X



【通信】MVNOのシェア、大手キャリアの対策でブレーキかかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/12/26(水) 21:22:25.28ID:CAP_USER
MM総研は、2018年9月末時点での国内MVNO市場の実績を発表した。

MVNO契約数は増大、成長率は昨年に比べ鈍化
 独立したMVNO事業者が独自に料金プランを設定して提供する「独自サービス型SIM」の回線契約数は、1202.7万回線となった。2017年9月末時点は934.4万回線で1年間で28.7%増となっている。

携帯電話市場全体から見ると独自サービス型SIMの回線契約数は全体の約7%となり、2017年9月末時点の5.7%から1.3ポイント増加した。一昨年の2016年9月末から昨年の2017年9月末にかけては1.6ポイント増となっており、わずかながら成長率は鈍化している。

 要因について同調査では、NTTドコモの「docomo with」、KDDIの「au ピタットプラン」、ソフトバンクの「動画SNS放題」など、大手キャリアが出してきたMVNOに対抗した料金プランを挙げている。同社のレポートでは、「個人向けスマホの勢いにブレーキがかかった」としている。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1160281.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 21:30:46.60ID:r+AzoKp6
KDDIの「au ピタットプラン」を使ってるけど、MVNOの方が料金比較したら明らかに安い。
月5GB利用したただけで月額8000円越えとか馬鹿げてる。高過ぎ

MVNOだと同じデータ利用料で月額2000〜3000円。
来年にUQモバイルかイオンモバイルにでも乗り換えようか検討中。
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 21:33:59.63ID:YDsT97xt
ドコモからsimに乗り換えたけど、やっぱりドコモのサービス体制はすごいよ、
むしろこれだけの恩恵を受けてるくせに高いと言ってる奴の気がしれない。
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 21:34:30.79ID:YDsT97xt
>>3
格安simね
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 21:38:09.93ID:2Qj58RQV
Wi−Fiが使える環境やPCありだと格安SIMで十分だよ。俺は問題なくやれてる
スマホ一台ですべてやるという環境ならキャリアがいいと思うけどな
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 21:41:04.32ID:AhUcPvqN
ドコモから格安に切り替えたけど全く問題ない。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 21:51:20.99ID:8QfBotxa
結局、UQモバイルのかけ放題付かないのが最強だな。昼でもMVNOの10倍近い
速度出るのに価格はMVNO並み。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 21:56:59.39ID:3rfRSMYA
>>3
ご冗談がうまいですなあw
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 21:58:33.79ID:ipyNIIfB
>>3
お前見たいな、自分で何もできない老害はキャリア使ってたらいいんちゃうん?(笑)
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 21:58:51.65ID:zp5oATTy
貧乏人は格安、俺はキャリア。
それでいいじゃないか。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 21:59:24.67ID:6WOAgy18
>>8
わいの同僚はUQ最初からautoだったとさ
今SBのつべ見放題の奴だな
やっぱ生活圏によっても
違うんじゃね?
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 22:01:35.11ID:UTQTTChI
わしもうすぐ所謂格安シムにして4年。月税込2千円弱から2800円台、ハード代で2台が7万程。家族3人がそんな感じ。
何よりキャリアの店舗に行くのが嫌いなのもある。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 22:05:11.04ID:whAf4JMT
2012年から使ってるけど
今さらキャリアには戻りたくないね
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 22:08:35.60ID:sDLVQ8fy
最新機で補償も付けて外食やら映画などの他サービスよく利用するならキャリアもお得だと思う
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 22:19:33.40ID:BDXPJNRj
>>3
差額分の恩恵って何?
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 22:21:57.87ID:BDXPJNRj
>>14
俺バカだわ。キャリアの恩恵がわからない。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 22:24:03.10ID:CMSimStJ
>>18
混雑時間帯の通信速度かな
まあ、それでも高いと思うが
後はまあ、そこら中にドコモショップがあることか
わからない人には多分便利だろ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 22:26:43.56ID:0sJAv8Js
>>10
>自分で何もできない老害はキャリア使ってたらいいんちゃうん?

なんとなくわかった。MVNOは逆に何でも自分でやらないといかんわけだ。
そりゃ一般人にはきついわな。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 22:26:46.29ID:Bd0Ws0RB
去年の春に
iPhone7を家族4台とドコモ光契約
端末代合わせて月2万の支払い

まぁこんなもんと思う
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 22:27:54.30ID:kxWFdXsJ
SNSと検索くらいなら、格安で十分だな
外出先でゲームや動画視聴がなければ千円台だろ?

端末は、程度の良い中古で桶
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 22:30:23.00ID:m2WmfezX
情強は両方とも契約してるだろ
mvnoは定期的にタダ案件あって
ドコモ禿も買い物の還元を考慮すれば
維持費0みたいなもんやし
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 22:31:18.91ID:EeWdWHem
>>21
そりゃそうだよ
店員がやることを自分でやるから安くなるんだ
ガソリンだってフルサービスとセルフでは値段が違うでしょ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 22:34:11.61ID:PTVVWfRB
>>14
キャリアの恩恵って何?
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 22:45:30.74ID:UTQTTChI
オレは所謂格安で十分だは、セルフで十分。
キャリアに行っても訳ワカメなことばっかり言うし
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 22:53:22.74ID:SEenK5a5
今はyoutubeはHDで見放題なんだけど、
一年経つと、料金が跳ね上がりやがる。
楽天モバイル
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 23:22:58.88ID:34YmFcPV
格安SIMで電話かけホーダイが出れば変えようかなと思ってたんだけど、でたのかしら?
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 23:43:04.52ID:8azrg63V
給料が手取り 30-40万とかの家庭で携帯に月2-3万払ってるのって、
どんだけキャリアを奉仕したいのか価値観が分からない
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 00:32:33.17ID:DeHbnbX4
>>31
安心を買ってるんだと思う
こないだ禿が盛大にやらかしたけど大規模な障害なんて滅多に起こらないし、
何年もかけて設備投資して全国にインフラ整備してるから通信や通話も糞田舎や山中でも普通に繋がるし
故障の保障プランに入っとけば故障したときに無料で本体交換したりしてくれるし
格安SIM使ってる人とキャリア使ってる人は双方が双方を見下してて理解する気なんかないだろうからな
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 00:44:08.33ID:nWaJUH9D
ラッシュ時間帯は糞詰まり起こすけど 半値以下ならありかな
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 01:42:22.13ID:NrH49NKv
>>32
無能なのに何か働きたくて仕方がない
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 01:43:24.77ID:KKTNz20z
>>36
ふるさと納税改悪の件もそれだよね
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 01:49:49.24ID:w4J2K4dq
>>31
みんなスーパーなんかの半額弁当なんかには敏感なのに
携帯料金には鈍感だよな まじで頭おかしいと思う
毎月2万貯金できたらものすごいのに
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 01:49:57.83ID:ofNCYmos
>>33
電波はキャリアと同じだから糞田舎や山中でも繋がるぞ
むしろ混雑のない糞田舎のほうが快適なくらいだ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 02:06:54.19ID:y8vpWiLH
知識ある人って少ないからその人達が移動し終わったんだろ
知識ない年寄りとかが残ってるぐらいで
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 02:09:47.16ID:LcLk0CNZ
今年の4〜6月ぐらいにMVNOの値下げ全然なかっただろ?
ドコモが今年は全然回線の値段下げなかったから
来年はもっと圧力かけて回線の卸値下げさせないとだめ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 02:10:09.24ID:Oc2vK1P8
さすがに飽和状態でしょ。

俺も3枚契約してるしね
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 02:55:33.69ID:35ncpj2b
>>30
大手ならあるだろうよ
OCNはある
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 03:33:22.71ID:/Ew4NDNX
iij、通話sim4枚10Gファミリープラン+マンションwifi+ひかり電話で月12,000円くらい。もう大手には戻れない。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 04:25:24.76ID:IZBk8+xk
キャリアはある程度通話を使う人なら安いと思う
ただ通信費は高い
カケホ必須なんで仕方なくキャリアと契約してる
mineoを使った限りでは通信の方はMVNOで十分なんだけどな
光も引いてるし
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 05:11:22.39ID:1vaSv2+P
docomo の電波しか入らない場所に仕事で行くことがある。
必然的に docomo か docomo回線を使うMVNO。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 05:36:23.91ID:TIq3ssp/
電話とインターネットはMVNOのみの契約。
以前はPHSを使っていたがソフトバンクに買収され縛りが3年になったので
嫌気がさしてやめた。
MVNOはNTT系列のOCNを選んだ。
料金的に最安ではないかもしれないが安定性と
クレジットカードを使わないで契約できたのと
050のIP電話が無料だったなどのメリットも。
(現在はどちらも打ち切られた模様)

電話はIP電話だけなら安く済むが
110、119へ発信できない。着信や音質で不安定さがある等の理由で
音声SIMにして定額OPTをつけている。
インターネットはHP閲覧とMAIL程度しか使わず
動画視聴やゲームはしないので低速モードで使っている。
家のPCはテザリングでインターネット接続してる。
OCNだと容量無制限で使える。

料金は音声SIMを110MB/日プランで定額OPT付きで月額2500円。
仕事をやめたらIP電話だけにしてデータSIMに出来れば月額900円。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 05:43:55.37ID:E2dAuWs6
ハゲの1980電話かけ放題データ2G最低プランに
Wimax月4000円データ使い放題
どこでも動画気にせず垂れ流しで今月も既に350G越えて
年末までに400GBほど使ってる、超快適
データ50Gで8000円とかやってられるかwww
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 06:04:38.59ID:KQI/qOdY
動画垂れ流して
一日中テレビつけっぱなしの専業主婦と変わらん脳
それでじょうつよさんヅラとか
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 06:35:44.01ID:oT1mYt7D
先日端末の入れ換えで設定移したりセットアップするのに3日ぐらいかかった。
故障して本体交換してもらっても、すぐには使えないんだよね。
>>33にあるような、故障して本体交換してもらうのって、設定の移動やらセットアップは自分でやらなきゃいけないんですよね。
ビミョーだわ。
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 06:37:26.90ID:F0QpbEh5
道に迷って地図見ようとしたら、自分の格安simではアクセス出来ず、友人のキャリア携帯で見てもらったな。

朝の時間帯とは言え、安いなりのリスクはあるなと思った。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 06:39:13.89ID:ttI8FCDq
>>25
でも、店員がやっていることも
もう少し難しい事かと思った。
ある程度の知識あれば素人でも
出来るな。ありがとうMVNO。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 06:40:36.37ID:OMhxFqre
そもそもキャリアの値引きってしょっぱいだろ
月8000円が7000円になるとかのレベル
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 06:48:14.53ID:oT1mYt7D
>>52
それ、何か条件が違うんじゃないの?auケータイとdocomo mvnoとか、mvno側は対応バンド少ないとか。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 06:56:13.86ID:KZ4+qPqV
昔は端末もらう乞食するために、2年おきにMNPしたりして、キャッシュバックや旨味があったが、今はキャリアはすべて解約して
格安simのみ使ってる。
最近はその格安simでさえ、僅かだけどキャッシュバックとか端末激安とかあるからね。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 06:58:12.93ID:iIdB2tv1
スマホなんかイラねえ、なんに使うんだよw
って言い続けてきた俺が今年SIMフリースマホ買って格安契約したからな
単に行き渡っただけだろ。いまだ大手と契約してるのは選ばれし勇者だろうし、
もはやスマホ持ってないのは超少数派。大きな変動はもう無いってこった
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 07:37:53.00ID:9gNz/L4l
キャリアの魅力は回線の安定一択。
まだまだ先だけど5Gが当たり前になってからの料金次第ではキャリアに戻るけど、今はmvnoで十分。

踏み切れない人って結構キャリアアドレスが無くなる事がハードルになる人がいるよね、俺はそんな友人にまずGmailでキャリアメール送受信出来るように設定してあげて、慣れてきたら引っ越しさせた。
いまだに感謝されてる。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 07:38:03.20ID:Z0bJ5Vb6
5G基地局によって心身被害に遭うのは都市から。
米国英国は慎重に検証しているが、日本現政府は急速に推し進めている。
地下、壁面、ビル屋上、あらゆる方向から高出力ミリ波が照射される。
この領域の電磁波は30GHz〜300GHzに分類され、米国の指向性エネルギー兵器ADSとしても使用されており、人体に照射されると皮膚に熱を感じることが既に実証済みだが、低出力での経時影響はまだ事例が少ない。
日本現政府はこれら基地局が異常、またはハックされ、空中線電力を上昇させられたとき、何が起きるか当然理解しているだろう。
それでも敢えて社会実装を急ぐのは、強欲と悪意でしかない。
日本人は年末にかけて立て続けに起きている悪意に対して、全く行動しないな。
まだ現政府が同胞で、日本人を守る存在なんて信じているのだろうか?
明治からずっと ブリテン の傀儡である。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 07:55:53.17ID:iIdB2tv1
>>60
>全く行動しないな
5chにコピペを貼るのは行動したうちに入らないからなw
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 08:06:43.09ID:Z0bJ5Vb6
>>61
街行く人々は常に高エネルギー電磁ビームに曝露される。
電磁波は周波数が高くなるほど、直進性を増すが、一方で空間減衰、物体に対する減衰度も増すため、従来の基地局よりも遥かに高出力化する、もしくは多地点配置を必要とする。
ゆえに、人々は全方位からミリ波を多重照射される環境で日々生きることを余儀なくされる。
このような大電力を要する通信ネットワークが全域に配置されれば、従来の発電総量では賄えないなどという悪意が、また猛威を振るう。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 08:30:56.39ID:7sE6m9bN
マイネオ ADSLより遅い
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 08:33:12.59ID:Qv1s84HS
今時、大手キャリアなんか使うのは金持ちだけ、それなのに
高すぎるとか言ってる奴らってバカなの?
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 08:39:28.08ID:gPkS5M6q
こういう時のmvnoってUQとかワイモバみたいな偽物も入ってるの?
あいつらサブブランド扱いで相変わらず2年縛りやってるからね
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 08:41:52.74ID:OzN6Zkem
>>26
ボケ老人介護サービス付き
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 09:29:07.73ID:CmdzwZgG
>>13
キャリアの店舗行くと、アホが伝染るよな
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 09:31:26.72ID:CmdzwZgG
キャリアの人はgmailアカウントが理解できんのやろな。
そやからiPhoneやねん。
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 09:40:05.97ID:D1Iu+tMW
割と出先でスポーツの動画配信見ること多いからdocomo使ってるけど
そういう理由がなければMVNOで十分だわな
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 09:40:16.88ID:flW65AVy
MVNOはSIM追加がめっちゃくちゃ安い。2枚目以降200円程度だったり。
タブレット持ちには最適。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 09:40:38.42ID:pnDUHkd/
キャリアの店舗での手続き時間がかかりすぎで、うんざりしてMVNO
まあ、俺の使い方なら問題ない
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 09:57:37.29ID:02Cu4WsS
Gmailとか言ってるけど、プライベートはもちろん仕事でもメール使うシーンだいぶ無くなってきてないか?
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 10:07:54.41ID:FVSUFYbl
>>1
ウソ付け
格安simの契約者数は1840万契約ぐらいあるぞ
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 10:10:44.67ID:FVSUFYbl
スマホ安く使いたくて
昼の12時や夕方の18時に速度が落ちて
動画見れないや株の注文がネットからできなくてもいいなら
楽天モバイルの組み合わせプランかマイネオかイオンモバイル
その変わり契約データ使い切ったら200kまで速度が低下して
動画は見れない webの閲覧もしんどい ヤフーニュースもしんどくコメント見れない
snsも写真が表示されない
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 10:11:50.41ID:wk0+IiKL
>>3
ドコモショップのサービス体制は逆に凄い 予約して行っても
数時間待たされるし横柄な店員が多い これはいい加減改善させたほうがいいだろう
ドコモの正社員じゃないし単なる代理店だろうけどドコモ全体のイメージが悪くなる
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 10:13:29.65ID:FVSUFYbl
昼の12時や夕方の18時に速度が落ちるのが嫌で安くスマホ使いたかったら
uqモバイルのデータ高速プラン3gb月1600円で大手と同じ速度 動画さくさく見れて 昼でも株の注文がネットからできる
その変わり契約データ使い切ったら200kまで速度が低下して
動画は見れない webの閲覧もしんどい ヤフーニュースもしんどくコメント見れない
snsも写真が表示されなくなる
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 10:18:16.13ID:FVSUFYbl
スマホ安く使いまくりたかったら
楽天モバイルのスーパーホーダイ 2gb+10分話放題で月2980円
2gb使い切っても昼の12時と夕方の18時以外1メガの高速通信
webの閲覧さくさく ヤフニュースのコメントも見れて
snsも写真見れてさくさく 動画もyoutube見放題
テザリングでパソコンからネットもできて1人ぐらいでは最強
楽天会員になって3年申し込みで楽天のスーパーホーダイと契約すれば
2年間1500円引き 2年間1480円で楽天のスーパーホーダイを使える
金に余裕がありスマホでネットし放題がいいならこれだよ
1人暮らしで賃貸で固定回線引けない ポケットwifiレンタルするのが嫌とかね
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 10:22:49.81ID:FVSUFYbl
>>68
uqモバイルとyモバイルは
格安sim(mvno)ではなく
)mnoだよ 大手のサブブランド
uqモバイルはauのサブブランド
yモバイルはソフトバンクのサブブランド
サブブランドの意味は大手の安物バージョンって事
でもメリットがあり回線の速度は大手と同じ
電話回線自前で持ってるからyモバイルは基本料金に+1000円で
完全かけ放題がある その代わり格安simより少し高く 縛りがある
uqモバイルとyモバイルが従量制プラン出して かけ放題プランオプションで
出したら 他の格安sim会社は潰れるよ
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 10:25:33.27ID:ZTvghY6J
MVNOは確かに安くて普段は問題ないのだけど、ちょっと混んだとこに行くとさくっとデータ通信死ぬからなぁ
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 10:27:29.35ID:FVSUFYbl
昼の12時や夕方の18時に速度が落ちてもいい
完全かけ放題がなくてもいい 格安simで完全かけ放題があるのは
yモバイルとイオンモバイルとエックスモバイルだけ
格安simはショップがどこでもショップがたくさんあるわけでないので
ショップでサービス受けれなくてもいい 操作方法とかね
超人気端末を分割で超割引で買えなくてもいい
って人は格安simで大丈夫
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 10:27:59.95ID:u+1nXSZI
>>85
出先でそこまで大容量の通信必要なシチュエーションてなに?
ミナミの週末の繁華街でも困ったことないよ?
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 10:28:13.55ID:FVSUFYbl
>>1
ウソ付け
最近格安simはすごい契約者増えてるとか聞くぞ
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 10:30:04.17ID:u+1nXSZI
>>86
キャリア時代からショップでサービス受けたことないけど、受けられるサービスってどんなのが有るの?
操作方法なんかいちいちショップで聞くの?
アップルストアで分割もあるし
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 10:30:37.31ID:FVSUFYbl
>>87
情報を扱う一刻を争うエリートビジネスマンとかは
大手の方がいいかもね
回線が安定してる完全かけ放題があるから
大手契約してるほとんどが中間層で
格安sim契約してる人は賢い貧乏人と富裕層が多いらしいよ
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 10:33:38.78ID:FVSUFYbl
>>89
アプリの操作方法とか
とりあえずネット操作方法調べるより
ショップに行って店員に操作方法とか
聞きたい人はね
あと故障の修理も大手の方が代替機用意してくれたり
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 10:34:33.17ID:u+1nXSZI
>>90
エリートビジネスマンが会社貸与じゃない携帯?
自前で?
うちなんかゴミみたいなブラック企業でも営業マンはキャリアのスマホ貸与だよ?
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 10:35:23.97ID:FVSUFYbl
>>89
iphoneはアップルストアで
分割があるよね 金利かかるけど
ihponeほしいなら最新のiphoneを
販売日に買わず 一個前のiphoneなら
アップルストアで割引で販売するから
今ならxr買わず8をアップルストアで
購入した方がいい
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 10:35:55.17ID:u+1nXSZI
>>91
あー、故障かあ
故障したらアップルストアで注文して1日我慢して翌日バックアップ戻してってやってるからピンとこなかったわ
手放せない人ならメリット大きいかもね
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 10:36:35.24ID:FVSUFYbl
楽天のスーパーホーダイがやばいね
月2980円で10分話放題1メガの高速通信で
ネットし放題だし
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 10:40:39.15ID:FVSUFYbl
電話するのが家族や友達ばかりなら
スカイプ電話がいいよ
電話回線使わずネット回線使うから
電話代かからないデータ使用料もかからない
日本と海外でもスカイプ電話は無料だし
line電話はデータ消費するから駄目
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 10:53:30.46ID:FVSUFYbl
>>48
速度制限あるよね?3日間で10GBとか
自宅の固定回線ならそんなのないし
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 11:01:28.01ID:5abXeAtR
>>14

バカだと、格安simの恩恵が受けれないの現実
私企業に必要以上に払うのは、バカのやる事
お布施するなら明治神宮にでもしとけって話
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 11:17:14.92ID:DeHbnbX4
>>71
悪い、ちょっとググってみたら総務省の調査とかだとUQは格安SIM扱いでワイモバだけ何故かキャリア扱いで集計されてたわ
で、集計結果はキャリア3社で83〜85%、ワイモバ5%、格安SIM10〜11%(1位が楽天で10%、UQは5%くらい)ってな感じだった
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 11:23:40.81ID:FVSUFYbl
楽天モバイルが契約者数257万人mineoが160万人UQモバイルが120万人IIJmioが86万人OCNモバイルONEが78万人
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 11:26:42.68ID:FVSUFYbl
格安sim契約する時の注意で格安sim事業は薄利多売で
儲からないから 経営基盤が軟弱な会社はいつ潰れてサービスが休止するか
わからないから注意 契約者数が100万人超えてはじめて損益分岐点だし
楽天モバイル257万人mineo160万人UQモバイルが120万人
以外はいつ潰れるかわからんぞ 親会社が金持ちの会社の方がいいぞ
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 11:45:06.70ID:e8JCmRPM
キャリア視線の偏向記事だね。
キャリアの方がMVNOより明らかに料金(すべてを総合した比較で)が高い。
しかも、余計なオプションや期間限定の割引などがついていて、極めて不明朗。
料金の内訳をシンプルにしない限り、公正は比較はできないよ。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 11:50:59.59ID:FVSUFYbl
みんな格安simで契約してるけど
恥ずかしくて言わないじゃねえの?
貧乏と思われるから
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 12:08:57.06ID:2aV4lUPp
>>3
うむ・・・ドコモから格安SIMに乗り換えたけど、

ドコモメニューをいくら削除しても、勝手に復活するし、また利用していないのに毎回ドコモから位置情報をONにしろと催促される

さすがドコモだ
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 12:16:21.40ID:is4SIkZD
>>102
月契約だし、いつ潰れても構わないよ。
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 12:18:18.31ID:FVSUFYbl
>>106
あほの貧乏人と中間層が大手で
賢い貧乏人と富裕層が格安simだよ
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 12:20:16.16ID:sg3Yy0GA
>>105
ドコモ系MVNOのocn&SIMフリー版iPhone、ZenFoneだけどそんなん無いわ
契約してる所が糞か端末が糞かだろ
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 12:21:00.39ID:zD40vFQz
それで昼休みでも爆速なのはどこ?
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 12:22:56.65ID:FVSUFYbl
>>110
格安simは基本全部速度落ちるよ
速度が速いのはサブブランドのyモバイルとuqモバイルだけ
uqモバイルのデータ高速プラン3gb月1600円がいい
でもオプションの話放題がないから
電話よく使う人はこれつけろ
https://www.g-call.com/freecall/
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 12:23:07.56ID:ZKfcR6f0
>>99
UQは一応auとは別会社でauから回線を借りてるという建前
ワイモバイルはソフトバンクのサブブランド
つまりワイモバイル=ソフトバンクだからキャリア
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 13:10:03.77ID:3MgKFHMQ
>>114
違反金払っても十分にペイできるようなプラン探せばいいんやで
満足できるプランがあるかは分からんが
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 13:10:10.90ID:aOB9k6cf
通話とデータ通信は恐らく死ぬまで必要だけど、端末くらいは自由に選んで、必要なときに買い替えたい。単なる消耗品なんだから。
死ぬまでローンはカンベンだわ
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 13:12:33.80ID:FVSUFYbl
営業職の人は大手の完全かけ放題じゃないと
駄目だよね
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 13:54:49.82ID:ubHO2U31
ソフバンのAQUOSケータイ2が計3台、話し放題込で月1500円✕3台、MT4やデータ用
のスマホはゼロsimでもう5年くらいたつけど100円請求が1回あったきり。家内のネット
はSoftbankairで4300円くらいかな。昼間は数十M出てる。外で動画とか見なければ全然
行ける。AQUOSケータイ2は家の中やwihiあるとこならネットできるから便利だよ。
禁止だけど旅行やドライブとかではairを車内や旅館でも使ってるのは内緒(笑)
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 14:10:20.81ID:FVSUFYbl
>>119
格安スマホ使う場合は
代替機初めから用意しといた方がいいよ。
初めから2台持っておいた方がいい
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 14:45:42.76ID:rE02t5NQ
キャリアメールは相手に届いたかどうか、アドレスが間違ってないかどうかがわかるけど、GMailは届いたかどうかも存在するアドレスかどうかもわからない。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 15:15:34.48ID:FVSUFYbl
家族持ちは絶対自宅にeo光みたいな
固定回線月5000円で引いた方がいい
無制限使い放題で使いすぎても速度制限もないし
その光回線にwifiルーター繋げたら 家中で10台ぐらいwifi繋げれるから
1人ぐらしなら 楽天モバイルのスーパーホーダイに入り
それで自宅でテザリングでネットしたらいい1メガだけど
それかポケットwifiレンタル fujiwifiがおすすめ
 
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 15:24:35.44ID:3MgKFHMQ
ポケットWifiならまだしも、いくら何でもスマホのテザリング使ってをPCでネット…なんて日常使いにはできんよw
速度も容量も物足りんし、スマホの寿命も短くなる
たとえ一人暮らしでもPC使うなら固定を引くべき。別に光じゃなくてもADSLでもCATVでもいいから
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 15:30:24.72ID:FVSUFYbl
>>123
webの閲覧ぐらいしか
しないならテザリングでもいいだろう
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 15:30:50.57ID:FVSUFYbl
アパートとか賃貸って
固定回線引けないのか?
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 15:37:05.64ID:3MgKFHMQ
>>124
やったことある?同じサイトを見てるつもりでも、スマホよりPCの方がデータ量使うんだぞ
本当にたまに緊急的に使う程度にしかならんよ。長時間やってりゃスマホも熱くなるしバッテリーももたん
日常使いにはできないというのはそういう意味だ
一人暮らしだろうが何だろうが、PC使うなら固定がベスト。ポケットWifiでも苦しいと感じる時があるだろうよ
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 15:44:31.28ID:FVSUFYbl
>>126
兄が1人暮らしで賃貸マンションで
あんましネットしないから
ポケットwifiでネットしてる
3日で10gbが以上使うと
速度制限がかかるから
動画見る人やネットすごいする人には向かないみたい
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 15:45:14.36ID:FVSUFYbl
楽天モバイルのスーパーホーダイ駄目なの?
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 15:48:33.78ID:FVSUFYbl
ソフトバンク光とかwimaxとか
制限あるでしょ?
3日で10gb以上使ったらその月は速度低下するみたいな
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 15:57:31.85ID:iQVGR7KR
家族割とかネット回線割とか無しに、単純に独身でも安くなるならキャリアに戻りたい気もするMVNO歴4年。
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 16:16:31.70ID:IZBk8+xk
>>121
gmailならわかるよ
日本の頭の悪いソフトウエアエンジニアが作ったキャリアメールよりかなり優秀
キャリアメールで迷惑メールがバンバン来てた時代もあったが、勝手にメクラの
鉄砲うちで一律ブロックで対処してた無能キャリアと違って、そんなことすら
デフォで必要ないくらい優秀
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 16:21:20.42ID:IZBk8+xk
海外ではDSDS機が広く普及してる
海外でDSDSが当たり前の機種でも日本のキャリアが販売する時はこの機能を殺して販売
キャリアも通話はキャリアで通信はMVNOでやられると困るとよくわかってる
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 16:29:50.83ID:ix63PFXF
某MVNOのファミリープラン(12GB)、音声sim×2枚、データsim1枚で契約してる。ほぼ待ち受け
月4000円弱で済むから大手キャリアを利用する気にならんわ
キャリアはムダなCM更新を止めたらもっと料金を安く出来るんじゃないの?
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 16:44:57.97ID:DdCjZaE5
対策って全然安くなってねえだろ
ただ単に人口頭打ち
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 17:28:07.54ID:N30t6m7S
総務省はMVNOをどうしたい訳?
総務省がMVNOを潰しにかかってるのだが。
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 18:51:30.99ID:U0ftsBIQ
UQのカケホなし+GCALLのカケホが最強
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 19:11:45.06ID:5qgGbprh
大変なことが分かりました!
 馬鹿につけるクスリは
無いそうです
 <#`Д´>困ったニダ!
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 19:20:06.75ID:ZRCTnR3h
キャリアに特別にやってもらったこともないな
設定とか全部ネット見ながら自分でやったし
難しいもんでもないからな
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 20:05:22.70ID:Adnyak9q
最新機種
特にiPhone使うならまだまだキャリアに分があるな
通信速度や各種サービス含めると
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 21:04:36.26ID:DkvnexUW
>>103
> キャリアの方がMVNOより明らかに料金(すべてを総合した比較で)が高い。

当たり前だろ…MVNOがキャリアより高かったら存在価値が全くないよ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 21:07:08.05ID:DkvnexUW
>>96
Skypeは使ってるけど、日本では番号通知できないのが致命的なんだよな…それだけなんとかしてほしい
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 21:14:11.43ID:iTnOFKJk
安くはなったけど
単身者を孤独死させるような
家族割引の大盤振る舞いなので
MVNOから抜け出られそうにありません・・・
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 21:50:48.39ID:iES/Szw0
http://s.kakaku.com/mobile_data/sim/mvno/17/campaign/
音声プラン申し込みで14000円キャッシュバック
複雑な割引適用条件もありません(シンプル!
クッキー経由で申し込まれた等の心配は100%いりません
MNPの必要もありません

音声プランだと

12/27申し込み
12月 開通月 30GB無料
2019/1月30GB無料 2ヶ月目
2月 110MB/day ここから課金開始
11月 12ヶ月目ここまで縛り期間
12月上旬 OCNメールきた通知に口座入力して振込 メール維持が必要なので12ヶ月分
1600円×11ヶ月分

2月〜12月までが課金
13ヶ月間で30GB+30GB+月3.3GB音声プランが1ヶ月あたり507円
1年間OCN回線使えて低速250kbps無制限、公衆無線LANも使える

1600円*11(最大40日間無料)=17600円
事務手数料3000円
合計20600円
カカクコム14000円バック
13ヶ月間で1ヶ月あたり維持費507円
89000箇所の公衆無線LANつき

この後
http://imgur.com/C2VSMvb.jpg
最新DSDVのNOVA3を実質36800円でゲット!
どこのMVNOでもこれ49800円しますからここで13000円分ゲット
つまり音声プランでも13ヶ月間の維持費0円ということです
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 21:51:10.55ID:iES/Szw0
SoftBank回線 39kbps ポケモンGO起動出来ず
https://dotup.org/uploda/dotup.org1725380.mp4.html

SoftBank回線 2018/12/25 07時36分
低速10〜20kbps ポケモンGO起動せず
https://dotup.org/uploda/dotup.org1727242.mp4.html
 
OCN低速 260kbps ポケモンGOなんて当たり前に出来る
https://dotup.org/uploda/dotup.org1725382.mp4.html

OCN低速 バースト1.8Mbps 290kbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1725384.mp4.html

OCN高速
2018/12/25 08時00分 なんと51Mbps https://dotup.org/uploda/dotup.org1727247.mp4.html

捏造なしの動画でSoftBank系は追加GBをがんがん購入しないと何も出来ないのが証明されてます
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 22:31:38.69ID:MtpLqy1X
iphoneのプレフィックス通話の使いにくさったら酷いもんだ。
登録してない相手からの着信に折り返したりWEBサイトに載ってる番号に直接かけるときには一々紙にメモってからMVNO専用アプリでダイヤルしなきゃならない。
これが嫌でAndroidに買い換えたら超絶快適。プレフィックス通話でかけてるのを忘れるくらい直感的に使えてるわ。
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 00:37:32.01ID:+ZsIjLIM
>>136
それで1680円+800円で
高速3gb+10分話放題で月2480円
でもそのプランにあと500円+したら
楽天のスーパーホーダイなら月2980円で
1メガ使い放題だよ
動画見放題だよ
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 08:10:55.01ID:7CLZDJRp
>>147
500円上乗せしてMVNOと3年契約するのか?
楽天はキャリア始めたら最大○○を利用してMVNOは回線絞るのに。
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 09:32:42.51ID:QOADKPql
3キャリア使った後でUQ使ってるけど、使用可能なパケットを少なく契約してるから月末繋がり悪くなるけど家ではwifiだし問題ない
使用可能パケット増やたとしても断然MVNOのが安い
過去に1万前後払ってたのが今は2000円ぐらいやで
もっと早く切り替えればよかった
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 11:00:06.17ID:+ZsIjLIM
>>148
楽天はキャリア始めたら
格安sim事業は止めるのかね?
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 14:29:49.07ID:+ZsIjLIM
格安simの安物は通話sim1gb月1400円みたいなやつな
月で1gb使い切ったら200kbpsまで速度が低下する
200kbpsでできるのはwebの閲覧(ヤフニュースのコメントは読めない)
メール line(画像は読めない)動画も見れない
でも月3000円ぐらいの格安sim月でデータ使い切っても500kbps
速度が出る 500kあればwebの閲覧はサクサク見れる
ヤフニュースのコメントも読める lineも画像読める でも動画はすこしきつい
1メガあれば動画もさくさくだよ
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 14:53:22.43ID:7CLZDJRp
>>150
やめないけど差別化や移行を促す目的でMVNOの回線は遅くする。
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 16:11:02.92ID:wS+DGIcM
>>21
老害「お医者さーん。私、呼吸の仕方が分からないのー。お願い息して〜」
医者「スーハースーハー」
老害「あぁ〜ありがとう〜助かりました〜(死亡)」
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 18:56:25.44ID:rb5cQuws
>>151
読みにくい。
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 18:59:14.13ID:2BZsZEU0
 
たとえば、日本がルノー出身のゴーン会長を逮捕した時、フランス政府は報復として日本人を
逮捕したでしょうか?

してませんよね。

ルノーはフランス政府が筆頭株主の国策企業にもかかわらず、です。
でもこれは、法治主義、法治国家なら当たり前のことなんです。

ところが中国は、5つのパスポートを所持していたファーウェイの副会長が逮捕されると
報復としてカナダ人を2人も逮捕、拘束してしまいました。

「安心しろ。われわれは法治国家だ。煮て食ったりはしない(笑)」と外務大臣が得意満面の
笑みでドヤりながら。

中国政府もファーウェイも「ファーウェイは国策企業ではない!無関係だ!」と主張しているのに、です。

「法治主義」というものを理解していない、中国共産党の都合でいつでも誰でも
逮捕できてしまう、まったく信用できない独裁カルト国家と言えるでしょう。

けっきょくのところ中国は、どこまで行っても「大きな北朝鮮」に過ぎない国なのです。
このような国に関われば、日本人の信用にまで関わってきてしまうことでしょう。

日本はこのようなアジアの悪友とは縁を切らなければなりませんね。TPPで今こそ脱亜入欧。
世界の国々と経済的にも社会的にも真の友好を結び、平成の次の時代へ進みましょう。




【アインシュタイン旅行記発売】「日本人は上品で魅力的。愛し尊敬すべき国」★6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1492330485/9
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 19:13:21.41ID:yFxgXuDf
格安simになんの不満もないというのは言い過ぎかもしれんが
キャリア使うよりはずっとコストパフォーマンスに納得できる
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 20:07:46.07ID:4HNhcqlR
>>159
今はもうMVNOなので行ってないが
キャリアショップで機種変とかに行くと
延々と説明だか相談だかでカウンターに
張り付いてる人いたもんなー
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 20:25:45.95ID:qxMXaF2Y
嫁と二台で月4000円だわ。格安simになんの不満もない。現状の速度が維持されるなら、だが。
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 21:17:32.12ID:7CLZDJRp
>>154
自分の知らないことは他人も知らないと思ってる馬鹿発見
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 21:31:47.78ID:F9RnIu3r
>>162
脳内ソースで語る馬鹿発見
お前の頭の悪い妄想なんぞ誰も知らんわ
そもそもの話で、MVNO回線を遅くしないと差別化できないような
糞回線に誰が移行するって話だよ
非現実的な妄想しか描けないのは、致命的なまでに知識が不足してる馬鹿の証拠
悔しかったらリアルソース出してみ

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1806/14/news134.html

>楽天としてはMNOとして良質なネットワークを構築していくつもりで、
>現在MVNO(楽天モバイル)を使っているユーザーにはMNOに
>移っていただきたいと考えている。
>現在の楽天モバイルのお客さまが不利になるようなことは、絶対にしない。
>現在の楽天モバイルのお客さまが不利になるようなことは、絶対にしない。
>現在の楽天モバイルのお客さまが不利になるようなことは、絶対にしない。

ビジ板の馬鹿がとる行動
1. 逃亡
2. 話を逸らす(高確率で本筋無視の俺への中傷)
この2択しか見たことないわ
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 21:35:51.45ID:7CLZDJRp
>>163
全てが公開されたソースがあると思ってる馬鹿発見。
君の知らないところでも世の中は動いてるんだよ。
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 22:13:50.11ID:F9RnIu3r
>>164
えーっと、2番の高確率の典型的なビジ板の馬鹿の方ねw
頭悪そうだから、もう一度貼っとくわ

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1806/14/news134.html

>楽天としてはMNOとして良質なネットワークを構築していくつもりで、
>現在MVNO(楽天モバイル)を使っているユーザーにはMNOに
>移っていただきたいと考えている。
>現在の楽天モバイルのお客さまが不利になるようなことは、絶対にしない。
>現在の楽天モバイルのお客さまが不利になるようなことは、絶対にしない。
>現在の楽天モバイルのお客さまが不利になるようなことは、絶対にしない。

涙拭いて、さっさと寝ろ低能w
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 22:36:50.47ID:+ZsIjLIM
来年楽天がMNOに参入したら
楽天モバイルはどうなるんだよ
消えるのか?
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 00:06:21.36ID:lZTWwRMY
>>165
聞けば何でもタダで教えてもらえると思ってる馬鹿発見。
詐欺にあいやすい低脳のようだから気をつけなよ。
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 00:23:01.79ID:9OdampRS
TU-KAで新規契約して20年 → OCN+050plus
大満足だわ
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 01:12:52.18ID:AzGSoiE+
で、キャリアに何の恩恵あるの?
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 04:12:31.11ID:isOUYaMn
>>164
たぶん>>163はネットで検索した世界が全てで、世の中の殆どの事を知らないw
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 04:40:18.15ID:F0uSU8xt
データ+050系の通話番号(いちおう必要)

これ最強よマジ
通話はほとんどLINEだけどね
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 08:37:43.97ID:wd5oNGxZ
>>174
イオンモバイルの
データsim1gb月500円+050かけ放題月1500円
月2000円
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 09:02:27.98ID:bn7WgoLY
>>90
今時中小のトラックの運転手でも会社からキャリアのスマホ貸与されてるよ
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 09:18:06.52ID:fMagPJm4
>>168
あの記事読んで、お前はID:7CLZDJRpと同じ妄想を抱くのか?
さすが低能の巣窟ビジ板だなw

>>170
え?お前>>154読んで、俺がお前に何か教えてもらおうと思ってるように見えたの?
理解してないようだから言っておくが
最初から、ビジ板でよく見かける脳内ソースの低能情弱嘘つき馬鹿として接してる事に気付けよw
頭悪そうだから、これも再度貼り付けるぞ?w

>ビジ板の馬鹿がとる行動
>1. 逃亡
>2. 話を逸らす(高確率で本筋無視の俺への中傷)

見事に俺への中傷に徹底してるよな
何かもが俺の予想通り
俺の掌の上で踊らされてる馬鹿
そりゃあ、俺が低能情弱嘘つき馬鹿と認定した相手が今まで一度もソース出してきたことないんだからなw
涙目で必死に煽ってくる姿見てるとマジでうけるwwwww

>>173
世の中のほとんどの事を知らない?当たり前だろドアホw
世の中のほとんどの事を知ってたら、人はそいつを神と呼ぶわw
ビジ板ってマジで低能の巣窟だよなw
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 11:22:00.92ID:lZTWwRMY
>>179

>楽天としてはMNOとして良質なネットワークを構築していくつもりで、
>現在MVNO(楽天モバイル)を使っているユーザーにはMNOに
>移っていただきたいと考えている。
>現在の楽天モバイルのお客さまが不利になるようなことは、絶対にしない。

移っていただきたい。
お客さまが不利になるようなことは、絶対にしない。
と自分で書いてて理解できないなんて知恵遅れレベルだな。

ベストエフォートでの契約なんだからどんなに低速にしたってお客に不利益を
強いることにならない。そういう契約で客は納得して加入してるんだから。
そりゃ、楽天だって契約守るんだから「不利になるようなことは絶対ない」と言うだろ。
一方的に契約内容変更を変えない、破棄しない、3年経過後の更新でも同一条件は
守るって意味でしかない。
君の言う不利益って何だい?ほんと低能だな。君は騙されやすいから気をつけな。

それと、これ以上の内容は表に出せないってソースはどこにでもあることに気づけ。
普通に仕事してればわかるもんだが、底辺仕事でノンコア業務しかしてない脳なしか?
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 11:49:45.81ID:g0sIjNvj
20GB 1980円
50GB 2480円
100GB 2980円

某Wifiはこれで売ってるんだから他のとこもこれぐらいやらなきゃね
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 11:51:57.17ID:fMagPJm4
>>181
>ビジ板の馬鹿がとる行動
>1. 逃亡
>2. 話を逸らす(高確率で本筋無視の俺への中傷)

>見事に俺への中傷に徹底してるよな
>何かもが俺の予想通り
>俺の掌の上で踊らされてる馬鹿
>そりゃあ、俺が低能情弱嘘つき馬鹿と認定した相手が今まで一度もソース出してきたことないんだからなw

涙目で必死に煽って騙そうとしてくる姿見てるとマジでうけるwwwww

涙目で必死に煽って騙そうとしてくる姿見てるとマジでうけるwwwww

涙目で必死に煽って騙そうとしてくる姿見てるとマジでうけるwwwww

ちょとだけアレンジしてみたけど、どう?wwwwwwww
馬鹿の妄想を誰が信じるんだよwwwwwwwww
しかし、ビジ板の馬鹿ってすごいよな
妄想だけで、これだけ連投してくるんだもんな
馬鹿というより、精神障害者だろwwwww
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 12:16:03.07ID:lZTWwRMY
>>183
契約数と借りてる帯域の推移、最適化という勝手な圧縮はロクなMVNOとは思えないけどね。既に絞られてきてるんだが。
自分で調べたり、実機で確認できる範囲でもわかるもんだが?ここまで言われないとわからないなんて低脳未満だな。

で、君の言う不利にならないってどんなことを言ってるんだい?何があったら不利なんだ?それは行われないって言ってるんだから何のことか教えてくれよ。君の脳内のソースで(笑)
楽天と3年契約しちゃって涙目で騒いでるだけだろ(笑)
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 12:32:51.54ID:wd5oNGxZ
>>182
フランスのスマホ代
完全かけ放題+sms無料+100gbで月2700円
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 12:34:47.13ID:fMagPJm4
ID:lZTWwRMY 私に資産を預けてもらえれば1年で倍にしますよ

俺 どうやって倍にするの?

ID:lZTWwRMY それは言えません

俺 じゃあ、断る!

ID:lZTWwRMY >これ以上の内容は表に出せないってソースはどこにでもあることに気づけ。
ID:lZTWwRMY >普通に仕事してればわかるもんだが、底辺仕事でノンコア業務しかしてない脳なしか?
ID:lZTWwRMY >君は騙されやすいから気をつけな。

俺 (完全に頭がイカレテルなこいつ・・・・)


置き換えるとわかりやすい
完全に詐欺師思考
信じてもらえないと恫喝するタイプwwwwwwwwwww
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 12:51:24.00ID:IK/7Qr7/
>>3
10年以上使い続けて2年で1か月しか解約できないでせいで入院でできずに1万もとるな!!
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 15:03:57.15ID:Qk6Gb0vS
>>81
間違いない
高い金の対価が態度の悪いショップのサービスなら金を払う価値がない
自分でMVNOの設定できないような極度の情弱以外はMVNOで困らない
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 18:01:14.92ID:lZTWwRMY
>>186
解約数と借りてる帯域を見ろと言ってるが?
何一つ答えられない、答えてないのは君だ。
ただ罵倒してるだけで何一つ意味のある内容が無い。

>楽天としてはMNOとして良質なネットワークを構築していくつもりで、
>現在MVNO(楽天モバイル)を使っているユーザーにはMNOに
>移っていただきたいと考えている。
>現在の楽天モバイルのお客さまが不利になるようなことは、絶対にしない。

で、どういう考えなんだい?答えられないんだろ?
MNOに移行させたい、現契約内容を維持するとしか読み取れないが?
ベストエフォートである以上、絞られても契約上不利とならないのが
わかならいんだろうな。

楽天モバイルで泣きたいのはわかるが八つ当たりすんなよ。
違約金はらって他うつれよ。
ゲームに課金しなけりゃ、君にもそれぐらいの金はあるだろ(笑)
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 20:40:16.60ID:qXnbCdsm
☆ 改憲しましょう。『憲法改正國民投票法』、でググってみて
ください。国会の改憲発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。
拡散も含め、ぜひよろしくお願い致します。☆
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/30(日) 16:08:49.81ID:jloTB694
>>190
>解約数と借りてる帯域を見ろと言ってるが?

>契約数と借りてる帯域の推移

おい、また話が変わってるぞ低能wwwwwwwww
人にあれこれ答えろ言う前に、さっさとソース持ってこいや低能
予告してやっただろう?

>ビジ板の馬鹿がとる行動
>1. 逃亡
>2. 話を逸らす(高確率で本筋無視の俺への中傷)

お前の、話逸らしの誤魔化しに付き合う義理はないんだよ低能
相手してほしかったら、客観的ソース持ってるくるか脳内ソースを認めるかのどっちかにしろ低能wwww
まあ、どうせ>>186ループなんだろうけどwwwww
あと馬鹿に知恵やると、最適化で文句言うのは貧乏人だけ
MVNOの仕組みを理解し、家に光回線あるやつは輻輳時だけでなく常時最適化しろって話だわ貧乏人wwwww
MVNO回線で綺麗な動画や画像なんて求めるのはお前みたいなモバイル回線頼みの貧乏人だけwwww
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/30(日) 19:52:53.83ID:ACYJUAzq
お前ら鬱陶しいからメアド交換して
こっそり喧嘩してくれ
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/30(日) 19:55:36.37ID:ERFnCbCx
>>188
解約自体はいつでもできるだろ。
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/30(日) 20:05:53.46ID:G8hCeLvY
単なる外出先の暇つぶし程度ならMVNO月900円を7インチタブで利用するので十分
重要な通話メール連絡用にはdocomoのガラケーで十分
今日貴重なdocomoガラケーをデンデンタウンで未使用品P-01Hをゲットした
停波するまでガラケーを手放さないぜ(`・ω・´)ゞビシッ!!
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/30(日) 21:23:53.98ID:aLw2U5J6
>>196
電池の持ちがガラケーはすごい
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/30(日) 21:36:09.25ID:OxYG6e7P
>>193
ヒント貰っても自分で検索する能力が無く、情報をタダでもらおうなんて乞食根性丸出しだな。
公開情報も調べられないなんてほんと間抜けだな。君でも検索できるようにワードも選んでやってるのに。

>楽天としてはMNOとして良質なネットワークを構築していくつもりで、
>現在MVNO(楽天モバイル)を使っているユーザーにはMNOに
>移っていただきたいと考えている。
>現在の楽天モバイルのお客さまが不利になるようなことは、絶対にしない。
移っていただきたいと書かれているのにそれが理解できないなんて頭弱いな。

>先ほども言った通り、基本的にはMVNOサービスも継続するつもりである。
>ただ、良質なネットワークを作って行く中で、お客さまに選択していただくことを前提として、
>最終的には独自のネットワーク(MNOサービス)に移行していただきたいと考えている。
これでMVNOに力を入れて続けていくと理解できる頭はどうかしてるな。
MNO移行となったらau網でローミングだから君のドコモ中古スマホは使えなくなるから金貯めとけよ。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/30(日) 23:03:43.28ID:Jv/KRaWC
どこも系mvnoからドコモに帰りたいけど
カエルプランがない
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/30(日) 23:20:37.34ID:jloTB694
>>198
まず第一に、お前みたいな情弱低能の知ってることはググらなくても頭の中に入ってんだよ貧乏人wwww
MVNO縮小するのに10月からau回線のMVNOサービス開始ってか?
お前の言ってることは矛盾だらけ
そして、乞食はお前
こっちは、サクッとソース出したのに
お前は頭の悪い難癖つけて自分の頭の悪さをアピールし続けてるだけwwww
脳内妄想で馬鹿は騙せても、俺みたいな有識者は騙せないぞ低能貧乏人wwwwwww
>>186を100回読み返して、自分の無能さを知れwwww

>>199
お前のいう規制の内容を書けよ
書いたらお前の馬鹿を証明してやるからさwwww
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/30(日) 23:34:14.36ID:ROdjpCeo
独立系MVNOとサブブランドの差別をなくすそうだ
要は通信速度が独立系MVNOとサブブランドで差が無くなるとのこと
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 00:04:53.40ID:7Xou9gAi
>>203
予想通りの馬鹿でワロタ
総務省の言う速度差別禁止は、特定のMVNOに対して優遇を禁ずるもの
auは優遇を否定している以上何も変わらん
UQがWiMAXで稼いだ潤沢な資金使って大量の帯域契約してるだけだろ
ワイモバイルに関しては、MVNOでなく詐欺バンクそのもの
トヨタが車種によって販売店分けてるのと同じ
ビジ板のアホって、ワイモバイルをMVNOと勘違いしてる馬鹿が多くて困るwwww
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 00:11:54.87ID:pKrYtKte
独立系MVNOが早くなるんじゃなくてUQとワイモバが独立系MVNO並みに遅くなるんだろうね
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 08:04:13.69ID:RlsP3rGd
>>201
君は本物の馬鹿だな。そんなにソースがほしいか?
楽天が総務省に提出した開設計画をよく読め。
そこには楽天MVNOから楽天MNOに移行させるという内容になっている。
MVNOを並行して行い希望者が移ってくれたらいいなという優しい記述じゃないことは
読めばわかる。
巻き取る条件で周波数割り当てが行われたのだから巻き取らなければならない。
MVNOはやめると表明しているのと同じことなのが分からないのかな(笑)

楽天MVNOがau回線を始めたのはMNOがau網でローミングするからだ(KDDIと提携)。
au網からau網なら移行させやすいという思惑があるだけ。
au回線ではスーパーホーダイ、つまり長期契約を用意していないことからも早期に
移行を強いる前提で動いていることがわかる。

君がサクッと提示したソースでは
・”長期契約期間中は”使い続けることができます
・”2019年度中は”MNOとMVNOを並行してやっていく
という内容でしかない。
つまり、4年目以降は使えない、2020年度はやめますということだよ。
これだけはっきりと言ってくれてるのに何で理解できないのかな(笑)

各種ソースから考えると2020年度に新規受付停止してMVNO廃止に向かうだろう。
MNOを理由にドコモが回線卸してくれず長期契約期間を全うできそうにない場合は
提携先KDDI系のbiglobeあたりに引き受けてもらう算段だろう。
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 08:13:45.45ID:RlsP3rGd
>>203
もともと差別的を扱いをしていないが、
「差別されてる!」「差別していない!」で言い合いになっているので
約款に記載してはっきりさせときましょうって話。
詰め込みすぎのMVNOが利用者に言い訳したくて「差別されてる!」と
ホラ吹きしてただけなのに形式的にやられたらMVNOにとっては逆効果。
月額と帯域借りる料金みれば遅い理由は差別ではないことは明白。
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 09:21:29.58ID:X3yyNfaj
mvnoが遅いのは周知の事実で言い訳なんかしてない
問題なのはサブブランドが速すぎる事な
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 10:38:23.48ID:Uaz7aQTX
>>99
ワイモバは元々PHS業者で
H゛→WILLCOM→ワイモバだからな
そんでソフバの回線利用となりサブブランド化した
通信速度前提での選択ならワイモバが良いんだが如何せん定期契約じゃないと高い
UQは料金プランの選択肢が少ない
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 10:48:31.39ID:xoXxkfHH
高いならなんでみんな格安simにしないの?
今日本で格安simの契約者数2000万人らしいね
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 10:49:50.71ID:xoXxkfHH
>>205
uqとyモバイルから
速度取り上げたら
何の魅力もなくなるじゃん
uqとyモバイルは昼の12時や夕方の18時でも
速度が落ちないし
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 11:01:15.24ID:xoXxkfHH
格安スマホのデメリット 格安は昼の12時と夕方の18時に速度が落ちる 格安スマホで速度が落ちないのはyモバイルとuqモバイルだけ
格安で昼12時と夕方の18時に速度落ちずに安く持ちたいならuqモバイルのデータ高速プラン 月1600円で3gb
このプランはオプションで10分話放題がないので電話を良くする人は
これを付けた方がいい
https://www.g-call.com/freecall/ 昼休みに動画見たり株注文する場合は遅い格安スマホは止めた方がいい
ショップが少ないからサ−ビスが受けれない 操作方法や修理依頼 故障時代替機の手配とかね
完全かけ放題が少ない 格安で完全かけ放題があるのはyモバイル(基本料金に+1000円)
とエックスモバイルとイオンモバイル(基本料金に+1500円で完全かけ放題でも050で始まる)
iphoneとか超人気端末を大割引で分割で買えない これが嫌じゃないなら格安スマホにして大丈夫
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 11:07:42.71ID:xoXxkfHH
格安simはsimをネット注文する時に
アマゾンでエントリーパッケージ版で注文したら初回契約事務手数料が
3000円から500円になる 格安simで契約する時絶対一度
アマゾンで自分の契約するsimのエントリーパッケージ版が売ってないか
確認すること ネット申し込みはsimを注文して自宅にsimが届くのが3日ぐらい
ぐらいかかるから それが嫌で即日開通望むなら格安simの正規代理店に行くこと
契約事務手数料の3000円取られるけど即日開通できる 楽天モバイルとか家電量販店でも
即日開通で契約できるよ イオンモバイルはイオンで即日開通できる
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 11:12:23.43ID:xoXxkfHH
電話するのが家族や友達が多いなら
スカイプ電話かline電話な
スカイプ電話は個人なら電話代やデータ代かからないから
line電話はデータ代がかかる
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 12:45:12.43ID:7Xou9gAi
>>206
相変わらずソースなしで、妄想を重ねる馬鹿
学習しないな
こっちが巻いた餌にすぐ食い尽くし、相変わらず俺の掌の上で踊らされる馬鹿wwwww

www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1812/21/news101.html

>―― なぜ、ドコモに加えてau回線を始めたのか、理由を教えてください。MNOのローミングとは何か関係しているのでしょうか。

>大尾嘉氏 あれは1年前から準備を続けてきたことで、MNO参入を表明する前から開発が始まっていました。
>MNOやローミングとは無関係で、もともとやろうとしていたというのが事実です。あのタイミングで始めていたら、できるわけがないですから(笑)。

情弱低能ビジ板馬鹿 ID:RlsP3rGdの脳内妄想にかかると・・・・

ID:RlsP3rGd >楽天MVNOがau回線を始めたのはMNOがau網でローミングするからだ(KDDIと提携)。

↑懲りない馬鹿wwwww

>大尾嘉氏 MNOやローミングとは無関係で、もともとやろうとしていたというのが事実です。あのタイミングで始めていたら、できるわけがないですから(笑)。

はい!並の馬鹿でも仕事してたら普通にわかります
そんなすぐにMVNO事業は開始できませんからww
普通に仕事してればわかるもんだが、底辺仕事でノンコア業務しかしてない脳なしか?wwww
あっ、頭悪そうだから言っとくけど↑お前のレスの引用なww
他社がわざわざサブブランド作ってるのに、楽天はサブブランド潰すって馬鹿としか思えんww
ああ、馬鹿だったな、すまんすまんww
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 14:28:48.85ID:xoXxkfHH
楽天は来年スマホ事業に参入するけど
そうなると 楽天モバイルはどうなるの?
大手+格安sim÷2=yモバイルやuqモバイルみたいな
感じになるのかな? それはもう楽天モバイルのスーパ−ホ−ダイがあるじゃん?
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 14:32:18.36ID:RlsP3rGd
>>218
ソースは提示しているが?楽天の開設計画を読め。字が多くて読めないのか?
君でもわかるようにPDFに下線でも引いてアップロードしろってか?馬鹿らしい。

MNOの表明は12月だがそれより前から計画して動いてるに決まってるだろうが。
あの資金じゃローミング前提なのは丸わかりだし、他MNOに打診し始めるのは当たり前。
思いつきで「MNO明日発表するから」なんて無い。銀行融資も使うのだから話はずっと前から始めてる。
表明より前なのは確かだがMNO参入計画より前って書いてないソースは意味ないから。

で、君のソースでは長期契約期間内『は』使い続けられるとしてるけどMVNOを続けるから契約更新できるってソース出してよ。
2019年度『は』並行するとしてるけどその後も続けるってソース出してよ。君の脳内妄想じゃなくてさ。
ま、とにかく総務省に出した開発計画を読め。読んでも理解できないからってソースがないとか言うなよ。
それはソースが無いんじゃなくて君の頭が悪いだけだから(笑)

楽天モバイルと契約してるからって泣かなくても大丈夫。きっとau回線使える端末が大幅割引で手数料も負担してくれるよ。
それぐらいしないと総務省との約束守れないだろうしね。たぶん移行手続きで不利になることはないよ。
無制限カケホみたいに突然止めるとかあるかもしれないけどね。
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 15:05:13.29ID:7Xou9gAi
>>221
楽天の開設計画に↓こんな馬鹿の妄想書いてないよ?馬鹿のお前でもわかるように引用してきてやったぞwwww

---------------------馬鹿の妄想-----------------------
148 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2018/12/28(金) 08:10:55.01 ID:7CLZDJRp [1/4]
>>147
500円上乗せしてMVNOと3年契約するのか?
楽天はキャリア始めたら最大○○を利用してMVNOは回線絞るのに。

152 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2018/12/28(金) 14:53:22.43 ID:7CLZDJRp [2/4]
>>150
やめないけど差別化や移行を促す目的でMVNOの回線は遅くする。
---------------------馬鹿の妄想-----------------------

こっちは、何度もソースと引用使って根拠を明示してやってるのに
妄想馬鹿は、相変わらず曖昧な脳内ソースを武器に適当な言葉を並べて、更なる妄想を重ね逃げる一方wwwwww

>やめないけど差別化や移行を促す目的でMVNOの回線は遅くする。

↑アホ丸出しwwwwwwwww
MVNOの鈍足回線をさらに遅くしないと差別化できないMNOに誰がうつるんだよwwwwwww
普通に仕事してればわかるもんだが、底辺仕事でノンコア業務しかしてない脳なしか?wwww
UQやワイモバの速度絞ったら、客がauや詐欺バンクに流れるのかよドアホwwwwwww
年明けたら、精神科で診てもらってこいwwwww
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 15:08:14.07ID:7Xou9gAi
ビジ板名物脳内ソースで戯言をほざく精神疾患者ID:RlsP3rGd
>楽天MVNOがau回線を始めたのはMNOがau網でローミングするからだ(KDDIと提携)。

↓現実は・・・・

www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1812/21/news101.html

楽天モバイル執行役員大尾嘉宏人
>MNOやローミングとは無関係で、もともとやろうとしていたというのが事実です

ID:RlsP3rGd晒し上げwwwwww
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 15:27:52.04ID:TO3q6RTo
>docomo with
>対象機種のご購入で、ご利用料金がずっと毎月1,500円割引となる料金プランです。

これのどこがMONOに対抗した料金プランなわけ
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 16:25:39.27ID:nCShcd3P
>>223
これを読めばわかると言われても読みもしない馬鹿は困るな。
字が読めない、どこにあるかわかりませんってことか?
楽天と総務省間の文書がソースにないなら何がソースなんだ?君のソースはネットニュースだけか?開設計画を読めばどう動くか書いてあるんだから読め。

契約数と帯域の比率の推移を見ればわかる。それでもわからないなら相当な馬鹿だと思うぞ。絞りますなんてプレスリリースはしないが現実の数字を見れば誰でもわかる。何度も言うが巻き取りは総務省との約束だ。それが条件での周波数割り当てだ。

楽天自身もドコモ回線希望者の流出は仕方ないと発言している。それはやめるという前提がないと成り立たない。つまり楽天は自身でやめると発言しているのと同等だ。

まず、君が開設計画を読まない限り話にならない。それと質問に何一つ答えられないなら相手にならないし、しない。
長期契約後のソースは?2020年に並行するっていうソースは?答えられるわけないよな。無知なんだから。答えられたら相手してあげるよ。
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 16:52:13.02ID:7Xou9gAi
>>228
楽天の開設計画に↓こんな馬鹿の妄想書いてないよ?馬鹿のお前でもわかるように引用してきてやったぞwwww

---------------------馬鹿の妄想-----------------------
148 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2018/12/28(金) 08:10:55.01 ID:7CLZDJRp [1/4]
>>147
500円上乗せしてMVNOと3年契約するのか?
楽天はキャリア始めたら最大○○を利用してMVNOは回線絞るのに。

152 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2018/12/28(金) 14:53:22.43 ID:7CLZDJRp [2/4]
>>150
やめないけど差別化や移行を促す目的でMVNOの回線は遅くする。
---------------------馬鹿の妄想-----------------------


無いと言ってもあるあると妄想ソースを武器に延々と逃げ続ける
あるなら、俺のようにソース貼って引用しろと言ってもやらずに逃げる
おまけに頼みの綱は割当審査の話。これも潰しとくか?

https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/515/372/html/mic03.jpg.html

詐欺バンクが平成33年までに2900万契約というMNO規模のありえないデマをぶちかまし
他社より計画が優位として加点してもらい900Mhz帯を割り当ててもらった
しかし、詐欺バンクはMVNO接続料をドコモの三倍に設定しMVNOを排除
しかも旧ワイモバイル回線も使わせないという二重の嫌がらせ
http://cdn.softbank.jp/corp/set/data/group/sbm/public/mvno/pdf/mvno.pdf

総務省が接続料の算出方法をガイドライン化し、詐欺バンク対策やっても
難癖つけて参入を妨害

ソフトバンクの主張を一蹴、日本通信との協議再開命令へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1041187.html

日本通信が訴えて、最近やっと選択肢が増えてきたが
散々妨害しまくって、平成33年までに2900万なんて200%無理
これだけやっても何も指導されない
割当時の約束が何だって?
こんなことも知らない馬鹿の妄想がまた続きますwwwwwww
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 17:48:51.56ID:PYRaeEFC
>>204
ワイモバイルが別会社だったころのイメージ持ってるんだろ
ソフトバンクと合併したからソフトバンクそのものだよな
ワイモバイル=ソフトバンク=キャリア
なんだからサブブランド優遇とかいう批判は無意味。
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 18:27:39.47ID:RlsP3rGd
>>230
開設計画と接続料設定は全く別の話だけどあたま大丈夫?
君は帯域÷加入者数の計算もできないのかよ。推移を見ろよ。

>詐欺バンクが平成33年までに2900万契約というMNO規模のありえないデマをぶちかまし
>他社より計画が優位として加点してもらい900Mhz帯を割り当ててもらった
今は平成何年だ?で今の契約数はいくつだって?
携帯電話の契約数は約1億7000万で、ソフトバンクのシェアが約23%。
君はほんとに計算が苦手なんだな。割り算ができないのもわかったよ、ごめんな(笑)

君が馬鹿なのがバレるからもう相手にしないであげるよ。
しかしこんな計算もできない人がいるんだな・・・。
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 13:56:35.53ID:fh/HEEYY
回線細設備為電話通人困多mvno宿命
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 10:56:45.98ID:h//dUJzs
ダゾーンが安いからdocomoに移った。格安はそこまで安くない。一括0円docomo with最強だわ
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 21:17:02.43ID:9lxTbw0q
SIMフリー端末をキャリアに持ち込んで契約しても通信料が全く安くならないのはどうかしてる。
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 22:29:23.07ID:Rv2RH+ml
>>240
使ってるうちにだんだん気にならなくなるよ。
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 22:36:34.91ID:Rms7s/Zn
>>5
逆じゃねキャリアのほうが端末の初期導入費用安いし
従量制プランにドコモウィズとか組み合わせてデータ通信はwifiしか使わないというパターンなら格安維持できる
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/05(土) 02:32:34.58ID:JK6bwbt1
>>237
携帯乞食の知識があったら端末売却やキャッシュバックを含めて
大手のほうが安く使えると思うけど
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/05(土) 13:26:51.63ID:lNUL6yN3
今そんなに美味しい案件あるかな?
一括0は少ないし下取り必須前提だったりキャッシュバックもそんなにないし
解約金は値上がりしてるしで労力に見合わない
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 18:24:35.40ID:CqsQOMN/
■人気オプション最大2ヶ月無料
http://imgur.com/puZjNh1.jpg
@10分かけ放題×2 1836円を無料
A持ち込み端末安心保証×2 1080円無料
数多く無料になってますが必要最低限だけ選んだこの2つだけでなんと2916円が無料 本当にありがたい

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/zaPQTzD.jpg
http://imgur.com/UrIaz0u.jpg ※代表的他社2160円
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 18:24:51.23ID:CqsQOMN/
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/aYnzWVt.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです※他社は100%出来ません

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入でさらに1000円の特典あり!https://goo.gl/H2dnGN.info
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 18:25:32.19ID:CqsQOMN/
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※3ヶ月間だけ1GB音声300円の LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 07:30:20.28ID:4V9upHqk
>>250
グロ
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 07:34:45.42ID:Ob8eGUEd
MVNOのシェアが低下すると、アフェリエイト乞食が泣くことに
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 12:43:34.76ID:3X9T4rLd
宣伝コピペがウザイからミネオだけは絶対契約しない
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 12:48:01.38ID:DYY1fCc1
低速運用だけど たまに詰まるくらいで問題ないかな
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 15:18:27.54ID:Ob8eGUEd
>>253
「格安スマホ」「格安SIM」で検索すると、ほとんどがアフィリエイトタグを貼った紹介サイトやブログばかり
広告費用が安いからといって、アフィリエイトで宣伝させるMVNO各社もどうかと思うがな
ウザがれて加入者も低下するわな
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 18:37:58.55ID:YA4lJ7jl
アフィリエイトってMVNOしかないと思ってる馬鹿か
さすが単細胞大手キャリア長期利用馬鹿だな
キャリアのテレビCMの方がうざがられてるだろ
あのCM費用お前らのぼったくり通信費から出てるんだぞwwwwwwwwwwwww
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 12:09:05.79ID:pNFyiYYt
ミネオだけは絶対嫌
アフィコピペウザすぎ
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 12:49:32.17ID:vIFwx1/h
>>250-251
ミネオのアフィコピペ野郎は、月いくら稼いでんの?
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 15:08:58.93ID:Z4utSnaI
まだまだSIMって何?って層が多いのも事実
あとMVNOでも端末とセット販売が意外と好調らしい
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 17:09:44.83ID:tMJW729z
>>195
解約金をガッポリふっかける事を言ってんだよ。
2年契約なら、2年以降は、いつでも無料で解約できるのが
当たり前なのに、いつまでも年に1ヶ月しか
無料の解約期間を設けないのは、ほとんど詐欺行為だ。
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 17:19:54.87ID:LXyo6UDE
>>264
回線は2年間使い続けることを前提にその2年間の料金を割り引く契約なんだから次の2年はまた拘束されるのは当然だろ
必要なのは自動更新されない設定ができるようにすること
詐欺なのは端末の割賦が終わった3年目以降も料金安くならないことのほう
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 17:37:18.97ID:zBUhqlLi
>>265
もう一つ言うなら2年契約する場合としない場合の割引の差が凄すぎて
実質選べない状態になってること
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 18:04:21.94ID:8zAwBYm4
>>184
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 21:22:56.76ID:d81eJY0h
2年縛りしないからとにかくうちの回線使ってみてよ!ってなればいいね
ならないけどね
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 01:58:35.53ID:BmTy65HG
新年早々いい気分味わって帰ってきたら
あほは電気つけんな
戦争ふっかける
全国警察死ね
大野聡美は親から自由ばっかり与えられて調子にのってやりたいことやって
家出て今現在赤ちゃん産んで幸せになってんなよぉぉぉぉぉ
てめーのせいで人生狂ったんじゃぼけぇぇぇぇxx
大野聡美死ね
高橋秀和大村強前田隆辻夕清水裕也死ね
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 04:15:48.54ID:fzQp0XxL
キャッシュバックだの毎月割じみた割引だの、キャリア同様に複雑になってきてないか最近の料金体系
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 09:47:15.49ID:kuf31048
>>269
別のwithを買うか、白ROM買ってくるか。
後者ならドコモに対してはずっとwith使ってることになるんで割り引ききいたままになる。
修理とか保証とかの条件かわってくるんで、そこはよく考える。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 16:52:08.89ID:rGASmlfA
>>269
義務教育レベルの算数ができる奴ならwithは
情弱騙しのプランだとわかるけど、お前はわかってないようだなwwwwww
全然安くないからwwwwwwwwwwww

>>266
2年縛りが始まって10年以上
いまだにそんな頭の悪い文句言ってるお前が馬鹿なだけ
何回解約するチャンスがあったんだよ低能wwwwwwwwwww
文句言ってるのは解約するする詐欺の馬鹿と、MNP乞食だけ
お前は一生搾取され続けてればいい
いつの時代においても搾取されるのは無能な馬鹿だからなw
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/22(火) 20:13:03.66ID:OkV/ivDP
>>250
こんなゴミみたいなコピペ良く見る時点でお察し
マイネオだけは無いわw
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/22(火) 20:16:33.66ID:p8MPonhz
そこまででもなくない?
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/24(木) 13:44:13.67ID:fYwy6o28
大手キャリアの方が安くなるなんてことは絶対無い
MVNOにはない品質や速度、最新端末を使えることに対する価値として、
コスト差額に納得できるかどうかだけ
おれは携帯関連の支出総額を減らしたいからUQにしたけどね
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/01(金) 13:45:00.53ID:zhPFFocX
>>31
ホントこういうやつって上しか見れないのな
それ以下でもキャリアばっかに決まってるだろ
一般人を舐めすぎ
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/03(日) 22:06:48.52ID:TwlTr9n+
キャリアを使うのは安心を買っている >>33 というのは、非常に当たっていると思う。

当たり前だけど、MVNOがキャリア回線を使っているといっても、キャリアと同じ品質や速度ではないわけで。
au、docomo、docomo回線利用のMVNO と3台持ちで、都心にも山の中の別荘地にも頻繁に行き来しての感想。
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/03(日) 22:38:51.42ID:OdNbkLfo
>>33
安心(笑)を買ってる(笑)(笑)(笑)
MVNOを利用しない理由についての各種アンケート調査を見れば理由は明白
ワイモバをMVNOを思い込んでるお前みたいな情弱低能無知丸出しの理由が過半数を占めている
つまり、馬鹿だから脳死状態で惰性的に大手糞キャリアを使ってるだけだ
安心(笑)を買ってる(笑)(笑)(笑)なら、高い高いと文句を言うなカスどもwwww
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/04(月) 12:19:42.82ID:Svw4aDkp
>>283
なんだその考察。思い込み乙w
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 20:54:40.89ID:158xOJH4
>>3
うん。ドコモのサービス体制を利用しまくってる人ならそうだね。

でもほとんどの人はショップを利用することがないんだ。

利用する情弱のための料金を、利用してない人が払わされていることに気付いた人がMVNOに移動してるだけだよ。
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 21:38:38.03ID:bFLAULr/
たいしてやすくねーじゃん
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 21:53:53.84ID:F/HHbL7x
俺は自宅のwifiルーター持ち歩いてるからパケットは気にならない。

ただ電源コード、LANケーブルも伸ばしながら歩くのがやっぱり少しだけ大変だな。
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 21:55:57.36ID:OtQp/grA
>>288
ポケットwifiレンタルしろよ
サクラwifiは3日で10gb制限ないぜ
https://www.sakura-wifi.com/
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 21:57:36.28ID:ngYO/qMb
今春以降にドコモ、ワイモバイルが分離プラン導入で値下げ、auもドコモ対抗値下げを示唆
MVNOは更に苦しくなるな
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 22:04:25.54ID:OtQp/grA
yモバイルとuqモバイルが
従量制プラン導入してかけ放題を導入したら
すべての格安sim潰せるだろう
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 23:26:49.61ID:c3jpsDlP
キャリアがどんなに頑張っても、月1600円ポッキリで無期限に使える料金プランは無理だろう。
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/06(水) 10:46:39.64ID:1cUXlVwJ
ロケットモバイル神プラン
通話sim月987円で速度200kで使い放題
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/06(水) 11:05:35.60ID:KLuWsePU
>>3
ドコモだけ、サブブランドがなくて、UQやワイモバイルみたいな
高速の安い回線がない。

ドコモだけMVNOのスピードが遅くて、公平な競争になってない。
ドコモがかわいそう。
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/06(水) 13:45:39.13ID:1cUXlVwJ
>>3
どんなサービスなんだよ
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/06(水) 14:17:14.57ID:ijsz3wQ7
>>293
それに+してFUJI WIFI SIM 20GBをDSDV端末に挿してつかっているわ。
通話はG-Callを契約をしているからそれ経由でお安く済むしね。
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/06(水) 14:23:00.55ID:ijsz3wQ7
>>30
Yモバイルだと+1000円のオプションで完全カケホが手に入る。完全をやっているのはここだけ。
あとは+800円程度のオプションで5-10分の通話が多いね。用途に応じて選べばいいよ。
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/08(金) 09:54:32.10ID:e5aZk5tI
>>30
格安スマホで完全かけ放題はyモバイルと
エックスモバイルとイオンモバイルだけ
イオンモバイルは050で始まる番号になる
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/08(金) 17:46:42.93ID:3HNXhB5p
そのうちキャリアもMVNOも大差なくなるだろ
各社運用の仕方で料金に差がつくだろうな
AIの普及でキャリアも大きな人員削減が起こるだろうし、これは大きなコスト削減になる

広告メールバンバン送ってくるけど、ほぼ無料で使えるMVNOも出てきたりとかもあり得る
回線提供で儲けるんじゃなくて、回線提供は会員を集めるツールに過ぎなくなるビジネスモデルも十分ありえる
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/08(金) 18:08:43.57ID:9CHGimmY
また難解なプランをひねり出してよくやるね
俺は一々考えるの面倒だしシンプルなプランのMVNOでいいよ
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/08(金) 20:53:52.94ID:UjT3pYky
キャリアはカケホの強制契約なし、パケットプランの強制契約なし、で最低限の基本契約だけ出来るようにして欲しいわ。
今はFOMAあるから未だ良いけど、FOMA終わるときにはプランSS+家族割と同等のサービス用意してくれないと困るわ。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 20:53:07.05ID:l/uqOUCl
>>303
今カケホの強制契約なんかあるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況