X



【IT】さらば「ウォーターフォール型」ベンダー、ユーザー企業の怒りが爆発寸前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/09/03(火) 10:49:28.99ID:CAP_USER
顧客満足度調査はIT製品とサービスを提供するベンダーへの評価をユーザー企業の意思決定者に聞く企画だ。24回目の今回は、14部門で首位が代わる波乱の結果となった。「アジャイル型」経営のベンダーが高評価を得た一方、硬直的で変化を嫌う「ウォーターフォール型」のベンダーに不満と怒りを爆発させるユーザーの姿も浮き彫りになった。ユーザーは品質、コスト、ニーズの3点で不満を強めている。事業構造や収益モデルを転換したベンダーだけが競争を勝ち抜ける。ユーザーの「怒り」を解き明かし、製品・サービス改革の方策を探る。

 「ベンダーは若手を育てているのか」「SEやコンサルタントの質が年々下がっていると感じる」。

 調査で募った記入式の自由意見には、ベンダーの人材に対する質の低下を懸念する声が噴出した。背景としてユーザー企業が指摘するのが深刻化するIT業界の人手不足だ。

 回答を寄せたある流通業のIT担当者は「人手不足からか、SEへの教育に割く時間が削られているようだ。スキルが極端に低いSEが増えている」と断じる。

スキル不足のSEが問題を拡大
 この会社の開発・運用現場は最近トラブルが増えているという。ベンダーのSEが確認も取らず独断で作業をしてしまう、視野が狭く目先の作業しかできないなど、業務に就くレベルにすら達していないと思われるSEが増え、問題を引き起こしているという。

 人手不足の中で、ベンダーは十分な教育を受けていないSEを現場に送る。SEが現場でトラブル対応に追われることで教育の時間がさらに削られ、人材不足にも拍車がかかる──。こんな悪循環が起こっているのではないか。このIT担当者はこのベンダーを巡る状況を危惧する。

 SEの質の低下を指摘する声はほかにも上がった。「開発チームによる成果物の品質が悪くプロジェクトが迷走した。最後はプロジェクトマネジャーらにフォローしてもらったが、開発に参加したSEのレベルはひどいものだった」(製造業)。「全体の印象としてベンダーに人材が育っていない。スキルの低下が著しい」(製造業)といった具合だ。

 人手不足を背景に、ベンダーにおける若手の育成を心配するユーザー企業も多い。「当社の担当者が高齢化している。次の世代の人材が育っているのかどうか不安だ」(流通/小売業)。「担当者が変わると、引き継ぎの際にスキルがうまく継承されていない」(金融業)といった声が上がった。

アジャイル対応に遅れ
 新しい技術に対応できていないベンダーへの不満も目に付いた。最たる例が新しい開発手法への対応を求めるユーザーの声だ。

 以前からの開発手法であるウォーターフォール型に限界を感じ、新プロジェクトなどでアジャイル開発に取り組みたいユーザー企業は増えている。しかし、「依然としてウォーターフォール型での開発と検収でしか対応してくれない。求めても別の開発手法の提案が出てこない」(商社)という意見が少なくない。

 変わらないベンダーにユーザーが見切りをつける動きも出てきた。ある通信サービス業の回答者は「今後、ベンダーにはアジャイル開発にも柔軟に対応できる契約形態とビジネスモデルを求めていく。対応できないベンダーは見直していく」と断言する。

 受託開発でアジャイル開発に対応するとなれば、開発者に求められるスキルは大きく変わる。しかしベンダー側でアジャイル開発ができる人材を豊富に供給するだけの教育体制や人材育成の環境作りが追いついていないのが現状だ。

 アジャイル開発に限らない。マイクロサービスやクラウド、コンテナ、データ分析、A(I 人工知能)、IoT(インターネット・オブ・シングズ)など、システム構築に要求される技術は広がっている。

 NECで運用サービスを統括する嶋村寿サービス&プラットフォームSI事業部長代理は「現場では特定の技術に特化した専門家より、様々な技術を幅広く使えるマルチスキル型の人材が求められている」と指摘する。
以下ソース
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00911/080900024/
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/12(木) 13:25:00.94ID:2M265igx
>>440
文書による契約書で仕様が定義されてれば泥沼にはなりにくくね?
「納期までに、見積もりどおりの金額で、仕様書を満たしたものは作ります。」
「それ以外を望むなら契約変更をお願いします。」
ベンダーとしてはこれを普通に言うことになる。
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/12(木) 13:45:38.45ID:9JPN7F6s
>>448
ウォーターフォールでやると、ユーザーが実際の仕事でイメージを掴むのがユーザー試行の段階になるケースが殆ど。
この段階で、ユーザーが自分の間違いに気付くんだけど、毎回後の祭りw
ベンダーとしては、段階を踏んで行程毎に合意と納品してるので、その後は”仕様変更”か”追加案件”になります。
で、当然その分の費用は必要になる訳ですねw

アジャイルの場合は、出戻りの聞かない最初の段階からユーザが入って合意しながら進むんだけど、実際の仕事と合わせるのは、結局は試行。

我々ベンダーから見れば、ユーザーの頑張りの差だけなんですよ。
炎上案件なんて、現実には極僅かなんですねぇ・・・w
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/12(木) 18:18:45.49ID:8BWZdC0O
そういう点で役所仕事は強気で行けるよな。役所に対してはベンダー側も役所対応で
「契約書上、当方に落ち度があるようには解釈できません。金払え」と言い放つことができるし、
業者を決めるのは入札だから、ケンカしても次の仕事で排除されることもない。
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/12(木) 18:40:05.55ID:AWwuzWPF
>>453
今まで苦労して対等な関係作り上げてたのにわざわざ自分たちの立場を下げるバカがいるからなぁ。。
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/12(木) 23:23:20.48ID:sWJfuNpV
東大の松尾さんがいってたけど
日本のIT産業がここまで米中に遅れを取ったのは
経営陣が技術に対して疎すぎて導入に遅れて商売で失敗したから
商売で失敗したので研究費も人件費も不十分になったという話を聞いたんですけど
その理解は正しいんでしょうか?
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 01:10:49.29ID:ai/vwPWs
>>456
遅れている?
異質なだけなのを欧米かぶれが遅れと呼んでいるだけ。
大事なのは需要に対してどうであるか。

日本以上にカスタマイズされた独自で自由な開かれたItが
広がっている国をほかに知らない。
統一主義者にはそれが遅れているという風に見えるだけ。
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 02:51:47.60ID:GBUniPVS
SIerが儲からない最大の原因は需要ベースの商売しかできないこと。
せいぜいコンサルで需要掘り起こすくらいのことしかできない。
しかも一社一社個別に対応しないといけないという。
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 03:36:28.58ID:5H2KMzQg
>>458
フランスとかイタリアのSIerがどういうビジネスの仕方なのかを調べるのは意味があるかもな
フランス人とかイタリア人を率いてシステム開発とか俺は絶対嫌だけど、やってるわけだろ?
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 06:51:43.87ID:zYDRiAf5
エンジニアじゃないSEとかPGが多すぎ。ただの粗大ごみ
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 06:54:01.40ID:zYDRiAf5
在宅系はもっとひどい
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 06:58:48.58ID:GBUniPVS
>>460
Tはいらないよね。
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 11:33:04.67ID:HhfBBcbu
>>456
間違っている
日本が遅れているのは
ピンはね丸投げの多重請負と
技術者が派遣や偽装請負労働者で
欧米の様なまともな技術者がいないから
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 11:37:54.08ID:3pM9x0T0
>>463
「普通の専門家」じゃね?
旧帝早慶で情報工学を専攻して修士取りました、みたいな人材は、むしろIT業界を忌避する傾向がある
彼らが群れをなして応募して来るくらい待遇を高めないと未来はない
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 11:42:01.78ID:QDxu/3g7
アジャイルがメリットだけってわけでもないんだけどね
アリとキリギリスでいう、キリギリス型というか今だけ良ければ未来なんかしらねw
ってのが良くも悪くもアジャイルで今の日本の年金構造みたいなもの

あとで泣きを見るのがアジャイルで変われ変われと発破をかけてアジャイルにしたら
将来どんな目に合うか理解したほうが良いというか、すでに改修不能でエタってる
プロジェクトも目立ってきた

マルチスキル型って聞こえはいいけど、浅いので実際役には立たないからね
つうかノンカスでうまく動くプロジェクトなんか一つもない
ASPもどんどん廃れてやっぱカスタマイズ必要だわw となってるのにバカじゃないと
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 11:48:30.44ID:QDxu/3g7
>>469 2次受けつうかISOやら外部資格のハードルが大きすぎて
資格保有の1次受けできるのが大手しかなく
開発スキルの高い人材を有する中小がダイレクトに受けられないからってのがある

習得時間が一定である以上、資格取得とスキル向上に掛けられる時間が
同じなら、資格取得をスルーできる職場のほうがスキルは向上するだろ

だから二次受けは顧客の希望を理解できるが、1次受けはよくわからないので
橋渡しだけして資格的なフォローだけして丸投げする

だから、客の問題というか「客がそれを理解した上で2次受けと折衝」すれば
いいんだけど・・・ 客も客で資格の絡みでそれができないというのがある
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 11:49:06.65ID:3pM9x0T0
>>470
アジャイルに関しては「カウボーイコーディングになってはいけない」という警告が散々なされてるけど、
カウボーイコーディングのことをアジャイルだと思ってる人がけっこういる感じだからなあ
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 12:01:57.12ID:SCYIysRM
今の流行の各種モデルが将来抱えるだろう最大のToLOVEる要因が”クラウド”。
アジャイルは目の前で問題が解るけどクラウドはなぁ・・
将来、Cloud Crisisが来るの目に見えてるのにねぇ
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 14:32:05.45ID:8weeSwwz
>>467
そもそも、日本のSIerに欧米のようなまともな技術者っていらなくね?
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 17:02:05.21ID:QDxu/3g7
重要なのはアジャイルであっても「コミュニケーション能力」
んでこれは案外、日本人が強い
日本すごい!とかじゃなく海外人材束ねていると本気で思う
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 17:38:23.02ID:6hdDa/7V
>>468
情報工学で修士の学位を取るような人は、ITでなにかを
したいわけで、外注業者で言われた通りのシステム作りの
下請けをやるのではなく、なにかの事業会社で自分の
腕をふるいたいわな。
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 17:45:49.36ID:A4gjZQhp
>>478
そういう人たちを客は望んでないよね
高いし、もっと平均的なプログラマーを3割引で!みたいな感じ。
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 21:05:11.76ID:HhfBBcbu
>>475
日本にはSIerがいるからまともな技術者が寄り付かなくなる
このまま行けば破綻すると思うけどね
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 21:10:16.64ID:CWc95tEz
ニワトリと卵の問題でユーザー企業が賢ければSierはとっくに消えてるから
>>456 の松尾の指摘も正しい
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 21:10:35.13ID:HhfBBcbu
どこもかしこもスルガ銀行やミズホ銀行の様になる
技術者のレベルは賃金に比例して確実に低下しているからね
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/14(土) 18:50:38.61ID:w0Fhxqm9
5ch民が崇拝している欧米様がオフショアしてるインドとかほんとひどいぞ
トップ大の人材取ってもゴミが平気で混ざる

上位大なら中華が安定
そもそも欧米様エンジニアもピンキリ
(そもそも一くくりにするには欧州が広すぎるが)
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/14(土) 19:03:05.97ID:dOjZJW3w
>>485
インドのIT業は主要ターゲットを英語層に絞ってってるから、非英語圏にくるエンジニアはお察し。
いいのが来ても、コッチに合わせないケースが多いしな
0489名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/15(日) 11:38:27.10ID:djSiTyxb
>>488
逆。
SIerやってれば売上だけは立つから技術なんていらないって風潮になった。
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/15(日) 18:29:26.77ID:yLPq1cId
氷河期世代を雇わないから当然だね
USB大臣に習えば!
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/15(日) 20:14:18.62ID:sfnuCL4d
>>490
情報業で一番必要なのは人間力と人生経験。
氷河期世代の事情にかまけて経験を積んでない人には一番向かない仕事だよ。
0492名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 02:02:17.93ID:SF7IkA8X
>>10
仕様変更が多過ぎるのとドキュメント作るコスト無くなるから引き継ぎ出来なくなるからやで
ユーザーに知見がないならアジャイルなんてやっちゃアカン
開発に失敗するかすぐ使えなくなるゴミしか出来上がらんぞ
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 02:05:23.09ID:SF7IkA8X
>>456
IT化進めるってのは社内の意思決定フローの合理化と合わせて進めなきゃアカンのに
日本は社内の構造変えずに事務処理だけIT化進めたんや
それじゃ競争力高くなるわけ無いやろ
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 03:31:45.12ID:iZQ/4zkJ
>>493
それはユーザー企業の側の問題。
IT業界における国際競争力とは全く関係ない話。
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 08:28:28.88ID:4lq6YsUs
日本のは最上川型
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 08:31:43.86ID:4lq6YsUs
五月雨を.集めて速し 最上川
0499名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 12:57:08.82ID:iZQ/4zkJ
>>495
普通に考えれば、国際市場で製品やサービスがシェアを獲得できるかじゃない?
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 13:06:30.63ID:8b/rdqjc
>>493-494
日本企業は根本的に合理的判断に欠けるから
その為の道具であるITに価値を見出せるわけない
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 13:13:36.48ID:INnT5PnX
>>499
IT業界の”製品”や”サービス”って何?

・・・ここを誤解してる人が多すぎる。
だから、博打打ちのような話しかしない。
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 14:05:08.49ID:iZQ/4zkJ
>>501
なんだっていいよ。
世界でシェア取れるかどうかの問題なんだから。
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 14:12:48.34ID:iZQ/4zkJ
リスクを取ったものだけが大きな成果を得られるというのも普遍的な話ではあるけど。
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 14:58:30.16ID:go5DFhIt
>>502
何のシェアかな?
もっと考えようよ。
情報業ってのはパッケージや定型サービスを売る会社なのかい?
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 15:00:05.20ID:iZQ/4zkJ
>>504
じゃぁあなたは何を売ってるの?
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 16:01:29.45ID:SH9JTb9Q
>>504
何を売れば情報業と思うか自分の考え言ってみろよ。
パッケージだろうがサブスクリプションだろうが、会員制動画配信サイトだろうが、日本以外でも利益産めば何でも構わんよ。
海外で稼げず、ソシャゲで馬鹿から金巻上げるか税金でITゼネコンしか出来ないのが問題なわけで。
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 16:48:13.30ID:go5DFhIt
>>506
あなたのは”物売り”ですね。
それは情報業ですか?
ゲーム販売と混同してませんか?

情報を"扱う"って何ですか?
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 17:35:30.13ID:zJsdix6n
>>490
だからここまで落ちた
お前のような勘違い君ではジョブスになれないから
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 18:15:21.05ID:IC0v+/yf
>>509
IT(Information Technology)は技術の体系であって、
それ自体は産業ではないよ。

ITを利用・活用してサービスを提供することが産業。
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 18:16:51.72ID:IC0v+/yf
ITを利用した事業のなかには、労働集約的な要素もあれば
知識集約的な要素もある。
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 18:27:04.19ID:bf3P+/MT
>>510
その通り
だから日本企業は解雇規制のために自社でエンジニアを雇用せず外注化するから人月計算の労働集約的産業になってしまった
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 18:54:54.42ID:go5DFhIt
>>512
各社で雇って自社生産したら、君の言う”知識集約産業”にはなりませんよw

というか、君らは本当に情報業ってものを知らないんだな。
住建の仕事を箱売りしか無いと思ってるようなもんだぞw
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 19:09:22.89ID:IC0v+/yf
>>513
「情報業」と「情報工学によって再発した製品や
サービスを売る事業」は違うと思うけど。
0516名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 19:09:47.19ID:IC0v+/yf
誤字訂正

>>513
「情報業」と「情報工学によって開発した製品や
サービスを売る事業」は違うと思うけど。
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 19:11:37.14ID:IC0v+/yf
>>513
情報を売る産業という観点では、帝国データバンクは
典型的な情報業だけど、情報工学的技術の成果物を
売る産業てはないので、IT産業ではないね。
0518名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 20:25:58.99ID:Mbs2zWG/
>>514
大手は、どこを相手にどんな仕事してると思う?
大手でも普通に”外”はつかうよw
というか、俺自身が情報専業としては大手の人なんだけどねw
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 23:38:51.96ID:bFdEcIwr
>>521
日本法人はトモダチ採用で、経歴をデコって日本企業に自分を高く売り込む
のが目的でしょ。
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 00:00:11.51ID:sgHRnr7v
>>522
もしかして、日本の企業が技術者を高く買ってくれると思ってるの?
情報業しかやってないのに?

日本では人間力を磨いた方が絶対有利ですよ。
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 08:47:51.59ID:myK+E94M
なんか、”外国”に夢見ちゃってるバカが自己否定してるだけやなw
人月否定してる奴って、そいつが稼げる能が無いだけやんw

いや、そんなに技術に自信があるなら、起業するなり売り込むなりできるでしょw
それも出来ない奴が何言ってんのって話だわw

そもそも、北米で雇われたら、日本以上に人間力が必要だぞ。
結果出して結果を証明し理解させる能力がないと”今すぐ出てけ”が有るぞ。
というか、北米でも人月計算的な仕事も普通にあるぞw
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 10:07:20.12ID:QYZg9923
>>521
SIerの偉い人が、大学で情報工学を学んだ人はGoogleなどに行って力を発揮してくださいってはっきり言ってるからね。
0529名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 10:12:49.70ID:QYZg9923
SIerをIT業界に含めるのが間違いなんだけどね。
ずっと「情報業」言ってる人がいるけど、その通りでSIerに”T”の要素なんてないのよ。
SIerで働いてるSEって呼ばれてる人たちも、エンジニアじゃなくて作業員だから。
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 11:07:02.97ID:JAeW3fvQ
ユニシスとかIBMとか、外資系SIerはどういう仕事の仕方なんだろ
やっぱり日本市場に入ってきちゃった以上は日本型で泥臭くやるしかないのかね?
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 11:42:01.19ID:JBI4UvuK
>>532
IBMのプロジェクトでもアメリカ人は
一人とかだよ
その下は皆日本人
日本人はピンはね丸投げしか出来ない
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 13:53:35.31ID:myK+E94M
>>533
めっちゃ誤解してるようだが、IBMでもユニシスでも、受注受ければ普通に”外注”としての仕事やってるぞ。
北米いっても変わらん。

現実を知りなさいな・・・
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 14:13:38.66ID:7DUW/lU1
情報システム構築請負業は、それなりに需要あるよね。
IT産業かと言われると、ちょっと違うと思うけどさ。
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 15:30:21.41ID:OyhyF+q/
ID:myK+E94Mは、

> それも出来ない奴が何言ってんのって話だわw
とか
> 現実を知りなさいな・・・
とか
> というか、仕事経験ないのかな?
とか、

余計なことを言ってマウント取らないと気が済まない人格障害者?
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 17:20:17.05ID:myK+E94M
SEの仕事って、実社会を知らない人の妄想と現実の乖離が極端なんだよ。
一昔前はゲームが得意だからって目指す人が多かったし
今はスマホが得意だからって目指す人が多い。

実際には泥臭い仕事で書類仕事が全体の8割を超えるのにねぇ・・・
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 17:39:20.54ID:gD4XgBgO
>>540
書類仕事が8割なのにエンジニアと言い張ってるから勘違いされる。
それとも昔揶揄されたように、SEのEは営業のEか?
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 17:43:33.37ID:gD4XgBgO
>>540
> 一昔前はゲームが得意だからって目指す人が多かったし
> 今はスマホが得意だからって目指す人が多い。
職場のレベルが透けて見える。
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 18:04:19.89ID:myK+E94M
>>542
残念だけど、情報系じゃない研究職ですら書類仕事が8割超えるよ。

研究や開発の目標や目的の計画書作成&報告、予算獲得、計画遂行、進行管理、成果物(仕様や設計含む)、成果報告、場合によっては発表。
これら全部書類仕事。

君ら、PC弄ってたり、研究してれば仕事になると思ってる?
それがしたいだけなら、自費でないと出来ないぞ。
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 18:12:54.61ID:myK+E94M
>>543
残念だけど、大手にくる就職希望者ですらそうなんだよ。
一応、人事権も持ってるから見てるがマジで酷いんだわ。
名前が知れてるからかもしれんが・・・

ぶっちゃけて言えば、大学や院の人でも教授の一声があるような人材でないと厳しい。
簡単に言うと、”研究バカ”は大学ですら邪魔者扱いされてるのよね。
現実を知らず書類も書けない人は、研究職ですら邪魔者扱いされます。

だって当たり前でしょ、何やってるのか解らん奴に金なんてだせねーよw
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 18:19:52.46ID:myK+E94M
SEってのは、”客のしたいこと”の具現化が仕事であって、PC弄るのが仕事じゃないんだよ。
アホみたいと思ってるような運用やマニュアルを整備するのも仕事なんだよ。
むしろ、開発してる時よりも重要なんだよ。

だからこそ人間力が必要なんだよ。
これは、北米だって同じ。
米マクドナルドの無人レジなんて、ホントに日本と変わらん開発だぞ。

君らは夢を見すぎで現実を知らな過ぎなんだよ
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 18:21:14.50ID:uRkW+762
>>540
すべての社会人がSEの仕事の中身を知ってると思うほうがおかしい。
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 18:23:21.89ID:myK+E94M
>>542
更に言うと、自動車の”エンジニア”と呼ばれてる人たちも毎日書類書いてるぞ。
単純レーンな人たちでも、日報や各種報告がある。
上流に行けば行くほど書類仕事は増える。
あたりまえの常識です。
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 18:25:37.77ID:myK+E94M
>>547
まともな社会人であれば、仕事の”成果物”より”成果物の証明や説明”が重要なんて誰でも知ってるよ。

君ら、人生経験が足りなすぎないかい?
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 18:29:43.35ID:myK+E94M
>>550
エンジニアを誤解しすぎ。
というか、”人に理解されなきゃ仕事じゃない”って現実を知らなすぎ。

人は何に対して金を払うと思ってる?
理解できない技術者のオナニーになんて誰も金なんて出さんぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況