完全内製でない限り、導入先の社員なんて、実質的な開発には携わっていないし、
ソフトウェアの知識もないだろうから、たとえ導入当時の古株が残っていても、
システム移行には役に立たないだろうな。

大手ベンダーが開発したシステムで、たとえソースが納品されていても、受け入れ
検査なんて形式だけで、納品物の再ビルドなんてやっていないし、そんな能力もない
から、ソース一式を渡されて調べたら、不完全とか、古いソースで、現行システムの
機能が含まれていないものだったりとかよくある。