X



【EV】車部品メーカー、EVシフトに「危機感」の声も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/05/13(日) 03:16:17.81ID:CAP_USER
静岡経済研究所が県内自動車部品メーカーに対して行ったアンケート調査で、自動車の電動化(EVシフト)に6割超が危機感を感じ、「チャンス」と捉えているのは14・0%にとどまることが明らかになった。
調査は3月、県内に本社・事業所を置く部品メーカー1000社に対して行い、141社から回答を得た。

今後の電動化への対応については、全体の30・9%が「新規技術開発で対応」と回答した。「既存保有技術で対応」も23・5%に上った。「直接的な影響なし」と考える社も20%近くあったが、「対応策がなく困っている」と答えた社が10・3%あった。

今後の経営のあり方については、「本業強化のほか自動車以外の分野に積極的に進出」が55・1%を占め、「自社単独で本業の強化を図る」が23・2%だった。「合併・連携により経営力強化」も6・5%あった。

同研究所は「県内部品メーカーには、自社の保有技術を再認識し、提案力を強化することが求められる」としている。
2018年05月12日 23時15分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180509-OYT1T50138.html
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 15:07:31.86ID:nx3d/4Rs
エンジン>モーター
タンク>電池
ざっくり言うとやってることたったこれだけだろ
もっとすげえのくれよ
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 17:16:53.22ID:gzACttjL
バッテリー次第で一気にEVにシフトするよ
自動運転と相性がいいし、部品点数が多いエンジン自動車はコスト面でもメリットゼロ
格安の中華EV車が世界シェアを牛耳る未来がありありと見える
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 17:23:59.73ID:0Kd1cT84
>>254
バスはまた例外だわ
日本で乗用車が糞ほども売れなかったヒュンダイのバスを導入してるバス会社もあるし
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 17:51:36.93ID:kg+5Ylht
>>305
その割にEVは安くない
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 18:46:39.59ID:/pi43vF+
>>305
そのバッテリーがいつまでもネックなのだが。科学反応なのでこれ以上の劇的性能向上は無理。50Vくらい出せる物質が見つからない限り無理。
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 18:49:14.09ID:2q8fHkjW
>>301
そのうち奥さんは毎日他の男とピストン運動するエンジン部品になるw
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 18:53:01.68ID:Fx/VAX9+
>>171
日本、アメリカ以外
アメリカも石油メジャーがEV普及を阻止してる
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 22:34:41.84ID:NvfL34G0
>車のほぼ半分は、「レクサス」などトヨタの車が占めているという。
https://www.cnn.co.jp/m/usa/35119082.html

2018.05.14 Mon posted at 11:00 JST
ニューヨーク(CNNMoney) 米紙ニューヨーク・タイムズの13日の報道によると、鍵を使わずにエンジンを始動できるキーレス車で、
エンジンが停止していなかったことによる一酸化炭素中毒の死者が2006年以降で少なくとも28人、負傷者は45人に上っていることが分かった。

被害者はいずれも、エンジンは停止したと思っていたという。

2013年にはNHTSAがキーレス始動車の安全対策に関して自動車メーカー7社に対する調査に乗り出した。
しかし結論が出ないまま、調査は間もなく下火になったとニューヨーク・タイムズは伝えている。

NHTSAは今年3月の時点で同紙に対し、「調査を終え、最善策を見極めた時点で適切な措置を講じる」と説明していた。
自動車メーカーは自主的に警告音などの安全機能を装備しているところもあれば、装備していないところもある。

ニューヨーク・タイムズによると、一酸化炭素中毒による死亡事故に関連した車のほぼ半分は、「レクサス」などトヨタの車が占めているという。
トヨタは同紙の取材に対し、キーレス始動車については「連邦安全基準に準拠、もしくはそれ以上の安全対策」を講じていると説明した。
CNNMoneyも同社にコメントを求めたが、これまでのところ返答はない。

またCEO泣かされるw
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 23:00:18.22ID:C/eRxqoN
>>308
周期表で三番目に出てくるLi以上に優れた物質なんて存在
するのだろうか?

それ以上に、急速充電となると、物騒な電力を取り扱うから
専門知識がないと、厳しいと思うわ。
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 23:19:18.81ID:MG3ekMje
バッテリーに技術革新が起きてエネルギー密度10倍&充電速度100倍にならないとガソリンエンジン車の代わりにはならない。
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 23:25:00.09ID:CLL5gCFM
バケツが大きくなっても蛇口がなぁ
蛇口につながってる水道管もどうするのって話だし
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 00:25:25.99ID:kuY6ATXB
>>313
技術では物理を乗り越えられません
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 00:26:17.12ID:kuY6ATXB
>>313
エネルギー密度を解決できるのは核融合EV
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 08:49:00.25ID:8SqbLo/b
じゃダメだな
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 09:00:10.72ID:yYweQnpz
>>316
エネルギー密度で言えば、ガソリンエンジンなんて
まともにエネルギー取り出せてない欠陥動力じゃね?

まだガソリンエンジンで発電した方が、効率よくエネルギーが取り出せるから
HV車がガソリン車より重量増えてるのに、燃費がいいんだし。
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 09:05:56.16ID:WEoswnPJ
>>319
重量当たりのエネルギー密度が30倍くらい差があるから
熱効率30%でも10倍近い差がある
HVは効率のいいところで回すから、最適解なんかもな
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 09:37:25.47ID:Xm7zvLf5
>>320
つまり、現行の最適解はレンジエクステンダーもしくはシリーズHVなのかなぁ

現在の課題
ガソリンエンジンの低効率を改善する必要がある。
蓄電池の高性能化を待たなければいけない。
HV車はガソリンでもモーターでも走るため、構造が複雑化しすぎる。
低燃費リーンバーンエンジンはカーボン溜りと、耐久性に問題を抱えてる。
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 09:57:24.78ID:ihqP0b5r
ただしe-powerは除く
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:12:38.34ID:Ihbfm/1p
>>322
あれダメなん?
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:13:59.14ID:H4qQyyaI
>>323
どんだけダメか5年後にハッキリわかる
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:16:04.23ID:ihqP0b5r
>>324
ハッキリw
もう断言しちゃってんじゃん
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:16:20.88ID:UlfKYJ4M
部品の数が 10分の1になるんだっけか
エンジン回り、ガソリンタンク関係の部品メーカーは壊滅だな
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:23:08.11ID:H4qQyyaI
>>312
電圧だけならNiあたりが良さそうだけど既に研究し尽くされてるね。電圧上げりゃ容積エネルギー密度は上がるけど電解液を使うかぎり質量エネルギー密度は上がらないからまだまだですね。
このまま乾電池をたくさん積んでるだけの状態は100年後も変わりそうにない。違う蓄放電方法を見つけるしかない。
開発されたとて、あなたの懸念されているとおり高電圧化されたら取り扱いは難しくなるでしょうね。

https://mmnakayama.jimdo.com/study/リチウムイオン電池-基礎編/
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:26:42.87ID:H4qQyyaI
>>326
コストも1/10になるといいね。実際はバッテリーのコスト高過ぎ、寿命短かすぎで儲からないから高級モデルしかビジネスが成立しない。
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:43:24.09ID:MHEq8DHm
>EVにシフト?
ほんまかいな?
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:44:18.20ID:ihqP0b5r
>>330
気持ちはシフトしてるから嘘ではないだろ
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:45:45.96ID:MHEq8DHm
>>322
>e-power
EVじゃ無いわ!
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:49:10.45ID:ihqP0b5r
>>332
ああ、それアンカーついてないけど>>321宛なんだわ
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:56:58.01ID:Ihbfm/1p
>>324
壊れる系のダメなのか?5年ってのは怖いな。

ちなみに低燃費リーンバーンエンジンは10km走れる前に壊れたのは、俺が体験済み。
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 11:00:29.62ID:Ihbfm/1p
その時のディーラーの言い訳が

・走り方に問題があったのでは?
→いたって普通にしかエンジン回しとらん。

最終的に、高性能エンジンなので、デリケートですと言い出した。
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 11:16:31.06ID:T8Upls71
>>335
なんの車で燃費はどれくらいだったの?
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 12:43:54.39ID:H4qQyyaI
>>334
シリーズハイブリッドなのでプリウス等よりバッテリーの負担が大きいから充電サイクルも深度も発熱も条件がきびしい。
バッテリー容量が多ければ良いのだがプリウスと同等なのでカツカツで使用している設計。プリウスは高負荷時はエンジンを動力として使えるので仮にバッテリーが8年もつところが同条件の使い方をしたとしてザックリ5年で劣化が目に見えてくる。
シリーズハイブリッドの場合は劣化したバッテリーにムチ撃って酷使するのことになるので発熱が多く加速度的に劣化する。
リーフのような純EVと違ってエンジンの始動回数と時間で劣化度合いが顕著に現れるのでバッテリーの劣化を隠蔽できない。
エンジンが回りっぱなしでも容量が減るようになったら・・・ゴミだね。
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 12:53:11.34ID:FAIQXZrz
>>321
シリーズハイブリッドなら既存エンジンの概念に縛られる必要ないから、
より燃費スペシャルなエンジン出来そうな気がする。
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 13:23:08.86ID:giEBj/Xm
ケータイやPCのリチウム電池も20年前と大して変わらんだろう
充電にかかる時間とヘタる寿命が画期的に改善されてる部分が全く感じられないし
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 21:48:33.22ID:GnHGH5cj
>>330
HVが99%だけどねw
HVもEVだよ?
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/20(日) 10:24:13.53ID:5mWpmh0T
>>344
中国は電動バイクで溢れてますが
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/20(日) 12:39:55.28ID:IrIAO+my
HVキャリアとか怖いな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況