X



【社会】「3分早上がり謝罪会見」をきっかけに、世界が過労死や高プロ制など日本の劣悪な労働環境に注目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/06/24(日) 21:49:46.91ID:CAP_USER
今月20日、神戸市水道局の職員が約3分間の中抜けをくり返したとして、減給処分になった。昼休みに行くと混むからという理由で、早めに仕事を切り上げて飲食店で弁当を注文していたという。
https://hbol.jp/wp-content/uploads/2018/06/75a434abfb5d6a7d35409dc082566fc1-550x441.png

これだけ聞くとたいしたニュースには思えないが、これを受けて謝罪会見まで開かれる事態に発展。まるで重大な事故を起こしたような、深々と頭を下げる職員たちの姿になぜか海外メディアが衝撃を受けて、またたく間に海外へと拡散するに至った。
 その報じたメディアも錚々たる並び。

「日本の労働者が昼休みを3分早く始めて罰せられる」との見出しが踊ったのは、イギリスの中道左派紙で硬派な報道でも知られる『ガーディアン』。

 アメリカでは『CNN』が、ウェブサイトで「“サラリーマン”・カルチャー」を紹介。今回の謝罪会見の裏には、‘15年に起きた「大手広告会社での自殺」といった、より根深い問題があると分析している。

「行動経済成長の’70年代頃から“カロウシ”という表現が存在し、労働関係の運動家は’80年代から環境を変えようと動いてきた。(中略)労働者が安全に働けるよう定め、違反した企業に重い罰金を課すなど、より厳しい規制が必要だと多くの人が指摘している。しかし、安倍晋三首相の政権は、特定業種の労働時間を延ばそうという内容で賛否両論を呼んでいる、『高度プロフェッショナル制度』を可決させようと働きかけている」

 また、「彼は昼休みの3分前に仕事を離れ、そして減給された」と報じたのは『ニューヨーク・タイムス』。こちらの記事は、日本国内でも「やりすぎだ」という声が挙がっていることや、『CNN』と同じく“カロウシ”という言葉や高プロ制度の仕組みを紹介している。

 いずれの記事からも、「働きすぎの日本で起きた笑える出来事」というよりは、「深刻な過労問題の一部が噴出した」といったニュアンスが伝わってくる。

 謝罪会見をキッカケに“カロウシ”や高度プロフェッショナル制度の問題点が指摘され、病める日本社会として世界の視線が向けられる……。単にSNSやネット掲示板でバズっているだけでなく、大手メディアが次々と労働問題と結びつけて取り上げる状況となっているのだ。

ほかに謝罪会見を開くべき人間は大勢いる
 こうした海外への拡散で、大手メディアだけでなく、一般人からも謝罪会見への戸惑いが溢れている。

「ニュースを見たわ! OMG(オー・マイ・ゴッド)。マジでアナタたち、ちゃんとしたほうがいいわよ」

 そう筆者にメールを送ってきたのは、イギリス人女性(33歳)。こちらが説明するまでもなく、すでに報道を目にしていた外国人は少なくなかった。

「最初はジョーク・サイトのニュースかと思った。ノルウェーには30分しかお昼休みはないけど、3分早いなんてとこまで気にしないわ。日本に比べてお店が少ないから、だいたい社内のカフェテリアですませるけど、ちょっと時間をすぎたり、早く職場を出ても怒られることなんてまずない。こんなことで謝罪会見を開くのは世界でも日本だけだと思う」(ノルウェー人・女性・33歳)

 昨年11月にも、定刻より20秒早く列車が出発したことで首都圏新都市鉄道が謝罪したが、起きた出来事そのものよりも、やはり謝罪会見が行われるということのほうが衝撃的なようだ。

「日本人じゃないから言えた義理はないけど、ときどきクソみたいな国だと感じるよ。(こういった謝罪会見を報じる)どの記事にも自殺防止ラインの電話番号を載せたほうがいいんじゃない? とても変だけど、ある意味“日本的”な出来事だと思う。これだけ海外でも話題になって、働いている人間も、経営者側も、国全体にも世界レベルで恥を塗っているだろう? これで神戸のおじさんが、3分早く休みをとったってことは世界中に知れ渡ったけど、福島の原発が今どうなっているかは全然伝えられない。すごく偽善的だと思うよ。こんな会見は開くくせに、政治家や大企業の重役はやりたい放題じゃないか。いきなり世界中で“有名人”になって、おじさんも可哀想だよ」(アメリカ人・男性・37歳)

日本国内でも、ほかに透明にするべきこと、報道するべきことがあるのではないかという意見は多い。先述の高度プロフェッショナル制度など、働く人間にとって考えなければならない問題は山積みだが、国会ではろくに審議もされないまま強行採決されているのが現状だ。そういったなか、今回の中抜けが大々的に会見を開いてまで謝る内容だとはとても思えない。
https://hbol.jp/168950
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 21:58:38.42ID:j/SAqGwN
日本は国民の情報源であるマスコミから腐っているから
何事も良い方向に向かわない
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 21:59:17.79ID:GutJNR6f
世界の美`意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
http://zahkq.blinkbase.com/201802_7.jpg
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 22:00:56.60ID:L+PRgGbL
日本は日本
嫌なら日本から出ていけ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 22:02:33.34ID:TYhuhaNY
>>4
そんなこと言ってると優秀な外国人が来なくなるだろ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 22:14:03.95ID:i8RShVLO
公務員がー
な、だけだったりするこの件
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 22:14:23.86ID:eXy/Ui/p
いや、これは公務員に関わる法律に問題があったんじゃね?
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 22:16:42.02ID:67rOTQpP
他の件で処分すると役所が炎上するからこの件で処分しただけだろ
3分で処分するとか公務員でも無いから
苦情があっても上司から市民にバレないようにやれと注意されておわり
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 22:20:31.14ID:LGKwXD4b
まあ公務員だからなあ
人様から巻き上げた税金で給料もらっとるくせに、平気で給料泥棒するのは許せん
誰のおかけで飯が食える思うとるんならあ
と憤るんだろ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 22:22:17.45ID:nnZxYGhL
>>4
外国の人が外国から言ってるんだよおバカさん
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 22:25:41.08ID:DCIMxBjA
日本がいかにひどい国で、欧州の先進国とは全く違ってることを日本人が知るよい機会だね
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 22:29:18.81ID:DgRL3eqZ
変わるわけがない
上司の物でも咥えて
自分の手柄を立てればいい
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 22:32:03.72ID:jYQPio58
「第二次安倍内閣で、一人あたりのGDPが30.5%も下がっている!」 … というのを見つけたんですが、
https://ameblo.jp/jcjk-now/entry-12269429884.html
---------------------------
それで、この画像に載っていたIMFのソースがこちらで、↓
http://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2016/02/weodata/download.aspx
---------------------------
表の読み方はこちら。(各項目の意味) ↓
https://www.imf.org/external/oap/pdf/weodata.pdf

まず、「一人あたりの実質GDP」をみると、プラスが続いているんですが、
「GDP成長率」をみると、消費税率を8%に上げた2014年だけが -0.028 と、マイナスになっています。

ちなみに、【消費税の年表】はこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8
---------------------------
■日本のGDP成長率 近年のワーストイヤー。(IMF調べ)

 1998年 -2.003% バブルの負債がバレた、アジア通貨危機、消費税5%の翌年。
 1999年 -0.199% その続き。
 2008年 -1.042% リーマンショック。
 2009年 -5.527% その続き。
 2011年 -0.454% 東日本大震災。
 2014年 -0.028% 消費税8%。( 中国ショックは翌年 )

結論: 消費税の増税は、金融危機なみに不景気をもたらす。
    ( 「景気回復が最優先だ!」というのであれば、絶対に上げてはいけない! )
---------------------------

その他のGDP関連で、一つだけマイナスになっている項目がこちら。↓

”「需給ギャップ」がマイナスになるのは、
 「需要」よりも「供給力」が多いときで、
 企業の設備や人員が過剰で、物余りの状態になります。

これを「デフレギャップ」といいます。”

https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/si/J0610.html

結論: 日本は人手不足などではなく、ホントは足りているが、
    消費税を上げるために、過剰投資をさせている。

需要もとい、物が売れない原因は、大多数の一般人が、金を持ってないから。↓

マルサスの『過少消費説』は、現代日本を端的に表している。
http://blog-imgs-88.fc2.com/r/y/u/ryuma681/20160206233417406.png
---------------------------

政府は1974年に人口抑制政策を進めた
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100215/212778/?n_cid=nbpnbo_twbn

【年金の年表】↓
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/年金の年表

内閣は田中角栄のときで、斎藤邦吉は宏池会。↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E8%97%A4%E9%82%A6%E5%90%89

宏池会の特徴をまとめてみました。^^
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/4/9/49e296ae.png
http://56285.blog.jp/archives/52024751.html
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 22:32:58.66ID:jYQPio58
「外国人技能実習生」の同一賃金については、現行法でも規定があるんですが、↓
                             
 ----------------------
 日本人以上の報酬を受ける雇用契約書が必要
 http://www.twitlonger.com/show/n_1sqiqu2
 ----------------------
 外国人労働者に対する社会保障制度 ( 健保や年金には国籍条項はナシ )
 http://www.twitlonger.com/show/n_1sqiqss
 ----------------------

実際には、大多数の事業所で、最低賃金を下回っていたり、日常的にパワハラがあったりと、
完全に違法なことが常態化してしまっているみたいなんですね。

 ----------------------
 毎年5000人失踪する外国人技能実習生たち
 https://www.youtube.com/watch?v=4awQsXjTFPY
 ----------------------
 技能実習生の皆さんの証言。
 https://www.youtube.com/watch?v=HWqrHF72wEw&;feature=youtu.be&t=89
 ----------------------

そして、その件数があまりに多いがために、摘発できないでいるみたいなんですよ。↓

 ----------------------
 厚生労働省は20日、外国人技能実習生が昨年働いた事業所で、
 労働基準監督署などが監督指導をした5966カ所のうち、
 70・8%に当たる4226事業所で違法残業などの法令違反があったと発表した。
 https://www.sankei.com/economy/news/180620/ecn1806200035-n1.html
 ----------------------
 ・「技能実習生」と「難民」申請者の人数がほぼ同数。
 ・「技能実習生」は、働ける期間が3年までで、原則、転職ができない。
 ・しかし、「難民」申請すれば、半年後に就労が認められ、自由に職場を選ぶことができる。
 ・仮に、認定されなくても、「異議」を申し立てれば、働き続けることができる。
 https://www.youtube.com/watch?v=wXGeFfAuLfw
 ----------------------

途上国から来た若者であれば、半額の給料でも暮らせるのかも知れませんが、子供を生み育てるには、日本の物価、生活コストは高すぎるんですよ。
「人手不足だから」というのが理由であるのなら、少なくとも、同一労働・同一賃金にするべきでしょうね。
同じように仕事ができるのなら、同じ給料、同じ条件でも雇ってもらえるはずですから、何一つ困ることは無いはずなんです。
一番問題なのは、労働者の使い捨てが常態化してしまうということなんですよ。これは何人だろうと同じことです。
「最低賃金」というのがありますが、これが無いに等しい状態になるんです。
今のままで行くと、奴隷制があった頃のアメリカみたいな社会になると思うんですよ。
下働きの労働者は、海外からさらって連れてきて、いくらでも補充がきくみたいなことですよ。
日本では、毎年約3万人が自殺していて、若者の死因の1位が自殺なのは日本だけです。経済戦争でも死人が出るんですよ。
価格競争というのは、チキンレースのようなもので、世界中で止める運動が起きなければ、下げ止まらないと思いますよ。
自分からみて、「暮らして行けない」と思ったら、ちゃんと声を上げるべきですよ。そのために民主主義があるんです。

企業からの税収が好調に伸びているそうなんですが、税収の内訳でみると、こんな感じです。↓
http://alliancellp.net/yoshizawaacc.blog/wp-content/uploads/f1f2acb0c5ffbc4170d9c0ec1ce161ef.png
企業からの法人税、個人からの所得税、消費税の推移を並べてグラフにしたものがこちらです。↓
http://livedoor.blogimg.jp/nandeya_umeda/imgs/f/8/f8c2c252.JPG
http://alliancellp.net/yoshizawaacc.blog/wp-content/uploads/3d23838c0b30ea4efebf2230483b4d76.png
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 22:33:13.62ID:jYQPio58
みんなの未来が、生命・財産が、企業に奪い取られるの図。^^ ↓
企業の負担を軽くすれば、みんなのお財布も軽くな〜る。^^
(・∀・) ブラック企業「みんな!俺達は潰れないけど、お前らは死んでくれ!」
(*´∀`*) 悪どいせいじか「皆さんが豪遊したツケは、国民に払わせます。」
(´;ω;`) 数年後の俺くん「あ、あのとき、投票に行っていれば・・・カクッ。」

カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。↓
https://www.youtube.com/watch?v=ysXy6MT3tmg&;feature=youtu.be&t=192
-----------------
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2
-----------------
創価学会入らぬなら 昇給差別 
朝礼で聖教新聞読み合わせ  40人突然解雇の内装会社 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-23/2007082315_01_0.html
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-24/15_01.html
-----------------
創価学会がぐるみ選挙 取引企業に名簿提出要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-24/14_02.html
-----------------
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/
-----------------
やはり完全に奴隷、外国人技能実習生受け入れ事業者の約9割が違法操業
http://buzzap.jp/news/20180110-gaikokujin-ginou-jisshusei-illegal-operation/
-----------------
岐阜県の盗撮疑惑事件で垣間見えた、外国人技能実習制度の闇
https://www.newsweekjapan.jp/lee/2018/02/post-30.php?t=0
-----------------
外国人実習生の残業代などで岐阜の繊維業者28社に法令違反 時給「400円」の業者も
http://www.sankei.com/west/news/180126/wst1801260047-n1.html
-----------------
 実習生の労組脱退求める、群馬  外国人受け入れ団体
http://this.kiji.is/327753789673063521&;#160;
-----------------
実習生の労災死は、そのおよそ2倍の3.7人となっています。
https://web.archive.org/web/20180116004013/https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180115-00000053-jnn-soci
-----------------
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。

そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。

事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
http://www.data-max.co.jp/290908_knk_01/
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ
http://myanmarjapon.com/newsdigest/2017/09/21-001630.php
-----------------
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人に
http://netgeek.biz/archives/104583#comment-440122
-----------------
映画「アメイジンググレイス」予告編  中世の奴隷貿易と重商主義を振り返ってみょう。^^
https://www.youtube.com/watch?v=YLLbx8QcIDo
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 22:33:33.25ID:JoBJovJu
高度プロフェッショナル制度と絡めてきたか
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 22:34:04.11ID:jYQPio58
中山隼雄
1999年7月 - パソナ会長( - 2004年5月)

中山隼雄科学技術文化財団                      
               
理事 香山 リカ 立教大学現代心理学部 教授
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/about_admin_list.html

特別対談
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/topics01.html
―――――――――――

月刊「潮」2007年5月号
新連載対談 文化と芸術の旅路。(饒 宗頤VS池田大作/司会孫 立川)
日本にいま必要なのは“エンカレッジ”の精神。(竹中平蔵VS南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=117

月刊「潮」2003年11月号
[[特別企画]
「日本再生」のシナリオ
雇用創出の場として「農業」に着目 南部靖之
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=25

月刊「潮」2004年6月号
インタビュー
「会社社会」から脱却を(南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=17

月刊「パンプキン」2007年10月号
「波瀾万丈のナポレオン」の魅力。(南部靖之VS 藤本ひとみ)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=127

月刊「潮」2015年8月号
【連載7】 トップの戦略
 農業が秘める可能性を開くために。 南部靖之 vs 大下英治
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=338
―――――――――――

月刊「パンプキン」2008年10月号

今、なぜ30代に「うつ病」が
急増しているのか

香山リカ(精神科医)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=153

月刊「パンプキン」2009年11月号

【BOOK】 最相葉月/香山リカ
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=183
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 22:36:53.53ID:wIBzqWEI
実際はその3分でなんかしてたのかもね
処分なんて普通はない
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/24(日) 22:51:33.69ID:f/eLZYsV
福島の原爆事故は安倍チョント自民党のセイだよ( ´艸`)
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 00:52:27.11ID:MuWDYysg
3分の昼休みは許せずメルトダウンは許し、ブロック塀で1人死んだら騒ぎ、クルマが千人殺しても気にしない

自民日本です
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 00:54:41.70ID:Md74wq0u
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 02:35:39.95ID:dme+L5oL
何事もほどほどが一番
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 03:02:46.51ID:nfxZYcUe
記事を読むと
昼休み開始の三分前に弁当屋に
行って、そのまま昼休みに入った
みたいな書き方してるけど、
そうじゃないんだろ?

昼休み開始のずっと前に、つまり
勤務時間中に役所を抜け出して
注文をするためだけに弁当屋まで
行って、注文後に戻ってきて
昼休み開始まで普通に勤務して
昼休みはそれとは別に時間通り
取るってことだろ?
それはあかんだろ。時間のことは
ともかく、勤務時間中に役所の敷地から
出るのはアウトだと思うよ。

それに注文だけなら電話で済む。
どうしてわざわざ(近所とはいえ)
出向く必要があるのかね?
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 05:02:57.90ID:+xnJsYSj
5分以内なら好きにさせたれよ
うんこしてくるのと大差ないやろ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 05:26:06.94ID:5K+MH8mT
時間きっちりまもるのは産業革命時代の
遺物だよ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 05:33:57.76ID:CQqrhuSL
Republic of Uruma
‏

@RepUruma
11時間11時間前
その他
悪質デマサイト、アノニマス・ポストからGoogle広告を引っ剥がす運動。
広告の右上にある i をクリックして、不適切なウェブサイトとして報告。
「悪質な民族ヘイトデマを配信しています」などなど、報告内容は任意で。
#ネトウヨサイト裸祭り
#アノニマスポスト
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 06:34:41.71ID:yTzJYtfB
3分遅刻すると罰せられるが
3分のサービス残業はなにも言われない
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 06:46:06.16ID:rpaOjy/L
四年前はワールドカップの時期に野々村会見がワールドデビューした。

今回の早抜け君がワールドデビューするとはな。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 06:56:30.85ID:UgZOLaoV
日本で働いたら負け
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 07:07:57.96ID:wsNKTFr8
>>9
そんな公務員法自体存在する方がヤバイだろ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 07:10:26.02ID:71cavIut
批判する事案ではないが、ぶっちゃけ市の職員なんて過労死するほど働いていない
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 07:15:49.08ID:CjW9CKxh
例えばレジ打ちの途中で退勤時間が来たら
その客放置して帰ってもいいんだな?
時間は絶対だというならそっちも厳密にやれよ?
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 07:25:33.17ID:foezl58l
3分ならいいと思う人は何分ならダメなの?
こういうことはキッチリしないとおかしなことになる
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 07:42:32.13ID:stbuCMlb
70年以上前に世界を不幸にした基地外民族だからね
始末の悪いことに、自分が基地外だと気付いていないんだわ
日本人って
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 07:44:27.32ID:z2/sgLGF
だから労働党が必要なんだよ。国民民主とか馬鹿じゃね。
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 07:45:06.54ID:CjW9CKxh
>>48
それは決められないんだよ
例えば倉庫で荷受けしてて11時58分
荷物1個の時とパレット3枚の時では
対応変えざるを得ない
前者は「もうちょい早よ来いや〜」で済むが
後者は「お前…昼ギリギリにこんな大荷物持ってくんな!午後イチで来いや!」ってなる
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 07:50:34.72ID:cQhf48MO
>日本の労働者が昼休みを3分早く始めて罰せられる

労働者じゃなくて「公務員」だから。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 08:13:41.33ID:gaaiUj8i
早くタイムカード押した分は無いの?
毎日5分とか10分前には来てるだろ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 09:12:27.88ID:gHN2j8mG
>>54
これ
公務員という部分が隠されているのが作為的
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 09:34:20.03ID:gHN2j8mG
>>58
しなければいいだろw
自分の問題は自分で解決しろ
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 11:40:52.37ID:E05gHk8x
>>60
他人が決めたルールを守って仕事したら生産性落ちるのは当たり前だろ
生産性上げたいなら自由に仕事して結果だけ報告にした方がいいに決まってる
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 12:34:40.25ID:luFtJgwH
フレックスタイムにしとけよあほが
ってかサビ残で謝罪会見しねえくせに早上がりだとさせるって頭おかしい
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 12:38:11.23ID:hjS2+l6S
一生懸命時間を守ろうとしてるんですというアピールだろうな
これは無視しなきゃいけない話
ニュースで取り上げたら負け
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 12:44:25.19ID:bteg/cCA
働き方改革と関係ないでしょ
叩かれると思って謝罪しました程度だろう
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/25(月) 12:45:29.21ID:hjS2+l6S
電車遅延なんかで遅刻するのは別に珍しくもないしな
時間は絶対守れというなら、例えば地震で電車が止まったりしたら全社一斉に謝罪会見開くんだよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況