーシャルメディアはもちろん、筆者への直接の連絡も含め、数々の意見が寄せられた。中には攻撃としか思えないような表現を含む言説もあり、この分野には「熱い」人が多いことを思い知った。今回、再度このテーマを取り上げることにちょっとばかりドキドキしている。

音楽制作業に従事しつつ、録音現場では24bit/96〜192kHzでの収録を原則とし、これまで国内のハイレゾ配信プラットフォームに多くのハイレゾ楽曲を提供してきた筆者は、胸を張ってハイレゾの存在意義を肯定する。ただ、これを言うと、「プロの現場でハイレゾが必要なのは理解できるが、一般ユーザー向けのプロダクトとして意味があるか」という意見をよく耳にする。

 大いに意味がある。まず、プロの現場でハイレゾが必要な理由は実に明快で、ミックスダウン、エフェクト処理、マスタリング、ダウンコンバートなど、録音後の処理や完パケ(完全パッケージの略で「マスター音源」の意)までのプロセスにおいて、デジタル処理を実施する際に発生する各種のノイズ(量子化ノイズや折り返しひずみ)を低減したり劣化を抑制したりするのに有効だからだ。

 簡単に説明すると、なるべく高いサンプリング周波数で作ったファイルを扱うことにより、デジタル処理によるノイズが発生する作業までの「余裕」を稼ぐことができる。そして、収録から完パケまでの作業過程において24bitで収録した音源を「32bit浮動小数点数」に書き出した上で処理することで、劣化やノイズの発生を最小限に抑制することが可能となる。このあたりは現場での経験則はもちろん、理論的にも裏付けが取れる話だ。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00096/00017/
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 08:36:42.74ID:BpwzqAV0
>>745
難聴なら人間ドックで指摘されてるわw
ちなみに正常の判断基準は1000Hz 30db以下、4000Hz 40db以下な
お前の聴力書いてみ、人間ドッグ受診してたら書けるよね?
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 08:41:53.16ID:UDYGW9nS
>>746
>ピアノとパイプオルガンで同じ高さの音出したら一緒の音色に聞こえると思ってるのか?

このレベルには答える必要性無い。あとは、自分なりに検索でもすれば。
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 09:31:27.25ID:xaknZLKE
若者ってアナログレコード何買ってるんだろ。現代の音源聴くならLPである必要ないと思うんだけど。
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 09:40:34.58ID:qLp5gBUc
オカルト業界なんだからヤボなことは言わない
ちゃんと信心をもてばかちょういきなんてのは気にならなくなる
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 09:42:33.37ID:eHNkmi61
音は波だから意味ある。そもそも個々で音の聴こえかたは違う。好みの音にしたいならグラフィックイコライザー付けて調整でもしたら安上がり。スピーカー、スピーカーコード、アンプ、電源、室内の壁等に凝りだしたら泥沼。
大音響で人がいない山奥で聴く音の方が幸せだぞ。
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:23:14.83ID:UDYGW9nS
>>758
>746
>ピアノとパイプオルガンで同じ高さの音出したら一緒の音色に聞こえる

このレベルのバカでも検索くらいはできるだろ、とっとと行ってこいよw
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:25:40.69ID:eHNkmi61
>>751
真空管やLPは音が丸くなるから聴きやすいからだと思う。長時間聴くとCDとかは疲れる。CDはエッジ(音がはっきり)が効きすぎの場合がある。
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:30:24.79ID:Czvkel0y
日本の場合は、最終モニターで安いプレーヤーでもクレーム無いように聞けるよう音調整するから音が悪いんだよね
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:36:08.44ID:3kgbb6K7
聞こえなくても体で感じるんだよ
つんぼやのに体で振動感じて楽器演奏する奴おるんやで
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:36:32.44ID:lj4DNwnm
聴こえなくても振動を感じるだろ
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:52:36.60ID:B8vhm9CH
誰でも高域聞こえますけど。
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:56:53.39ID:V+JUh9xa
音楽評論家の吉田秀和さんのオーディオセットは、一般向けの普通のオーディオセットだった。
何百万の機器とリスニングルームってのは過剰スペック。
ま、金持ちの趣味でやってるのなら好きにすればいいけど。
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:16:54.87ID:DmC8BxNH
音響兵器
0769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:24:36.25ID:o20eKdB9
>>5
>ハイレゾって高域とか関係なく、CDのスカスカ感が無くなってる

ほんこれ
聴けば判る。全然違う。一聴瞭然だよ
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:26:10.21ID:o20eKdB9
>>767
>吉田秀和さんのオーディオセットは、一般向けの普通のオーディオセットだった

評論家なんて人種はお前が思ってるほど耳が良くないんだよ
相変わらず一部から神格化されてる吉田秀和も同じ
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:36:45.18ID:sqY7uzg4
>>761
お前日本語理解できないのかよ…

>ピアノとパイプオルガンで同じ高さの音出したら一緒の音色に聞こえる
そこで切ってどうするw
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:39:13.63ID:ZrlkJmeJ
海外ブラインドテストで聞き分け無理って出てるの 知らないやつ未だにいるんだな
明確にわかるのはスピーカーだけだっての あとは好みの差程度しかない
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:40:56.33ID:ZrlkJmeJ
アンプだってdacだってたいさないよ
3万のケンウッドのレシーバーに
100万のスピーカで十分いい音する
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:00:16.20ID:yvuoCXw+
地平線の向こうの見えないところにも何かがある。見える部分以外は何もないのはやだから。
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:13:44.07ID:zh+PKjhZ
>>13
超音波を2ヶ所から発射してその2つが干渉するエリアだけ可聴周波数にする技術がある。だから20kHz以上も有用。
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:18:11.79ID:zh+PKjhZ
>>740
b管TVの頃は水平同期の15kHzが耳障りだったんだが、パソコンが32kHzになった頃から耳が老化。それでもオーケストラの演奏は好き。
0781名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:20:19.02ID:aElTMYMt
元の音源のサンプルとしてはハイレゾは必要だけど、人が聴くための機会としてはハイレゾは必要ない
0782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:21:41.48ID:7g3JLC1D
じっくりと高額機器で聴けばもしかしたら違いがわかるかも知れんが、ながら聴きでBluetoothメインならそこまで必要ないかな
0783名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:26:01.64ID:6HRDPXCd
>>769
丁寧にリマスタリングするだけでもそうなるでしょ
過去に何回もベストアルバムを出しなおしてるアーチストのCDとか、
同じオリジナル音源から作ってるはずなのに音質がぜんぜん違ったりする
そういうのをハイレゾのありがたみと勘違いしてる消費者がめっちゃくちゃ多い
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:30:21.76ID:DP2UY0qv
>>737
20kHz以上を含んでる楽器は多いと思う
でも非常に小さいレベルの上に周波数が高いほど減衰が大きいので、録音出来ているかどうかは分からない
客席まで届いてはいないだろう(猫だと聞こえてるかも知れないが)
ハイレゾだとシンバルを叩く瞬間に20kHz以上の音は入っているが、アタック音は強烈だから減衰しても十分入ってるんだろう
>>779
それ結局は可聴周波数を聞いてる
全く例えになってない
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:33:25.71ID:X7PaGf5X
ちょっと前にマイ電柱が話題になったが、もっと手前の発電設備についても気を配って欲しい。
1番駄目なのが原発で、放射線によるとんでもないノイズが乗っており絶望的な音痩せの元凶となっていると推測される。
次に駄目なのが石炭火力。やはり石炭を燃やした際に出る細かな煤が音の濁りの元になっているのでは無いか。
石炭と同レベルでいけないのが水力発電。なんとなく水のイメージて澄んだ音が出るように思えるが、水流のうねりの不規則な振動はピュアな音とは相反するので論外だろう。風力も不規則な風の力で同様に残念な音しか出ない気がする。
健闘しているのがガス火力。安定した熱エネルギーが音の整流をスムーズにしてブレの少ないカチッとした音色になっているように思える。やや硬めなので人を選ぶ向きもあるかもしれない。
そして大本命はもちろん太陽光発電。電気を作る際に回転素子を挟まないのでノイズが無く、厚みのあるジャジーな低音から女性ボーカルのハイトーンまで全ての音域で素晴らしいと感じることが出来ると思う。
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:34:04.64ID:ZO2+7PdR
誰か、ハードディスクの聴き比べを掲載した雑誌記事の画像を…。
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:35:03.03ID:DP2UY0qv
>>769
ハイレゾ音源をCD品質に変換しての聞き比べ?
まさか、ハイレゾ音源とCD音源というように音源が違うんじゃないだろうな
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:37:08.59ID:UDYGW9nS
>>784
測定すれば「在るには在る」けど、その割合影響度合いがどの程度なのか、音楽全体において、というとこが。
実は、おまじない程度(かも)に掛けるに見合う費用なのか、も。
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:39:40.52ID:DP2UY0qv
>>788
体で空気の振動を感じる事はあるとは思う
低音の振動はみんな体感した事はあるはず
でもどんだけの音量か
家庭で出せる音量ではないわな
0796名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:48:56.41ID:DP2UY0qv
>>789
測定すれば在るには在る程度だろうな
20kHz以上は体で感じてると主張してる人は多いが、そのレベルの音を体で感じられる人なら、耳の病気で両耳全ろうになっても困らないと思う
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:50:04.49ID:Wrp75kSS
まあ一日に数秒狂うような高級腕時計に意味はあるのか、と聞いているようなもんだし。
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:04:20.99ID:o20eKdB9
>>783
>ベストアルバムを出しなおしてるアーチストのCDとか、
>同じオリジナル音源から作ってるはずなのに音質がぜんぜん違ったりする

山下達郎とかな
意外と前のマスタリングのほうが良かったりもするw
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:18:46.36ID:t/IsKqyO
気にしなかったら気にならないよ
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:33:21.83ID:V/FOgpBd
AACの128kbpsと320kbpsの違いならわかる。192kbpsあると320kbpsとの違いがわかりにくい。
音の高さの周波数ではないけど。
自分は右耳難聴で、聴力検査の4kHzがかなり大きな音でないときこえない。左耳は健常。
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:33:59.12ID:BpwzqAV0
>>794
> で、結局言いたい事はなん何だったんだよ
それすらわかってないのかよ…
まあまともな理解力あればこんなアホレスは恥ずかしくて書けんわなw

> ピアノ    :4kHz
> パイプオルガン:6kHz
これ書いて楽器の周波数成分とかアホすぎるって話な
シンバルの10kHzも意味不明だし
0809名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:37:26.53ID:hmAof3rF
ウダウダ言わずに一度でいいからハイレゾ音源をDLしてみろ。
やっぱり高いだけあって音はイイから。
MP3をハイレゾ風にアップサンプリングしたやつでもいいが、
やはり音源自体がハイレゾのがいい。
0810名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:40:40.47ID:C355oHYJ
>>807
画像を読んだけど、真面目に書いたとしたら、デマ記事も良いところだろう
執筆者が誰なのか、それだけでも知りたいわ
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:42:12.63ID:UDYGW9nS
>>806
結局、検索もできなかったバカw 普通に転がってるデータなのにw 論外無知で検索も理解もできず諦めたバカw
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:43:55.01ID:Nurukj8E
そもそもハイレゾを聞いている人が満足しているのに、

それにいちゃもんつけるのは、マトモなオーディオシステムを買えない底辺だろw
0814名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:58:39.83ID:QmJm12wT
>>813
耳は音波をフーリエ変換するようにできているけどね。
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:00:26.52ID:9QGzGvkI
日本の道路は100キロ以上は必要ない!
しかし…
100キロしか出ない軽自動車で100キロで走るのと
200キロ出る普通車で100キロて走るは全く違う
みたいなものじゃん
0816名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:01:40.42ID:BpwzqAV0
>>811
本当に理解してないのかよ…
基本周波数ってわかるか?
お前が書いてるのは各楽器が出せる最も高い音の基本周波数なの、そんなのはググらなくても楽器やってりゃだいたいわかる
音色はその上の倍音とかが合わさって作られるから基本周波数で語ってる奴は何もわかってないシッタカちゃん
って話な
わかった?w
あとシンバルみたいな奴は明確な基本周波数をなるべく持たないように作られてる
シンバルのチューニングとかしないだろ
0818名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:04:43.00ID:Nurukj8E
>>815
軽のターボもそうだよな

町中では必要ないって言う人は多いけど、急な上り坂で追い越されるのを我慢しての、必要ない トークだから
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:05:40.76ID:Nurukj8E
>>817
飯塚 「まだ儂はプリウスに乗る・・・」
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:12:01.26ID:BpwzqAV0
>>821
はいはい、まともなレスできなくて悔しいね
レスするならわざわざ楽器の基本周波数を上げた意味ぐらい書いてみ
まあできないだろうけどw
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:16:10.61ID:UDYGW9nS
>>824
こういうスレを開くのは、普通に知ってるレベルを今更グダグダやってもオマエは何も取り戻せないんだぞ、
とっとと諦めろキモチワルイ。
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:16:43.75ID:QjGTNFMD
一秒間に10万回「あなたはとてもリラックスしている」と音声が記録されているサブリミナルCDもあったりする。
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:20:49.78ID:Nurukj8E
>>823
レコード盤からレーザーで読み取って、デジタル出力する機材は、業務用ではある
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:22:46.85ID:BpwzqAV0
>>827
> こういうスレを開くのは、普通に知ってるレベルを今更グダグダやってもオマエは何も取り戻せないんだぞ、
何を言いたいのか意味不明
まあちょっと知ってたらわかるレベルをドヤ顔で出して玉砕してる>>737がバカだと言う
のを今更グダグダやってもどうしようもないと言う事実はあるけどな

> とっとと諦めろキモチワルイ。
まともなレスできないお前が諦めろよ…
そのまま恥をかき続けるのか?w
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:22:57.60ID:sRJJUObn
レコーディングやマスタリングでサンプリング周波数やbit数を上げて処理すれば、
完パケでCDレベルにダウンコンバートした場合の音質向上が望めるという話は理解できる。

けど、製品としての楽曲音源データ自体をハイレゾ化したところで、
どの程度その恩恵に授かれるかは疑問。
つうか、上手に作ればCDの音でも結構いい音するから、結構満足できるし、
あまりハイレゾ音源に触手が伸びないんだよね。
0832名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:23:45.10ID:UDYGW9nS
>>830
理解も検索もここまでできなかった分際でw
>737
>・・・20kHz以上の周波数域も含まれてはいるが、主要な分量ではないし、主旋律や音楽全体の割合・・・
>789
>測定すれば「在るには在る」けど、その割合影響度合いがどの程度なのか、音楽全体において
0833名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:30:42.08ID:Nurukj8E
ラジカセ

ピュアオーディオ

ミニコンポ

スマホ

ミニコンポ

大型システム

AVアンプによるヴァーチャル空間再生 ← いまここ

ハイレゾうんぬんより、仮想空間で場の雰囲気作ったものにハマっている
ジャズを聞くときは、ジャズのホールサイズの反響音を擬似的に作って聞くと、けっこう雰囲気がいい。

ただ、最近はソニーがまた独自規格の360度音楽 なんて始めたから互換性とかで困りそうだ
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:32:34.45ID:QmJm12wT
>>831
タコさんですか?!
0835名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:33:01.80ID:BpwzqAV0
>>832
だからお前がドヤ顔で出してきた各楽器の基本周波数の最高値なんてあんまり意味ないってことな
わかった?
わざわざ玉砕ネタまで出してきてご苦労さんw
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:34:26.15ID:dL0VVRSa
音楽CDが出来て30年以上経てもまだ14Bitで十分ですよって言うのか?
問題はハイレゾは高いんですと言ってふっかけてるオーディオ屋と
クソニーだろ。SA-CDプレイヤーなんて20万からとか爆上げしたシナ。
カスらっくなことやってるから日本の音楽関係は駄目なのだろう。
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:36:45.47ID:UDYGW9nS
>>835
諦めの悪いキチガイは結局何も出せない無知。
検索して常識以前の当たり前並べ始めても何も得られない、そのうち「誰でも解る」に変節w キモチワルイ・・・
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:38:49.29ID:60Je+LFW
>>836
ソニーの3万円SACDプレーヤーに追随して
5万円以下のSACDプレーヤー出すメーカーが無かったのは何故なんだろう?
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:41:00.42ID:bkcao/Hv
>>838
録れるのはサンプリング周波数の半分が目安だよ。
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:41:19.40ID:3/BmpRaX
耳で音としては聞き取れなくても振動は感じるからぜんぜん無意味じゃないよん
聾唖の人が振動を感じて音とって踊ったりするでしょ(´・ω・`)
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:41:33.62ID:Nurukj8E
>>839
ソニーが高額のSACDライセンス料を要求したから、
他のメーカーがSACDに見切りをつけた
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:44:33.41ID:bkcao/Hv
>>841
高音出すスピーカー見れば分かると思うけど、振動板は軽くて固いんだよ。そうじゃないと高音出せない。
人間の体は水の袋なんだけど。。。
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:44:39.40ID:zh+PKjhZ
>>784
耳に聞こえない超音波同士が干渉して可聴周波数になりうる可能性を言いたかったんだが?
最終的には可聴領域だが20kHz以上全てカットしたら干渉が起こらない。
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:46:51.56ID:BpwzqAV0
>>837
> 諦めの悪いキチガイ
自己紹介乙

> 結局何も出せない無知。
意味のない基本周波数をドヤ顔で出して玉砕するお前よりマシだろw

ところでシンバルの10kHzのソースを教えてくれよ
ソース元のアホを見てみたいしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況