X



【IT】IT部門とIT業界を駄目にした終身雇用、では技術者をクビにしますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/07/08(月) 18:21:26.45ID:CAP_USER
私がこの「極言暴論」で手を替え品を替えぶった切り続けてきたのは、ユーザー企業のIT部門や人月商売のIT業界の不都合な真実や不条理だ。連載を始めてから既に6年以上が経過した。よく書き続けてきたなと自分であきれるぐらいだ。

 もちろん、それだけ日本企業のIT利活用やIT関連ビジネスがどうしようもないということの証左でもある。非効率極まりないシステム開発や保守運用、専門家集団から素人集団に落ちぶれたIT部門、技術者のキャリアを滅ぼす理不尽なIT業界の多重下請け構造、ご用聞きしかできずイノベーションを生み出せない人月商売のITベンダーなど、極言暴論のネタは尽きない。

 なんでこんなに駄目なのかと言うと、根本的な理由が2つある。1つは、日本企業の経営者のITに対する理解がひど過ぎるからだ。もう「アホ」と言ってよいレベルだ。経営者がこれだからシステムは軽視され、IT部門の劣化が進む。結果、素人化したIT部門はシステム開発などを人月商売の親玉のSIerに丸投げする羽目になる。

 で、SIerはご用聞きに徹する。業務改革なども含めて提案したところで、経営者がアホでIT部門が素人集団化しているならば無意味だ。下手に提案して受け入れられでもしたら、システム開発が大炎上するリスクにさらされる。「ご用」を聞いて無意味な機能までも要件に取り込み、人月工数を膨らます。そして多重下請け構造を活用して楽な金もうけにいそしむこととなる。

 2つ目の根本的な理由が、今回の記事のテーマだ。日本の厳格な解雇規制もまた、トホホなユーザー企業のIT利活用やIT業界の多重下請け構造の闇を生み出した張本人である。その理由は後で説明するとして、この件についての私のスタンスを記しておこう。

 「解雇規制を大幅に緩和すれば、IT部門の素人化やIT業界の多重下請け構造などの問題はあらかた片付く」と私は思っている。ロジカルに考えるとそうなる、ということだ。だから「解雇規制を撤廃せよ、そうすれば日本のITは全てうまくいく」といったタイトルで記事を書けば、極言暴論らしいすっきりとした論を張れる。だけど、そんな記事は書かないし書きたくもない。

 なんせ若いころ、失業状態で食べていくにも困ったことがあるし、ブラック企業でこき使われて理不尽な目に遭った経験もある。だから、ブラック企業の経営者が大喜びし、路頭に迷う人が増える恐れのある解雇規制の緩和など、とんでもない。ふざけんじゃねぇというレベルの話である。「解雇を容易にせよ」は私にとって暴論ではなく「暴言」である。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00148/070400068/
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/08(月) 23:01:59.89ID:gvA3FFE8
>>32
世界的に見るとむしろアメリカが特殊なだけで、欧州などは解雇規制は日本以上に厳しいし、だからシステムインテグレータもちゃんといる。
システムインテグレータのいないアメリカでは、開発が始まるとエンジニアをかき集め、終われば解雇するのが普通。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/09(火) 00:02:46.69ID:A81ROyb0
解雇規制が強いから流動性が低く転職がしにくくて労働者を脅せるブラック企業が栄えるんだよ。
流動性が高まればブラック企業はすぐに死滅する。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/09(火) 00:07:11.88ID:zFXvwdnl
このおっさん自分で愚痴しか言ってないと気付いてないし、
このおっさんのポエムに価値があると思ってるのがテック日経のレベルだからな・・・
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/09(火) 00:15:08.24ID:zFXvwdnl
なんつーか、底辺同士で罵り合ってるだけというかな。
さすがに日本のIT業界の全部がここまでレベル低い愚痴で溢れてるわけじゃない。

まあ、SI周辺はこんな感じかも知れんが事業会社はここまで酷くない。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/09(火) 07:52:09.46ID:A1Noo7VE
>>42
こんなので日経記者名乗れるんだから、いかに今のマスコミがレベルが低くて腐ってるかよくわかるよな。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/09(火) 14:00:39.37ID:cTqlaXiH
日本のピンはね丸投げは永遠に不滅です
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/09(火) 14:04:15.62ID:cTqlaXiH
階層下部の請負業社も可能な限りピンはね丸投げをしたがっている
これは解雇規制が有ろうが無かろうが関係無い事を意味している
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/09(火) 14:41:56.50ID:4hGpeXcs
派遣解禁で雇用の流動性が起きるどころか
身分制度が発生してしまったのは痛かった
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/09(火) 14:51:24.00ID:oDTj6yEF
>で、SIerはご用聞きに徹する。業務改革なども含めて提案したところで、経営者がアホでIT部門が素人集団化しているならば無意味だ。

セブンペイも根っこには同じ問題を抱えていたんだろうね
セキュリティーの甘さを、いくら現場が指摘したところで、上にはまるで理解されなかったらしいし
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/09(火) 15:10:36.31ID:Zi8PUKO4
>>12
効率化を妨害する労組サヨクは本当に癌
日本の与党は既得権益大好き保守で野党第一党の立憲民主は労組が支持母体

どっちに転んでも地獄な国
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/09(火) 15:27:39.15ID:8kgO3vco
40前に部長になったーとほざいてたやつが40過ぎたら下っ端契約社員になっててワロタ 年下上司に叱責されて目真っ赤クッソワロタ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/09(火) 15:53:12.30ID:cTqlaXiH
>>71
いずれお前もそうなる
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/09(火) 19:07:27.23ID:nx1F1RzI
>>69
●問題発生前
社員「このまま〇〇が□□だと〜〜という問題が発生する可能性が」
社長「それって仮の話だろ?やってみなくちゃわからんだろ、人生行動だよ!」

●問題発生後
社長「エラいことしてくれたな?この際、言い訳はいいからしっかり復旧させろ!わかったな!!」
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/09(火) 19:41:49.12ID:966AbTZT
>>1
>「解雇を容易にせよ」は私にとって暴論ではなく「暴言」である。

理性では解雇が必要だと理解できていても、暴言とするわけか
この立ち位置は、日本経済が破綻したときに木村岳史にとって良い方向には働かないだろう
木村岳志に限らず経済破綻の混乱時に解雇規制撤廃支持サイドにいることを明確に示す必要がある

木村岳史が日本経済が安泰だと信じる順張りを取るというなら別だが、現状を判断する限りでは日本経済は安泰ではなく真逆かつ分が悪い逆張りだろう
少なくとも『「解雇を容易にせよ」は私にとって暴論ではなく「暴言」である。 』は粛清に値すると判断されるだろう
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/09(火) 19:43:06.16ID:pb0fj7ci
保守なんて暗記科目増やせとか格闘技必須科目とかスポーツ庁とかが政策なのに左翼のせいと100回書けばそういうことになるらしいウンコもいいかげんにしろ
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/09(火) 20:33:14.50ID:zL95OgZb
そもそも能力や素養も無いのに誰でもエンジニア名乗れるからな
そんなのがこれまで大量に流入して年功序列で管理ポジに就いてたりするから破茶滅茶
経営者だけ責められん
未だにセミナー受ければ一月後には月収50万みたいなバナーあるしな
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/10(水) 02:23:52.63ID:3PMAjTy6
経営、工場現場のための
アイデアが浮かぶひとが
いなかった
単にメインフレーム、オフコン、
PC、サーバーのおもりもせず
外注に連絡係り
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/10(水) 11:27:06.40ID:6l7phret
現状把握が全く正反対だな。
IT業界は、35歳未満の非正規社員が多く出入りの激しい世界だ。
おそらく、例外的な元請けの正社員だけ見て書いているのだろう。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/10(水) 20:28:26.92ID:HKNaJfWx
情シス兼営業とかかねてりゃくいっぱぐれなんてまずありえねぇだろw
「40過ぎてのフリーランスプログラマーは営業力が大事!」とかいうのがパソコン雑誌に載ってると聞いて信じられないと思ったわ
お前30歳までに何して生きてきたんだよw
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/10(水) 21:27:32.15ID:dfaR90y9
元々35歳定年説あった位に終身雇用から最も遠いとこにいたんだが
氷河期世代どんだけ使い捨ててきたと思ってんだよ
終身雇用とかまるで関係ないぞ
アホ経営者と多重偽装請負でのピンハネが本業になってるが悪なだけ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/10(水) 23:11:23.17ID:JDJNVh7i
>>23
でも現実には知識や技術が陳腐化しやすい理系を切るのが正しいんだよ
文系の営業力や対人能力、法律知識なんかは先端技術の進化ほど時代に左右されない
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/10(水) 23:15:21.11ID:JDJNVh7i
>>22
でも高齢文系、つまり氷河期の親世代である団塊の世代の雇用を守ったから、氷河期が大学まで卒業できた、って側面もある
団塊を真っ先に切ってたら、氷河期の多くは高卒か大学中退、
そうなるとその他の世代は大卒が多いから、後々ますます苦しくなってた
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/10(水) 23:23:19.70ID:JDJNVh7i
実際、理系技術者は、革新が激しい業界ほど首切りが多い
つまり役に立たなくなるのも早い
半導体なんかより機械、電子の方が息が長いのも技術に汎用性があり評価が確定してるものが多いから

だから新しい分野、生命科学やITなどは使えなくなるとあっという間に不要な人材になる

常に技術をアップデートすればいいといっても年をとって仕事をしながらというのはキツイ
またあたり外れの分野が大きい
席を並べて仕事をしてても、たまたまこっちはAWSやらされてて、あっちはトレンドから外れる分野をやらされてたら、同じように頑張ってても片方がリストラされるかもしれない

若いときに高給をとって35歳で首というのも手だが、結局それって若いときから死ぬまでの金を貯めるだけの人生になるわけで、充実度が低くなるのでは
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/11(木) 09:56:50.58ID:ZsiT/29r
>>84
フリーランスで技術を勉強しながらとかイカれた話が数年前まで飛び交ってたが
今やフリーランスなんて一般派遣通さないとできないしそもそもそんなわけわからん奴に基幹業務任せるわけがないというね
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/11(木) 10:02:26.46ID:DvK46Xqw
>>85
海外は分けないのが普通だけど
日本は大学でどこまで専門知識叩き込まれたかで
文系と理系で大きな差があるからね
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/11(木) 13:11:55.96ID:ItlmhWhJ
まぁどこぞのコンビニチェーンの
シャッチョさんはともかく、セキュリティ担当でさえ(ry

…コミュ力以前に、アレじゃどうにもならんやろ…
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/11(木) 13:14:17.90ID:ZsiT/29r
>>87
ほぼ理系分野なのに文系ってくくりみたいなのとかあるから意味わかんねえw
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/11(木) 13:28:05.10ID:9FqSlmij
>>84
>>86
そもそもAWSしかやってなくてリストラされたなんていうマヌケは
フリーランスはやれない。
逆にLinuxの中身がわかる奴ならどこ行っても通用する。

日本にはそもそもまともなIT企業がないから無理。
せいぜい竹中のパソナがベトナムから奴隷連れてきて
ITの真似事するのが精一杯。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/12(金) 10:58:04.23ID:2qUHRL3P
>>90
フリーランスは一時的な要員だから、AWSの方が需要がある。
Linuxの中身に興味があるなら、若いうちに正規社員を目指さないとね。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/13(土) 09:32:41.87ID:YYZCxRrH
>>86
企業秘密の(海外)流出が問題になってるのに、金でいつでも辞めるフリーランスに重要業務を任せないだろうな

IT部門は下請けや外部に全部丸投げして、なんかあったらそこから莫大な賠償金や保険金をとるような流れになりそう
そうなると下請けはますます待遇悪化するだろうね
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/13(土) 09:36:01.49ID:YYZCxRrH
>>90
それって最終的には個人自営の形が多くなるだろ
個人自営で安定性含めて会社員並の年収待遇を勝ち得るのは難しい
だから若い頃個人でやってて、最終的にはどこぞの中小に入社するとか多い
そうなると始めから大手に新卒で入ってた方がずっと良かっただけ、って例ばかり
本格的に大企業目指して起業するとか、IT業界で得た知識で異業界に行くとかならフリーランスがいいのもわかるんだが
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/17(水) 09:49:15.35ID:ZpuvdmUP
終身雇用制度は「終身」の定義で変わる
覚えてる人は少ないかもしれんが昭和53年まで定年は50歳
「終身」てのは50歳の事だった
これが昭和54年から55歳、平成7年に60歳
そして今は65歳になり、将来的には70歳にしようと画策されている

今だって定年が50歳なら終身雇用は維持できるんだよ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/18(木) 07:27:05.58ID:K7hN5r+2
>>95
そうすりゃいいじゃんね
25までに子供を作れば50で大学終わる
今みたいに40代で切られるよりマシ
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/02(金) 22:42:30.76ID:tGmfGqvg
金銭解雇万才
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/10(土) 21:03:44.83ID:oAZtXseT
>>1
金銭解雇導入は必要
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/10(土) 21:37:16.77ID:PIjnDf/e
マネージャーじゃないと高給なれない制度な時点で終わってる


終身雇用は関係ない。


AIで一億十億すぐ貢献するやつにしかそのテーブルから外れること不可能だからな。


だからまともな技術者はベンチャーか外資いくしかないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況