X



【語学】94%がバイリンガルに!オランダ小学校の英語教育はここがスゴイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/02/26(月) 21:08:12.22ID:CAP_USER
学費が無料であるオランダの小学校は、基本的に実費で教科書を購入することはない。すべて学校から無料で支給されるのだ。その代り、宿題でもでない限り、教科書を家に持ち帰ってくることもない。そのため、筆者はオランダの公立小学校に通う自分の娘が、学校でどのような教科書を使用しているのか知る機会はほとんどなかった。

けれど初等教育6年生(9歳頃の子供が所属する学年)になって数週間たったある日、娘が「来週英語のテストがあるから、家で自習しなくちゃいけないんだって」と英語の教科書(兼問題集)を持ち帰ってきたのだ。

娘に頼んで教科書を見せてもらった時、筆者はあまりの驚きにわが目を疑った。何故なら、その教科書の表紙にいたのは、アメリカのポップシンガーのテイラー・スウィフトだったからだ。
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/d/7/400/img_d70ced72acaa9b29d961d961eeeaf43b454419.jpg
実はオランダは、「非英語圏における英語力世界一」と言われ、その高い英語力に定評のある国。英語教育に関し50年以上の歴史を持つ国際組織「EF」が非英語圏で毎年実施している英語テストでは、2016年・2017年に2年連続でトップを飾った。同様に英語力が高い北欧諸国に1位を譲る年もあるが、2011年以降の記録では3位より下になったことがないという。

オランダの保護者たちの英語教育に関する関心も高く、就学前の子供がどの小学校を選ぶか判断するための見学会では、「どのような英語教育が行われているのか」と保護者から質問が出るところを何度か目撃したことがある。

そんなオランダの小学校では、一体どのような英語教育が行われているのだろう。

世界一の英語力を誇りながら、オランダの小学校の英語の授業は「厳しい勉強」とは程遠いものだった。そんな奥深いこの国の英語教育の一端をご紹介したいと思う。

「英語のできない先生」が教える日本
ここで一度、日本の小学校における英語教育の歴史を振り返ってみたい。まず2008年度に、小学5年生および6年生を対象に年35時間の「外国語活動」として小学校の英語教育はスタートした。そして後の2011年度に「小学5年生から必修化」された。この時点では、まだ成績を評価されることはなかった。

けれど文部科学省は2017年3月31日に新学習指導要領を公示し、「小学3年生からの必修化」「小学5年生からの教科化」を明文化したのだ。それによると、2020年度に完全実施する流れになっている。

移行期間を考えると、学校によっては2018年度から段階的に実施されるのではという声も上がっている。

文部科学省の2015年の調査によると、日本の公立小学校の61,7%は、小学校5、6年生に対してALT(外国語指導助手)と呼ばれるネイティブスピーカーの英語教師による英語の授業を導入している。

とはいえ、授業の内容は英語になじませる程度のもの。英語圏に1年滞在して帰った中学年の生徒が「ローマ字読みからやる意味がわからない」「単語しかやらないから物足りない」とこぼしてるのを聞いたことがあるが、それは致し方ないだろう。

高学年でも簡単な英語劇などをやるような授業もあるというが、基本はあくまでテキストがある真面目な授業だ。それは日本の教育全般に言えることだろう。

一番の問題は、ネイティブスピーカーでない教師が英語の授業に関わる場合だ。

ある日本の公立小学校で、英語圏から帰国した女の子が親にぼそりとつぶやいた。

「うちの担任の先生、何が好き? って聞きたいときに『What something do you like?』って言うんだよ。『What do you like?』なのに、みんなが間違った英語を覚えちゃうよ」

通常「何が好き?」という意味で「What something do you like?」と表現することはない。しかもこれはじきに教科化される6年生のクラスである。専門外のことを突然教えなければならなくなったという背景を考えると、教師にも同情を覚える。しかし教科化するのであれば、せめて正しい英語を教えられる人が教壇に立つべきではないだろうか。

これは、英語の必修化、教科化スタート前の発展途上ゆえではあるだろう。実際、現在英語の教鞭を取る教師のうち、英検準一級以上を取得しているのは全体の1%未満である。ネイティブ教師の分を割り引くとしても、決して多くない数だ。

「英語を教える訓練を受けていない教師は英語を教えない」ことを徹底しなければ、初めて英語を学ぶ柔らかい脳が間違えた英語を吸収することになりかねない。
以下
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54564
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:13:27.21ID:LcpvAkTB
もともとオランダは英語だろ
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:15:34.18ID:xtxdhvtd
>>2
東北弁と薩摩弁くらいの違いじゃないかな

どちらにせよ日本語よりははるかに英語に近い
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:17:02.28ID:kKU+2dW2
英語だいじょうぶだと思って田舎に行くと「ノー・プロブレム」ぐらいしか
話せない人しかいなかったりする、それがオランダ。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:18:52.38ID:V0NJeyyJ
オランダ語ってドイツ語を英語っぽくした言語じゃね?
現代英語にもっとも近い言語だよ、きっと。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:22:04.62ID:V0NJeyyJ
Hij is student. 彼は学生です。

英語じゃん。英語を発音通りに綴るとこうなるみたいな。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:23:35.14ID:V0NJeyyJ
Hij is student.
ただし、オランダ語での発音はハイイストゥデンって感じ。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:24:38.70ID:wmhLPdzn
日本人だってミクロネシアや台湾朝鮮の人間を日本語教育できたんだから
日本人を英語のバイリンガルにできそうなもんだけどなぁ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:25:07.64ID:zkD1R1CP
俺の友人のオランダ人とその仲間は当然のように英語とドイツ語は完璧。
フランス語とかデンマーク語やらの周囲の言語は聴けばわかる。小国は周囲と
やり取りしないとやっていけないから自然とそうなる。フランス、スペイン、ドイツ
とかではなかなかそうはならない。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:26:41.56ID:JiNGPvTM
94%がバイ
6%がゲイ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:28:13.49ID:0fJissn1
Yes! takasuClinic!
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:28:23.53ID:V0NJeyyJ
ドイツ語を簡略化するとオランダ語。
名詞に性(通性名詞と中性名詞)を持つオランダ語をさらに簡略化すると
現代英語になるみたいな感じじゃね?
オランダ人やドイツ人やデンマーク人やスウェーデン人やノルウェー人にとっては
英語はゲルマン諸語を簡略化したエスペラント語みたいなもんじゃないだろうか?
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:28:39.20ID:2iAPS8VK
英語とオランダ語は似ている部分が多い
http://english-columns.weblio.jp/?p=4128

>英語とオランダ語はよく似ていると言われます。ドイツ語、フランス語、イタリア語といった
西欧諸言語を差し置いて、英語に最も近い言語はオランダ語なのでは、という見解が少なからずあります
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:32:07.65ID:V0NJeyyJ
英語がしゃべれる人の割合はインド人よりドイツ人のほうがはるかに高いらしいね。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:32:25.15ID:Vm/dKfil
ちなみに オランダでは 国境を越えて フランスや ドイツに買い物行くから どちらも話せるぞ。つまり 四か国語。@オランダ人。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:32:53.86ID:1yD0Aqqw
低地ドイツ語の文法の基礎にフランス語起源の語彙を
柱として変にゆがめた発音をさせたのが英語。
奇怪な混成言語だから縁がない母語の話者からしたら
厄介なのは仕方がない。
嫌いならそこそこ読めるようにだけしておいて、
数学に時間を割いた方がいい。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:33:06.34ID:wxMiKtsw
北欧の方がきれいな英語を話すイメージ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:33:25.44ID:FC50XedJ
英語の教師が英語へたなんだからもうね。。。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:33:49.72ID:R0puL+4z
>>3
つ解体新書

オランダは蘭語だが
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:35:19.48ID:EDeybHB8
オランダ語も英語も西ゲルマン語群の言語だから近いと言えば近いんだが、
聞いてる限りでは、日本語と朝鮮語ほどに違う。

それでもまあ、韓国の人が日本語を割とすぐに覚えるように、
オランダ人にとって、英語は学習しやすい言語なんだろうと思う。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:36:05.15ID:2bNSm7n3
海外ネトゲやってるとみんなマルチリンガルだわ
ほとんど日常会話レベルだけどギルマスやってるインド人はペラペラだった
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:37:33.36ID:qvKHJFDF
オランダ語と英語は距離が近いんだから、全く参考にならないだろ。
こういう言語間の距離を無視した教育論は、何の意味もない。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:38:30.89ID:1yD0Aqqw
>>20
ドイツ語話者の英国王だって生涯英語ができなかったんだからまあ仕方ないし、
日本の学校だと非英語話者の教師は学習者の筆頭って扱いだったような。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:39:18.26ID:V0NJeyyJ
イギリス東インド会社「英語をビジネス界の世界共通語にしたのは我社」
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:40:26.32ID:JAJMSkX+
スイスなんか英語・ドイツ語・フランス語が使えるのが基本
日本人が英語ダメなのは生きて行く上で必要不可欠な要素じゃないため
ノーベル賞の学者先生でも英語ダメダメでも支障なし
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:41:42.59ID:Hu0l3SzN
必要に迫られてるだけだろ。日本でも英語の番組枠を作れば吉本芸人を見なくてすむ事が増えるかもよ。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:41:48.97ID:qvKHJFDF
スペインの無敵艦隊がイギリスを破って、世界中でスペイン語が話されていたら、
日本人はもっと簡単に世界の舞台で活躍できたのにな。。。

英語って、ネイティブ以外は全員発音で苦労する狂った言語だし、当のネイティブすら
発音と綴りが違うからまともにスペルをかけないというキチガイ言語。

なんでこんなものが、流行ってしまったのか。。。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:41:57.88ID:V0NJeyyJ
オランダ語はgを喉にひっかけたような音で発音するので
ヘブライ語っぽく聞こえることがある。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:41:58.05ID:KmaJna3Y
ジス イズ ア ペン
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:42:36.49ID:c9cGJDmz
今は知らんけど俺が英語教えてもらってた36年前の中学時代の先生はおじいさんで英語がロボットみたいな変な発音で
今思うと英語じゃなかった まぁあんなんで教わったら10年教わっても英語使えないと思う
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:44:19.89ID:wRsgMIRT
あのさぁ
英語、ドイツ語、オランダ語は同じゲルマン語派で、なお且つ西ゲルマン語なんだよ
両方、楽に話せて当たり前だろ。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:46:20.68ID:KmaJna3Y
>>29
>なんでこんなものが、流行ってしまったのか。。。
(1)文法がいい加減でも通じる
Please pick up me でも
Please pick me up でもOK
(2)男性、女性、中性とか 面倒な決まりがない
(3)イギリス、アメリカと至近の400年間の 世界支配者の言語
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:47:54.03ID:9oVcOafA
へー
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:47:57.11ID:kFDbRcZ6
ドイツ人の友人が、オランダ語はドイツ語と英語の「ugly mixture」と言うとったわw
オランダではテレビでも英語放送にオランダ語の字幕とか多い
元々言語が似てるんでオランダ人も英語は簡単と言ってるし、この記事自体ちょっと
問題あるなあ
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:50:17.97ID:qvKHJFDF
この記事って日本に置き換えたら、

【語学】94%がバイリンガルに!薩摩藩の標準語教育はここがスゴイ

とかそんなレベルだぞ。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:52:17.97ID:qvKHJFDF
>>34
> (3)イギリス、アメリカと至近の400年間の 世界支配者の言語

やっぱり最大の理由はこれだよな。。。日本人も江戸時代までは、
「世界支配者」である中国の漢文を勉強していたわけだし。。。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:52:29.52ID:XJTyFhpS
ダンケ+サンキューでダンキュー?
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:52:58.49ID:ORW6yCsq
>>1
>ある日本の公立小学校で、英語圏から帰国した女の子が親にぼそりとつぶやいた。
>
>「うちの担任の先生、何が好き? って聞きたいときに『What something do you like?』って言うんだよ。
>『What do you like?』なのに、みんなが間違った英語を覚えちゃうよ」
>
>通常「何が好き?」という意味で「What something do you like?」と表現することはない。しかもこれはじきに教科化される6年生のクラスである。専門外のことを突然教えなければならなくなったという背景を考えると、教師にも同情を覚える。しかし教科化するのであれば、
>せめて正しい英語を教えられる人が教壇に立つべきではないだろうか。

このコラムを書いた人は中学高校の教員免許と小学校教諭の免許を取るのに必要な課程が違うってことを理解してるの?
中高の英語教員免許は英文科か英米語学科で専攻した学生が教職課程を取って免許を取得するのに対し、
小学校教諭の教員免許を取る際に英語の科目なんて必要無い
ここで引き合いに出したのはその教諭が中学校レベルの英語すらまともに出来ないというだけのこと
制度変更して中学校の英語教員にやらせればいいのよ
少なくとも「何が好き?」という意味で「What something do you like?」と表現する者はいない。
そこに英検準一級以上を要求するのは間違い
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:54:31.76ID:XIZ/MnBj
オランダ語って英語と一番近い言語だぴょん。
おまけに話者人口が少ないのでオランダ語による活字や映像コンテンツの
マーケットが英語に比べて圧倒的に小さいぴょん。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:55:18.23ID:V0NJeyyJ
ドイツ語やロシア語には名詞の性が3つある。
名詞句には曲用というものがあってかなりやっかい。
オランダ語、スウェーデン語などでは名詞の性は2つに簡略化。
男性名詞と女性名詞がくっついて通性名詞に。
英語ではさらに簡略化されて名詞の性がほとんど消えた。
ただし、英語はスペリングと発音の解離がすすんで発音面で複雑化した。
発音面ではドイツ語より複雑化してしまった。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:55:56.04ID:Sz8+Xc9F
6%の人かわいそう
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:00:28.52ID:sSmIBeB9
しかも複数言語使う地域って
言語に脳みそ使ってその分ほかに回すことができなくなってそう
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:01:40.09ID:ORW6yCsq
>>20
正確に読めて書ければあとは自分で語彙を増強しつつ聞き取りと発話の練習すればいいんだよ
よほどのど田舎でもなければガイジン教師が一人くらい居るわけだし
今どきはネットで話すことも出来るから英会話スクールなんぞに金を払わなくても練習が出来る
本人の好奇心と根気だけ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:04:18.11ID:xBJqJDuG
>>39
イギリス → オランダ → ドイツ と旅すると分かる
サンキュー → ダンキュー → ダンケ
Thの発音がより発音しやすいDの発音になったらしい
ありがとう → あんがと みたいなもんだと思う
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:05:43.50ID:luHdBrM1
EUは6割がバイリンガル、3割がトリリンガル。

EU開始前後から、全域でマルチリンガル教育始めてる。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:06:47.45ID:V0NJeyyJ
英語は文法的に中国語に近づいてきたが、綴りも発音から解離して
表音文字というより表意文字みたいに、つまり漢字みたいになってしまった。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:07:59.84ID:luHdBrM1
フリーの語学学習リソースが膨大にある時代、本人にやる気あれば、
半年くらいで1言語くらい習得出来る。

ただ翻訳システムの進化で無価値になる可能性もあるから、
仕事で有利とかよりも、外国人とナマで喋って親しくなりたい方優先した方が、気が楽。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:12:00.45ID:bu+Dz2PS
>「英語を教える訓練を受けていない教師は英語を教えない」ことを徹底しなければ、

出稼ぎ外国人英会話学校教師「そ、そやな・・・」
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:12:02.77ID:qvKHJFDF
>>50
良い指摘だと思うね。でもさらに音に連結(リンキング)もふくめての、
表意文字に近いと言うのが狂気に拍車をかけていると思う。

Get out there = ゲアゥゼァ

無理だから。本当に、無理だから。読めないから。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:13:56.96ID:lUEl5JqQ
>>40
姉が私立の小学校勤務だが
中高の英語持っているわ
小学校は通信で免許取っている
TOEICは800前半なはず
私立のほうが絶対に良い
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:13:59.33ID:V0NJeyyJ
Dank u well ダンクーヴェウ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:14:24.39ID:Nh9/okLu
>>53
英語圏から日本の生やつなんて、ルーザー系だらけだからな
性犯罪が爆発的に増えるわ

せめて女性講師のみで限定募集すればいいのにな
日本は治安がいいから外国人女性が旅をするのには人気なんだよね
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:14:42.83ID:KmaJna3Y
『What something do you like?』何かお好きなものはございますか?
『What do you like?』 何が好き?
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:14:59.97ID:V0NJeyyJ
スペル間違えたwellでなくwel
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:15:27.78ID:8DnRX/IL
オランダ人って、英語ネイティブより英語上手いよな

関係ないが、スケート強いし
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:15:53.41ID:Bh+9O8f5
はっきりいって
大学受験が邪魔なんだよ

欧米は入学試験ないじゃん
内申点で決まるで
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:16:04.55ID:gk1B+Btf
オランダはお隣のドイツ語放送は常に見て育ってるので、ドイツ語とオランダ語は普通。
あと情報検索でオランダ語分は内容薄くて、詳しく調べるには英語が手軽なんだと。
「正確な英語」ではマレーシアやシンガポールの英語主体学校で育った人たちも凄いです。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:16:37.04ID:Nh9/okLu
公立の小学校の教師なんて縁故採用枠の偏差値50しかいないから教えられるわけがないんだよな
子供たちの約半数はその教師よりも賢いわけで
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:18:14.34ID:Bh+9O8f5
少子化なんだし欧米みたいな
少人数教育すればいいじゃん

クラス20人くらいの
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:19:09.54ID:lG3Thena
>>2
諭吉もオランダ語やってたからすぐ英語マスターできたな。
日本人だって中国語韓国語は近いしね。

オランダ人がせめてアラビア語とかマレーシア語とかに
それぐらい高い学習能力示してるなら信じられる
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:21:47.09ID:Ln/uLVrU
インド・ヨーロッパ語の英語とオランダ語の違いは東北弁と標準語の違い程度でしかないのでは?

本当のバイリンガルは英語と中国語と日本語を何不自由なく話せ、文章も新聞程度のをスムーズ書ける人ではないだろうか?
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:22:18.03ID:b9NUxfoG
なぜ宿敵である英語を勉強して大陸側の強国フランス語の勉強はしないのだろう?
欧州ではいまだに仏語が共通言語としての地位にあると聞くが
ベルギーは仏語と
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:22:28.08ID:gk1B+Btf
オランダの高校生って独、仏、英、西は勉強してる人が多いし、
中学生ぐらいでも電車やフェリーで数日の海外旅行に出たりする。
勉強でテストの点数ってより、もっと話せたら楽しいとかって
現実的な目標が有るのが大きな違いに感じる。
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:29:41.39ID:v+MtB6OW
英語とオランダ語は、津軽と薩摩くらいの差しかないだろ。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:29:52.41ID:KmaJna3Y
>>66
>日本人だって中国語韓国語は近いしね。

チョン語のカナ釘文字は論外だが
支那語も西洋人には 大きな問題がある すなわち
西洋語の現在、過去、未来 進行形 などの時制が 支那語には無い
したがって翻訳においては、時制を明示する余計な手間がかかる

I will go to school は
私は「明日」学校へ行く

と明日を加えて訳さなければいけない
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:33:39.96ID:gk1B+Btf
>>68
俺が聞いたトコだと音楽やテレビの影響も大きいみたい。
ヒットチャートで英語が多いし、マンガやゲームでも英語。
ただ、EU統合でEU関連の仕事は仏語も普通に使うから、
以前に比べると勉強してる人は多いんだそうな。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:35:27.47ID:v+MtB6OW
まあ、五言絶句読めるのは日本人だけみたいな話だな
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:36:38.35ID:hx2xhmpa
>>68
英語が国際語
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:37:42.13ID:hx2xhmpa
>>30
ドイツ語のchだろ
バッハのハ
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:38:45.72ID:hx2xhmpa
>>67
いや語順はドイツ語的sovだろ
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:40:22.88ID:hx2xhmpa
>>39
threeもスリーよりと
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:41:44.09ID:5z+c4Z/j
はいはい、じゃあオランダに移住すればいいじゃない
ここは大国日本、北欧や欧州の小国とは事情が違うのよ
それを理解せずに小国のメリットだけ強調しても
頭悪いんだなあ、としか思わんよ
体でかい人が俊敏性を求められて応えられるか?
チビが体力求められて応えられるか?
それぞれの得手不得手があってこその多様性
大国に小国の理屈を持ち込むんじゃねえ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:42:00.50ID:hx2xhmpa
>>80
スリーよりトゥリーにちかいし
dかtか
dreiとthree
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:42:30.61ID:gk1B+Btf
スイスの独語圏の人って仏語は話せるのに可能な限りは使わない印象。
そこら、オランダの人って積極的な感じ。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:43:03.57ID:Hkj8a0Jz
時代は蘭学
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:44:15.69ID:hx2xhmpa
>>81
その大国って誰がつくったのかな?
いま大国なのかな
歴史的には
オランダの方が大国だったんじゃないかな

素直じゃないやつは痛い間に合う
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:45:13.04ID:hx2xhmpa
>>83
それスイス文化というよりドイツ文化
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:45:20.84ID:Bh+9O8f5
フランスとドイツ行ったことあるけど
英語できない人ばっかじゃん

英語うまいなって感じた国は
韓国 中国 東南アジア
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:47:21.06ID:hx2xhmpa
>>74
euはすべての文書をすべての加盟国の言葉に翻訳するからそのオーバーヘッドが負荷になってる
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:48:18.37ID:hx2xhmpa
>>87
誰もそうじゃないなんてこと言ってないんだが
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:49:16.08ID:hx2xhmpa
>>72
svoとsov違うから日本語同士では比較不能
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:50:02.27ID:OssXice3
ドイツ語系の言語は語形変化においては英語より複雑だが、
語順においては英語より自由度が高い。

ドイツ語にとっての英語は、カタコトでしゃべる
強い方言のような感じなのではないか。
日本語に対する琉球語やアイヌ語に近いか。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:50:19.74ID:Z/oyDIEC
英語できなくてもノーベル賞取れてるっていうコメ、たまに見るけど
ダサすぎ、話せた方がいいに決まってるじゃんw
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:50:40.33ID:lvpJOG5i
>>1
九州弁と関西弁の違いより少ない英語とオランダ語
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:51:16.86ID:8KIMnbqv
日本語     − ヘブライ語

ミカド (帝)     − ミガドル (高貴なお方)
ヌシ  (主)     − ヌシ   (長)
サムライ(サムライ)  − シャムライ(守る者)
ホロブ (滅ぶ)    − ホレブ  (滅ぶ) 
イム  (忌む)    − イム   (ひどい)
ダメ  (駄目)    − タメ   (ダメ・汚れている) 
ハズカシメル(辱める) − ハデカシェム(名を踏みにじる)
ニクム (憎む)    − ニクム  (憎む)  
カバウ (庇う)    − カバア  (隠す)
ユルス (許す)    − ユルス  (取らせる)
コマル (困る)    − コマル  (困る)
スム  (住む)    − スム   (住む)
ツモル (積もる)   − ツモル  (積もる)
コオル (凍る)    − コ−ル  (寒さ、冷たさ) 
スワル (座る)    − スワル  (座る)  
アルク (歩く)    − ハラク  (歩く)
ハカル (測る)    − ハカル  (測る)
トル  (取る)    − トル   (取る)
カク  (書く)    − カク   (書く)
ナマル (訛る)    − ナマル  (訛る)
アキナウ(商う)    − アキナフ (買う) 
アリガトウ(有難う)   − アリ・ガド(私にとって幸福です) 
ヤケド (火傷)    − ヤケド  (火傷) 
ニオイ (匂い)    − ニホヒ  (匂い)
カタ  (肩)     − カタフ  (肩)    
ワラベ (子供)    − ワラッベン(子供)
アタリ (辺り)    − アタリ  (辺り)
オワリ (終わり)   − アハリ  (終わり)
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:51:40.64ID:Bh+9O8f5
日本語は
スペイン語と似てる

英語はかなり日本語と違うで
とっつきにくい
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:52:23.95ID:hx2xhmpa
>>61
内申で決まってもそれまでの英語能力が内申になるだろ

ほんとは内申も関係ない

英語がコミュ能力でない部分で評価されるその評価方法に問題がある
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:53:50.23ID:qvKHJFDF
>>92
英語ができなくてもノーベル賞、っていう書き込みを見るといつも思うけど、
そりゃノーベル賞を取れる天才は英語ができなくても良いわな。

書き込んでるヤツはノーベル賞を取れる頭脳も技術も無いんだから、英語ぐらいしゃべれや。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:54:04.07ID:7rMHjfW4
英語のTHの発音、サ、ザ のように日本では習うが、英語以外では、タ(ッ)
ダ⁽ッ)というのがほとんど、英語話者でもタ、ダ、に近い発音をするものは決して少なくない。
黒人英語なんかのDis(This)Dat⁽That)なんかはこれから
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:55:19.12ID:13PeiGLl
>>67
望月新一先生が言っているように、日本の文化を英語で表現することは不可能なんだよ。

モッチーは、ハーフで、英語が母語並、しかもヨーロッパ各国の言葉も話せる。
数学者で、知能指数は、300近いレベル。その近い天才でさえ、日本文化を英語で
表現することは無理だと言っている。

凡人の日本人が英語なんて勉強してもクソの役にも立たない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況