X



【経済】日銀総裁 消費増税「経済に大きな影響ない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/09/19(木) 20:43:02.11ID:CAP_USER
日銀の黒田東彦総裁は19日の記者会見で、10月の消費税率引き上げについて「現時点で大きく経済が影響を受けるとはみていない」との認識を示した。政府のキャッシュレス決済のポイント還元制度などで「数字だけみると、ほとんどマイナス効果がないぐらいになっている」と指摘。一方で増税に伴う消費者心理の悪化などを「十分注視していきたい」と述べた。

政府は10%への税率引き上げにあたり、飲食料品などの税率を据え置く軽減税率を導入するほか、約2兆円の景気下支え策を2019年度予算に盛った。黒田総裁は「駆け込みと反動減という需要の変動をならす措置も講じられている」と評価した。黒田総裁は財務省の出身で、税制を立案する主税局に在籍した経験がある。

金融緩和と財政拡大のポリシーミックス(政策協調)をめぐっては「一般論として相乗効果があって景気刺激効果がより強力なものになる」と語った。

期間が20年や30年の超長期国債は「金利が下がりすぎると年金や生命保険の運用利回りが下がるのではないかということで消費者のマインドに影響があり得る」と言及した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49992750Z10C19A9EA2000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/19(木) 20:45:07.12ID:5kOmsD3n
ってごまかすしかないよね
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/19(木) 20:45:46.66ID:mQLouOes
 
まあ、口が裂けても「大きな影響ある」とは言えないだろ
 
この未だに物価上昇目標達成できないポンコツ
 
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/19(木) 20:46:09.08ID:3vkxSKgV
経済に大きな影響ないなら上げる必要ないよね
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/19(木) 20:46:33.96ID:YM8RXA9q
ジャアアアアアアアア
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/19(木) 21:01:49.91ID:qwGHWB0x
消費税増税だけで、12兆円のマイナス効果があると言われてるのに何を言ってるんだか。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/19(木) 21:02:10.49ID:SW41HH9q
金利ゼロ オンボロ国債 しこたま買い占め倉庫に山積み 総裁代ればどうする気なん?
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/19(木) 21:03:49.52ID:szTUyqLA
死体状態からもう変わりようもおまへん
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/19(木) 21:06:48.48ID:S4Q0G/5w
最終消費者はどこに転嫁すれば良いんだ?
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/19(木) 21:09:08.14ID:xlYobdvD
>>7
自民党「天気のせいに決まってるだろハゲジャップ」
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/19(木) 21:09:38.98ID:rSEm5enO
アベノミクスで権力と金で無罪、
韓国の方がまともに見えてきた。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/19(木) 21:09:49.47ID:ujXuvczb
>>1
>数字だけみると、ほとんどマイナス効果がないぐらいになっている

「数字だけ」はね
でも、それだと何のために増税をするのか?
そこまで言及しないのはちょっとね
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/19(木) 21:10:51.23ID:ssI2CgdK
そりゃマクロ経済にたいした影響はないだろうな
ミクロはガタガタだけどさ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/19(木) 21:11:17.87ID:ujXuvczb
通貨信用上増税は回避できないと言おうものなら
金融緩和を推進してきた自身の立場が微妙なものになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況