X



【携帯】携帯料金下げ法案 衆院委で可決 今国会成立の公算【分離プラン義務づけ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2019/04/18(木) 13:42:07.42ID:CAP_USER
携帯電話料金の引き下げに向けた電気通信事業法の改正案が18日午後、衆院総務委員会で可決された。今国会中に成立する見通しだ。通信料金とスマートフォンなどの端末代金の分離を携帯会社に義務づけることが柱。長期契約で端末代を値引く商慣行を是正し、通信料の高止まりを改善する狙いだ。

https://www.nikkei.com/content/pic/20190418/96958A9F889DE6E1EAE5E4EAE6E2E3EAE2E6E0E2E3EB979394E2E2E2-DSXMZO4388027018042019I00001-PB1-2.jpg
全会一致で電気通信事業法改正案を可決した衆院総務委(18日)

携帯電話料金の引き下げは秋ごろにも実施を目指す。法整備に先行し、NTTドコモは既に携帯電話の通信料金を6月から最大で4割引き下げる新プランを発表している。今後、KDDIなどの携帯各社も含め価格競争が激しくなりそうだ。

携帯電話の料金引き下げは菅義偉官房長官が主導した。菅氏は16日の記者会見で「公共の電波を利用する携帯電話の料金が不透明、諸外国と比べて高いとの指摘を踏まえ、料金の引き下げを発言してきた」と指摘。「改正案の早期成立に向けて取り組み、利用者にとってわかりやすく、納得のできる料金・サービスを提供する」と語った。

2019/4/18 12:36
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43876840Y9A410C1EAF000/
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 09:37:30.97ID:BDNRZeRT
あと国会議員の通信費は自腹を切らせて思い知らせるべき
いまやスマホは国民のライフラインになっているというのに
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 10:47:42.50ID:BDNRZeRT
>>271
MVNOがあるからキャリアの通信料金が下がらない
MVNOの存在はキャリアが通信料金を下げないための口実になっている
MVNOに回線を貸出しているのはキャリアなんだから
MVNOがなければキャリアはMVNOより安い通信料金を提供できる
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 11:30:52.24ID:nTZCStPD
>>272
もう一度言うぞ?
大手キャリアは趣味の範疇
人気なら値段を下げる必要はない
MVNOがなければ寡占状態に陥り
更に値上げになるよ長期利用馬鹿君
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 15:58:55.58ID:BDNRZeRT
>>273
> 大手キャリアは趣味の範疇
発想がバカ丸出し
オマエはいつの時代の生まれだよ

安かろう悪かろうのMVNOはいらない
キャリアがMVNO以下の通信料金でやるべき
総務省の権限をなくして公取の監視下で市場ににゆだねるのが最善だが
寡占のままなら政府が料金を電気ガスのように許認可制にして値下げすべき
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 16:09:55.80ID:nTZCStPD
>>274
どのあたりがバカ丸出しなのか説明してみ?
いつの時代って、スマホなんてまだ10年ちょいの歴史だぞ?
で、ライフラインって何だ?
お前がゲームや動画見ることか?
お前みたいな馬鹿のサポートに金かかってるのに
MVNO並の料金なんて無理無理
MVNOユーザーは、賢いので大手キャリアみたいな殿様商売すれば
すぐに逃げられるから、競争が激しい
一方、大手キャリアはお前みたいな居座って安くしろという
馬鹿が大半なので競争が起きずに高止まり
経済学学んでなくても常識レベルの市場原理
大手キャリア長期利用馬鹿に常識を問うのもあれだが
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 16:21:50.00ID:BDNRZeRT
>>275
> どのあたりがバカ丸出しなのか説明してみ?
読解力ゼロでこんなこともわからないのか
せっかく
> 大手キャリアは趣味の範疇
と引用してるのにアワレw
MVNOはキャリアの下請けマト避けにしか過ぎない
キャリアがMVNOより通信料金を安くできないわけがないだろバーカ
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 16:26:31.55ID:gnqTkXFU
>>274
それだと情弱からお金取れないじゃない?
企業なんて情弱で原価率が低いお高いものをこうてくれる人たちで持ってるの
原価率低い目玉価格ばかりに集まったんじゃあ儲かりません
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 16:52:11.92ID:nTZCStPD
>>276
> 大手キャリアは趣味の範疇
発想がバカ丸出し

>どのあたりがバカ丸出しなのか説明してみ?

> 大手キャリアは趣味の範疇
と引用してるのにアワレw


全然説明になってない馬鹿丸出しでアワレw
仕事できない馬鹿の典型だな
ライフラインとしての機能はMVNOで十分
ゲームと動画は、趣味の範疇
学習能力低いようだから、繰り返すけど
お前みたいなものを知らない馬鹿のサポートに金がかかるので
MVNOと同等の帯域に絞っても同じ価格は無理
そして、お前はこの意味を理解できない
なぜなら情弱低能大手キャリア長期利用馬鹿だから
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 17:22:09.75ID:BDNRZeRT
>>279
劣化通信MVNOの太鼓持ちで日本語能力ゼロのバカはもう書き込むなよ
相手にしてもらえただけでも有り難く思え
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 17:38:58.12ID:nTZCStPD
>>280
指摘されても説明できない
本当に本当の情弱低能長期利用馬鹿
馬鹿に知恵やるぞ?
【ゲーム】や【動画】はライフラインではない
趣味の範疇だドアホ
まあ、ぼっちの貧乏人にとってはライフランなのかもしれんがw
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 17:55:52.81ID:nTZCStPD
図星つかれまくって、ライフラインの話が完全にどっかいったな
話を逸らすのはアベチョーーーーンを筆頭に情弱低能バカウヨの十八番だから仕方ないか
ゲームに動画、3回言ったけど一度も否定してこない
完全に、貧乏人の典型
大手キャリア、アホーン、ゲーム
貧乏人の三種の神器
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 19:16:09.95ID:nTZCStPD
なるほど、情弱低能だとライフラインの意味を聞いてるように理解するんだ
・・・・・本当に日本で、義務教育受けてる?
ああ、ごめんごめん情弱低能バカウヨ大手キャリア長期利用馬鹿だったな
頭悪い奴は、そうやってこれからも周囲に文句言いながら搾取され続ければいいと思うよ
馬鹿が搾取されるのは大昔からの道理だからw
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 19:27:42.21ID:SYYHI+3U
ドコモも減益予想だしたし
携帯業界もリストラだなw

しかも、政治家の人気取りでリストラww
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 19:36:27.14ID:zsu962kG
格安回線があるから値下げなんてどうでもいい
そんなことより公務員給与を下げろ
他の先進国の2倍ってナメてんのかよ
公務員を票田にしてんじゃねーよクソ自民&なぜか改革しようとしないクソ野党しね
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 19:47:40.04ID:EuScEtdc
格安スマホより激安にしろとか言わんけど
もう少し安く
解りやすい料金プランで
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/01(水) 14:09:38.51ID:jgpkQUcy
>>289
今までのプランの中で一番わかりやすいと思うけど?

>>291
とっくの昔に飽和してる市場で、これからガンガン人口減に伴う契約数の減少
長期利用馬鹿以外は、高止まりして当然だと思ってるよ
唯一の値下げ圧力は、MVNOへのMNP
キャリアにとってMVNOは利益率の低い事業だからな
総務省は、それを期待してるのに長期利用馬鹿ときたら
居座って安くしろと何年も連呼するだけの無能という・・・・
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/02(木) 09:13:29.61ID:l2M50bYA
MVNOが安いと思ってるのであればMVNOへいけばいい
何もしない馬鹿がぼったくられるのは当然
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/03(金) 12:59:39.83ID:V/6bWTQs
これで日系メーカーは終わりだな
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/03(金) 17:04:45.86ID:i7TTzmAQ
お偉いさんからすれば今までの売り方が異常だったらしい
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/03(金) 17:13:03.34ID:oMdeeh7+
民間に口を出す前に、税金を安くする努力をしてみろよ
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/03(金) 17:31:56.67ID:cnjsahMP
1ギガも使っていない人から5千円取るようなアコギなことはやめれ。
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/03(金) 19:05:35.08ID:j/unCocw
>>252
馬鹿にもわかりやすいように
端末を別にしたんだよ。

MVNOと比較して安い方を選べ。
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/03(金) 21:08:44.92ID:QlA68dIU
あれっ?もしかしてって
やっと皆んな思い始めたけど
5Gサービス開始して5G専用プラン始めたら1000円くらい高くするんじゃ?
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/03(金) 22:09:46.92ID:07rUGpOp
解約率は過去最低レベルなんだから
値下げ=利益減は、株主への背信行為
客が逃げ出さない質の高いサービス提供してるんだから
大手キャリアはもっと値上げすべき
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/04(土) 07:26:11.08ID:aXxR1fdg
>>306
MNP0円規制したからだろ
総務省の意図と裏腹にキャリアの動きは鈍くなり値下げ動機は薄れつつある
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/04(土) 11:25:50.02ID:H241VR55
>>307
総務省が0円規制を始めたのは不公平感の解消が目的
お前みたいな馬鹿が勝手に勘違いしてるだけ
そして、裏を返せば端末0円でばら撒いても大半の客が動かない
質の高いサービスを提供してるってことだ
つまり値上げすべき
馬鹿がいちいち絡むなよ
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/04(土) 11:27:53.36ID:H241VR55
>>308
飽和市場で、これから人口減に伴い契約数は減るしかない
これで競争しないだのカルテルだの言ってるのは馬鹿だけなんだよね
客が動かないならぼったくって当然だよ無能ども
お前らが企業側なら客が逃げ出さないのに利益削って安くするのかなって話
こんな常識的な思考も持ってないのが長期利用馬鹿
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/04(土) 11:55:29.91ID:JYsIbL3X
>>310
契約総数減ることはカルテル行為の抑止にはならん。
ゼネコンなどではむしろ受注少ない時こそ談合は増える。
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/04(土) 12:16:31.04ID:m1Ax+uQy
>>311
入札するでもあるまいし、公開価格なんだから一社が引き下げたら自動的に同じ価格に収斂するに決まってるやん
ソフトバンクが新規参入した時、3800円という基本料を一気に980円にしたのにあいにく競合2者が競争に慣れていない親方日の丸体質だったものだから即刻価格合わせができずに様子見、あれよあれよという間に倍以上に取られたんだよね
今はさすがにそこまでおぼくないし
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/04(土) 12:48:15.82ID:MWnxupZw
便器のホワイトプランは制約だらけ、しかもトータルでは全然安くないから料金面では対応するまでもなかった。
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/04(土) 13:23:32.29ID:H241VR55
>>311
なに言ってんだお前?
新規顧客が見込めなくなるのであれば
競争しなくなるのは当たり前だし、見た目上カルテル状態になるのも当たり前
それがわからないのがお前みたいな馬鹿だって言ってんだよ
どこまで馬鹿なんだw
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/04(土) 13:33:01.90ID:H241VR55
>>312
ホワイトプランは、無料通話が含まれていない
そして、他社への異常な接続料を原資にしていると問題視されており
実際にドコモが異常に高い詐欺バンクの接続料に関して
紛争処理委員会にあっせん申請出して、詐欺バンクに対して算定根拠を示せと迫ると
詐欺バンクが、接続料を大幅に下げた経緯がある

携帯接続料めぐり、ドコモとソフトバンクが衝突
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/article/COLUMN/20110629/361836/

この後ホワイトプランが2年縛りに改悪された
そんな真っ黒なすねかじりプラン持ち出すのは、この経緯を知らない情弱だけだ
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/04(土) 15:39:17.59ID:sOhIWqJ0
>>315
接続料が高いのはユーザーには関係ないわな
他者の無料通話分に禿との差額2700円分の価値などないしホワイト同士は通話もメールも無料、家族ごと変更すればあの当時ありえない基本料金だけの無料運用もできた
あの当時でホワイトプランはさすがに安かったよ
月々1200円のPHSから変わった俺がいうのだから間違いない
最初は2年縛りはなく、機種分割とセットで数年後から入ってきたシステム
それに2年縛りも家族間無料も結局他社が2年も遅れて後追いしたわけで、遅すぎだろうと思った
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/04(土) 16:02:14.73ID:H241VR55
>>316
詐欺バンクが詐欺接続料でインチキ競争やってた話をしてるんだが?
頭が悪いならもっとわかりやすく言おうか?
その安いホワイトプランはドコモユーザーの金で実現されていた乞食プランだと言ってるんだよ無能君
ユーザーには関係ないと思うのは恥知らずの乞食の証
俺は、このドコモへの乞食プラン発覚とアホーンの乞食ばら撒きで、乞食バンク使ってるのが恥ずかしくなって
初MNPしたわ
あと嘘つくなよ低能

ホワイトプランサービス開始 2007年1月16日
ドコモ2年縛り半額サービス開始 2007年8月22日
ドコモ家族間通話無料サービス開始 2008年4月1日
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/07(火) 11:20:25.84ID:eE6ZomHN
>>246
端末が売れなくて、国内スマホメーカー撤退の危機だね

海外スマホをホイホイ買うから、すべてが悪循環に感じますな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況