名古屋大学発の物流AIスタートアップであるオプティマインドは6月1日、自動運転ソフトウェアを開発するティアフォーと寺田倉庫を引受先とした第三者割当増資を実施したことを明らかにした。調達額は公開されていないが、関係者によると数億円規模になるという。なお調達を行ったのは5月とのこと。
OPTIMIND.Inc.
http://www.optimind.tech/
https://techcrunchjp.files.wordpress.com/2018/05/e382b9e382afe383aae383bce383b3e382b7e383a7e38383e38388-2018-05-31-21-39-13.jpg
Tier IV
https://www.tier4.jp/
寺田倉庫
https://www.terrada.co.jp/ja/

オプティマインドが取り組むのは、物流業界におけるラストワンマイルの配送最適化だ。具体的には組み合わせ最適化や機械学習、統計の技術を用いて「どの車両が、どの訪問先を、どの順に回るべきか」を効率化するクラウドサービス「Loogia」を開発中。7月のリリースを予定している。

近年、物流業界ではドライバーの高齢化や人材不足が課題となっている一方で、AmazonなどECの拡大によって物流量の増加や配送の複雑化、小口化が進行。今後この流れがさらに加速する可能性も踏まえると、限られたリソースを最大限に生かすためのシステムは不可欠だ。
https://techcrunchjp.files.wordpress.com/2018/05/34061928_983015685194277_560713413626429440_n.png

オプティマインドで開発を進めるLoogiaでは、2段階のプロセスを経て最適な配送計画を割り出す。

まず機械学習や統計の技術を用いて、取得したデータから物流に特化した地図を構築するのが第1段階。たとえば「マンションの出口はどちらにあるか、車幅はどれくらいか、走行速度はどのくらいになるのか」といった規則や傾向が溜まった地図のようなものだ。そして第2段階でその地図データと核となるアルゴリズムを用いて、個別の条件下における最適な配送ルートを提示する。

同社代表取締役社長の松下健氏によると、これによって「配送ルートを作る時間の削減と(人力で作成していた時よりも効率的なルートが作れることで)実際の配送にかかる時間の削減が見込める」という。

オプティマインドは2017年秋から2018年にかけて日本郵便とサムライインキュベートが実施したインキュベーションプログラムに採択され、Demo Dayでは最優秀賞を受賞。その際に郵便局で実証実験を実施したしたところ、特にノウハウや経験が少ない新人配達員の業務時間が大きく削減されたのだという。
POST LOGITECH INNOVATION PROGRAM | 日本郵便
http://event.samurai-incubate.asia/jp-logitech/
https://techcrunchjp.files.wordpress.com/2018/05/e382b9e382afe383aae383bce383b3e382b7e383a7e38383e38388-2018-05-31-22-55-29.jpg
日本郵便との実証実験の結果。資料はオプティマインドより提供

>>2 へ続く

依頼されたソース
https://jidounten-lab.com/u_2582
(スレ立て依頼から)
2018年6月01日
TechCrunch Japan
http://jp.techcrunch.com/2018/06/01/optimind-fundraising/