X



【株式前場値動き】前場の日経平均は反落、利益確定や調整の売り 企業決算を見極め【7/26 株価】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2019/07/26(金) 12:34:46.11ID:CAP_USER
立て子の戯言:実験的にロイター提供の前場値動きを定点観測する試みを行っています。
後場の動きに注目されている方々、及び市況板をヲチして楽しんでいる方々の手助けになれば幸いです。
もちろん中の人も大いに活用して下さいね。お漏らしは程々に。
株式前場値動きとスレタイにつけていますので、スレタイ検索でも活用していただければ幸いです。適宜、>>2辺りにその日の詳細も置いておきます。
スレタイ検索 株式前場値動き
http://download.co.jp/news/bizplus/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E5%89%8D%E5%A0%B4%E5%80%A4%E5%8B%95%E3%81%8D
5日線の水準、21600円付近まで値を落とす展開。アメリカでハイテク関連銘柄が不調であったりしたことが足を引っ張っている模様。為替が円高に振れていることも重荷になっています。
ただ、下値としては比較的底堅いと思われることと、TOPIXの落ち方からETF買い入れ観測の思惑も強そうなので、後場はそこまで動きはしないのではないかと予想されます。

[東京 26日 ロイター] - 前場の東京株式市場で、日経平均は前営業日比109円26銭安の2万1647円29銭となり、反落した。前日まで3日続伸し2カ月半ぶりの水準へ上昇していたこともあり、米国株安をきっかけに利益確定売りが出た。週末を控えてポジション調整売りも出やすかった。前日発表した決算の内容がさえなかった銘柄も朝方から売られた。

ファナック(6954.T)、東京エレクトロン(8035.T)は一時2%を超える下げとなり、2銘柄で指数を約25円押し下げる要因となった。市場からは「米国株市場でナスダック総合が下落した影響もあり、ここまでけん引してきた指数寄与度の高い銘柄の足が止まった」(証券ジャパンの調査情報部長、大谷正之氏)との声が出ていた。

個別では、日清製粉グループ本社(2002.T)やオムロン(6645.T)が大幅安。25日に発表した2019年4─6月期の連結営業利益が前年同期比で2ケタ台の減少になったことが嫌気された。

TOPIXは0.50%安で午前の取引を終了。東証1部の売買代金は9071億円だった。東証33業種では、非鉄金属、機械、証券などが値下がり率上位にランクイン。半面、陸運、医薬品、精密機器などは値上がりした。

東証1部の騰落数は、値上がり543銘柄に対し、値下がりが1517銘柄、変わらずが91銘柄だった。

2019年7月26日 / 12:14
ロイター
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-mid-26-idJPKCN1UL08Y
0002へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2019/07/26(金) 12:34:54.85ID:CAP_USER
本日の詳細

<10:40> 日経平均は安値圏でもみあい、利食いや調整の売り 円安は支え

日経平均は安値圏でもみあい、2万1600円台半ばで推移している。前日の米国株の下落が嫌気され
ているほか、週末を前に利益確定やポジション調整の売りが出ているという。一方、為替が108円半ばで
安定的に推移していることは下支えとなっている。
前日の欧州中央銀行(ECB)の金融政策の維持とドラギ総裁の会見は材料視されていない。「米連邦
公開市場委員会(FOMC)を前に動くことはないとみていた。ユーロはショートカバーで上昇したが、日
本株への直接の影響は限定的だ」(国内証券)との声が出ていた。



<09:03> 寄り付きの日経平均は反落、米国株安を嫌気

寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比56円35銭安の2万1700円20銭となり、反
落した。米国株主要3指数が下落した流れを引き継ぎ、弱含みで始まった。前日まで3日続伸し2カ月半ぶ
りの高値を付けたことから、利益確定売りも出ているもよう。業種別では、非鉄金属、機械、証券、金属製
品などが安い。半面、精密機器、石油・石炭、保険などが買われている。

 

<08:34> 寄り前の板状況、主力株はおおむね売り買い拮抗

市場関係者によると、寄り前の板状況は、トヨタ自動車 、ホンダ 、ソニー 、
パナソニック が売り買い拮抗。キヤノン は買い優勢。
指数寄与度の大きいファーストリテイリング は売り買い拮抗。ファナック は売り優勢

メガバンクでは、三菱UFJフィナンシャル・グループ 、三井住友フィナンシャルグループ<8
316.T>、みずほフィナンシャルグループ が売り買い拮抗している。
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/26(金) 12:38:13.45ID:bC2NNchk
言終言液
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/26(金) 12:40:48.86ID:bQZkHhsz
それより〜問題は〜月曜の下げ〜後が無い〜〜
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/26(金) 12:42:32.12ID:bQZkHhsz
>>4
売らな〜くちゃ〜 今日中に売らなくちゃ〜
0006へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2019/07/26(金) 14:38:45.65ID:CAP_USER
続報

<14:18> 日経平均は軟調継続、非鉄金属・機械などが安い

日経平均は軟調継続。2万1600円台前半で推移している。非鉄金属、機械などが
安い。市場では「半導体関連銘柄の行き過ぎた上昇に対する反動が出ている。低調な決算
に対する株価の反応も大きいため、今後の決算発表を見極めたいという姿勢が強まってい
る」(国内証券)との声が出ている。
0007へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2019/07/26(金) 15:26:50.27ID:CAP_USER
21658円で大引け。利益を確保しようと売りが優勢だったようですが、大崩れとまでいかないところで下げ止まり。かろうじて100円の下げ幅までは至りませんでした。反落で終了。
今週は売買代金が2兆円を一度も上回らずに終わりました。値動きの割に取引が伸びていません。
米中や半島情勢を中心にまだまだ事態は動いていくはず。特に為替相場で激しい動きになることがありそうです。
前日終値から98円安ですので大引けスレは立てません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況