X



【国際】中国、鉄道投資1兆円上積み 貿易戦争受け内需創出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1田杉山脈 ★
垢版 |
2018/08/14(火) 19:14:46.71ID:CAP_USER
中国政府は2018年の鉄道建設投資を1兆円超上積みする方針だ。計画している四川省とチベット自治区を結ぶ鉄道路線などの建設工事を増やす。地下鉄の新規建設の認可も再開した。鉄道建設は08年の景気対策の柱だった。米中貿易戦争で鉄鋼などの需要低迷の恐れがあるため、鉄道建設で国内需要を創出し、国内経済を下支えする。

 中国国有の鉄道会社、中国鉄路総公司がこのほど中国の経済政策をかじ取りす…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34138670U8A810C1MM8000/
2018/08/14(火) 19:16:37.95ID:T52ngSBj
インドネシア高速鉄道はどうなったの?
2018/08/14(火) 19:20:13.84ID:nWsKVSkm
新幹線が高架から落ちて埋められる様は衝撃的だったな
2018/08/14(火) 19:20:42.96ID:UvuJfvZ/
公共投資依存症
作ったは採算性あるんかいな
5名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:20:46.90ID:LMbJtEm4
ついに始まるのか
アメリカは負ける
2018/08/14(火) 19:21:43.74ID:9JXxjn0v
中国も金ねぇだろ
7名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:21:55.71ID:JVkSP1ru
超水増しのGDPがバレないようにするための工作はもう通用しないんだけどなー
8名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:25:35.77ID:at0bHnVJ
赤字路線が拡大するだけ
金鉱でも見つけたか?
9名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:26:54.57ID:pp3Av7Zh
これGDP上げるだけで内需になるのか?
内需と言えば内需かw
2018/08/14(火) 19:28:13.34ID:ZlN5Aer1
タヌキしか乗らねぇんだろうね
11名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:29:14.99ID:XQPb0eSh
お前ら現実を見ろ。
もはや中国は米国と戦える経済的な国力を持ち始めている。
日本はおいしいとこどりしないと大損こくで。
12名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:30:20.67ID:wJByfNG8
また過剰投資www

誰も利用しない公共インフラ作ってGDP上昇とかwww
13名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:30:25.10ID:hqHv7ZrN
人は記憶型と思考型に大別できる

1兆円って大した額ではない
大法螺吹きの中国は何処に行った
100兆円ぐらいのプロジェクトを期待
2018/08/14(火) 19:30:51.18ID:c1EBQh3c
いいぞー
ドル利上げで利率あげなきゃ資金調達出来ないし
15名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:33:03.05ID:bZ21/Y8K
今作ってるような所は採算が取れない
赤字路線候補ばかり
余剰の鉄とかをとにかく消費するため
だろうが、将来赤字を垂れ流すことになる
16名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:34:45.39ID:wJByfNG8
中国のGDPのカラクリ

中国ではモノが売れていなくてもl生産さえすれば、売上計上される。

従って不良在庫が山のようになっても、ひたすら生産を続けるのだ。

生産さえすれば経済は伸びてると看做すから、需要がゼロでも、ひたすら供給し

港に在庫が山積みになるのだ。
17名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:34:51.27ID:viJmVJmc
中国は国内で勝手にやれ。
日本は、部品も原料も売らないからな。

尖閣や南シナ海での狼藉をやっておいて、そんな国に物資を渡せるか!
18名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:35:47.30ID:bOweU71G
外国為替は元安傾向で決まりだろうね。すると食料・エネルギーの輸入で
困るだろうな。
19名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:42:12.81ID:CR+P0o87
バブル崩壊後のジャップみたくなってきたな
20名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:43:34.17ID:wJByfNG8
同じ東洋のイエローんモンキーなのに、ジャップとドヤ顔で書き込む東洋の猿wwww
21名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:45:35.78ID:x+v/6iGe
>>2
これ
撤退して国内で何が作れるのか見ものだな
22名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:46:06.27ID:npIi5eFf
中国国内の国有企業の整理をせっせと進めているとのこと。それに伴う「余剰在庫と失業者」の行き先ですか >>1
こういう話をブチ上げないと、つまり、中国国内が収まらないということでは。
23名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:48:47.15ID:vZUUuNPx
中国の鉄道網は日本以上なんだから、あんまし意味ないわな。
四川とかチベットとか無人地帯に鉄道網つくってもJR北海道の二の舞。
24名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:49:50.96ID:VKgJbqvy
ネトウヨ 中国は崩壊する
現実 この30年以上不況知らずの唯一の大国w
25名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:51:52.25ID:L88C+1GV
鉄道投資1兆円上積み(内半分は穴堀り費用)
26名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:52:10.46ID:q5GNp7ov
昔より不満が爆発しそうだからな国内的には
2018/08/14(火) 19:54:30.03ID:X45ZTE14
完全に採算度外視か、まあがんばれ。
28名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:54:34.64ID:VKgJbqvy
ほぼほぼ不況の日本
ほぼほぼ不況知らずの中国

ネトウヨのいうことの反対が正解
29名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:58:15.92ID:NB0LUidn
公共投資自体は、
そんなに悪くない内需型の景気対策ではあるが

1兆円って真水だとしても少なすぎでは
30名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:58:18.89ID:EV3yQUdZ
いつまでも米の消費に頼ってるからダメなんだよ。
米と関係が無ければ制裁も関係ない。
31名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:59:42.64ID:Pcqk5wXS
国鉄なんて目じゃないぐらい借金作ってるんだろうね
32名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 19:59:55.64ID:WtRf5vSE
内需で済むなら始めからそうしてるよな
33名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:00:07.93ID:dj1op2ht
AIIBのは作らないけど自分とこは作るの?
まあまた無茶して埋めそうだけど
人質にした日本企業に出させれば懐は痛まんだろ
34名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:01:38.79ID:vvIzTf5K
絶対的な輸送量が多いからな。鉄道投資はよいことでしょう。
日本は中途半端なことをやってバカ見ているからね。
35名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:02:33.34ID:l/verqVO
1兆円じゃ長大トンネル2本掘ったらおしまいだろ
36名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:03:40.99ID:Z2WMYAe7
赤字路線が増えそうだなw
2018/08/14(火) 20:04:22.60ID:X45ZTE14
昔、国鉄でもあったな、100円の収益を上げるのに500円コストがかかるとか。膨大な余剰在庫の鉄を何とかはかなければならんのかな。
38名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:05:11.85ID:x+v/6iGe
鉄道事業で1兆とか大したことない額だけども
39名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:06:13.09ID:Lz2g70fU
ドルが無いアル
40名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:06:32.31ID:QW4Aw0EV
採算取れない赤字運用でよくやるわ
ゴーストタウンより桁違いの維持費かかるのに
41名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:09:33.12ID:Lz2g70fU
学生が帰省するのに満員電車で10時間とかザラだからな
2018/08/14(火) 20:11:11.59ID:F8/q+Yeg
>>2
インドネシアは熱で線路が膨張するから意外と難しいんよ。とりあえず、駅予定地周辺の土地は確保してるから、あとは日本で作ったらいい。
43名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:14:29.57ID:5mWoeTMl
中国の国土 日本の約25倍

1兆円ぐらいで騒ぐなw
2018/08/14(火) 20:15:27.61ID:F8/q+Yeg
本土は、比較的平坦だし、線路敷地の確保もスムーズに行えるから、高速鉄道建設は簡単だよ。土地明け渡しに反対する地主なんていないし。
45名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:18:49.40ID:ejwp7S35
『中国』高速鉄道を作りまくって負債額83兆円 の大赤字
https://www.youtube.com/watch?v=8vYql93qnHk
46名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:19:00.34ID:FPkd4wSU
キンペー様
韓国ソウルと北京を結ぶ戦車が積める輸送列車が必要です
byモン 
47名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:23:33.93ID:eVLU3oiZ
そんなに作って将来の保線どうするんやろ
48名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:24:58.99ID:MCntR3cC
キンペーはプーさん迫害やめろ
49名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:26:38.37ID:npIi5eFf
>>47
国有企業を整理して出てきた失業者を充てるとか。
数百万人規模でリストラする模様なので。

14億人を食べさせるって大変。
50名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:28:29.98ID:IQXe7HyL
鉄道省倒産したのに、まだやってんの
51名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:31:30.79ID:EV3yQUdZ
>>44 反対しても力づく。
52名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:33:54.97ID:nE4Ja9/i
*無能力的鬼子   ∧ 支,∧ 権威ある
 小日本には  (´`ハ´ )#ビジネスジャーナル 
能力がないアル!! >   く._MRJは糞といってるアル 
      r' ´ ̄ __      ̄`ヽ、
  ⊂ニ,、ヾ ∫  `    ´´  r  ン",ニ⊃ 
   //77./          ヽ t:t:tヽ
.  (//(/           ヽ〉)ヽ)



★Historical War
http://militarymatome999.web.fc2.com/index.html

★焔熱のガダルカナル 凄まじい消耗戦

★もう一つの朝鮮/6.25戦争 米国VS中国軍 

★天安門 中共大虐殺と巨大監視社会

★幻の超重爆撃機富嶽とかつおどり
2018/08/14(火) 20:35:12.97ID:5qfkLVt8
インドネシアの高速鉄道はいつ完成するの?
54名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:36:24.25ID:hjd6pAzS
いくら積んでも借金増えるだけ
もう詰んでるよ
2018/08/14(火) 20:38:43.56ID:1YML5dut
余りに余ってる鉄消費にはもってこいだしな
56名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:44:59.59ID:UG9yrSlP
日本の国鉄から何も学ばなかったのか
北京ー上海以外は赤字路線になりかねないぞ
57名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:48:57.75ID:n042ewE7
共産党の幹部だけが潤っているんだから、内需なんか期待できないだろ
2018/08/14(火) 20:50:24.69ID:67mvpADD
チベットに関してはチベットの実効支配のためなんだから採算性なんてそもそも関係ないでしょ
2018/08/14(火) 20:51:51.14ID:2HU/oXQm
中国では毎年東京都分の面積のゴーストタウンが誕生している
作り続けなければGDPを意地できないから
60名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:54:14.94ID:iBVm5vPf
>>1
未来予測・鉄道の未来はどうなる? (2)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1516715472/

石油ピーク?自動ブレーキ義務化?自動運転?(マイカー時代は終わるのか?)
少子化(非婚化)で人口バランスは完全崩壊?(鉄道の将来はどうなるの?)

◎都市での交通網はどうなる?
将来的には郊外住宅地は放棄される?→ マイカーのある世帯は極々少数派?
LRTやトロリーバスすら整備出来ないエリアは存続可能なの?→放棄されちゃう?

◎高速鉄道はどうなる?
超電導リニアは活躍出来るんだろうか?(まさかコンコルド効果の典型例に?)
エアロトレインとマグレブを婚姻させたようなシステムが誕生する?
(浮揚等はエアロトレイン・推進力はマグレブ的に磁気)
61名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 20:56:36.82ID:ZMGvRktt
また役人、共産党員の懐に消えるだけ。

前に飛行機の数や戦車の数が帳簿と合わないって言ってたけどどうなった?
2018/08/14(火) 21:00:58.05ID:8W1YrjF1
海外の鉄道施設する準備してたらポシャりそうだから資材がタンマリ残ってんだよ、それを使いたいだけwwwww
63名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 21:03:17.57ID:npIi5eFf
路線黒字化なんて誰も考えていない。
倒産・リストラで困る庶民と、自身の命を守りたい支配層、双方の利害が一致した政策。
64名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 21:04:49.66ID:kxQeEHWr
支那版鉄建公団・・・
2018/08/14(火) 21:11:54.40ID:zQTdsfSJ
>>12
自転車操業だから止まるよりは百倍マシなんだろうな
66名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 21:18:37.99ID:VKgJbqvy
公共事業減らすという自殺行為をした日本を反面教師にしてるな
日本の方が圧倒的に天災が多く、公共投資減らしたらダメなのに
2018/08/14(火) 21:19:35.04ID:pGt+95Z7
やってることは大躍進だな
2018/08/14(火) 21:20:41.60ID:sBvSpnAG
1兆じゃ全然足りねえだろな
69名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 21:24:57.33ID:LSgcLDQH
あの長い長い、日本の10倍も長い線路を、まともに保守できるとはとても思えない。

そうすると在来線のノリで、何か問題が起きたら電車を止めて保守する、という
やり方になる。

高速鉄道がこれで済むのかは、本当に壮大な社会実験だよ。実は中国の方が正しいのかもしれない。
70名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 21:25:53.82ID:idCHlo3V
無駄だろうがなんだろうが間違いなく景気は良くなる
71名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 21:26:16.20ID:VcAA8A1u
既に80兆円以上の負債を抱えてさらに追加とは、よっぽど国内景気がまずいんだろうな。
2018/08/14(火) 21:27:57.44ID:HMGEmWSQ
森次慶子 病気 ひき逃げ 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD
発狂 5ちゃん荒らし マウント 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート
不正利用 右翼 精神科 精神病 騒動 煽り運転 在日 逮捕歴 ストーカー
コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上  脅迫罪 森次 左翼 差別主義者 躁鬱病
悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 捏造 パワハラ 自演 ヘイトスピーチ
発症 引きこもり ゲームアプリ 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖
入院 捏造 解雇 自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 覚醒剤
模写 トレース 加害者 強迫観念 ひかりの輪 発達障害 ドラッグ 猫虐待
執行猶予 オウム真理教 反日 胡散臭い ロブおば 大麻 画廊 高慢 芸人
勘違い 薬物 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 でっちあげ
事件 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法
醜悪 粘着質 無職 売れ残り 火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 懲役
不法侵入 DV 統合失調症 架空請求 盗作 心身症 人格障害 創価学会 炎上商法
2ch 作品 精神病棟 Moritsugu 起訴 森次慶子 下手 ぼったくり 幸福の科学 借金
詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 自己破産 コンプレックス
ババア F9 生活保護 横浜 引きこもり ウイルス フェミニスト 癇癪
変質者  反社会性パーソナリティ障害 恫喝 売春 人種差別 窃盗 高圧的
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
http://peg.thebase.in/
https://togetter.com/li/1172468
https://togetter.com/li/1245978
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
73名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 21:28:06.89ID:6EwpzNyn
日本は「鉄道(旧国鉄)」関係の 「借金」は「たばこ特別税(国税)」で返済する
システムを確立。
74名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 21:28:47.83ID:bAlBXbJr
>>4
でも日本だって公共投資依存症やん
ていうか政府支出依存症かな

内需ガッタガタなのに、とりもなおさず潜在成長率スレスレの低空飛行(時々マイナスw)な経済でも
「戦後最長の好景気w」とか言ってられるのは政府支出あればこそでしょw
(外需寄与度ってなんぼのもんですかw  つかこれ以上外需に頼ると韓国みたくなるわけだがね 世界景気変調でドボンする美しい国?w そんなの願い下げなんだけどw)

政府・財務省・日銀とも、内需を顧みなかった経済運営が伝統だからどうにもならないw
75名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 21:33:14.23ID:Z310N8T2
っつかさ、他国どうこうより
日本どうにかしろよ
広軌に改軌して、車両をでっかくして
都市部は地図にコンパスを引くように真ん丸な路線にして
郊外へと続く路線は要所を片っ端からシールドマシンで真っすぐにして
地下も自動化して
都市以外の電車はすべて自転車乗り入れ化にして
ブロックを積み上げるように建物を高く丈夫にして集合集約して次の大震災に備えて
シナとかどーでもいい、半島とシナに足を引っ張られない体制をさっさと作れよ日本
76名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 21:33:21.04ID:bAlBXbJr
日経が4日前だったか、持続的な内需活性化が必要云々社説で珍しく書いてた罠

世界景気が貿易戦争とかでヤバくなってる時に言いだしても、後だしジャンケンすぎて
経済新聞失格だけどなw
77名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 21:36:25.15ID:x/FhESQr
公共事業の開発で内需底上げに出始めたか
2018/08/14(火) 21:37:50.94ID:/E1ldP83
日本のバブル崩壊後みたいになって来た
2018/08/14(火) 21:37:51.25ID:DRGP7UZh
>>42
あほか
中国画面道見ろよ
80名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 21:38:37.39ID:LCJQZFX4
最近、安倍氏や河野氏が急に支那に近づきだした。
何でだろう? 習氏の訪日を要請する為に、一帯一路に
協力するとか、河野外相はニコニコ顔で訪中するとか。
首脳外交を実現することが、そんなに日本の国益に叶うのか疑問。
ただ顔を合わせれば、支持率が上がると思っているのか?
今は支那を助けてはイケナイ。小国に分裂してからで良い。
2018/08/14(火) 21:38:40.04ID:nia4XvYX
ネトウヨ「公共投資で内需を拡大するのは良いことだね!ダムぅ!堤防ぅ!高速道路ぉ!」

ネトウヨ「公共投資で内需を拡大?馬鹿じゃね?そのうち破綻するねwww」

↑積極財政派だったのに今日になって急に緊縮財政派に転向したのは何故?(´・ω・`)
2018/08/14(火) 21:42:08.14ID:ah746hvu
鉄道は儲からんな
83名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 21:42:22.68ID:bAlBXbJr
安倍があれは馬だと言えば馬、鹿だと言えば鹿というだけの金魚の糞がネトサポだぞ
今更掌返しなど指摘したところで始まらない
奴らの手首など360度回転するようにできてるんだからな

ってネトウヨかw まぁ似たようなもんだわw
2018/08/14(火) 21:44:07.92ID:Jxyj3Bjy
どうせならカネ刷って国民にばら撒けばいいのにな
100%内需増大するぞ
85名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 21:46:05.84ID:kP1WF6GC
1兆円てたいした額じゃない
日本だって毎年国地方合わせて5兆円規模の
公共投資をやってる
86名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 21:46:26.32ID:uryFoY9m
採算や投資効率考えないとやばいと

公共事業もタダってわけじゃないからね
2018/08/14(火) 21:46:42.34ID:tZa3Z4ZE
もう引いても景気は良くならんと思うよ
爆買い終了がすべて
バブルは終わったのよ
2018/08/14(火) 21:46:55.44ID:JN6+jJgu
日本の中央リニア新幹線の建設費も、1兆円ぐらい余分に膨らみそう。
89名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 21:47:16.49ID:x+v/6iGe
>>47
将来の仕事より目先のメシだよね
90名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 21:48:20.30ID:x+v/6iGe
>>59
九龍城がたくさんできてるのはいいことだな
91名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 21:50:38.62ID:gFlsT+Ar
当然の政策
日本という失敗例を見てるからこういう時はきっちり財出だな

てか、一兆?
たいした額じゃねえじゃんw
92名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 21:55:31.13ID:GY6obRRY
都市交通作ったれや
93名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 22:03:48.98ID:duWL3P+G
必要なところはとうの昔に作ってるから
これから作るところは採算割れ確実な部分
リーマンショックのときに積極的に鉄道などのインフラに投資して
中国は乗り切った成功体験があるけど、これはもはややりすぎで
そのうち必ず不良資産として中国経済にのしかかってくるよ
昔の日本の赤字ローカル線と似てる
94名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 22:08:11.76ID:1Ra0pX2t
鉄道や高層ビル以外に作るもんないん?
アホみたいに同じもんをずーと作ってるイメージ。
下水道や上水道とか田舎にないとこもあるんだろ?
テツとコンクリート消耗さえすれば目的は達するんだからもうちょっと考えろよと思うわ。
95名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 22:10:09.59ID:HJiSWhFt
>>30
うむ
96名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 22:10:58.02ID:g57i20h4
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://news.www.yodyiam.com/live/1534251776/
2018/08/14(火) 22:14:20.25ID:0iVW3Jdt
なんとまともな経済対策だ
キチガイ安倍イミン党がセルフ経済制裁しかしないのとはえらい違いだ
2018/08/14(火) 22:18:42.46ID:HJiSWhFt
>>78
日本のバブル後を研究しまくってるはずだからな
なんとかできないものかいな
2018/08/14(火) 22:20:16.23ID:iMusirlR
そういや死体ごと車両を埋めたあの場所、今どうなってんだろう。
慰霊碑ぐらいは建ってんだろうか。
Google Earthや Google Mapで見られるかな?
100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 22:20:17.25ID:PY71tTYR
>>97
日本もバブル後に400兆円公共事業してるんだぜ
101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 22:28:59.74ID:9JfEmhEz
>>17
なんでお前がきめてるの?w
2018/08/14(火) 22:30:47.09ID:AA5PWvlK
>>11
サムチョンのスマホは支那から追い出されたね。
シナチョンに関わってはならぬ
103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 22:32:10.07ID:PY71tTYR
>>100
それで出来上がったのは不良債権の山だからな
中国も学習して欲しいね
大事なのは構造改革だと
2018/08/14(火) 22:33:38.56ID:6HbMrV5U
日本でいうと、国鉄民営化なんて昭和の話。
中国のレベルは昭和50年の日本と同じ程度ということだ
105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 22:53:11.62ID:3Sze+uYn
またこんなのを増やすのか
ttps://i.gzn.jp/img/2018/07/28/subway-station-middle-of-nowhere/02_m.jpg
106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 22:56:05.61ID:yaUJh6j9
GDPからすれば、屁でもない金額だな。
だけど、お金をかけるなら、大気汚染対策とかに使うほうがいいと思うけどな。
このさい、火力発電所を最先端に作り変えるとかさ。
排水の対策とか。
5年で100兆円くらい使えばいけるんじゃ?
2018/08/14(火) 22:59:34.42ID:KUir2PWq
採算が取れるんだろうか
将来赤字を垂れ流し続けるとしてどこが補填するんだろ
2018/08/14(火) 23:00:56.99ID:PcTS0OcO
大気汚染は電気自動車で改善はしないんだろうか
109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 23:02:19.07ID:Lfn2BQJ4
>>85
全く効果ないけどな
2018/08/14(火) 23:07:38.39ID:JpTFYNp9
>>107
共産党には一部の赤字なんて問題無いだろ
全体で赤字にならなけりゃいいはず?
111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 23:09:51.18ID:duWL3P+G
「この鉄道は赤字確実。熊でも乗せるんですか?」
中国「いいえ、パンダです」
2018/08/14(火) 23:13:07.04ID:3duEkc/m
100兆ぐらい行けよー
113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 23:21:30.49ID:HDO4k5hE
>>1

犬しか居ない都市と都市を

結ぶ幽霊新幹線と言うのも

シュールでいいんジャマイカwww

シナらしい、、フフフ
2018/08/14(火) 23:23:08.64ID:t9dZwiOp
安倍政権は一帯一路に対抗してインド太平洋戦略を打ち出している
陸路より海路の方が圧倒的に有利でインドと直接交渉を進めている
2018/08/14(火) 23:25:13.80ID:uUrCzZYr
1兆円しか上積み出来ないって中国の内容は
想像以上に厳しいらしいな
116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 23:25:22.33ID:/ralvEPA
現代版 万里の長城www
2018/08/14(火) 23:26:46.17ID:PcTS0OcO
日本もアメリカから特別扱いされているわけじゃないからね
2018/08/14(火) 23:31:36.59ID:8mbsoQIF
>>115
日本と同じで中国も既に緩和モードだったから
あまり追加の余地がないのはその通り
119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 23:32:57.00ID:xvJaeZ63
いよいよやな。

日本も
日米貿易戦争になって
内需拡大せざるをえなくなり

束の間の陶酔の後、バブル崩壊。
2018/08/14(火) 23:36:14.93ID:4OiPXi0O
それより蒸機復活させろよ
団塊のテツ爺様たちが狂喜乱舞するぜ
121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 23:40:53.13ID:zonAPZOH
ここから一帯一路とアフリカをつなぐ中国経済の怒涛の進撃が始まった
2018/08/14(火) 23:46:24.75ID:/UBJVEEo
鉄道の赤字は銀行がけつもつの?
123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 23:52:46.64ID:MVv/ELEa
ガラガラ新幹線でどうやって黒字出すの
赤字垂れ流しの負債鉄道
124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 23:54:14.00ID:69LaY58u
元々赤字なのに、過疎地に作って大丈夫なのか?

旭川から稚内に新幹線作るようなものだろうに。
2018/08/14(火) 23:57:28.32ID:lgbL+n4Q
日本も早く四国新幹線全線整備を!
中国の方が国民のために公共投資を積極的に行っている
2018/08/14(火) 23:58:59.21ID:pd8NrDgc
>>124
とはいえ、ドイツと日本は部品を大量に買ってくれるからそこそこ儲かる
127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 00:11:06.84ID:BmgrvaCG
シナは投資はいいが回収できるのかな。出来ないと投資も出来なくなるがそこが一党独裁共産か
128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 00:21:17.23ID:ovlMSRmb
>>1
メンテナンスフリーと思ってんのかな?

日本は作ったインフラの維持でいっぱいいっぱいになって来てんのに

中国もこれから少子高齢化で人口減ってくんだから将来的に抱える負債は計り知れない
2018/08/15(水) 00:24:52.95ID:YVVte17d
>>128
他所の国の心配するなんて、お前親切な奴だな
2018/08/15(水) 00:43:52.27ID:6gLKZ053
>>85
中国なら10倍の50兆やらんと駄目か
2018/08/15(水) 00:48:14.22ID:EDEV+RfB
需要はあんの?
2018/08/15(水) 00:52:35.38ID:S2mnpSqs
インドネシアの高速鉄道がいつまでたっても完成しない
133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 01:11:25.44ID:18mRVNpM
>>1
共産党がケインズやってるのかww
134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 01:12:58.39ID:RuyhvuwQ
>>1
バブルを潰さないために、作っては怖し、作っては壊しをやり続ければいいさ。
一歩間違えると、ハイパーが待っていそうだが、国家資本主義だもの、うまくやれるさ。
135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 01:18:03.25ID:LBa4XC1U
鬼城に続いて鬼路が全土に広がるのか
その余力をアフリカで放置しまくってる事業に注ぎ込めよ
大半の建設事業が頓挫してんだろ
無理に積み上げるほどにバブルはじけた時の被害が大きくなる
トルコの混乱だけでも大変だってのに
136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 01:19:36.84ID:57viUn0X
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://news.www.yodyiam.com/live/1534251776/
137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 01:20:37.69ID:57viUn0X
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://news.www.yodyiam.com/live/1534251776/
138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 01:44:57.67ID:OWk37ocB
もう首都を北京からチベットに移動させるしか需要作れないんじゃね。
そもそもなんで北京なんかに首都があるのかが不思議だけど。
139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 01:45:56.52ID:57viUn0X
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://news.www.yodyiam.com/live/1534251776/
140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 01:46:49.67ID:ebG7KBYW
人口も領土も広い国はそれだけ金もかかるからね
不況になってからが本当の地力が問われる
141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 01:46:57.21ID:57viUn0X
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://news.www.yodyiam.com/live/1534251776/
142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 01:47:58.08ID:57viUn0X
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://news.www.yodyiam.com/live/1534251776/
143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 02:11:15.20ID:iCP2fQ/l
貿易がポシャったら財政出動しかないわな
でも稼ぎ頭の貿易君がダメになったら公共事業もままならないという罠w
144みんなで即時廃止! THE畜産
垢版 |
2018/08/15(水) 02:12:06.21ID:PuNHDmGT
>>1
開発途上国ブームから先進国ブームになる。
これに対し、開発途上国は、畜産廃止で対抗すべき。
145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 02:27:03.98ID:DhCo85BS
果敢な財政政策の末に1300兆円の借金を積み上げた日本の二の舞か
146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 02:34:15.92ID:AsP5oNhw
>>145

日本は果敢な財政政策なんかしてないぞ
1995年に財政政策を諦めてからは緊縮財政だ
そして緊縮財政を行えば行うほど景気が悪くなって財政は悪化する
147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 03:01:34.23ID:Kva7Zs3U
>>106
そんな金が無いんだよ
全部債務だ
148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 03:14:24.06ID:pUeetvTL
>>146
バブル崩壊後公共事業費増やしてるし
https://yamba-net.org/wp/wp-content/uploads/2016/02/5a840b21099fdbe2ba174e4c60ff51a8.pdf
2018/08/15(水) 03:24:26.47ID:mKxt7+Ga
負債を抱えた企業に仕事与えるために無駄な公共事業をさせて、更に負債を増やす自転車操業
2018/08/15(水) 03:28:19.44ID:SzAtriZt
公共事業費ピークは1998年あたり。

ttps://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/related_data/sy014/sy014s.htm

アジア通貨危機による景気後退に対する財政出動、緊急経済対策が原因。

ttp://www5.cao.go.jp/keizai1/keizaitaisaku/1998/19981116b-taisaku.html
151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 03:51:27.84ID:vCqqini3
>>13
ボーイングから航空機数百台買うのはどうなった?
152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 04:11:07.38ID:BvmdwFP+
シナは負債の額がスゴイが、砂漠化 水不足も酷い
2018/08/15(水) 04:11:37.30ID:goWHbpQg
岡山の豪雨で氾濫した小田川の架け替え工事は計画が何十年も前からあったが予算不足で遅延
この工事は事業規模が280億円。それに対して豪雨による家屋、車の損害だけで1500億円に達する見込み。

目先の金のために公共事業をケチると大損するという典型例
154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 04:12:41.72ID:TSIZQQGo
酸辣湯麺は日本で生まれた
http://akasaka-tokyo.jp/2017/11/09/lunch-0002/
155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 04:58:48.84ID:uRRZotcP
支那はマスゴミの扇動を気にしなくていいから羨ましい
日本では政治が頭の悪いマスゴミのご意向を忖度しないといけないからな
しかしマスゴミ改革は一向に進まんな
まあ新聞もテレビも落ち目ではあるが
2018/08/15(水) 06:13:47.35ID:hP/RQSVz
問題はインフレ率とFRBの政策だ
中国はもう詰みまで見えてる段階だろ

食料品価格の暴騰→全面的な暴動・習体制の崩壊など、これが最終段階

中国現政権は食料品価格の上昇を抑えなくてはならないが、FRBが利上げを続ける限り元安に振れ続けて無理
景気対策もインフレにつながる、当然食料品価格も上がる

この状態で貿易戦争w?
米からの食料品に関税かけたらどうなるかな?
2018/08/15(水) 06:18:27.48ID:hP/RQSVz
米国の敵は中国だけじゃない、欧州=ドイツも敵
しかし自動的にどっちも倒せる策がある
米国強すぎだろ

日本もなぁ、デフレ20年以上も独自に景気対策、
中国が鬼城一つ作るのに何十兆円とかけたようなことをすればいいだけなのに
もっと役に立つようなものを造ればなおいいし
中国はそれでリーマン危機から脱したのに

まあ日本で推進する政治家はロッキード事件されちゃうのかもねw
158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 07:29:14.57ID:j2qPxfOG
>>157
CIAのエージェント制倭会の天下です
159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 07:31:15.80ID:j2qPxfOG
>>148
バブルのときは公共投資減らしてバブルの後は増やすのが普通だろうに馬鹿ですか
160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 07:40:53.34ID:/DfJHn4Z
米国は冷戦終結でソ連崩壊後、標的を第二の経済大国日本に切り替え、金融操作と諜報とアウトソーシングで日本に失われた28年を迎えさせた。

今、アメリカの世界覇権に中国が挑戦してきたと判断した米国は対日本戦の経済戦でアウトソーシングに利用した中国を叩きだした。

最高権力者はNO2を許さないということかなと思う。米国世界覇権の象徴のドルに挑戦してきたと判断かもしれない。
161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 07:45:39.82ID:sj17usiN
よく言われることだが、公共投資の質が悪かったんだよな
バブルの後の公共投資は殆ど全てが必要性も殆ど無いハコモノで生産性に寄与しないシロモノばかり
(しかも都市計画などにも充分に練られたものじゃなかった)

誰だったかなー バブル後の投資を生産性向上に使わず、単なるハコモノ建設になったのが大失敗、
現在の日本の低生産性の遠因になった、って述懐してた人が居たわな

しかし、上が決めたから仕方無かったとか言うね
・・・戦前の旧帝国陸軍政権が暴走した愚を戦後も繰り返す反省無き国、というマンマな感じw

誰も判ってても「それはマズイですよ」「無謀です」「失敗しますよ」と公に言えず、失敗ですよと現役の時は口にも出せず
出せば社会的制裁で、間違ってるのに政治家は正当化のための強弁・居直りを続け、御用学者は政権のためにキテレツ理論をぶちかます
・・・この5年間ですら何度も見られた光景やね
162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 07:50:11.48ID:j2qPxfOG
>>161
国家>>>>国民な土人國ですから仕方ない
またGHQに占領してもらってリセットするしか
163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 07:53:27.86ID:/DfJHn4Z
中国が世界で公共事業をすることを批判する人がいるが、

米国が世界で戦争という負の公共事業を推進するより、ましだと思う。

イラク・シリア・リビア・イエメン・スーダン・ウクライナと悲惨な状態。難民がEUに流入。

世界で混乱の渦を巻き起こしている。それとは別に東アジア金融危機とか金融戦争も展開している。

実のところ日本の第二の敗戦は、金融・諜報戦に負けたせいなのだから。
164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 07:54:30.65ID:sj17usiN
一度走り出したら修正が効かない、失敗を認められない、失敗だと指摘できない、特に先輩が絡んでる時はw

・・・政治と言わず、経営でも同じことを繰り返す日本人(東芝3悪人を見よ)

遺伝子レベルで刷り込まれた病根なのか、アングロ=サクソンの誇る西洋的な合理性追求を土台とする文化とは
異質な精神文化基盤の故なのか? 100年後も同じこと繰り返してそうだわな〜
2018/08/15(水) 07:55:40.47ID:hP/RQSVz
>>161
単純に量が足りなかったんだよ
消費税と増税も要らなかった
不良債権処理も何年も経ってからで遅すぎた

何から何までリーマンのFRBや中国の経済対策と比べたら一般人とプロスポーツ選手ぐらい違う
もう勝負になってない
ルールがあって対応策はこうで・・・っていう思考がまるっきりない
単なるアメリカの属国だからな

まともにやれた田中角栄はスキがあり過ぎてアメリカを怒らせちゃったしな
2018/08/15(水) 08:00:36.01ID:hP/RQSVz
>>163
大事なのは自国民の利益
他国の利益を守るのは自国の利益につながるから

それでいいだろ

>>164
何のために五箇条の御誓文が出されたかってところだよな

上下心ヲ一ニシテ盛ニ經綸ヲ行フべシ・・・格差を作って一方的にグローバリズム
官武一途庶民ニ至ル迄各其志ヲ遂ケ人心ヲシテ倦マサラシメン事ヲ要ス・・・若者は一生底辺のやつもいる
舊來ノ陋習ヲ破リ天地ノ公道ニ基クべシ・・・上下は絶対の儒教に逆戻り、お友達と賄賂

今の政府は西洋近代に逆らう逆賊だ
2018/08/15(水) 08:00:46.08ID:Jsjb9Ncc
維持するの大変なのに分かってるのかな?
168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 08:02:05.25ID:/DfJHn4Z
>>161
公共事業に関して利用者が余りいない田舎に箱物を立てまくった失敗だったと思う。

維持費がかかり市町村合併の要因になった。公共事業は新幹線が効果が大きいと思う。

地方は道路は,これ以上造る必要がないし。やはり災害対策が一番必要な公共事業になるかね。
2018/08/15(水) 08:05:20.84ID:hP/RQSVz
>>168
中国の鬼城だって今回の鉄道も何の役にも立たんシロモノ
だけど世界的な低利緩和の波に乗ってリーマンショックは乗り切れた
シャドーバンクやら不良債権の問題は生まれたが

日本の場合は遅すぎ・足りなさすぎなだけ

地方に道路が要らないとか、それも日本人特有だな
中国の高速道路はこの何年か「毎年」日本の総延長だけ造られていたんだよ
170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 08:05:22.36ID:j2qPxfOG
>>44
スムーズなんてレベルじゃないわな
そもそも土地の私有が出来ん国
2018/08/15(水) 08:07:24.71ID:hP/RQSVz
山一問題が98年
バブル崩壊は90年

何年もバブルが破裂したままに消費税を実施して95年には増税したのが日本
死にかけのジジイみたいにのろすぎる
2018/08/15(水) 08:10:10.35ID:hP/RQSVz
「道路」についての国際比較
異質な国、日本?
http://committees.jsce.or.jp/cprcenter/system/files/s-fujii.pdf

日本は異質な国だと思われますね
経済規模に対してあまりにも道路が少なすぎるという点において異質w
173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 08:33:25.03ID:DIOjLRuq
イランーパキスタンー中国ライン繋げるのかな
にしても1兆円で足りるのかな?
2018/08/15(水) 08:33:36.34ID:wwYVY5GI
>>24
すでに崩壊してるよw
絶命しないように必死にもがいてるけど、国民は気付いてるんだろうか?
175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 08:40:12.20ID:EhGugOQK
苦し紛れに乗降客もいない採算無視の鉄道網作ってどうすんの?大赤字確実だわ 目先の国内景気浮揚で後は野となれ山となれか
176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 08:41:26.63ID:hnzauujW
額が少ない。
沿岸部の都市を結ぶ経路をもう一本作るべき。
もしや資金不足?
2018/08/15(水) 08:48:51.18ID:0VNGbhdz
>>173
長崎新幹線(武雄温泉―長崎間)の総工事費が、約5千億円だから
数十兆円はかかるんじゃない?
178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 09:02:00.86ID:sj17usiN
>>172
ほう・・まぁ時間無くて今見ないけど(そろそろ法事w)
面白い資料のようだね

日本は道路総延長約130万キロ(日本列島は約3000キロ)で世界第6位だったと記憶してるけど
それでもまだ足りないのだねw
2018/08/15(水) 09:25:28.55ID:2dcu2Z14
ろくに乗客のいない所より、大都市部を複々線化とかに投資すりゃいいのに
180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 09:27:50.45ID:TpV4lS2b
>>1
成都とチベットつながるのか
東チベットどうなるんだろ
2018/08/15(水) 09:43:10.82ID:j8kVU/2j
GDPが騰がるって事は
お金を刷れるってことだから
コレは正解なんだよ

日本も国鉄のままだったら
こういう大規模設備投資できたのにな
182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 09:51:39.30ID:j2qPxfOG
>>175
日本の国鉄のことか
2018/08/15(水) 09:56:13.88ID:vs4Kt/AR
GDPは増えるが外貨は増えない
対外的な経済戦争に勝てる策じゃないよ

貧乏人には失業よりはマシというコトなんだが
184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 10:26:00.19ID:1oWDkY5F
治安維持が重要なのだろ、支配層にとっては
185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 10:31:27.77ID:ytOxJPMa
>>181
ちなみに中国の高速鉄道の負債は80兆円で金利さえ払えない状態なんですがね。


>日本も国鉄のままだったら こういう大規模設備投資できたのにな
税金が赤字補填に使われて医療費どころじゃなくなるけどな。消費税を20%にでもするつもりか?
186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 10:32:04.63ID:EYkNluTM
7割ほどが袖の下へ消えます
その7割は手抜き工事で補てんします
187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 10:48:19.50ID:bO++kIJT
ヤルヤル詐欺

客もいねぇのに、ゴーストタウンだろ
シナの鉄道は、どこからも破棄されて、八方ふさがりやな
2018/08/15(水) 11:01:33.59ID:1stg+rO1
チベットに鉄道をひくのは不満を解消させるのもあるんだろ

中国も北朝鮮も社会主義が長続きしてるのって、政府に面と向かって批判しなければ
向こうもこれと言って何もしないのが基本らしいし
2018/08/15(水) 11:06:54.41ID:a+q8uKpB
>>174
たしかに経済学者によるとずっと崩壊しっぱなしのようだな

瀕死の中国2005/5 宮崎正弘
中国から日本企業は撤退せよ2006/9 宮崎正弘
最新版 2008世界大動乱―中国発暴落が始まる2007/9 宮崎正弘
中国は猛毒を撒きちらして自滅する2007/9 宮崎正弘
崩壊する中国逃げ遅れる日本―北京五輪後に始まる戦慄のシナリオ2008/1 宮崎正弘
上海バブルは崩壊する―ゆがんだ中国資本主義の正体2010/9 宮崎正弘
中国が世界経済を破綻させる2012/5/25宮崎正弘
中国バブル崩壊が始まった2013/7/1 宮崎正弘
中国共産党3年以内に崩壊する!?2013/12/11 宮崎正弘
中国の時代は終わった2014/5 宮崎正弘
仲良く自滅する中国と韓国: 暴走と崩壊が止まらない! 2014/6/20 宮崎正弘
中国崩壊で日本はこうなる2015/1/27 宮崎正弘
中国大破綻 ついに「失われる20年」に突入する2015/2/13 宮崎正弘
中国、韓国は自滅し、アジアの時代がやってくる!2015/3/19 宮崎正弘
私たちの予測した通り、いよいよ自壊する中国! 2015/10/23 宮崎正弘
日本に惨敗し ついに終わる中国と韓国2015/5/21 宮崎正弘
中国の終わりにいよいよ備え始めた世界2015/10/29 宮崎正弘
中国大恐慌以後の世界と日本 :各国に広まるチャイナショックの現実と今後2016/3/30 宮崎正弘
中国経済はどこまで死んだか 中国バブル崩壊後の真実2016/4/13 宮崎正弘
中国バブル崩壊の全内幕2016/7/1 宮崎正弘
世界大乱で連鎖崩壊する中国 日米に迫る激変2016/8/31 宮崎正弘
米国混乱の隙に覇権を狙う中国は必ず滅ぼされる2017/3/18 宮崎正弘
いよいよトランプが習近平を退治する! 2017/3/27 宮崎正弘
赤化統一で消滅する韓国 連鎖制裁で瓦解する中国2017/7/28 宮崎正弘
韓国は日米に見捨てられ、北朝鮮と中国はジリ貧2017/8/7 宮崎正弘
2018/08/15(水) 11:14:45.58ID:SzAtriZt
その人は経済学者じゃなくて、早稲田中退のジャーナリストじゃなかろうか。

昔はユダヤから学べ本、ここんとこは中国崩壊本商売してる。
191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 11:44:23.25ID:ueH53uLN
>>188
チベットの鉄道工事はすごいよね。あれは技術力を要する事案。
ああいうものをできるようになったのは認めないと。
2018/08/15(水) 12:01:22.78ID:Rp8Lbd9w
鉄建公団?
2018/08/15(水) 12:10:10.75ID:YCn5B469
既にかなりの負債を抱えてるのに、さらに上乗せするのか。

経済発展に同調させながら作ってないから、回収の見込みないぞ。
2018/08/15(水) 13:27:16.41ID:tmVZCfY6
>>66
日本は天災後の復興という受動的な公共事業が不可避なので、積極的に公共事業を計画する必要が無いんだよ
2018/08/15(水) 13:38:56.05ID:EeBP3HhW
深圳すげえええええええええええええええええええええええええwwww

1980年→現在
https://i.imgur.com/ABfrSPA.jpg
https://i.imgur.com/ePDz0qE.jpg
https://i.imgur.com/AwSMatw.jpg
2018/08/15(水) 14:48:22.41ID:u98FZ2Um
>>195
http://hissi.org/read.php/bizplus/20180815/RWVCUDNIaFc.html
2018/08/15(水) 15:18:12.72ID:n3ccQPLm
インフレ加速
元安で資金逃避加速するんじゃ
2018/08/15(水) 20:11:00.46ID:FEJPLOI/
>>6
法律より上に共産党が有ると言うことは国内での借金なんて有って無いようなものじゃない?
2018/08/15(水) 20:36:29.43ID:NhDP6ioV
中国国鉄の累積赤字は200兆円って言われてるのに、まだやる気かよw 不採算路線のオンパレードで毎日毎日負債が積み上がって天文学的額になってんのに基地外やなw
200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 21:09:02.25ID:eazaCzOA
1ドル=1ユーロみたいに
1ドル=1人民元になればドルベースの債務は数分の1に圧縮される
中国は超大国目指してるから強い人民元政策をする時代が来るのでは?
201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/16(木) 00:16:33.87ID:dBHhZSId
中国の鉄道は去年で黒字になってる
なってるけど、建設費を返済できるとは思えないが

日本の国鉄と同じように最後は国債に化けるか
2018/08/16(木) 00:19:38.18ID:ViZuG++d
北海道省にも
2018/08/16(木) 03:26:47.64ID:fGm1Dc02
やっぱ人口が多いと自動車の高速道路よりも電車の方が効率が良いのかな
2018/08/16(木) 05:54:45.00ID:Gikl8Dhj
中国は一極集中じゃないから鉄道投資は効いてくると思う。
205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/16(木) 07:36:00.67ID:G8HEJB5O
>>204
沿線人口が赤字ローカル東北、北海道新幹線と2桁違うからな
206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/16(木) 07:38:15.74ID:G8HEJB5O
上海が3000万、次の杭州、蘇州がそれぞれ500万、更にとなりの無錫も300万、人大杉草
2018/08/16(木) 08:04:12.64ID:zFOk6OXy
巨大な建造物を作るのは大得意だし、いざとなったら徳政令カードがあるから大丈夫
キンペーが睨みをきかせたら借金なんて帳消し
208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/16(木) 09:02:53.53ID:hrffpKfZ
>>203
上海からそのちょっと北くらいしか知らんが、高速道路も日本より広く作っていたわな。
2018/08/16(木) 10:26:30.58ID:ndcpnDRZ
シナのポチ、日経新聞を信じて中国に投資して莫大な損害を
こうむった日本企業がどんだけあることやら。
210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/16(木) 12:16:27.77ID:zBm64b5b
日本も中国を見習って、地方路線にガンガン投資してほしい
採算?路線ごとの営業係数で見ずに全国ネットワークとして全国の路線を一体で考えるべき。
全国路線の統合国営化すらできない日本に求めても詮無い事かもしれんけどな
211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/16(木) 12:26:05.44ID:zBm64b5b
デフレ緊縮の日本と真逆だな
これは国も強くなりますわ
212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/16(木) 12:55:13.01ID:iAb9fDlW
所得格差あるだけで人工多いし需要の総量は大きいから内需拡大の延びしろがある。
2018/08/16(木) 13:34:27.60ID:/82G1Kj1
>>210
公共交通の独立採算制ですら驚きなのに、わざわざ地域毎に分断して人口希薄地が干上がるようにしたのが国鉄民営化だ罠w
そもそもこんな異常運営が成し得る理由が 私鉄の沿線開発 が公権力の介入なしで野放図に行われたからだろうな。
大都市近郊の農地山地を潰して食料自給率を下げ、農地改革で土地を手に入れた小作人と不動産屋をボロ儲けさせた悪魔の所業だ。
214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/16(木) 13:45:00.75ID:ysajPtBP
>>9 くず鉄の山を消化するだけだろ。 多少海外への安売りが減れば助かるが。
215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/16(木) 13:46:21.65ID:ysajPtBP
>>11 逆だろ。 アメリカに対抗する事は不可能。 弾切れなんだから。

日本は高みの見物してれば、濡れ手に粟の状態が手に入る。
216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/16(木) 17:19:41.79ID:hrffpKfZ
>>210
中国は人が溢れてるところに鉄道引いてるだろ
217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/16(木) 18:28:54.82ID:lOevDwbf
普通に道路整備するだけで内需創出だよな
地方都市の治水とかほとんどやってないだろ
インフラ改修・更新するだけでもまだまだいける
218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/16(木) 19:10:06.50ID:bN3U3E5V
箱物筋物を新しく作る方が首長の成果になるからね
老朽化したインフラの更新は地味なので得点になりにくい。自分はそっちに取り組んだ政治家を評価したいけどね
219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/17(金) 22:15:06.40ID:I9aNmCjW
どんどん人民元刷ってばらまいて内需拡大やね
人民元暴落さないように銀行とか証券会社を恫喝する
一党独裁政権下でこれならバカでも政治と経済の運営できそう
220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/17(金) 22:28:53.64ID:jIJKpJTO
内需拡大は中国経済の強化策
一方日本は外需頼みの弱小国へ
221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/17(金) 22:31:12.76ID:/doQ3AnD
あげ
222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/18(土) 00:58:43.43ID:p/IucZv1
今までの日本は中国米国のような内需大国に近かったのだが、韓国台湾シンガポールのような外需頼みの小国を目指してますよね。
223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/18(土) 02:14:35.77ID:mVLCNk14
日本は地方が弱すぎるからな
地方のボンクラ共は競争する気がないんだよ
224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/18(土) 02:40:34.02ID:3ZMEvEcZ
https://america.cgtn.com/2017/05/13/5000-china-europe-cargo-trains-expected-by-2020
https://www.youtube.com/watch?v=EzNIMKLYARQ
中国は国家戦略として国際鉄道貨物列車を増強してるからな
内陸都市の鉄道整備が必要だろ?
日本の感覚で想像して語るなんて馬鹿げてるんだよ
225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/18(土) 06:57:18.67ID:ZAFUmR0s
中国があと何年持つか心配だ
226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/18(土) 12:14:09.43ID:46LQ/1G3
1兆円てアクアラインくらいだな
227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/18(土) 12:27:48.09ID:EwlFxP7j
>>222
言論の自由もシンガポール並みに縮小したがっているようですよ。安倍君は。
228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/18(土) 15:08:32.99ID:IOeBpzD1
誤魔化し、大変だねw
229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/18(土) 15:14:15.94ID:IOeBpzD1
>>99
凄いよね!
一週間で調べもしないで車両ごと埋めてたな
未開国だなと思ったわ
2018/08/18(土) 18:58:54.17ID:6WRGRnqC
日本は埋める場所がないからだろう
あるはずのものが見つからなかったり
見つかっても肝心の部分が切り取られていたり
切り取られていないときは黒く塗りつぶされたり
それが出来ない時は、問題ないで済ませるし
2018/08/18(土) 23:22:27.23ID:rndOzSf2
>>222
いつの間にシナが内需大国になったんだ?w 個人消費はお寒いままだぞw
超高額医療費のせいで借金しまくり大量消費な米国を別にすれば、日本の個人消費の割合は世界的にみても高い方だぞ。欧州の先進諸国と殆ど同じだ罠。
2018/08/19(日) 00:20:40.24ID:lUWl15Su
日本の個人消費は中国人の爆買いが支えてます
233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 14:18:46.36ID:P9GHCM7z
>>224
鉄道をヒトの長距離移動に使うのは愚策だよね
2018/08/19(日) 14:27:28.52ID:lUWl15Su
それはどうかな
どの位の人数をどの位の頻度で移動させるか
飛行機が良いのか、自動車が良いのか、列車が良いのか
それぞれ特徴があるんだし
飛行機だと速いけれど、運べる数も限られるし、コストも高い
高速道路を引くのと、鉄道を引くのと、どちらの方が安く出来るだろうね
235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 14:59:23.48ID:dnsbusEm
こんなことやってるから日本に株価で抜かれるんだよ ばーーか
236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 15:13:26.17ID:W2c0mluy
まだまだ中国は消費欲が旺盛だから成長するだろ
237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 15:28:24.35ID:H+qZJ0+i
内需拡大で強国へ
2018/08/19(日) 15:32:17.48ID:5wuQKixk
支配層がモンゴル人じゃなきゃ無理だよ
239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 15:39:18.93ID:dnsbusEm
5億人の無年金老人がどうやって消費するの?
株価は正直 中国には見切りがついてる
240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 15:42:02.51ID:1K9yWylK
現時点で大赤字なのに、さらに負担を増やすのか・・・
241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 15:59:30.27ID:TT4PB5Zq
不良債権はないことにする政策
242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 16:12:58.06ID:P9GHCM7z
現状ではCRCは黒字だぞ

The CRC took about one trillion yuan (160 billion U.S. dollars) in revenue
last year, up 11.9 percent year on year, while its net profit stood at about
1.8 billion yuan, up 69 percent year on year.

China Railway Corporation 2017 net profit nears five year high
http://www.xinhuanet.com/english/2018-05/05/c_137158303.htm
2018/08/19(日) 16:19:37.37ID:4Bwn8F1Q
この政策の速さ。 日本も見習ってホスイ。 内需創出なんて日本がやらなきゃならん事。
244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 16:21:12.47ID:8wGBtz21
投資と効果 利潤と効率 なりふり構わず   もうシナはメチャクチャでござりまする
245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 16:26:18.10ID:YM5ZsQlJ
植民地政策して人権弾圧してるチベットに高速鉄道なんて引いても乗客
いないだろ
246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 16:28:36.96ID:H+qZJ0+i
>>245
ニューデール政策だから穴掘って埋めるだけでもOK
247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 16:29:34.40ID:H+qZJ0+i
基礎研究と内需拡大へ舵を切ったってことは中国が強国の証
2018/08/19(日) 16:40:10.92ID:tEw15Rcm
人民元で作るのかな? 国民に人民元持たせておけばいいのか? 人民元が激安になったりしてw
249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 16:51:06.12ID:IEt+xOD4
いいなー
日本も貿易戦争して東北リニア作ろうよ
2018/08/19(日) 16:59:33.89ID:lUWl15Su
>>249
貿易戦争の相手は今の所アメリカしかないな
2018/08/19(日) 18:58:53.88ID:lUWl15Su
違う話だけど、日本とロシアの間でシベリア鉄道を活用しようって話が出ているね
ウラジオストク−モスクワ間だと鉄道が一番良いのかな
252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 19:09:05.49ID:Ql7NDltt
すごいっちゃすごいけど長崎新幹線でもフル規格で8000億はかかる
こっちのほうが身の丈に合ってないわ
2018/08/19(日) 19:47:59.63ID:mA5x9Riu
過剰生産を自分とこで消費するのは健全だね。
254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 19:49:27.40ID:2FPawEpA
人民を安い人件費でこき使うダンピング輸出依存型経済がこれまで続いてきたのが異常
結局、華僑や解放軍を使って欧米支配階層の取り込みに成功して目こぼしを受けてたってだけの話で、
そのモデルが崩れたらお終いだろ
公共投資で時間稼いで着地点を探るしかないだろうが、焼け石に水だしな
物流コストがネックなのが支那の政策サイドは認識してるようだけど、国土の広さは
いかんともしがたい
いくら人民が多くてもこれをサポートするエネルギーは全然足りないだろうな
255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 19:57:16.71ID:c0spOjHQ
>>249
仙台までリニアで40分
いいね
256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/20(月) 01:13:03.64ID:B3QS4QTG
>>249
スケールがちっこいな
弾丸列車の夢よもう一度で中央リニアをソウルまで延伸とか、半島統一したら北京まで走らせるとか、でっかい夢を語ろうぜ
2018/08/20(月) 01:14:41.62ID:W6FRyk6K
朝鮮に関わってはいけない
2018/08/20(月) 01:19:02.05ID:pAjyoaRt
>>257
安倍ちゃんはやりたがっていたような
2018/08/20(月) 02:04:11.74ID:8HQNkFQe
中国内でここ数年で作った物の更新やメンテナンスを行うのは物理的に不可能
260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/20(月) 07:54:37.71ID:x67VJCiD
>現状ではCRCは黒字だぞ

中国の統計は朝日新聞以下の信頼度ww
261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/20(月) 08:33:09.55ID:B3QS4QTG
中国の統計が朝日新聞並なら、改竄上等の日本財務省の公文書より信頼できることになってしまわないか?
262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/20(月) 08:34:41.04ID:qTkNTdfG
絶対的な需要が日本より多いからなあ。
ドイツあたりが喜ぶだろう。
263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/20(月) 09:11:21.75ID:ZSHXzRGP
> 【国際】中国、鉄道投資1兆円上積み 貿易戦争受け内需創出

この前イタリアの橋が崩落したが
効率優先・手抜き得意な中国が自国内でビルやら橋やら鉄道やらどんどん作ったら...
イタリアどころじゃない、??年後が楽しみだなwww
264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/20(月) 21:51:22.62ID:Fwl744ut
>>129
支那人大ダメージ😢
265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/20(月) 21:53:14.22ID:Fwl744ut
>>261
まぁ信頼出来ないって言いたいだけやな
その通りだけど
2018/08/21(火) 00:27:13.83ID:NcF38cRW
在日韓国・朝鮮人は単なる「不法入国犯罪者」です。

戦後の混乱で強制送還できず、しかたなく「朝鮮戦争の難民」という扱いで
特別に在留を法的に許可してる状態です。

つまり、朝鮮戦争が終結すると祖国へ帰らなければならないのです。

日本政府「「在日61万人中、徴用者は245人、あとは勝手に来て住み着いた者」で間違いない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525094153/
在日韓国人3世に「永住権」なし 日韓基本条約で受け入れ義務なし
http://www.thutmosev.com/archives/57555487.html
2018/08/21(火) 00:35:07.32ID:1jCjHtdW
>>265
墨塗をする某国政府とどっちが信頼できますか?
同じくらい?
2018/08/21(火) 09:38:39.33ID:E1HakOer
>>42
アホ
問題になるのは気温差であって気温の絶対値ではない
2018/08/21(火) 13:07:14.73ID:MW8A8cdD
無駄
270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/22(水) 15:31:50.12ID:sg7frPF7
維持コストとか考えもせずに、無駄なインフラを作りまくって自滅
2018/08/22(水) 16:29:23.78ID:u2GJUp5j
>>270
更新だって15年 20年で
同じペースで一気に作った分が
のし掛かってくるんだが
経営悪くて更新先伸ばしにした
JR北海道も車両更新できず
チェックメイト寸前
2018/08/22(水) 21:50:23.17ID:8DT3QvqC
もう採算取れる路線の高速鉄道は作りきっちゃったからこれから作る路線なんて大赤字確定路線ばかりだよ。在来線の容量にできた余裕に貨物列車走らせるから全体から見れば意味なくもないが。
273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/23(木) 12:29:37.09ID:9mtXK0AI
>>94
大物は地方幹部が抜きやすい
274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/23(木) 12:30:14.42ID:9mtXK0AI
>>105
なにこれ
2018/08/23(木) 21:16:56.63ID:cslKSmP0
>>274
重慶にある地下鉄の秘境駅。
2018/08/24(金) 21:27:42.74ID:hXEU1cBF
>>98
金にあかせて研究しつくしたネットワーク機器でもバックドア仕掛けすぎてWASPからはNGくらいまくってるな。

まあ、最初からわかってることだが。

てか、ケータイの5Gは支那の独自プロトコルでやるとかいってなかったっけ?
2018/08/24(金) 21:30:47.22ID:hXEU1cBF
>>93
支那のことだから採算に合わないとおもったら即廃線するだろ。
廃線にできなかった国鉄とは違うな
2018/08/24(金) 21:32:04.55ID:hXEU1cBF
>>103
文化大革命じゃなくて??
2018/08/24(金) 21:36:37.94ID:8u0VnS67
>>132
まあ、無いと思うけど日本に依頼するなら日本の現在の見積りに前回の違約金もろもろコミで三倍要求してほしいな、インドネシアには。

それ以外にはなにもしない、と
2018/08/24(金) 21:39:30.32ID:8u0VnS67
>>151
100年かけて購入するんじゃね?
2018/08/25(土) 02:04:33.05ID:+rB260j6
>>178
裏日本とか道路も高速もいらんよな
2018/08/25(土) 02:05:57.80ID:+rB260j6
>>177
日本はちんたらちんたらやって土地収用して予算の半分が土地代だから他国なら日本のなんぶんの1ですむだろ
2018/08/25(土) 09:11:01.65ID:yTAkurhN
>>277
逆だろう中国国鉄どれだけ不採算路線抱えて天文学的な赤字抱えてると思ってるんだ
国家そのものだから面子のためだけに赤字路線抱え続ける
2018/08/25(土) 11:04:12.62ID:MPn/ECYG
>>283
意外にも、シナチョンはアッサリ廃線とか廃駅しちゃうぞ。為政者が民意に与しないからなw
南鮮に至っては顕著で、1週間くらい前に当該に張り紙をして、アッサリ廃駅したりするし。
285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/26(日) 19:08:00.69ID:sSy1AzpL
>>271
中国もこれから大変だな
小日本の規模でさえ維持が大変なのに
2018/08/26(日) 23:02:50.77ID:Fkc99Vnq
作って壊してまた同じの作ればどんどんGDPが上がるマジックかな
287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 03:55:51.31ID:Sj1z4SCO
鉄道は赤字になるはずと思ってる人は日本の国鉄と同視してると思うが
大量のローカル線とか無いから全く違う収益構造だぞ
2018/08/27(月) 09:12:34.52ID:aOPf4Y/N
相変わらず混雑が激しく切符の入手が困難なエリアも結構あるから
鉄道投資は必要でしょう。
2018/08/27(月) 11:38:51.17ID:WLuO2Pdy
>>288
そんな区間がまだあるのか。上海〜南京とか、無駄に高速鉄道が並行して3つも運行されているというのになw
その割には運行密度は低く、1時間に2、3本くらいしかなかったりする不思議。シナの運営は適当過ぎる罠。
290創価学会中部方面での事例(2014年以降発生の事件)
垢版 |
2018/08/27(月) 23:40:20.52ID:7TPFf+RL
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a633-EM0A) 2018/08/23(木) 08:21:43.44 ID:CmE7asdZ0
ターゲットに未婚の兄弟がいたら、創価の異性を近づけてカップルにさせて
恋愛感情を利用して創価側に取り込んで、自分の兄弟姉妹を売らせて、自分の家族を破壊する事までやってるよな?w

笑っちまうな

こんなもん、表面化してやってる事がバレたら、指示した創価の糞幹部、近づいてきた異性、自分の兄弟姉妹を売った間抜け

全員社会からぶち〇されるだろw

まあ汚物は消毒だって事でこんな事やってたクズは当事者含めて全員ぶち〇された方が世の為人の為だし
表面化すれば確実にヘイト犯罪のターゲットになって、見知らぬ誰かの憎悪を買って全員ぶち〇される事確実だが
こんなカルト紛いの団体が、インスタとか言ってんじゃねえぞキチガイ糞カルト野郎

>>27の件だけど、こういう企てがあるのを、計画実行前の段階で知っていた会員と協力者の一般人も同罪だからな
お前ら全員、創価による嫌がらせ行為の表面化後には確実にヘイト犯罪のターゲットになって
心の平和など存在しない世界に突き落とされるから覚悟しておけよw

お前らみたいなキチガイサイコパス野郎は、社会に存在するだけで、人々の生活の安全に対する脅威になるんだよ

>>27の件で言い忘れたが、創価がターゲットの兄弟姉妹取り込むのは、嫌がらせ行為を表面化させない為だよ
自分の兄弟姉妹が創価側に取り込まれていれば、表面化した場合、ターゲットの兄弟姉妹が社会的制裁を食らう
ターゲットがそれを考慮して表面化を断念するだろうと考えた創価学会の糞幹部が、こういう事をやってる

つまり創価の幹部が、表面化する事によって警察に逮捕されたくない、刑務所に行きたくない
職や家庭を失いたくないと考えて、自己保身と創価学会を守る為に、ターゲットの家族を粉砕してるわけ

こんなクズは表面化後に世間の激烈な憎悪を買って、憎悪犯罪のターゲットになって、惨殺されるのは当然だよね
また幹部の企てを知っていて、表面化阻止の為に必要と考えた創価学会員や事実を知っていた加担者の一般人も同罪だよ
こんなキチガイ共は社会に存在させてはならない人間だし、社会から排除されるのは当然だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況