X



【小売】値下げが効果 イオン最高益

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/04/11(水) 22:00:09.42ID:CAP_USER
イオンが11日発表した2018年2月期連結決算は、本業のもうけを示す営業利益が前期比13・8%増の2102億円と、6年ぶりに過去最高を更新した。

 消費者の根強い節約志向を捉えた継続的な値下げが業績を押し上げた。

 売上高にあたる営業収益は、2・2%増の8兆3900億円、最終利益は約2・2倍の245億円だった。

 主力の総合スーパー(GMS)事業で営業利益が大幅に伸びた。自主企画商品(プライベートブランド=PB)の食品や日用品などを値下げした結果、PBの売り上げが約1割増えた。

 19年2月期は、営業収益が3・7%増の8兆7000億円、営業利益は14・1%増の2400億円と増収増益を見込んでいる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00050112-yom-bus_all
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 05:23:46.37ID:NTgzvUSE
>102
だし入り味噌(料亭の味)は
デフレと言われた時代に
1s−>750g
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 05:25:25.15ID:F+kQ6Euh
イオンはさりげなくドラッグストアで業界首位グループなのよね。
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 09:33:37.77ID:S2WdVb5s
独身とバカと金持ちと頭の悪い土方と短気とタバコ吸う奴はコンビニ使う
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 10:44:18.39ID:3zKdXx+R
>>59
今は3割の人がサービス業に従事しています
平日の旅行者も多いよ
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 13:31:11.83ID:KhILn1Hj
結局、コレだもんなあ
イオンで値下げって言っても
それはメーカー泣かしてるだけで
イオンは泣いてない
しかも元々の仕入れ値が利益の出ないような
価格なのにね
こうなるとメーカーとしたって人件費削るか
海外生産に切り替えるかしかない
どうしようもないな
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 13:35:14.92ID:gyGGbhV1
テレビCM辞めてくれればな。
あれに金払わなくなるだけで大分経費が浮く。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 13:42:49.89ID:G6KHSdJa
またネトウヨ負けたのか。青年会議所と統一教会の連中は本当に馬鹿だな。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 16:26:30.29ID:87AtiDwC
>>34
他スーパーだと国産で普通の野菜が、イオンだと外国産だったりするんだよね 肉類もそう

売り場が昔のダイエーのような、悪い意味で懐かしい雰囲気
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 23:33:34.97ID:UGv3+OiE
CM削ってカスゴミに金提供を削減した
点は評価できるね
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 23:49:37.25ID:k0pK1tI6
>>86
そりゃイオンの方がきちっと従業員の教育ができるんだから、ダイエーの従業員の方が色々言われるのは仕方ないだろ。
ダイエーの店員さんの方が人情は感じられるけど、イオンの店員さんは外国の航空会社のCAさんより礼儀正しいよ。
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 23:50:24.29ID:ctqkoYTv
関西だと阪急オアシスが頑張ってる
イオンは明らかに安かろう悪かろう
より安くて質がマシなドラッグストアに流れている
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 23:54:47.90ID:y2xNhUI4
>>97
トップバリュの食品は輸入品を除いて製造メーカー分かるよ。
商品に記号が振ってあって、それを元に製造元調べられる。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/13(金) 01:06:30.67ID:EddEeQYL
>>133
昔イオンと一緒にPB作ってたイズミヤがいつのまにか阪急傘下になっててびっくりした。その後ユニーと組んだりして、迷走の結果だと思った。
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/13(金) 03:41:20.12ID:hkyWiNxF
>>133
オアシスは、イズミヤをせっかく買ったのに統合できてないよな。
ニッショーも旧ニッショーってわかる店が多いし、
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/13(金) 06:17:26.51ID:HErs/3H1
>>139
マクロとミクロの区別がつかないのかな。
イオンが安くせざるをえないのは、イオンモールのある田舎の給料が安いんじゃないの?
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/13(金) 06:20:21.62ID:srbHE6gu
イオンて店によっては客の要望なんでも聞く
EVの充電施設が少ないいったら増やす、ベビーカー増やせ言うたら増やす、駐輪場に屋根付けろと言ったら付ける
凄いとは思う
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/13(金) 06:28:39.89ID:Lp2hXdKD
>>134
記号でなくて名詞で書けよって話
なんでそうしないんだ?
知られたら困るからだろ
そういう所が糞なんだよ
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/13(金) 06:46:17.89ID:HrhJ5P20
自民党が考えてることの正反対をやればみんな幸せになる
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/13(金) 06:53:05.23ID:iqMid216
消費税を廃止すれば景気は回復。
ついでに、国民健康保険と年金は廃止、で全部ナマポに統一でいい。
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/13(金) 07:19:11.17ID:392yei/g
>>12
元々競合する他のスーパーより5割高いボッタクリ価格だからな
おれはいつも半額セール時間帯に鹿買わない
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/13(金) 08:07:53.45ID:UnyRL0po
>>1
利益高がコンビニ以下
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/13(金) 08:10:40.84ID:UnyRL0po
>>143
トップバリュー減らしてナショナルブランド並べろ
駐車場のカート返却場所を増やせ
営業中の売り場に台車を並べるな
18時に野菜と精肉を並べろ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/13(金) 08:57:07.00ID:VDLsbdJH
精肉鮮魚は悪くないけど
地域によっては弁当とか明らかに質が劣る
少し昔のコンビニレベル
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/13(金) 10:12:41.40ID:rHSIU48b
決算にも載ってるが、イオンスタイルという業態の店舗は、惣菜も生鮮も普通にいい
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/13(金) 11:04:44.85ID:hURyn8RY
消費増税後はデフレ一直線だねこれは
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/13(金) 12:30:33.59ID:yUkEXwy4
でもミニストップはボロボロだけどね
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/13(金) 19:39:30.98ID:nP48rBvL
経団連の言うがまま国民消費を冷え込ませ続けた自民党が
イオングループに経営アシストしてしまったというジョーク
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/13(金) 22:40:10.39ID:WqN+QGBu
>>83
どこが?
お前買い物した事無いの?
消費者はより良い商品を出来る限り安く買いたい
これは全世界共通
ローマ帝国から現在に至るまでの不偏の歴史だぞ
馬鹿はレスすんなよ
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/18(水) 05:04:11.84ID:nH0jh4pM
社会保障費のアップとか少子化が原因とか誤魔化しているけど、グローバル化に伴う競争に負けたんだよ

日本みたいな国は儲けている時に人材育成とか開発研究にお金をつぎ込まないといけないのに、利益は株主に行ったし、数少ない技術や効率化の知識は海外工場作った時に惜しげもなくばらまいてしまった

日本はある程度まで閉鎖的にやらないと国自体がコミュ障だから、他国とうまい距離感をとれないで失敗しやすいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況