X



【IT】工場に居座る「老害パソコン」IoT導入を阻む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2019/08/28(水) 14:00:36.84ID:CAP_USER
あらゆるモノがネットにつながる「IoT」の波に国内の工場が乗り遅れている。原因の一つはサポートの切れた「老害パソコン」が数十万台規模で稼働していること。生産設備と密接に絡み、更新すると予期せぬ停止を引き起こすリスクがある。だが放置したままではサイバー攻撃の標的になりかねず、対策が急務だ。

千葉県松戸市のパソコン修理専門店「ピーシーエキスパート」には、全国各地から旧型パソコンの修理依頼が押し寄せる…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

2019/8/28 11:30
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49051900X20C19A8TJ1000/
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/01(日) 13:23:46.08ID:aJX6LoRB
>>290
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
老後2000万円も貯めなきゃならないしね。

知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0385名無し野電車区
垢版 |
2019/09/01(日) 17:09:21.76ID:eSZlM2ok
>>384
これってコピペ?
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/01(日) 21:32:14.24ID:oRZj90La
自称経済紙様にはこんな頭悪い記事を書く記者しかおらんのか?
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/02(月) 01:02:09.85ID:WoMhS7ik
>>383
見出しと無料部分と日経だから有料部分読むだけ無駄でしょ
無料登録(月10本迄)してるけど経済関係の有料部分はこの記事に限らず読まない
以前紙を取ってた時の個人的感想、日経は経済以外は比較的まともw
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/02(月) 03:12:29.67ID:VsznSMNi
なんか今さらって感じがする
今危険だったら5年前10年前も危険だし
ネットに繋がらないパソコンが危険という説明も意味不明
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/02(月) 09:45:54.11ID:S3387HRn
>>333
強度が足んないわ
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/02(月) 15:01:54.86ID:XwTz7Hmf
>>1
が馬鹿過ぎて話しにならない件

F-15のメインシステムCPU→i386DX
タイコンデロガ級イージス艦脅威判定DBのCPU→microSPARC-II

IoTガー()
ちなみに更新が掛からない理由

F-15の場合
・今だかつて戦闘で撃墜された事がないのでアップグレードする必要がないから
・i386を採用してから30年以上、トラブルが発生しておらず、安定しているから
・システムを刷新するとソフトウェアの更新、チェックに莫大な費用がかかるから
・更新に伴い、戦闘中に万一問題が発生すると人がガチで死ぬから安定しているものを使い続ける

タイコンデロガ級イージス艦の場合
・今だかつて戦闘に置いて脅威判定において遅れをとった事がない上に、これ起因で被弾すらしたことないから
・採用から30年以上経っているがトラブルが発生しておらず、安定しているから
・脅威判定DBとその他システムのソフトウェアが密接に関係しており、ソフトウェアの更新、チェックに莫大な費用がかかるから
・更新に伴い、戦闘中に万一問題が発生すると人がガチで死ぬから安定しているものを使い続ける

工場も同じ
・必要な性能が出ている
・費用
・安定稼働
・最終製品の出来具合

無理して刷新する必要性が皆無だから使い続ける
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/03(火) 01:22:26.18ID:CDVMK/KT
可用性が一番求められる軍事と、効率・生産性を求められる工場を同じ尺度で
評価する時点で頭悪そう

軍ヲタはこれだから・・・
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/03(火) 10:32:16.26ID:/4li0XEh
>>6
これ
仮にネットに繋がってても振り切って古いシステムは攻撃されない
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/03(火) 12:19:41.98ID:MW+POYfx
中小だけじゃなく
某東証に上場している地銀でもwin2000使っているよ
もちろん閉鎖性のシステムだからできるんだろうけど
外部に繋がっているのは年内で10になるな
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/03(火) 13:49:03.48ID:mdZrFYqt
あるねぇ
NCマシン用のDOSで動いてるPC-98
誰が作業を担当したか名前と時間を入力するためだけのデスクトップ一式
でもまぁ現場の人間レベル相応なんよこれがw
0396395
垢版 |
2019/09/03(火) 13:50:35.36ID:mdZrFYqt
ちょっと言葉足りんかったな
頭悪いってことじゃなく時代遅れってことね
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/03(火) 14:00:03.06ID:Ijj2E8Qb
>>395-396
そこにloTを導入すると製造上のレシピを、入り込んできてるコンサルに盗まれる
在日5chは在日コンサル共の巣窟だから、loT導入を暴力的に要求するw
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/03(火) 17:44:10.63ID:C3WF/Zwq
IOTなんて
日本は、一部の裕福な奴らしか利用しないだろうな
そんないらねー機能をスーパーとかに使ったら食品価格に
IOTでかかる余分な出費が上乗せされるわけだから
食品が高くなるだろう
IOTなんて
底辺層には関係ない話だろうな
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/03(火) 17:46:47.57ID:C3WF/Zwq
日本のIOT化は失敗するだろう
冷蔵庫がネットとつながって何がしたい?
余計な機能がついて冷蔵庫が高くなるからいらんし
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/03(火) 17:50:59.77ID:C3WF/Zwq
結局IOTとか言って
便利になるような感じはするが
メンテだの維持だのとか無駄コストが発生するんだろうな
その時点でいらんだろ
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/03(火) 17:56:29.24ID:C3WF/Zwq
IOT化で
湯沸し器がネットにつながりました
外からスマホで遠隔操作できます
別に帰ってきて沸かせばいい話なんだが
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/03(火) 18:13:38.12ID:3rEje4AO
人手不足と言うなら値札はIoT化しろや
価格を変えるたびに印刷して切ってバイトが貼り替えるってアホすぎ
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/03(火) 18:24:40.58ID:6flN42I4
最新パソコンでエミュレートしたらなんの問題もねえ

ただ、RS-232Cなんてのが来たらどうしようもねえ
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/03(火) 18:35:57.63ID:RPWerR9k
最新のPCのほうが金をかけないと
あっという間にサイバー攻撃の被害を受ける。
金をかけてても被害を受けかねない。

どっちがビジネスに有利か。

必要としているところに
必要としているだけの機能を提供する。
これで十分。
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/03(火) 18:46:59.09ID:RPWerR9k
>>399
そうだね。たとえば…。

必ず、冷蔵庫にビールを冷やしておきたい。とおもう。
冷蔵庫にバーコードリーダーまたはカメラ、またはタグ等で入出庫の管理。
冷蔵庫から出庫されたら通販サイトから送られてくる。

こんなの出来そう…。
これが「産業界が望んでいるIOT」の一つの姿だと思ってる。
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/03(火) 22:11:33.89ID:mdZrFYqt
>>404
RS-232Cで思い出したけど、中国・台湾のPCの中には
いまどきRS-232Cを前面に出してウリにしてるのがあるね
工場でのPCは日本よりよっぽど使われてるんだなぁと思う
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/03(火) 23:29:22.20ID:C9MWtqWv
FMVのビジネスモデルはいまだにRS-232Cついてるモデルがあるな
もちろんセントロニクスも
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/05(木) 12:08:56.21ID:KEgfzsUD
>>412
>>415
こういう馬鹿が発注側にいたりするから面倒なんだよなw

ちなみに制御線使えるusbシリアルのチップは普通に存在する
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/05(木) 12:21:35.81ID:KEgfzsUD
昔のパソコンはいわゆる組み込みマイコンの感覚と考えればいい
それも使われかたとしてrtosを使わない使い方がほとんど。
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/05(木) 21:45:29.40ID:1cio8iVK
>>29
> 西陣織だったかの工場は設備投資する金がないからいまだにフロッピーディスク対応の機械使ってるんやろ。

ブラタモで出てたのはジャカード現役だったぞww
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/15(日) 01:50:33.75ID:mzaNGDUL
IOTって馬鹿じゃね?
無駄にネットにつないで
無駄なシステム費と維持費を費やし
無駄なコスト出すだけだよ
そして、情報が誰でも見える化してしまうから
社員が他社にひそかに情報
売ったら秘密さえガンガン漏洩すると思うが
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/15(日) 02:07:07.46ID:wrVK/cxz
黙って動いてるのを変えることないからな。電源切ったり、配置をちょっと変えるのがリスクになる
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/15(日) 02:16:12.98ID:wrVK/cxz
新技術導入しましたってカッコいいけど、工場は純粋な投資vs生産性だからな
90年代後半の小さい工場の投資判断は難易度高かった。結局、今ある設備を使い倒す所が生き残った

今回もそうだと思うよ。そこにいる人材次第。マクドナルドのようなオペレーションで出てくる工場もできるだろうし
カスタマイズ好きな人が残ってて、少量生産で行く所もあるんだろう
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/15(日) 02:19:26.16ID:wrVK/cxz
>>421
IOTをクラウドとかAWSに置き換えてもいいな。結局、でかいシステムの安定性で
継続する年数で信頼度は上がっていくのよ。これは会社の規模と経営判断
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/15(日) 02:20:59.55ID:TbYG8x3x
モノは大切に長く使う
日本人の倫理観ですよ

そもそも新しくアップデートするたびに不具合発生するしな
信頼が無いんだよ
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/15(日) 02:37:39.69ID:gMSDj3xB
誰もメンテ出来ないシステムになってからでは遅いのだけど
まぁ金かけてらんないだろうね
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/15(日) 04:48:01.21ID:XSKOLtOj
>>1
老害とか置いといてさ、
IoTの何に庶民が不安がってるかってさ、
IoTの中でも室内を撮すワイヤレスカメラとかだよ
あとスマートスピーカーも各社問題起きてなかったか?
会話を録音してたとか
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/15(日) 04:52:45.43ID:s0xqfSNo
IoTだけしゃない、HEMSとか、テレビドアホンとか、
家が操作パネルだらけで年寄りだけじゃなくみんな余計な知識導入が必要になってきてる
スマホだけで機械オンチはてんてこ舞いだろうし
0429名無し野電車区
垢版 |
2019/09/15(日) 17:27:12.68ID:LFBQzr8o
IoTって要は遠隔操作できますってこと。
つまり操作される側はインターネットに接続できる設備と信号で動作する電子回路があればパソコンを積む必要がない。
そして操作する側は人が遠隔操作しても良いが、パソコンによる自動操作もできる。
操作する側のパソコンはスタンドアロンである必要はなく、インターネットを通じて協調運転もできる。

一つの活用法として、太陽光発電の発電量の情報を発電所に送ることで、発電所は最適な発電量に制御することができ、無駄な燃料の消費を抑えることができる。これをスマートグリットという。
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/15(日) 23:58:36.41ID:juT8ukDm
>>429
遠隔操作っていうより情報の一元化って感じじゃないかな。情報を集めると今までの無駄とか新しいライン配置とか色々見えて
くるから。
つうか、今の時代だろ古い工場のパソコンでもセンサー組み合わせて形としてはネット接続する事もできんだけどね。

でも、必要ないから誰もやらないだけで。
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 00:03:19.46ID:6kJkkkQQ
良いですか皆さん

AIはバカのワードです

RPA ERP IOT ペーパーレス
日本はこっちを先にやるべき

AIより先にやるべきことがある

日本は特にペーパーレスが
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 01:02:55.89ID:Z1YBhS+6
大学受験参考書も定額制 スマホで勉強、月980円

 参考書は随時追加し来夏には100冊に増やす方針。
https://www.sankei.com/economy/news/1909
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/20(金) 03:26:50.23ID:q3c9br7w
>>430
だよね。収集した情報に価値をもたせるので、システムにコストはさほどない
ハードとソフトの比率は2:8か3:7じゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況