X



【通信】いまだeSIMの提供に消極的な3キャリア 期待できるのは“新しいフルMVNO”と楽天のみ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/10/05(土) 19:28:24.13ID:CAP_USER
物理的なSIMカードを差し替えることなく、通信に必要な情報(プロファイル)をオンライン上で書き込める「eSIM」が、日本でも注目を集めている。「iPhone XS」以降のiPhoneがこのeSIMをサポートしたことで、対応機種が拡大。「iPhone XS/XS Max」「iPhone XR」と「iPhone 11」シリーズは、物理SIMとeSIMの「デュアルSIM」に対応しており、1台で2回線を切り替えて利用できる。

ただし、日本ではまだeSIMのサービスが広がっているとはいえない状況だ。ドコモ、KDDI、ソフトバンクの大手3キャリアは、Apple Watchのセルラーモデル、ドコモはスマートフォンの子機として使える「ワンナンバーサービス」に向けたeSIMサービスを提供しているが、いずれもスマホの電話番号を共用するもの。KDDIは2019年4月からiPhone向けにeSIMサービスを提供しているが、利用できるのは海外のみ。このように限定的なサービスは増えつつあるが、3キャリアとも、国内でスマホ単独で使えるeSIMサービスはいまだ提供していない。

 ここに風穴を開けたのがIIJ(インターネットイニシアティブ)だ。同社は2019年7月に、β版という形でeSIMサービスを開始。これは同社がフルMVNOとして、SIMの発行が可能なHLR/HSS(加入者管理機能)を持つことで実現した。ただしフルMVNOで運用できるのはデータ通信のみのため、現在のところeSIMでは音声通話は利用できない。

 eSIMは手軽に契約できるため、仮に大手キャリアが導入すると、ユーザーが簡単に流出するというリスクが考えられる。そのためか、大手キャリアはeSIMの導入については慎重な姿勢を続けている。実際、2018年9月にeSIM対応のiPhone XS/XS Maxが発表されたときに、3キャリアの中ではソフトバンクのみが「eSIMの対応を予定している」とコメントしていたが、あれから1年以上たった今でも、eSIMのeの字も聞こえてこない状況だ。

 総務省が定期的に実施している有識者会議「モバイル市場における競争環境に関する研究会」では、5G時代におけるネットワークの課題についても議論を重ねている。9月17日に開催した第17回の研究会では、そのトピックの1つであるeSIMについての考えを、3キャリアの担当者が述べた。

 NTTドコモは、「(eSIMの利用に必要な)プロファイルには、顧客の機密情報が入っており、漏えいするとクローンSIMの作成が可能になるなど、セキュリティ上の重大リスクが存在している」との理由から、「慎重な対応が必要」とした。

 また、HLR/HSSを保有するMVNOはIIJだけにとどまらず、他の複数事業者からの申し込みも承諾したことから、「時期は言えないが、2019年内にもHLR/HSS連携機能を持ったフルMVNOが出てくる予定」だという。

あくまでMVNOが創意工夫をすることで、eSIMのサービスは十分提供できると考えているようだ。懸念されるセキュリティについては「ドコモが監視する体制でやる」ことで担保する考え。(であれば、ドコモが単独でeSIMサービスを提供しても、セキュリティ上は問題ないはずだが……)

 KDDIは、プリペイド型データ通信サービスやIoT端末向けなど、限られた用途でeSIMサービスを提供している。MVNOへの開放については、「提供する方向で計画をしており、ご要望を踏まえて検討する」とのこと。

 ソフトバンクは、現在のところApple WatchにしかeSIMを提供しておらず、MVNOへの開放も現時点では未定。1年前のコメントとは裏腹に、3キャリアの中では最も消極的なスタンスだと感じられた。

一方、MNO事業に新規参入し、10月の試験サービスを開始した楽天モバイルは、9月20日に開催された第18回の研究会で、「eSIM対応端末のラインアップを拡充する予定」と明言した。同社はeSIMに対応した小型のスマートフォン「Rakuten Mini」を発表しており、自らeSIMサービスも提供する予定。楽天モバイルは全機種SIMロックフリーで販売することも明言している。他社からユーザーを獲得したい同社にとって、他社よりも自由度の高いサービスを提供することは理にかなっている。

 ドコモ、KDDI、ソフトバンクについては、対応状況に若干の違いはあるものの、iPhoneをはじめとするスマートフォン向けにeSIMサービスを提供する見込みの薄いことが、改めて浮き彫りになった。
以下ソース
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1910/04/news083.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/05(土) 19:42:43.94ID:RldZLR+l
殿様商売の終焉
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/05(土) 19:44:38.30ID:dKfh+9Kw
日本仕様とキャリアの独自仕様はもううんざり
海外を見習って端末販売と通信網提供を完全分離せよ!
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/05(土) 20:46:46.11ID:7fj99Oww
海外じゃカーナビからスマホそれに家電に至るまで遠くから
声で操作できる時代なのに

日本の廃れっぷり置いてけぼり感が凄まじい
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/05(土) 22:11:59.79ID:PB/hcHAD
もっと携帯事業に新規参入させるべき
競争が全然起きてない
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/05(土) 22:59:35.67ID:SAnAS1Tn
簡単に契約できるからユーザーが逃げる?
ねーよ
事務手続きを嫌がったり
メールアドレスが変わるのを嫌がる連中だろ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/05(土) 23:44:02.32ID:bwVtrhrO
せっかくSIMカードのおかげでわざわざキャリアショップ行かないでも簡単に機種変や中古の本体使えるのに
なんで今更2Gくらいのショップ行ってやらんとならんのだ?これ完全に時代に逆行してるだろw
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/05(土) 23:52:59.75ID:z2OMvtA1
>>8
MVNOならともかく新規MNO増やしたところで使い物にならない通信会社が増えるだけだぞ
MNOは大体どこの国も3〜4社
増やすと一社あたりに割当てられる電波帯が減るから繋がらない、遅い通信会社ばっかになる
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/06(日) 05:06:26.70ID:Z4wCIbvt
もう総務省は何もするな。市場を引っ掻き回してるだけ
失うものが無い楽天に自由にやらせるのが一番いい
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/06(日) 10:36:29.20ID:4lDFdekM
3大キャリアはアップルウォッチ向けにeSIMを既にやってるから技術的には明日にでも展開可能
純粋にやりたくないだけ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/07(月) 00:02:50.10ID:UowYOamk
>(eSIMの利用に必要な)プロファイルには、顧客の機密情報が入っており、漏えいするとクローンSIMの作成が可能になる

いまのSIMカードはどうなのさ?
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/27(日) 18:23:40.08ID:3zhUXfts
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1571150976/385
2019/10/27 17時22分
位置情報つき、IPつき動画比較テスト旭川駅近く東横イン前
IIJmio 低速バーストなし180kbps 高速2Mbps

OCN 低速バーストあり250kbps高速12Mbps

IIJmio遅いわ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/27(日) 18:24:01.10ID:3zhUXfts
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1570528400/512
全く同じ場所 東横イン前
このときはOCN SIMしか挿してなかったのでOCNだけテスト

2019/10/27 15時35分
OCN 240kbps 14Mbps

OCNは安定してる
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/27(日) 18:33:48.92ID:LVljCJ+m
通話はガラケー、ネットはスマホでしたいけど、同じ番号にならないものか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況