X



【EV】車部品メーカー、EVシフトに「危機感」の声も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/05/13(日) 03:16:17.81ID:CAP_USER
静岡経済研究所が県内自動車部品メーカーに対して行ったアンケート調査で、自動車の電動化(EVシフト)に6割超が危機感を感じ、「チャンス」と捉えているのは14・0%にとどまることが明らかになった。
調査は3月、県内に本社・事業所を置く部品メーカー1000社に対して行い、141社から回答を得た。

今後の電動化への対応については、全体の30・9%が「新規技術開発で対応」と回答した。「既存保有技術で対応」も23・5%に上った。「直接的な影響なし」と考える社も20%近くあったが、「対応策がなく困っている」と答えた社が10・3%あった。

今後の経営のあり方については、「本業強化のほか自動車以外の分野に積極的に進出」が55・1%を占め、「自社単独で本業の強化を図る」が23・2%だった。「合併・連携により経営力強化」も6・5%あった。

同研究所は「県内部品メーカーには、自社の保有技術を再認識し、提案力を強化することが求められる」としている。
2018年05月12日 23時15分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180509-OYT1T50138.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 03:21:06.31ID:HviP8U7D
ロボット作り
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 03:28:19.11ID:/goVl5ar
ガソリンエンジン関連とかは困るよねえ
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 03:37:02.65ID:K/fXYiNA
これまで通り適当なこと言って偽装すれば全然楽勝だよ?
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 04:03:01.60ID:FrRKASiT
DOSVPCみたいにトヨヨタにはEVの共通規格を作ってほしい
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 05:16:15.63ID:I3wN5oYY
まあ、本当にEVにシフトするかどうかも怪しいしな。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 05:18:13.60ID:NRrcT7qM
電気自動車って構造が簡素だからゴーカートとか作ってるメーカーなら作れるだろ
大手じゃなくてほんとに小さいメーカーで売り出せよ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 05:45:27.31ID:L61EMHS4
なんでそんなつまらん物にのらにゃならんのだ
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 05:47:18.11ID:N9U8V4Ui
>>3
エンジン本体だけでも、数十社の専門部品の会社が関係してるからねえ
中でもピストンやバルブなどのメーカーは潰しが利かないから、大変だろうな
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 06:07:44.01ID:ovzimwp2
内装関係の会社は一安心(´・ω・`)
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 06:16:48.39ID:/bxS5Dex
>>1
んー、化石燃料の枯渇が解消したからってあぐらかいてただけじゃないの?
30年前の予測ではもっとEV化しててもおかしくなかったはず。
結局目前にならないと宿題しない小学生のメンタルと変わらない。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 06:31:12.79ID:4aEthm+z
電気自動車、温暖化、二酸化炭素詐欺によくだまされたな、
ガソリン車は燃料タンクに燃料を入れてエンジンで動力に変える、

電気自動車は発電所に燃料を入れて電気を電気自動車に送る
燃料を使わないわけじゃない、
その効率は発電所で燃料を100入れて60%の電気を取り出せる
送電ロスや充電ロスを考慮すると50%が充電される、
ガソリンエンジンは燃料を100入れて電気で言うと30の仕事をする。

燃費10KMの車に乗っているところを燃費20KMの車に乗り換えれば
電気自動車より二酸化炭素を考慮しなければ
電気自動車より効率のよい車に乗ることになる。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 07:08:38.78ID:pc9qFDON
最終的にSHVかBEVになるか分からんが、電動化自体は止まらない
エンジンでも発電専用なら中国でも、そこそこの物が作れるやろうな
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 07:09:56.09ID:jLyiPVmB
>>15
それだと原油から何パーセントのガソリンが得られるという展開にするか、充電した電気の何パーセントが利用される、としないと比較できない。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 07:19:29.08ID:YpFpe9Tn
ガラケーからスマホへの移行で、潰れた部品メーカーもある
二つ折り携帯と比べて、スマホは機械的な構造は簡単だから

自動車も同様の道を歩むのかな?
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 07:20:53.74ID:SzrJL2IA
タイヤだけは車がEVになろうと空を飛ぶようになろうと無くならない
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 07:28:34.35ID:csMLsdiB
日本のエンジンは世界いちぃぃ〜
とか自慢してるうちにエンジン自体が過去の技術になりそうだ
昔は蒸気自動車とかあったんだよな
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 07:54:57.04ID:g53T2r/K
今は燃焼発動機に乗れることを有難く思います
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 07:57:57.93ID:g53T2r/K
ガソリンが高値のうちは大丈夫
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 07:58:39.71ID:il34c14r
タイヤメーカー最強
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 08:12:10.53ID:hv7WsZEO
日本や東南アジアの高温多湿で慢性的な渋滞っていう劣悪環境でエアコン全開で故障なく動かし続けられの?
それに加えて真冬の暖房はEVにはさらに厳しい。

いずれはEVに空調専用のガソリン発電機乗せることになりそう。これってeパワーとそんなに変わらんな
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 08:24:21.25ID:aSxy9dXl
似たような話しで、スマホがガラケーを駆逐する予定だったが未だにガラケーは健在。
EVもそんなに簡単に普及はしないだろう。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 08:25:16.67ID:GgKsZzch
チャンス派:矢崎、小糸、明電。
ピンチ派:ジャトコ、アイシン。
関係無派:旭硝子。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 08:29:22.19ID:FKoeM+QN
一番の問題はEVシフトがいつ、どのくらい進むのか全く不透明な事じゃないか?
EVに置き換わるのが確定的なら本気で技術開発もするだろうが、
開発費を回収できるかどうかわからないものに金をつぎ込むのは
余裕のある会社でないと厳しいだろう
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 08:30:30.93ID:UcuRoYco
>>28
そこは空調メーカーの努力
まぁ今でも壊れるし
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 08:31:11.92ID:zKKUgbTW
自動運転技術が進化して、自己診断機能も付くだろうから
現行の車両法則も見直され
自動掃除機を作れるメーカーなら
どこでも作れそうだわな
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 08:32:15.17ID:hv7WsZEO
このスレにリーフ乗ってる人なんて誰もいないんだろうな
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 08:33:29.71ID:b4ho1MOC
>>29
いやタイヤ付きのヘリは多いよ
ソリタイプは大半が小型のだし中型以上は多くがそうだと言って良い
結局は地上にいる時間がある以上は降着装置が必要だしタイヤの方が地上を移動するのに勝手がいい
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 08:36:15.90ID:zKKUgbTW
空を飛ぶのを普及させるんなら
川や運河や海、湖が離発着場やな
滑走路なんて爆発的に利用者が増えたら使えんわ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 08:36:21.53ID:aSxy9dXl
最近はコストダウンで鋳造コンロッドなんて物も普及してきているし、EV化しなくても新タイプの部品のせいで業績が圧迫される業種は有るんじゃねーかな。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 08:37:04.25ID:1tktmQWl
>>36
いますけどなんすか?
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 08:37:51.22ID:UDZzo2ls
>>15
現状は電気でも原油で発電してるからな
原子力発電だと核のゴミを出しながら走ってるのと同じだからね
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 08:42:03.92ID:aSxy9dXl
>>36 
レディープレイヤー1というアメリカの近未来映画(ここ重要)で初代のがパトカーとして搭乗している。
一足早く世に出しちゃったって奴だな。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 08:53:49.90ID:Tf8B+VI3
それに伴い発生する余剰人材の行き場が社内で作れないのが本音だろ
生産工場の非正規社員数は部品のごとく簡単に調整してるのに
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 09:03:56.55ID:PWVCmC64
伊フィアットのCEOが語る『EVは儲からない』『我々はiPhoneは作らない、自動車を作る』
http://japanese.engadget.com/2016/06/22/ceo-iphone/

フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)のセルジオ・マルキオンネCEOが、電気自動車(EV)の生産で利益を得るのは不可能だと再び主張している
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 09:09:51.87ID:PN1Z/zev
>>7
イーロン・マスクに、「EVって構造簡単だから、作るのチョロイと思うんだけど、どう?」って聞いてみ。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 09:25:15.23ID:zKKUgbTW
自動運転のソフトはGoogleから買うし
パーツを組み立てるだけ
日本なら最高時速110km以上出す必要は無いし
殆どの道は50km以下
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 09:39:03.70ID:qmGtFbyf
電チャリ最強
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 09:43:44.51ID:YNtpc2VF
潤滑油の添加剤などを生産しているメーカーは厳しいだろうね
今のうちに事業転換の準備をしておかないと大変だろう
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 09:49:55.38ID:zKKUgbTW
ベアリングに潤滑油は使われる
塗装も残るだろ、ただし鉄板塗装は無くなるやろな、樹脂かアルミ塗装やろうな、衝突しないんだから軽く作れる物やな
タイヤも残る
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 09:55:06.86ID:pBPkaF1d
つーかまだガソリン車売る気?
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 09:56:21.66ID:b4ho1MOC
衝突しないってのが分からんな
自動運転の話か?だとしても衝突しないはありえないが
ただ軽く作ると言う事でそう言う物にシフトする傾向はあるだろう、
ただそれは燃費低減とかCO2削減とかが理由だろうけどね
軽量化は自動車や航空機など人や物を運ぶ機械において永遠のテーマだしね
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 10:03:42.73ID:TB0cndvw
>>50
モーターは登坂や高速走行が続くと加熱してリミッターが働く欠点があるから
将来油冷や水冷になってワンチャンある・・・かも
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 10:11:47.61ID:pBPkaF1d
「ガソリン車」が
ガラパゴス規格になりつつある

それに気付けよ
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 10:31:17.97ID:piIq/RhN
>>57
はあ?
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 10:38:13.10ID:3UkrdT4C
>>50-51
エンジンオイルは定期的に交換するけど、それ以外の潤滑油は
よほどヘビーな使い方する場合以外交換しないからな。
エンジンオイルのメーカーは確かに困りそう
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 10:42:52.56ID:3/MSCDrB
>>36
リーフじゃないけどテスラ乗ってる
走って楽しい車
そして最も話のネタになる
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 10:47:24.12ID:zKKUgbTW
>>60
エンジンオイルを作ってる会社とガソリンを作ってる会社は同じ?かな?

車軸の構造も変わって行くんだろな
エンジンからの伝達とモーターから伝達だと違う気がする

エンジンは一つだがモーターは一つ?
って言われたら違う気がする
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 10:49:08.93ID:UI9h3hph
EV利用者は原発火力発電所の電気使うなよw

家の太陽光発電で賄えw
梅雨入りするけどなw
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 10:53:37.23ID:K10TMQgE
部品メーカーの大半は壊滅するだろうね
日本の強みはトヨタや本田、日産などの大メーカーだけじゃなく、無数の高い技術力を誇る下請け企業が支えてきてて、
それが他国には真似できないといわれてきた
しかしEVになると、日本の強みが全てなくなってしまう
それだけでなく、逆に足かせになるかもしれないね


電気自動車がガソリン車を駆逐するまであと10年

自動車1台の部品点数は約10万点といわれている。そのうちエンジン部品だけで2万点ほどになる。
ところがEVのモーターの部品数は50に満たない。関連部品を入れてもせいぜい100点。
ガソリン車とは比較にならない。当然、EVが普及すれば、自動車産業そのものも大きく変わらざるを得ない。

現在の自動車産業は、組み立てメーカーを頂点として、2次、3次、4次下請けで構成され、裾野は広い。
これも部品点数が多いためだ。ところがEVが主流になれば部品点数は大幅に減り、同時に取引相手も激減する。

http://net.keizaikai.co.jp/archives/26478
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 10:56:45.19ID:zKKUgbTW
>>66
自動運転なんてバカな推進して
自分の頸を絞めて自殺してるのは
自動車メーカーな

エンジン車で自動運転するんだ
といいそうだが、電気モーターの
方が制御しやすいで
0068イー
垢版 |
2018/05/13(日) 10:57:27.05ID:z3zJDnew
>>47
チョロいチョロい楽勝www
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 10:57:51.33ID:2XE95o65
急激にはシフトしないだろ
多分何十年かかけてシェアが入れ替わる
仮に2020年に純EV車が本格的に各メーカーから出始めたとしても、純EV車のシェアがエンジン搭載車とシェアが半々になるには20年以上かかるよ
で、エンジン車が過去の遺物になるには半世紀以上先だね

つまりエンジン周りの部品メーカーは今から改変努力する猶予は十分ある
ただもう手をつけ始めなければならないかな
それに百年続く企業なんかそんなに無い
必ず新旧入れ替わりや業態業種が変わっていくもんだ

ゆっくり変化していく自動車業界の技術変化や進歩についていけない会社は自然に淘汰される。生き残る会社はきちんと生き残る

当たり前のこと
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 10:59:06.76ID:GwTW+kPQ
>>68
なお数は作れない模様w
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 10:59:49.73ID:GwTW+kPQ
>>69
半世紀もあればすげえ進化してそうだけど
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 11:04:03.56ID:zKKUgbTW
四輪電気モーターならその場で回転できるで理論上な
回転半径イコール車体の対角の長さな
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 11:10:03.09ID:G0M4X1GF
EV作るのがかんたんならタミヤは頑張らないと!
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 11:11:30.84ID:GwTW+kPQ
逆に単純EVこそ繋ぎの存在な気がするんだけどな
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 11:16:10.93ID:qmGtFbyf
>>71
100経とうが1000年経とうが物理法則というか、素材のエネルギー密度は変わらないから
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 11:18:38.01ID:GwTW+kPQ
>>76
今は100%取り出せてんの?
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 11:19:21.52ID:K10TMQgE
現在のエンジン部品約2万点が、EVになるとモーター部品50〜100点になるんだから淘汰されすぎだわな
そもそも変速機回りなんか必要なくなってしまう


AT、自動変速機で世界最大シェアを持つアイシンなんか相当な危機感を持ってるようで、モーターやインバーターなど
関連技術開発を急いでるらしい。

>現在の連結売上高約3兆5000億円のうち「変速機やエンジンがなくなれば2兆円近く売上高が減る」と危機感を示した。

最も厳しい変革を突きつけられるアイシン、ピークアウトはいつ?
https://newswitch.jp/p/10165
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 11:20:30.45ID:GwTW+kPQ
>>78
なんとなく変速機は復活する気がするんだけどまあ気のせいかもな
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 11:23:04.98ID:hGsE7JRb
>>66
EVは部品の種類は減っても、バッテリーだけで何万点も必要なエンジンよりコストかかるからなぁ。
そこを無視して部品点数だけで考えるから馬鹿お多いこと。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 11:29:22.91ID:/mAV1Fso
アクセルロッド卿ばりに偽装すればおけ。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 11:33:44.43ID:GwTW+kPQ
>>81
複雑って言い方はともかく今のEVはエンジン車のただの焼き直しだしな
モーターに置き換えただけ
バッテリー問題にしたって効率化進めてるだけだろ?
進化の匂いが全くしないんだよね
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 11:38:22.39ID:K10TMQgE
>>80
そのEVやバッテリーのシェアでいえば中国が圧倒的なわけで、日本メーカーは食い込めてないからな
テスラに供給してるパナソニックだけは強いが、日産に供給してたNECは競争に負けて早くも撤退、売却検討始めてる
売却先はもちろん中国メーカー

車載電池「大競争」時代へ。NECは撤退検討
https://newswitch.jp/p/9923
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 11:40:44.14ID:b4ho1MOC
>>83
そんな話はどうでも良いし全く質問に答えてない、と言う気がするが。
進化した臭いが無いとかスレ的にも個人的にもどうでもいいし

で、繋ぎなら次はどうなるのかと。よく分からんが複雑EV(別に進化したEVでも何でも良いがw)で良いんですかね?
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 11:42:37.61ID:kU7ULb39
>>78
>>79
EVの航続距離を伸ばすには変速機が必要だから
なくならないよ。
逆にEV用を先行して開発すれば大儲けできる
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 11:46:08.85ID:5w6Elwkk
5ちゃんねらーがいくら言おうともEVシフトは中の人たちにとっては驚異なんだよね
「日本企業がEVを作れない」わけじゃないんだけど、問題はそこじゃなくて
「日本企業(先端企業)じゃなくてもEVが作れてしまう」ことが問題

信頼性の点で大きく劣るが、これは大なり小なり時間が解決してしまう問題だから
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 11:46:18.38ID:i5uIYrCZ
おととし買ったアクセラが、10年乗るとして
自分で買う最後のガソリン車、非自動運転車かなと思ったが、
現状見てると次も従来型の車になりそう。
高速道路くらいなら自動運転化してるかなと期待してる。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 11:49:19.92ID:UVGjCbmG
ガソリンと違って電気は電線が通ってないと使えない
長距離移動には電池は重すぎる
通信回線も無線で賄ってる途上国はこの辺が問題になる
まあ当分ハイブリッドしかないだろう
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 11:52:34.23ID:XW6meh5r
>>7
まだこんなこと言ってる馬鹿いるのかよ
テスラがどうなってるかシランのか低学歴は
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 11:53:07.10ID:zKKUgbTW
静電誘導非接触給電があるで
完全自動運転電気自動車が
できる頃には実用化するかもな

無人の自動車が勝手に給電しにいくわけや
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 11:53:50.49ID:kU7ULb39
小型モーター+変速機=電費10km/kwh以上になってくると
今まで強気ボッタくりのプライシングしていたHVも値下げしないとならなくなって
沢山売れるけど利益がでないテレビやスマホみたいになっていく。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 11:57:27.63ID:K10TMQgE
>>86
既存メーカーもEV用トランスミッションを考えてるみたいだね
でも正直、そこまで需要があるとは思えない
最高速域で高スペックが要求される高級EVで必要になる可能性があるかな程度で



複数段変速のないクルマも多いEV時代の到来でトランスミッションメーカーの未来は?

電気モーターは回り始めから最大トルクを発生する、というメリットはよく目にするだろうが、さらに高回転までスムースに回るという特性もある。
実際、リーフのモーターは3283〜9795rpmの範囲で最高出力を発生しているほどだ。
内燃機関では考えられないほど、パワーバンドは広い。

最高速のパフォーマンスを求められるプレミアムカーにおいては電動化による数値のダウンを嫌うだろうから、
多段変速装置を用いることで低速の発進トルクから、余裕の最高速までをカバーしようとする可能性はある。

しかしながら、せいぜい80km/hを上限とするようなシティコミューターにおいて変速装置は不要だろうし、
インホイールモーターでは多段変速装置を一体化するという発想になるとは考えづらい。
「EVシフト」によってトランスミッションが消えるとはいえないが、その必要性が薄れていくことは間違いない。

https://www.webcartop.jp/2017/11/173578
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 12:07:19.64ID:3UkrdT4C
>>86
新幹線に変速機はないんだが。
トランスミッション作らなくて良いのがEV最大のメリットなのに
それを否定してどうするのよ。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 12:07:43.56ID:kU7ULb39
>>94
変速機を使えば出力(消費電力)の小さいモーターで賄えるからね

普通のモーター+60kwhバッテリー=航続距離420km
小型モーター+40kwhバッテリー+変速機=航続距離400km
小型モーター+60kwhバッテリー+変速機=航続距離600km

1kwhあたりのバッテリー価格が1万円まで下がっても20kw差で20万円だから
変速機とバッテリーコストを天秤にかけることになるか。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 12:08:26.13ID:7dFZ7lOS
インホイールモーターならデフギアは不要になるけど、車輪の数だけモーターや
モータードライバが必要な分、コスト増になるし、高速走行中にモータードライバ
が焼損したり、ソフトのバグ等で、1つの車輪だけロックや逆転したら、簡単に
重大事故に繋がる。

コネクテッドカーなら、意図的にセキュリティホールを突いて、外部から乗っ
取って事故らせることも可能。グシャグシャで事故後の原因解析はまず不可能。

機械式のデフなら、そんな心配は要らない。トランスミッションと言っても、
EVでは、現在のような多段ではなく2段ないし3段もあれば十分だろう。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 12:10:27.51ID:kU7ULb39
>>95
> 新幹線に変速機はないんだが。

新幹線は架線から給電してるからね。
どんなに電力をバカ食いしても、それでバッテリーコストや車両重量が増えたりしないし
航続距離のも制限されない。

EVも架線から給電してもらえるなら変速機はいらないね。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 12:18:39.49ID:PIIDyMJm
どこで充電するかが問題、
2台持ちなら充電しに家まで帰って別のEVをつかう、
なんか時間とお金の無駄だな
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 12:21:19.53ID:kU7ULb39
電気モーターは0発進から最大トルクが出るから
発進加速や登坂能力は出力が半分のモーターでもまだ
街乗りは内燃機関に勝ってると思う。
高速巡航に耐えられたない部分を変速機でカバーしてやる
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 12:22:00.93ID:Il0wyGJu
チョン企業がじりじり侵食してるぞ
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 12:26:04.94ID:GwTW+kPQ
>>85
知らねえよそんなもん
俺が答え出せるくらいならエロい人がとっくにいいもん作ってるだろ
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 12:34:41.59ID:/dRS4Iaw
タミヤ「差をつけられてるんだから餓死するなり凍死するなりしろよ」
京商「格差論は甘え」
ヨコモ「無理と言うのは嘘吐きの台詞」
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 12:35:05.52ID:zxaGGXMa
真夏でも熱中症にならない。
雪道に閉じ込められても凍死しない。
そんなEVお願いします。
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 12:38:02.70ID:b4ho1MOC
>>96
おい、お前は物理をやり直せ
というか、中学生あたりからやり直した方が良い
小さいモーターの方が消費電力が少ないというのはいったい何を見てそういう勘違いをしたかしらんが、
現実で使うためには物理法則を完全に無視してるから。お前はラジコンカーのモーターでも
自動車は動かせる、と言ってるのに等しい。小学生でもまともな奴はおかしい事に気づく
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 12:40:21.70ID:b4ho1MOC
>>103
> 知らねえよそんなもん
いや知ってるだろ、改良した複雑なEVなんだろう?
大体繋ぎと言っておいてしらんはない。考えもないなら繋ぎがいつまでも続くという事になる
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 12:54:07.21ID:vAwreB7r
>>99
ほとんどのユーザーは
夜に家で充電して問題ないから

マンション住まいでも
そのうち充電できる駐車場も増えるだろ
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 13:18:12.25ID:qmGtFbyf
>>96
物理の勉強しろよ
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 13:30:19.37ID:gTsovcTH
EVが普及する、乗り遅れるなと言ってるヤツら全員アホwww
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 13:36:13.98ID:NodyY6DQ
マスコミは、欧州がEVに全面的に舵を切ったかのような騒ぎっぷりだけど、アイツらマイルドハイブリッドで当面はお茶を濁そうとしてるだけだからな。
ディーゼル詐欺からEV詐欺に乗り換えただけ。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 13:45:45.44ID:iDOmFsjQ
ワイパーとかミラーも完全自動運転きたら
ヤバイかもしれん
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 13:50:57.02ID:vAwreB7r
>>112
スマホ普及の前夜に
「スマホwww」と言ってたアホの思い出
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 13:54:35.00ID:gTsovcTH
EVは絶対に普及しませーん。バッテリーを使用する限り絶望的にエネルギー密度が足りませーん。自動車みたいな重いものを長距離使用する用途の動力としては向いてません。スマホかPCに使う程度が適してます。
バッテリーは素材の科学反応なので反応電圧が決まっているのでどうやっても劇的には進化しませーん。そんなことがわからない文系が政治に利用したりブームに乗っているだけです。
信じられないなら電池材料学でググってみたらいいでーす。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 13:56:23.27ID:qmGtFbyf
>>117
核融合EVなら(笑)
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 13:56:39.86ID:vAwreB7r
>>117
スマホ→就寝時に充電
EV→就寝時に充電

同じこと
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 13:56:51.99ID:gTsovcTH
>>116
自動車と家電、出力が何百倍も違うものを同列に語るアホの典型発見でーす
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 13:58:40.48ID:qmGtFbyf
>>119
スマホはモノ動かすのにエネルギー使わないから
バカですか
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 13:59:08.51ID:gTsovcTH
>>119
スマホと自動車は用途が違いまーす。アホをもう1匹発見でーす
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:00:32.35ID:gTsovcTH
>>118
それ、ぜひ投資したいでーす
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:04:14.75ID:kU7ULb39
>>107
それを書く奴が出ると思ったわ。wwww
電気モーターはエネルギー効率が非常に高いから
その大きさ関係ないって言いたいんだろ。w

それ効率は悪いけど内燃機関だって同じだぜ?w
排気量が大きくても小さくても燃費はそう変わらないことになる。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:07:25.77ID:kU7ULb39
>>107
>>111
>>124

ガソリンエンジンで同出力を出す場合
それが1200ccでも5000ccでもそう効率は変わらないけど
実際の自動車では燃費が雲泥の差になるのはどうしてかな?wwwww
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:10:13.18ID:kU7ULb39
フィットで50馬力出して走る
カマロで50馬力出して走る

物理の机上では同じ燃費になるよね。www
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:23:36.37ID:b4ho1MOC
>>125
大きさ関係ないとは言えないがとりあえずそれは置くとしても
燃費とパワーはトレードオフであって上の話はそれを無視したアホ論なんですがね、
それを言ってるわけだが。内燃機関だって同じってのはもともとそういう意味で言ってるんだが。
だから物理とか言ってるわけでね
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:25:49.71ID:kU7ULb39
>>128
> 大きさ関係ないとは言えないがとりあえずそれは置くとしても

現実の実車でそこが整合しないのになんで「置いちゃう」んだよ。
草がwwwwwwwwwwwwwwww大量に生えちゃうレスだな
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:28:55.52ID:kU7ULb39
物理からやり直せってマウントしておいて
実車の使用シーンでは整合してませんが
って瞬殺されて引っ込みつかないなら沈黙すればいいのに。ww
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:29:21.57ID:gTsovcTH
効率と出力を混同してるんですかねー
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:30:13.01ID:b4ho1MOC
>>126
それはかなり間違ってるよ
作り方によるしそれ次第では1200のエンジンで50馬力出すより5000のエンジンで50馬力相当に抑えて
やる方が燃費は稼げる事もある。ただそういう風に作ってないだけ、大型のエンジンてのは殆どが
大出力を出すためにそうしてるわけで、そういう作り方じゃ無いからな
いずれにしても、燃費を稼ぐなら比例してパワーは落ちるし、パワーを上げれば燃費は落ちるのは変わらん
96の話を無理にやった場合、もの凄くパワーの無い、速度も遅い実用性のない車ができるだけ
そしてそれなら変速機を使う必要も無い、となる

またモーターは内燃機関よりも特性を自由自在に作れるから、変速機使わないでも極めて高い高トルク型の
モーターを作る事も出来る。それだと変速機によるエネルギーロスもない。
96の話は小学生並みの知識と頭脳のアホ論です
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:31:24.59ID:b4ho1MOC
>>129
> 現実の実車でそこが整合しないのになんで「置いちゃう」んだよ。
125にいえ、池沼w
大体おれは別に納得してない、話が長くなりすぎるから本質じゃないから省いただけ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:32:42.04ID:kU7ULb39
>>132
> 作り方によるしそれ次第では1200のエンジンで50馬力出すより5000のエンジンで50馬力相当に抑えて
> やる方が燃費は稼げる事もある。

現実の話をしてるんだけど?
5000cc方が燃費が良い実車を上げないダメよ。www

もう「引っ込みつかない、口げんかに持ち込んで勝ちたい」
になってるでしょ?
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:32:57.96ID:b4ho1MOC
>>130
> 実車の使用シーンでは整合してませんが
はあ、俺はそれを否定した覚えは無いし言ってるのは125なんでねw
文字も読めない池沼はこれだからなあ、幼稚園からやりなおせよお前はw
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:33:21.36ID:phAqXW4D
EVの時代は絶対に来ない。
EVでエアコンとか充電、電池とか、どうやるの?
それに10年もすれば寒冷化するんだ。

これからも自動車は内燃機関が主力だ。
それに良くて、+して、バイオエタノール。
それにHVか…でもEVオンリーは有り得ない。

あのドイツが、VWやベンツが、エンジンで、
日本に、トヨタに、負けてるとは思わなかった。

ドイツと中国はガソリン・ジーゼルエンジンで
日本との勝負を投げ出して、遁走中だ。
逃げながら「EV、EV」と断末魔の悲鳴を上げているw
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:33:45.84ID:phAqXW4D
ざっくり言うと、原油を精製すると、
ナフサ、ガソリン、灯油+軽油、重油、アスファルト等が
出てくる…ナフサは石油化学工業の原料だ。

ガソリンや軽油、重油をエンジンで使わなくても
ナフサ、灯油、アスファルトを使おうとして
原油精製すれば、ガソリンや軽油、重油が一緒に出てくる。

それらをエンジンで使わないなら、どうするの?
廃棄するのは環境に悪いよね。
それとも廃棄せず、火力発電所で使うのか?

地球温暖化教信者ならば、これはおかしいだろw
これから来る寒冷化には太陽光より石油だよね。

ジェット機は灯油、プロペラ機はガソリン、
船は重油で、トラクターや重機は軽油だけど、
これも電池で動かすのかい?
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:33:59.41ID:kU7ULb39
>>133
君が1200ccよりも燃費が良い5000ccの実車を上げれば済むだけのこと。www
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:34:06.46ID:phAqXW4D
地球温暖化説は政治的バイアスの掛かったデマだ。
これから地球は寒冷化して氷河期に入る。

太陽活動が落ちているので、太陽黒点数が今はゼロだ。
それで太陽風が弱くなってしまう。

そのため宇宙からの高エネルギー粒子(宇宙線)を
吹き飛ばせなくなり、大気中に雲が多くなり、太陽を遮る。
そもそも太陽活動減衰で、地球への太陽光自体も減るよな。

まあ、なんだかんだで、寒冷化して氷河期になる。
さらに寒冷化はそんなに遠い未来じゃ無い。
2030年までに寒冷化する確率は95-100%、97%とも言う。
あと12年だよ、それから200-250年は氷河期だそうだ。

川や湖は凍るし、夏は来ない。
食料生産も世界的に、だんだん落ちるんだぞ。
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:34:27.30ID:phAqXW4D
気候が温暖化すると思う人が多いね。
でも2030年まで寒冷化する確率が95-100%と
断言する科学者も多いんだ…寒冷化確率95-100%だよw

2030年まであと10年くらいだ、すぐに結果が出る。
温暖化するか、寒冷化なのか、それまでの10年、待とう。
それまで余計な投資は控えて、
来たるべき気候変動に備えるべきだ。

ざっくりと、新車年間販売台数は
日本が500万台、
米国1700万台、
中国2800万台、
EUが1700万台くらいかな、
インドが350-400万台くらい、

市場として中国が大きいのはわかる。
だからEVやった振りして、中国で売るベきだ。

しかし大量のジャンカを作った
大躍進の愚を繰り返す事は無い。
そんな余裕は日本には無い。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:34:46.74ID:b4ho1MOC
>>134
> 現実の話をしてるんだけど?
現実の話だけどねw

> 5000cc方が燃費が良い実車を上げないダメよ。www
なんで?

>もう「引っ込みつかない、口げんかに持ち込んで勝ちたい」
いやそれ完全にお前なんだがw125が言った事なのになんで俺が関係するわけ?
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:34:50.07ID:EzlzTdt0
>>46
負け犬の戯言に聞こえる
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:35:27.72ID:b4ho1MOC
>>138
いや125に言えよ
俺はそんな物があるとは言ってないし基地外すぎるw
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:36:20.50ID:kU7ULb39
>>141
>>143

両方ともアフォ決定だからいいけどね。www

物理以外の勉強が足りないね。www
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:40:10.43ID:b4ho1MOC
>>144
> 両方ともアフォ決定だからいいけどね。www
いや、お前とそいつだけw
作ろうと思えば5000で1200を燃費で上回るようには作れるが、上の話はそれ以前の問題だし、
そういう話を言い出したのは俺じゃない、そいつと馬鹿のお前だけw

> 物理以外の勉強が足りないね。www
お前はそれに加え、文字も読めない幼児だけどなw
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:40:48.34ID:kU7ULb39
>>145
まあこれに懲りてバカ発言しないことだな。w
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:44:37.11ID:b4ho1MOC
>>146
いや正しい発言しかしてませんが?

>まあこれに懲りてバカ発言しないことだな。w
それはこっちの台詞なんだがw
そして俺は何度でも言うよ?
小さいモーターなら燃費良いとか物理を無視した勘違いも甚だしいし、まるで意味は無い

よって96の話はアホ丸出し、お前は誰が言ったかも理解せずにしゃべる文字も読めない幼児ってねw
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:50:39.77ID:kU7ULb39
自動車の最終効率を動力のそれだけで語って
論破されて引っ込みつかなくなって

「いや正しい発言しかしてませんが」か・・・・

まあ、匿名掲示板でよかったな。
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:53:58.91ID:kU7ULb39
>>147
極論出してやり込めるようなアホなことは言わないけど

お前が強弁してることってモーターの重さが1000kgでも50kgでも
最終性能は変わらないってことだぞ。
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:54:38.36ID:GI8xjswS
空気の汚れ問題や
資源枯渇の心配さえなけりゃ
ガソリンエンジン最強やで

わざわざヘタレEDじゃなくEVにする必要なし
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 14:56:30.02ID:b4ho1MOC
>>148
> 自動車の最終効率を動力のそれだけで語って
96の話がそれだけなのに他の話をする必要があるのか、馬鹿は死ななきゃ治らないw

> 論破されて引っ込みつかなくなって
されてませんがw言って貰いましょうかw

> 「いや正しい発言しかしてませんが」か・・・・
事実を言っただけw
現にお前は論破されてこういう関係ない話しか言えないわけだがw
本来は125に言うべき事を俺にまで言う文字も読めない池沼だしなw
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:01:09.20ID:diAsTog6
>>5
ハイブリッドはトヨタが先行してたのに
欧州メーカーはV48マイルドハイブリッドで行こうって決めてる
正直意味がない
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:03:11.12ID:kU7ULb39
>>151

まずお前のバカなところは
>小さいモーターの方が消費電力が少ないというのはいったい何を見てそういう勘違いをしたかしらんが
と書いているところな、

そもそも俺は「小さいモーターの方が消費電力が少ない」なんて書いてない。
「出力(消費電力)の小さいモーターで賄える」って書いた。

まあ、中学生の国語からやりなおすはお前だったりする。
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:03:46.72ID:rMxzYkUb
グーグル 70万台 発注
ウーバー 70万台 発注
 以上 終了
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:08:21.28ID:piIq/RhN
>>154
だから?
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:08:27.20ID:b4ho1MOC
>>153

> そもそも俺は「小さいモーターの方が消費電力が少ない」なんて書いてない。
ああ、お前が最初の馬鹿発言者かw本当、知能が低いと思ったよ、小学生からやり直せw

> 「出力(消費電力)の小さいモーターで賄える」って書いた。
笑ったwそれを小さいモーターだと略して言ってるわけだがw

> まあ、中学生の国語からやりなおすはお前だったりする。
うーん、お前がなw
まあ、上の話が無くても125に言うべき事を俺に言うアホが言っても仕方ないよw
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:10:38.48ID:kU7ULb39
>>156
> > 「出力(消費電力)の小さいモーターで賄える」って書いた。
> 笑ったwそれを小さいモーターだと略して言ってるわけだがw

うん、自分の読解力のなかさを笑って誤魔化すしかないよね。

マジで成績悪かったでしょ?
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:12:57.48ID:b4ho1MOC
>>157
> うん、自分の読解力のなかさを笑って誤魔化すしかないよね。
うん、自分の読解力のなさどころか基地外理論で誤魔化す人に言われてもねえw
あれを他の意味でとる人間がいるとしたら世界中でお前ぐらいだよw
元文の意味以外はあり得ないね、お前は論文でそう書いてあったらそうとるのか、本当幼児なみの基地外w
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:14:17.89ID:kU7ULb39
>>156
しかも俺は>>100
>発進加速や登坂能力は出力が半分のモーターでもまだ
>街乗りは内燃機関に勝ってると思う。

「出力が半分のモーターでも」と小型低出力への置き換え例を示しているのに
お前は「自分が読みたいところだけ読んで」物理がどうだら〜

って書いてきたから、「はいはい、よくいるバカですね」ってあしらってみた。
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:14:33.27ID:/aD+KRSl
電気自動車はつまらないという声が多数なのが日本の高齢化を表している
中国や外国のベンチャーは電気自動車は面白いと思って開発している
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:15:38.12ID:kU7ULb39
>>159
>160を読んでみな。

出力半分のモーターに置き換えても・・・

なんで物理の話が出てくるの? 馬鹿でしょ?
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:16:31.43ID:b4ho1MOC
>>160
> しかも俺は>>100
それは俺はレスしてないからw関係ないねw
> お前は「自分が読みたいところだけ読んで」物理がどうだら〜
当たり前だろアホかお前は
お前は俺のを隅々まで読んでるのかw読めと言ったら読むのか
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:20:35.65ID:QGo7Bwul
>>96
>>153


> 普通のモーター+60kwhバッテリー=航続距離420km
> 小型モーター+40kwhバッテリー+変速機=航続距離400km
> 小型モーター+60kwhバッテリー+変速機=航続距離600km

へー。
60kwバッテリーでモーターの消費電力変わらないのに、変速機つけたら1.4倍も航続距離のびる計算なんだ。
どんな理論なんだ?
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:20:57.63ID:7Ukw+dJs
>>161
日本はニーブイ。若い人は中国に見にきたらいい。ジジイなら寝てなさい。
https://youtu.be/dfhI4y_c4jQ
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:21:02.97ID:kU7ULb39
>>159
簡単に書いてやるな

発進加速や登坂性能をガソリン車並に低下させるほどの
出力の低い小型モーターに置き換えて、それにより発生するであろう
高速走行時の性能不足や消費電力増大を変速機でカバーしてやれば
バランスの取れたEVに仕上がるであろう。
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:22:12.90ID:kU7ULb39
>>164
> 60kwバッテリーでモーターの消費電力変わらないのに

消費電力が変わらないなんてどこで書いてある?
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:25:18.69ID:i3EiIX+x
燃料ポンプとか、インジェクションとか、点火プラグとか作ってる部品メーカー。
エンジンオイルやなんか作ってるメーカー。
ギアメーカーもやばい?
 
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:26:23.20ID:kU7ULb39
性能を落として消費電力を減らす
性能低下により不具合が発生する高速走行をカバー
する為に変速機を導入する。


性能が下がってるんだから消費電力は減るに決まってる。
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:29:07.76ID:7Ukw+dJs
>>169
EVについてるエコボタンで消費電力を絞れるんだけど、それと何が違うの?
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:29:44.38ID:u28rYUK7
>>6
日本以外でEVシフトするよ。だから、日本人には関係ない話
しかし、自動車産業は海外に輸出してるから死活問題
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:29:58.33ID:kU7ULb39
>>170
自分にそこの情報がないから答えられない。
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:30:12.84ID:i3EiIX+x
日本ガイシとか、ボッシュとか、日石とか、日本ギア工業は空売りしてた方がいいの?
 
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:32:27.90ID:b4ho1MOC
>>166
> 出力の低い小型モーターに置き換えて、それにより発生するであろう
それに対応したモーターを作ればいいだけ、モーターならそれが可能
変速機なんてエネルギーロスと無駄な重量と、室内の容積が減り、コストが上がるだけの無意味な物だよ
ま、一次減速とデフぐらいは残るだろうけどね
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:34:02.74ID:uAHRJoAy
やっぱり水素自動車でしょう、ドヤ

by トヨタ
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:34:18.54ID:kU7ULb39
>>175
> それに対応したモーターを作ればいいだけ、

日産がe-powerを乱発してるのはモーターの開発費を回収したいからだぞ。
「つくればいいだけ」って子供じゃないんだから。
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:38:23.91ID:b4ho1MOC
>>177
面倒くさいやつだw
仮にその話を鵜呑みにするとしても、それは今だけの話で長期的にはそれが続くわけじゃない
未来永劫、不向きなモーターを使うとかありえんから
将来的には当たり前だが、このクラスにはこのモーター、軽自動車にはこのモーター、
トラックにはこれ、ワゴンや一部の商用車にはこのモーター、と言う風になっていくのは当然な
性能特性もそれに合わせて作るだろうからそう言う事は無くなる
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:41:01.85ID:kU7ULb39
>>178
メンドクサイのはお前だよ。

兎に角お前が俺に噛み付いた訳ワカランチンの主張は
お前の読解力不足が原因だったって理解できたみたいだからいいけど。

「多種多様なモーターを開発すればいいじゃん」ってのはお前の考えだから
お前の中の問題までは深入りしない。
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:48:54.76ID:QGo7Bwul
>>169
本気で頭悪いな。
電動モーターは消費電力と出力エネルギーが完全に正比例なんだよ。
EVに変速機が検討されてるのは、モーター回転数を低くして最高速度を上げるためだよ。
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:49:59.83ID:kU7ULb39
>>180
高速走行時の消費電力問題を解決してるEVはないと思ったけど?
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:51:08.05ID:i3EiIX+x
>>174
ボッシュっていろいろ作ってるけど、コモンレールも作ってる会社じゃないの?
ディーゼルが無くなったら、コモンレール製品作ってる分だけ売り上げ落ちるよね?
コモンレール製造工場を潰すか、あるいは別の製品作るため、コモンレールの製造機械廃棄して、別の製造マシーン導入する出費も強いられるし。
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:52:40.33ID:kU7ULb39
>>181
だから高速走行時の出力不足と消費電力問題の解決策として
変速機の妥当性を書いてるわけだが?

複数ID使ってる同一人物?それともタマタマ偶然に同レベルのバカが
このスレに集結してるのか?
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:54:51.98ID:MUzWkNuW
トヨタは水素を諦めたからな
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 15:57:56.52ID:KzVFgxAI
EVはロボットカー&配車アプリだからいいんだよ
高速性能とかバッテリーの性能とか考えなくても
googleカーがそこいら中にうじょうじょ走り回っていてスマホで目的地入れたらすぐに迎えに来る
長距離なら駅まで車で電車に乗り換えるパークアンドライド
目的地の駅でまたロボットカーを呼び出すと
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:06:25.03ID:Q4+7mGjS
むずかしい判断だよな
現状は上手くいってるんだから
別に新しいことを始めなくてもいい
だし新しいことは失敗する可能性の方が高い
失敗したら責任をとわれる
だったら何もせず傍観してた方がいいのか
だけど投資してないとリターンはないから
何もしなかった責任をとわれる可能性はあるな
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:07:07.71ID:Q4+7mGjS
むずかしい判断だよな
現状は上手くいってるんだから
別に新しいことを始めなくてもいい
だし新しいことは失敗する可能性の方が高い
失敗したら責任をとわれる
だったら何もせず傍観してた方がいいのか
だけど投資してないとリターンはないから
何もしなかった責任をとわれる可能性はあるな
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:07:12.91ID:Q4+7mGjS
むずかしい判断だよな
現状は上手くいってるんだから
別に新しいことを始めなくてもいい
だし新しいことは失敗する可能性の方が高い
失敗したら責任をとわれる
だったら何もせず傍観してた方がいいのか
だけど投資してないとリターンはないから
何もしなかった責任をとわれる可能性はあるな
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:09:32.18ID:I3wN5oYY
EVは豊富な自然エネルギーもしくは原発ありきが前提だろうなあ。
中国は未開発の水力エネルギーでもあるんかね。ロケットが街を直撃してももみ消すぐらいだから、原発かな。
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:09:39.91ID:QGo7Bwul
>>184
だから、変速機じゃモーターの出力と消費電力は変らないって。
ガソリンエンジンは回転数によってエネルギー効率が変わるって欠点を変速機で補ってるが、モーターは回転数によってエネルギー効率が変わらないんだから。

複数人から指摘されてるとおり、小学生レベルの理科を勉強しなおせよ。
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:13:00.97ID:4aEthm+z
レールの上を走る電車でさえ安全のため運転手を残してるのに
自動車が無人で自動運転するなんてまず電車が先になってからだね、

電気自動車の旗印のテスラ死にそうだし。
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:15:03.71ID:UnXq+PE2
電気自動車になるとタイヤメーカーはどうなるんだろ
無茶な運転は減りそうだからスポーツ性能的な部分の重要性下がって
抵抗少ない細いのが有利になりそうだから売上落ちそう
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:17:12.14ID:7Ukw+dJs
将来的に変速機はつくものもあるだろうけど2段変速で
今EVにあるギアボックスの中に歯車が1つ追加される程度。
既存のミッションメーカーを頼らなくても作れるもの。
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:20:45.36ID:7Ukw+dJs
>>195
ブリジストンがi3に提供しているオロジックタイヤがあるね。
ようするに競輪のタイヤみたいなもの。
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:21:01.55ID:4aEthm+z
部品メーカーはそんな心配してない
インドやインドネシアはEV移行宣言してないEV行くメリットもない
ここだけで数億の人口があるガソリン車が続くなら部品は大丈夫だよ。

EVシフトとか言ってるのすぐに全世界のガソリン車がEVに変わるとか妄想してるみたい。
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:22:56.76ID:8WBgl2g+
 


 


EV の充電池は、

パナソニックに まかせていたら

全部、海外へ 技術流出されてしまうよ


 


 
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:24:12.51ID:kU7ULb39
>>192
> モーターは回転数によってエネルギー効率が変わらないんだから。

どうしてどのEVも高速走行だと電力消費が大きくなるの?

説明してもらえる?
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:25:43.74ID:EzlzTdt0
>>199
心配するな
すでに韓国のほうが技術は上だ
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:27:55.26ID:6woUvR7E
新しい増えるとこに鞍替えしたら?
センサーとか電気系部品とかクソ増えるだろどうせ
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:32:00.19ID:7Ukw+dJs
>>200
>どうしてどのEVも高速走行だと電力消費が大きくなるの?

EVはそれが普通なんです。
ようするに内燃車が過小評価されてるんですよ。
高速走行の燃費など本来の性能で低速やアイドリングは持て余している(ムダにエネルギーを捨てている)んです。
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:33:40.68ID:kU7ULb39
>>203
> モーターは回転数によってエネルギー効率が変わらないんだから。

> EVはそれが(高速走行すると電力消費が大きくなる)普通なんです。


完全に矛盾してるけど?
説明できないってことでいいね。
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:37:09.74ID:W14IPoF6
東海地方が倒壊地方になるな。
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:37:36.84ID:SY8zWwbp
鞍替えしたくてもノウハウもない資金もないんだから難しいだろ特許とか参入障壁もあるし簡単ではないんだよ
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:39:03.17ID:7Ukw+dJs
>>204
>> モーターは回転数によってエネルギー効率が変わらないんだから。

そう。どの回転数でもムダがないってことです。
内燃車も高速走行すると燃料消費が大きくなりますよ。
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:42:01.37ID:W14IPoF6
日本版デトロイト

203X年、名古屋がゴーストタウンになる。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:43:16.64ID:kU7ULb39
>>207
> モーターは回転数によってエネルギー効率が変わらないんだから。

> そう。どの回転数でもムダがないってことです。

また矛盾してること書いてるwww
「効率が変わらない」のと「ムダの有無」は別で関係ない。

効率は変わらないけどムダが大きい場合整合しない。
なんか空恐ろしくなるほどの頭の悪さだな。
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:45:46.57ID:LEqpWEtq
6割超もの部品メーカーが、エンジン関係なはずがないだろ。

動力が変わろうと、タイヤは変わらないし、ヘッドライトもウィンカーも変わらない。
勿論内装関係も全く関係ない。
実際に影響があるのは1〜2割位だろうさ。
ドラシャやサス辺りは影響あるかもだけど、多分既存技術で対応できるはず。
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:46:23.21ID:7Ukw+dJs
>>204
>> モーターは回転数によってエネルギー効率が変わらないんだから。

そう。どの回転数でもムダがないってことです。
内燃車も高速走行すると燃料消費が大きくなりますよ。
ただ先ほども言ったように内燃車は低速やアイドリングでムダに燃料消費をしているので
高速走行しても あれ?街乗りと燃料たいして減らないね燃費良いねってなるんです。これは錯覚なんです。
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:48:15.80ID:qo4Y6/W1
EVになったところで、ホンマ何も変わらないよ。
フロントガラス無くなるの?
エアコン使わないの?
シートの材質は変わるの?
パワーステアリング無くなるの?
前照灯無くなるの?
ボディは鋼板を使わないの?
タイヤは無くなるの?
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:50:35.14ID:GS1IKaVG
>>204
普通に考えて、風圧による抵抗では無くてか?
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:56:39.78ID:KTUkTvZv
テスラは倒産寸前・・。
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:56:50.96ID:LEqpWEtq
>>213
燃料系のタンクや管、エンジン本体、プラグ、ドラシャまでは影響確定かな。

サスはモーターの取り付け方によっては影響あるかも?だけど既存ノウハウが無いメーカーには無理
過給器着けてたらその辺もか。

だけど大半のパーツは動力が変わろうと全く影響無い。
6割ものメーカーが影響を受けるなんてことはあり得んよ。
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:58:14.99ID:7dFZ7lOS
>>213
軽量化が進めば、フロントガラスはポリカーボネイト樹脂とかになるかもしれない。

エアコンのコンプレッサ駆動は、エンジンからではなく電動モータへ、パワステも
油圧から電動へ。

前照灯は、ハロゲンからHIDを経て、LEDランプへ。 さらにゾーニング点灯で、
配光制御、対向車検出で自動下向き制御などを組み込んだスマートヘッドライト
に変わりつつある。

従来と同じものを作り続けるだけなら、ガラケーと同じ運命。
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 16:59:28.84ID:4aEthm+z
30年前ぐらいに原油が30年で枯渇するとか本気で当時の人は話しておもってたよねそれと同じ

30年後も効率のいいガソリン車走行してるよ。
原油も石炭も枯渇するわけでもないのに、EVに移行するとか
環境規制以外ないから、最後は政府の判断しだい。
産業構造を変えるほどの力は政府にはない、だから少なくとも国内はEV化しない。
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:05:56.53ID:kU7ULb39
>>212
EVの低速走行時と高速走行時で電力消費量に大きな差が生じている話に
どうして内燃機関が出てくるんだ?

もしかして中高生? そうでも考えないとお前さんの頭の悪さが説明つかない。
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:07:01.96ID:LEqpWEtq
>>217
その辺は動力が変わらなくても一緒やん。

パワステはもう電動油圧式に変わってるよ?
既存技術の改良で既に対応できてる。

エアコンのコンプレッサーにしても、コンプレッサーそのものはどこに繋ごうとも同じ。
繋ぐ先の変化に対応するだけでよい。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:09:52.50ID:zzfFXQrd
静岡以外の部品メーカーはどっちにでもシフトできる準備をかなり昔からしているのに
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:13:04.78ID:Y9YFIezJ
>>1
ハンドル、シャーシ、タイヤ
これら以外は不要になると言われてる
まぁ株式市場での話だけど
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:14:53.13ID:7Ukw+dJs
>>219
あなたが内燃車脳で語るからまずEVを説明する前に内燃車の高速燃費が良いのは錯覚だよって教えたまでですよ。
これを理解してないからおかしくなってんですよあなたは。
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:16:10.63ID:kU7ULb39
>>223
それを書いてしまう程のバカ発見。wwww

それを書くか? wwwww
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:18:00.35ID:kU7ULb39
>>225
どの回転数でも効率が同じなんでしょ?
でも現実は高速走行での電力消費が非常に高いのがEVが
抱えてる問題の一つで、そこの説明が出来ないから逃げてるわけね
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:26:16.61ID:zKecZpuQ
電気自動車もリチウム電池搭載してる間はガソリン車の方が良い。ガソリン車は日本車が最先端、それに勝てない奴らが電気自動車って言ってるだけ。リチウムの電気自動車買う奴は騙されやすいタイプだな。まあ水素買う奴は大金持ち、尊敬するわ。
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:27:04.14ID:yhaLX1q3
>>228
速度が上がるほど必要な
 パワー(仕事率)[W] = 力 x 速度
が大きくなるんだから消費電力が増えるのは、EVに限らず当たり前。
効率は消費電力をパワーに変える率。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:27:11.61ID:8JLiASBe
Nboxがバカ売れしてるんだから電気自動車なんて屁だろ
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:29:28.60ID:y/TFVc83
VWディーゼル不正はEV化を進めるために国が仕込んだとも言われてるからな
そこまでやらないとドイツには危機感があったんだろう
日本は呑気にしてるとあっという間にひっくり返されるぞ
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:34:04.01ID:kU7ULb39
>>233
また新ID作ったの?
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:39:08.17ID:d8+t8R9j
なのにガソリンがバカ高いのはナゼ??
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:40:29.55ID:pR7bMqtK
モーター関係はEVの方が使用点数多いからウハウハ?
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:45:04.57ID:fOSJv/JW
タミヤが、ミニ四駆の延長で車作ったら面白いな。
カスタマイズで穴開けて軽量化だ。
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 17:56:11.97ID:1h2jsf/E
当面の危機としては若い人のクルマ離れの方が大きいかな。
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:00:37.54ID:qo4Y6/W1
>>240
ありそうで絶対無理
シートとか前照灯作ってるサプライヤーにガン無視される。
車は特許の塊なので妨害受けまくる。
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:11:54.17ID:2U81scYy
まあ部品点数が10分の1以下らしいからね。
テスラがブロック部品16個っていわれてるし
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:15:09.07ID:y/TFVc83
部品メーカーも馬鹿じゃない
ホントに儲かる方になびくから
日本の家電も安泰としてたら
あっさり韓国に部品メーカー取られたからw
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:17:20.57ID:GwTW+kPQ
プラモじゃあるまいし部品点数で話しても意味ないやろ
そんな簡単ならさぞかしテスラも出荷が捗るだろうな
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:17:40.44ID:Af+kLzcF
>>239
離れよりそもそも給与が少なくて買えない。
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:21:52.69ID:2U81scYy
どんどん大手は内装部品とか統合システム系に向かってるよね。
ボッシュとか
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:26:25.12ID:mAzJ8Mna
BYDなんて20年前に出来た電池メーカー
今や世界トップのEV&PHVの自動車メーカーを兼ねてる
中国の成長早すぎ
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:47:36.75ID:+nNQVR6E
ハイブリッドって散々普及したのに全然安くならんな
ガソリン車と比較してもお得感ゼロだわ
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:50:48.65ID:K10TMQgE
>>248
世界のEV生産の半分以上が中国メーカーだからな
首位はもちろん中国のBYD、2位も中国の北京汽車工業、3位がルノー・日産・三菱連合、4位がBMW、5位にようやくテスラ
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:54:41.64ID:QGo7Bwul
>>248
中国はEV補助金が高く、その条件が中国製バッテリーを使用する事だからね。
清々しいまでの自国産業保護。

当然ながら、中国国内以外には相手されません。
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:58:26.13ID:Rqqy1ly7
ちなみに、EVと、自動運転が普及すると、車を所有することすら必要なくなる。
必要な時にスマホで呼んで、不要になったら乗り捨て。エレベーターのような存在になる。
部品メーカーだけでなく、自動車メーカーも成立しなくなる。
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 18:59:22.53ID:K10TMQgE
>>251
そうでもない
トランプに閉鎖的市場とまで叩かれた日本ですら、京都や沖縄でBYDのEVバスが走ってるよ
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:01:03.78ID:Kks4dxY7
現状でも 小型エンジンを使ってた 分野 マキタみたいにバッテリーが高品質になって ドリルとか噴霧器とかはエンジンより使いやすい、
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:06:37.01ID:UnXq+PE2
>>256
純正でもパナのLet's noteとかしょっちゅう発火して
リコールしてるし、純正でなくても半額ならいい
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:09:53.85ID:LZewd8hH
世界的に見て
EVに急速充電できるような電気のインフラをまんべんなく設置出来る国名ってどのぐらいあるんだろう。
都心 街中はいいが市外に出たら充電施設がありません
コンセント充電になりますなんていう具合になりそう。

中国がいくらEVを推し進めても中国国内でさえインフラをまんべんなく調えるなんて無理だろ。
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:22:00.29ID:GwTW+kPQ
>>253
エレベーターが使えるとこではそうすればいいんじゃない?
世の中クレーンしか使えないとこばかりだけど
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:33:17.13ID:XjG+FKnz
EVで大気汚染が激減しない、効果は1次的、すでにEVの普及は限界が見えている。
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:35:00.28ID:s1EUCcc1
>>258
普通は車より先に電気が通るから心配すんな
中国も習が抜け目なくやる計画
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:39:13.81ID:K10TMQgE
>>259
1、バフェットがBYDへ出資するなど昨年から株価が期待先行で元々株価が急騰していた
2、太陽電池同様、EV市場が拡大して軌道にのりはじめたので、政府が出す補助金が減り、予想利益も大きく減ることになった
3、同様にEV市場拡大で他メーカーとの競争が激しくなってきてる

みたいな解説があった
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:43:41.53ID:K10TMQgE
>>258
部品メーカー同様、ガソリンスタンドもEVシフト進めないとっていう話もあった
しかし急速充電スタンドは薄利で、ガソリンエンジンみたいに整備や消耗品需要も少ないので、
ガソリンスタンドに比べてあんまりやる気が起こらないみたいだ

EVシフトで給油所に不安 給電は薄利/整備の収益も圧迫 ガソリン需要減補えず
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2701800016022018QM8000/
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:44:00.56ID:Rqqy1ly7
>>260
インフラ化という意味なんだが
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:45:59.33ID:GwTW+kPQ
>>265
わかってるよ
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:46:00.52ID:T2AxCi3f
EV普及させるってことは太陽光の余剰電力を貯める蓄電池を日本中に置くことができて原油の輸入料を減らせるってわかってないやつが多いな
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:52:14.03ID:u+yG2b5P
だから自家用車という発想から抜け出さないとダメじゃないの?
スマートタクシーなら航続距離も充電時間もたいした問題じゃない
自家用車より安く利用できてはるかに便利なんだから一気に普及する


自動運転が実現したらだけど
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:54:55.89ID:K10TMQgE
ガソリンスタンドでEV給電も 経産省、規制緩和で存続後押し

https://www.sankei.com/economy/news/180222/ecn1802220052-n1.html


一応、経産省も規制緩和してスタンドの収益源を多角化させ、スタンドの経営安定化させたい方向みたいだ
EVシフトを除いても車の販売台数は年々低下、燃費も年々向上していく一方なので、
ガソリン販売はどんどん立ち行かなくなるのは目に見えてる
実際、すでにガソリンスタンドはピーク時約6万店あったのが、現在は約3万1千店とほぼ半減してるからね
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 19:56:18.99ID:1tktmQWl
>>267
そうそう。
日本じゃ一滴も採れないガソリンを毎日毎日巨大タンカーで輸入して当たり前のよう
に個人レベルがガソリンを消費していることの異常さを気づくべきなんだよね。
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:01:09.06ID:Vi+Wuqz8
で、本当にEVが主流になるの?
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:05:39.83ID:yhaLX1q3
>>271
1滴も採れないなんてことはない。秋田、新潟で年間50万キロリットル程産出してる。全体の0.3%だけど。
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:09:17.56ID:KBDY6d7p
自動車部品作ってる西三河と
キャベツ作ってる東三河とどっちが将来性あるんだろ
今は名古屋から刈谷知立の辺りまでは活気があるんだ
北側は江南や一宮まではまあまあ元気、岐阜までは何とか人気がある
各務ヶ原はもうじいちゃんばあちゃんばかりの印象
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:21:25.54ID:zVuQtT7R0
ゴーストタウン愛知
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:22:21.74ID:8lomRY+4
>>152
何なの?僕は小さなパワーしか出せないよ。宣言なのですか?
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:25:40.87ID:EyHXWDPv
>>192
何言ってるの?モーターは回転数によって効率は変わるよ?モーターの性能特性曲線見てみなよ。効率の一番いいところと出力のピークにズレがあるから最高速に近い高負荷運転では効率が落ちて電費が悪くなるんだよ。
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:38:46.97ID:EyHXWDPv
>>267
夜は太陽光発電できないって当たり前のことが分かってないバカが多いね。EVの充電需要は夜がピークなんだけどね。EVが普及すればするほど火力発電の負荷が上がるんだよ。知らないの?
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:43:15.37ID:0bGhF1ga
凍結を考えるとガソリン車ないし
ハイブリッドは需要残ると思うけどな
北海道の冬とかでEVだと家に帰れないでしょ
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:53:03.61ID:s1EUCcc1
>>278
VPPのEVから必要なEVに充電できるのも知らないの?
車の95%は寝ているからね
昼でも充電余裕ですよ
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:56:24.53ID:s1EUCcc1
>>277
またその主張かよ
空気抵抗(抗力)は速度倍率の2乗倍
消費パワーは3乗倍
消費エネルギーは2乗倍

CdA値0.6の物体の空力が消費するパワー
10m/s(時速36km)の時: 0.368kW
30m/s(時速108km)の時: 9.92kW
40m/s(時速144km)の時: 23.5kW
これほどにモーター効率は変化しない
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 21:45:28.65ID:K10TMQgE
電気自動車にトランスミッションがないのはナゼ?

>現在の電気自動車は多段変速機をもたずに設計することが基本となっているからだ。
>その理由は単純なもので、現在の駆動用モーターは、発進から最高速(140km/h程度)までであれば多段変速をせずともカバーできる
https://www.webcartop.jp/2016/10/51571


一般的にEVの車載モーターは140q以上など高速域をカバーするのを考慮するなら変速したほうが効率はよくなるが、
そこまでの速度をコストかけて重視する必要がどこまであるのかっていう話だな
内燃機関と違って車載モーターは0km〜140kmの間であればほぼ最高効率なので、変速機は特に必要ないといわれてるようだ
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 21:56:53.19ID:9XaQ+UYY
>>248
補助金廃止で即死だけどなw
ちなみに中国の携帯会社はトランプのつぶやき一つで即死したw

リーフのモーターの消費電力は家庭用電子レンジ100台分
EVの時代なんて永久に来ないさ
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 22:15:27.51ID:dEUO7E2L
パイプ関連が強い、エンジン関連メーカーは大ピンチ
ボデー関連のメーカーは変わらず
電装関連は大チャンス
インバーター、電池、モーター関連の自動車関連専業以外は
売り上げ拡大

ってところか

実は電装関連は日本の部品メーカー各社は輸出もかなり
あるから、大チャンスなんだよね

特に日立関連メーカーは、今すごい盛り上がってる
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 22:28:15.70ID:TPG5frYF
工場の動力といえばモーターとなるくらいで、そこはいいんだよ。
EVはモーターが問題なんじゃなくて、蓄電池が問題なんだ。
いくら電気が効率的に発電できるからといっても蓄電池が重くバカ高い。
高いということはそこに多くのエネルギーが投入されてるってこと。
比喩的に言えば、蓄電池はCO2の莫大な塊。
今はエコでもなんでもない。
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 22:35:07.34ID:9XaQ+UYY
22世紀もエンジンの時代は確実だよ
俺なんて200年間ずっと発電主力を維持してるぜ?

by ニューコメン
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 00:01:13.53ID:hC/uY/+5
太陽光発電もブームに乗せるだけ乗せてハシゴ外したよな。結局チャイナ企業にに売りつけてる。EVも同じような道を辿ると予測
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 00:27:35.77ID:bgOg73W/
さすがにEVに充電する太陽光エネルギーのために、再生エネルギー賦課金が値上げされるのは無いわな。
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 01:00:18.51ID:5Qoemc5q
EVを持ち上げる記事を書いてりゃ中身空っぽでもIT土方がこぞって読んでくれるんだから
メディアから観ればおいしいカモねただなw
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 01:45:06.55ID:WrcxPhmD
EVを動かす「電力」はどうやって作られる?
原発が動かせない日本じゃ、「水力」か「火力」しかない。

水力は天候次第なので、人では左右出来ない。
そうなると火力となるが、燃料である石油の燃料高騰が凄まじい。

中国がEV大国なのは国策で保護政策を行っている為で、WTOで問題にされるのも時間の問題。

結論:EVに未来は無い
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 02:47:38.46ID:tTxEwPNA
日本ではガソリンが採れガソリン車に未来はあると思うから、排ガス騒音撒き散らしの珍走としてガソリン車に生涯乗り続けることを誓います EVに乗ったらその場で自裁します

太陽光家庭の9割が電気代タダどころかお釣りに満足し、いちいちニュース種にならないだけで太陽パネルが日本中の学校や工場なりの上にバンバン作られていることも知らない情弱のボクたちは、
とにかく電気をすべて電力会社様、あの偉大なる東電様からすべて買い続け、お布施し続け、今後も市販パネルがどんなに価格低下を続けようが自家用太陽発電など取り入れようと思った瞬間に死ぬことを誓います
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 06:36:27.06ID:HIm06Rl3
ポルトガルは自然エネルギーだけで100%まかなえるそうだからな
現状は過不足がありスペインと電力を売ったり買ったりするわけだが一方的に売るだけになる日も近い
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 07:10:11.79ID:/pi43vF+
日本では軽油価格がガソリンを上回ることは絶対にない。道路を走らない船舶はディーゼルが多いから平等の原則で軽油の税金が安い。ディーゼルエンジンに乗るのが一番コスパいい。
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 07:30:57.87ID:2JpacLf4
【EV用バッテリー】「世界シェア7割」を狙う中国、生産シェアは既に技術発祥国の日本を上回る
https://forbesjapan.com/articles/detail/17303
以上のことから電気自動車が本格的普及したら自動車は中国が制覇する。日本が生き残るのに必要なのは低コストで人口石油を造ることを実現することだと思う。

★電気自動車が本格的に普及したら内燃機関と違い参入障壁が低くなり、スマホと同じく中国が世界を制覇するのは確実。
────────────────────────
燃料電池車の水素タンクも機密性が求められコストが増す。水素タンクも危険。検査も必要。トヨタが注力した水素貯蔵・燃料電池は先が危ぶまれる。

現在、電気自動車の蓄電池の蓄電容量をドンドン上げて行けば爆発の危険が増す。車重も増す。重量増で燃費が悪くなり、夏場のエアコン使用で電池の重量は避けられない。電池は劣化し、電池はエンジンよりかなり寿命が短いのでバッテリーの交換コストがかかる。

エタノールや人口石油だったら今までのガソリンタンクで低コストに貯蔵出来る。
(内燃機関の燃料の一つ酸素は、そこら辺の空気から調達しているから燃料の容積を少なく軽く出来る利点がある。論理的に危険を減らせる。

★電池を容量を上げると危険なのは、同じ電池の固まりの中に違う化学物質を反応させて蓄電するからで原理的に無理があるため)
────────────────────────
有機物を高温高圧縮すれば人口炭化水素液体燃料(人口石油)の製造が可能とか?

世界の砂漠地帯サハラ、中東、モンゴルゴビ、中国西部、中央アジア、オーストラリア(運河を造れば少し内陸でも可)、アメリカ西部砂漠地帯に大規模に太陽光集熱発電所を造り、その余剰電力と集光部の高温で有機物を高温高圧縮して低コストで人口石油を作れる可能性がある。

集光部の高温がどこまで実現可能かと高温・高圧耐えられる材料の開発が必要かもしれない。この集光熱発電の余剰電力で高圧力を実現する。

集光部のボイラーで出来る電力は将来、開発中の常温超電導ケーブルで電力の減衰を少なくして都市部に電気を持って行ける可能性もある。
────────────────────────
廃棄有機物は糞尿や生活ごみや産業廃棄物からドンドン発生している。これらを太陽光集光熱と余剰電力で低コストで人口石油に出来る可能性がある。★有機物の廃棄に金がかかっているのを金の卵に出来る可能性もある。廃棄物の運搬コストはかかるが。

有機廃棄物から人口石油が製造可能となれば中国のゴミ問題・環境問題解決に貢献する。地球環境問題解決の一助。また二酸化炭素の削減に寄与する。
────────────────────────
日本は内燃機関ではマツダを代表する様に世界トップクラス、ハイブリット車もトヨタ・ホンダとトップクラス、プラグインハイブリッドも三菱・トヨタとトップクラス。

日本は内燃機関やHV、プラグインハイブリッドを全面に立て生き残りを目指すしかない。そのためには低コストの人口石油製造の実現が必要と思う。


低コストの人口石油製造実現の為に世界の材料技術者・研究者、プラント設計技術者・研究者に頑張って夢を実現して貰いたいと思っている。実現すれば化石燃料の延命やCO2や地球環境問題を解決出来て革命になる。奇想天外な話でも無いと思う。
────────────────────────
リチウムやコバルトの資源も限りがある。https://zuuonline.com/archives/172243

原発は事故や廃棄を含めたらコストは一番かかる。火力発電で発電するのは給電に追いつかないし、効率を考えると電気は本末転倒でガソリン車がお得になる。
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 12:36:40.50ID:DghmuQEY
青森県知事の三村申吾なんですが、
父親の頃から公明党の会派で、

実家の三村興業社が
六ケ所村の再処理工場を運営する日本動燃から
仕事を受けていたみたいですね。^^

六ケ所村のある上北郡区は、
父親が初出馬した頃からの地盤であり、
もちろん推進派の中心的な人物です。^^

http://56285.blog.jp/archives/51946570.html


国民民主党の顔ぶれを見ると、
小沢グループや、前原グループにいた連中で
構成されていることがわかりますね。 ^^

つまり、公明党と仲のいい人たちということです。 ^^

三村知事も、その仲間である田名部センセーも、
日本新党 → 新進党 に参加していた議員で、
田名部さんについては、八戸戦争で
大島理森と対立しています。^^
                   
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 15:00:03.50ID:9mAeJ75C
クリーンディーゼルの誤魔化しがばれたら、やたらEV EV言い始めたけど、まだまだ車載用電池
の決定版が出ていないから、普通に考えて無理でしょ 街中走るコミューターとしては使用できても
郊外に出たら使いものにならないよ

日本みたいに舗装が整った国ばかりではないからね 北海道でも無理 ましてや米国やオーストラリアみたいなとこは
絶対に無理 中国が進んでいるように見えるのは、安全性とか製品のライフサイクル無視して
単に政府が無理やり推し進めているからだよ それでも地方では普及は絶対無理 寒冷地の過酷な環境、充電スポットの普及と急速充電する技術
がまだまだだからね この点、一時期はやった貸自転車を思い出す あっと言う間に破綻した www

大体電気自動車なんて半世紀以上前から取り組んでいるのに、今までなぜ普及しなかったのか考えてみたら、普及しないだけの理由があったことがわかる
それににしてもアウトバーンで速度無制限でぶっ飛ばしてるドイツ人が環境って、どの口が語る www
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 15:07:31.86ID:nx3d/4Rs
エンジン>モーター
タンク>電池
ざっくり言うとやってることたったこれだけだろ
もっとすげえのくれよ
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 17:16:53.22ID:gzACttjL
バッテリー次第で一気にEVにシフトするよ
自動運転と相性がいいし、部品点数が多いエンジン自動車はコスト面でもメリットゼロ
格安の中華EV車が世界シェアを牛耳る未来がありありと見える
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 17:23:59.73ID:0Kd1cT84
>>254
バスはまた例外だわ
日本で乗用車が糞ほども売れなかったヒュンダイのバスを導入してるバス会社もあるし
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 17:51:36.93ID:kg+5Ylht
>>305
その割にEVは安くない
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 18:46:39.59ID:/pi43vF+
>>305
そのバッテリーがいつまでもネックなのだが。科学反応なのでこれ以上の劇的性能向上は無理。50Vくらい出せる物質が見つからない限り無理。
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 18:49:14.09ID:2q8fHkjW
>>301
そのうち奥さんは毎日他の男とピストン運動するエンジン部品になるw
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 18:53:01.68ID:Fx/VAX9+
>>171
日本、アメリカ以外
アメリカも石油メジャーがEV普及を阻止してる
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 22:34:41.84ID:NvfL34G0
>車のほぼ半分は、「レクサス」などトヨタの車が占めているという。
https://www.cnn.co.jp/m/usa/35119082.html

2018.05.14 Mon posted at 11:00 JST
ニューヨーク(CNNMoney) 米紙ニューヨーク・タイムズの13日の報道によると、鍵を使わずにエンジンを始動できるキーレス車で、
エンジンが停止していなかったことによる一酸化炭素中毒の死者が2006年以降で少なくとも28人、負傷者は45人に上っていることが分かった。

被害者はいずれも、エンジンは停止したと思っていたという。

2013年にはNHTSAがキーレス始動車の安全対策に関して自動車メーカー7社に対する調査に乗り出した。
しかし結論が出ないまま、調査は間もなく下火になったとニューヨーク・タイムズは伝えている。

NHTSAは今年3月の時点で同紙に対し、「調査を終え、最善策を見極めた時点で適切な措置を講じる」と説明していた。
自動車メーカーは自主的に警告音などの安全機能を装備しているところもあれば、装備していないところもある。

ニューヨーク・タイムズによると、一酸化炭素中毒による死亡事故に関連した車のほぼ半分は、「レクサス」などトヨタの車が占めているという。
トヨタは同紙の取材に対し、キーレス始動車については「連邦安全基準に準拠、もしくはそれ以上の安全対策」を講じていると説明した。
CNNMoneyも同社にコメントを求めたが、これまでのところ返答はない。

またCEO泣かされるw
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 23:00:18.22ID:C/eRxqoN
>>308
周期表で三番目に出てくるLi以上に優れた物質なんて存在
するのだろうか?

それ以上に、急速充電となると、物騒な電力を取り扱うから
専門知識がないと、厳しいと思うわ。
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 23:19:18.81ID:MG3ekMje
バッテリーに技術革新が起きてエネルギー密度10倍&充電速度100倍にならないとガソリンエンジン車の代わりにはならない。
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 23:25:00.09ID:CLL5gCFM
バケツが大きくなっても蛇口がなぁ
蛇口につながってる水道管もどうするのって話だし
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 00:25:25.99ID:kuY6ATXB
>>313
技術では物理を乗り越えられません
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 00:26:17.12ID:kuY6ATXB
>>313
エネルギー密度を解決できるのは核融合EV
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 08:49:00.25ID:8SqbLo/b
じゃダメだな
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 09:00:10.72ID:yYweQnpz
>>316
エネルギー密度で言えば、ガソリンエンジンなんて
まともにエネルギー取り出せてない欠陥動力じゃね?

まだガソリンエンジンで発電した方が、効率よくエネルギーが取り出せるから
HV車がガソリン車より重量増えてるのに、燃費がいいんだし。
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 09:05:56.16ID:WEoswnPJ
>>319
重量当たりのエネルギー密度が30倍くらい差があるから
熱効率30%でも10倍近い差がある
HVは効率のいいところで回すから、最適解なんかもな
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 09:37:25.47ID:Xm7zvLf5
>>320
つまり、現行の最適解はレンジエクステンダーもしくはシリーズHVなのかなぁ

現在の課題
ガソリンエンジンの低効率を改善する必要がある。
蓄電池の高性能化を待たなければいけない。
HV車はガソリンでもモーターでも走るため、構造が複雑化しすぎる。
低燃費リーンバーンエンジンはカーボン溜りと、耐久性に問題を抱えてる。
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 09:57:24.78ID:ihqP0b5r
ただしe-powerは除く
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:12:38.34ID:Ihbfm/1p
>>322
あれダメなん?
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:13:59.14ID:H4qQyyaI
>>323
どんだけダメか5年後にハッキリわかる
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:16:04.23ID:ihqP0b5r
>>324
ハッキリw
もう断言しちゃってんじゃん
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:16:20.88ID:UlfKYJ4M
部品の数が 10分の1になるんだっけか
エンジン回り、ガソリンタンク関係の部品メーカーは壊滅だな
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:23:08.11ID:H4qQyyaI
>>312
電圧だけならNiあたりが良さそうだけど既に研究し尽くされてるね。電圧上げりゃ容積エネルギー密度は上がるけど電解液を使うかぎり質量エネルギー密度は上がらないからまだまだですね。
このまま乾電池をたくさん積んでるだけの状態は100年後も変わりそうにない。違う蓄放電方法を見つけるしかない。
開発されたとて、あなたの懸念されているとおり高電圧化されたら取り扱いは難しくなるでしょうね。

https://mmnakayama.jimdo.com/study/リチウムイオン電池-基礎編/
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:26:42.87ID:H4qQyyaI
>>326
コストも1/10になるといいね。実際はバッテリーのコスト高過ぎ、寿命短かすぎで儲からないから高級モデルしかビジネスが成立しない。
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:43:24.09ID:MHEq8DHm
>EVにシフト?
ほんまかいな?
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:44:18.20ID:ihqP0b5r
>>330
気持ちはシフトしてるから嘘ではないだろ
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:45:45.96ID:MHEq8DHm
>>322
>e-power
EVじゃ無いわ!
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:49:10.45ID:ihqP0b5r
>>332
ああ、それアンカーついてないけど>>321宛なんだわ
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 10:56:58.01ID:Ihbfm/1p
>>324
壊れる系のダメなのか?5年ってのは怖いな。

ちなみに低燃費リーンバーンエンジンは10km走れる前に壊れたのは、俺が体験済み。
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 11:00:29.62ID:Ihbfm/1p
その時のディーラーの言い訳が

・走り方に問題があったのでは?
→いたって普通にしかエンジン回しとらん。

最終的に、高性能エンジンなので、デリケートですと言い出した。
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 11:16:31.06ID:T8Upls71
>>335
なんの車で燃費はどれくらいだったの?
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 12:43:54.39ID:H4qQyyaI
>>334
シリーズハイブリッドなのでプリウス等よりバッテリーの負担が大きいから充電サイクルも深度も発熱も条件がきびしい。
バッテリー容量が多ければ良いのだがプリウスと同等なのでカツカツで使用している設計。プリウスは高負荷時はエンジンを動力として使えるので仮にバッテリーが8年もつところが同条件の使い方をしたとしてザックリ5年で劣化が目に見えてくる。
シリーズハイブリッドの場合は劣化したバッテリーにムチ撃って酷使するのことになるので発熱が多く加速度的に劣化する。
リーフのような純EVと違ってエンジンの始動回数と時間で劣化度合いが顕著に現れるのでバッテリーの劣化を隠蔽できない。
エンジンが回りっぱなしでも容量が減るようになったら・・・ゴミだね。
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 12:53:11.34ID:FAIQXZrz
>>321
シリーズハイブリッドなら既存エンジンの概念に縛られる必要ないから、
より燃費スペシャルなエンジン出来そうな気がする。
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 13:23:08.86ID:giEBj/Xm
ケータイやPCのリチウム電池も20年前と大して変わらんだろう
充電にかかる時間とヘタる寿命が画期的に改善されてる部分が全く感じられないし
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 21:48:33.22ID:GnHGH5cj
>>330
HVが99%だけどねw
HVもEVだよ?
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/20(日) 10:24:13.53ID:5mWpmh0T
>>344
中国は電動バイクで溢れてますが
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/20(日) 12:39:55.28ID:IrIAO+my
HVキャリアとか怖いな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況