X



【電力】電力業界 初の事態、迫るFIT切れ「2019年問題」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/02/25(日) 16:15:33.64ID:CAP_USER
再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度に「2019年問題」が迫っている。09年の制度開始時から太陽光発電の余剰電力を売電してきた世帯の契約が19年度末に終了する。対象と言われる50万世帯が自ら電気の売り先や価格を決める必要があり、電力業界にとっても初めての事態だ。FIT終了が迫る中、新しいビジネスの模索が始まった。

 FITは09年11月に「余剰電力買い取り制度」としてスタート。家庭の太陽光パネルが発電し、自宅で使い切れなかった電気を、10年間固定価格で電力会社に売電できる仕組みだ。経済産業省は10年経過後の19年11月に“FIT切れ”が約37万件発生すると見込む。太陽光発電協会の累計設置数から推定すると、19年度末までにFIT切れは50万件に達しそうだ。

 17年末には経産省の委員会でこの問題が話し合われた。同委員会ではFITが終わった家庭は、電気を買い取る電力小売業者か、電力を供給する家庭と需要家の間で需給バランスを保つアグリゲーターと契約できなければ、無償で電力系統に送電する案が政府から示された。ある太陽電池メーカー幹部は「いきなりタダとは思わなかった」と驚きを隠さない。買い手が見つかれば売電はできるが、価格は小売業者などと相対で決める。電力卸売価格を参考にすると、10円より低くなりそうだ。

 問題は対象家庭がFIT終了を認知しているかどうか。50万世帯が自分で電気の売り先と価格を決める必要がある。ソーラーフロンティア(東京都港区)の社長をつとめる太陽光発電協会の平野敦彦代表理事は混乱を避けるため「周知が第一。FITは国の制度であり、政府に要望していきたい。時間的余裕はない」とする。

自家消費拡大、蓄電池に商機
 設置から10年が経過した太陽光パネルの多くは売電収入で投資回収が終わっており、もっとも安い電源となる。このメリットを生かし、政府や業界は発電した電気を自宅で使う自家消費が拡大すると見込む。太陽光由来の電気を使うほど電力会社からの購入を抑え、光熱費を節約できる。

 太陽電池各社は自家消費への移行を見据え、発電した電気を夜間に使うための蓄電池の導入を提案する。パナソニックは太陽光と蓄電池の電気を1台で制御できるパワーコンディショナー(電力調整装置)を12年に発売。17年には壁に取り付けられるまで小型化した。さらに蓄電池を後付できる太陽光用パワコンも2月中に市場投入し、自家消費商戦に備える。

 3月には家庭用エネルギー管理システム(HEMS)の機能を強化し、給湯機「エコキュート」との連携を始める。日中は太陽光パネルの余剰電力でお湯を沸かしてため、夜の入浴や家事で使えば光熱費を削減できる。吉田和弘ソーラービジネスユニット長は「太陽光発電単品から、ソリューションの提案になる」と営業戦略の変化を語る。

 三菱電機電材住設PV計画部の塩田実次長も「日常的に使うエコキュートとの連携がわかりやすく、もっとも経済的」と太鼓判を押し、電気自動車(EV)への充電も薦める。同社は太陽光パネル、EV、家庭の電気をやりとりするパワコンをいち早く製品化。太陽光パネルがつくった余剰電気で充電すれば、EVの電気代も抑えられる。

 総合電機メーカーにとっては新しい商材を売り込むチャンスでもある。自家消費のメリットなどを実感してもらう提案力が試されそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00010001-nkogyo-ind
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 16:25:21.62ID:axDE0W/M
ブロックチェーン使って、勝手にやり取りする仕組みつくれんの?

電力会社を通す必要ないだろ
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 16:32:21.85ID:OgBQtWDM
「新電力」事業者(PPS)が買い取りするんやろ?
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 16:42:30.07ID:KcMGXhwt
>>2
ワンツーワンなら可能だよ。

でも何千万世帯の電力供給を安定的に!つまりその瞬間の供給電力と使用電力を一致させるためには網の管理が必要。

プロックチェーンなんて、ただ遅くて不確実なだけ。
3千万世帯の収支均衡なんてビットコインのマイナー規模でも数時間かかる。

数時間規模で不一致が発生すれば大停電だよ。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 16:42:46.75ID:ESOURpZM
太陽光発電 そんな粗悪な電力は自宅で使えよ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 16:44:09.92ID:+l0hZntd
ミンスの遺産なんだから自然消滅的に終了できるんならそれに越したことはないな
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 16:46:04.95ID:Xsgi4/sI
賦課金も順次軽くなる?
0012憂国の記者
垢版 |
2018/02/25(日) 16:46:53.33ID:hnj5cejm
余剰分は全部EVに回す予定
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 16:48:22.26ID:axDE0W/M
>>3
規制産業なんだから政府の一声でワンだろ

そもそも東電はじめ、全て潰して一社にして電気代半額にしたほうが、本来はいい業界なわけで

ドコモ同様に、電力会社には生け贄になってもらって

ブロックチェーンベンチャーを育てる土壌にさせたほうがいいわ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 16:49:59.52ID:axDE0W/M
20年後を目処に、ブロックチェーンを使うインフラベンチャーに

東電などインフラ系を潰してもらって
電気料を半額以下にさせることを目標にすればいい

東電などから、エリートが独立して
ベンチャーもたくさんでてくるだろうし

いいことしかない
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 16:50:09.52ID:bcoyn1fs
やっと終了するか
これで自然破壊は止まるね

無駄に削った山頂や森林を戻すのには更に50年くらい掛かるんじゃないか?
この制度を作った政治家は首吊って死ねよ
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 16:50:36.77ID:77VSfHSV
余剰電力でコイン掘ればいいよ
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 16:50:53.69ID:fyHQPwLn
基本的には自家使用の方向にもっていかないと。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 16:51:02.74ID:DnwuY27F
太陽光はデメリットばかり大きくなって、わざわざ多額の補助金を投入する意味がない。
民主党政権が無計画に始めた政策だし、このまま絞っていき適度なところに抑えないとな。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 16:55:31.26ID:OIoOFe7p
エコというエゴ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 16:57:00.11ID:axDE0W/M
【絶対にやってくる確実な未来】

ブロックチェーン技術を使ったインフラベンチャーが
→太陽光や風力発電などを使って、消費者や企業どうしで電力を融通しあうシステムをつくる社会

【これを先に作った国が、世界中の古い既存電力インフラを、一瞬で絶滅させてしまう】

【10年後には、絶対にこの社会がやってくるとわかってるんだから、種をまいとこう】

目標は10年後に電気料を1/3にしてしまって、東電を10年後に完全に解体できるベンチャーを育てること
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 16:59:00.90ID:axDE0W/M
イーロンさんは失敗するかもしれないが、その思想を受け継いだ米ベンチャーが

10年後には、分散型の太陽光インフラを作りあげてしまう
そして、無策のままでは東電はあっさり黒船にやられる

どうせ10年後には東電は黒船に潰される
なら国内ベンチャーに喰わせて、10年後を目処に解体しよう
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 17:13:49.10ID:WkwgF0hJ
>>8
自民だよ
バーカ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 17:14:40.86ID:DnwuY27F
>>22
大半の自然エネルギーは制御できないからブロックチェーンとか制御手法を変えても意味がない。
制御できないんだから。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 17:21:54.80ID:sIQi5G1x
>>13
勘違いしてると思うけど電力ビジネスは儲からない

各商社も利益上げてないし、ベンチャーも苦労している
携帯と違って電力ビジネスは総括原価方式で守られる代わりに利潤はほとんどない
電力コストにおけるほとんどはインフラ整備と燃料代で人件費割合は少ないので誰がやっても安定的な買い手を見つけない限り利益は出ない
ちなみにインフラ整備にかかるコストは建設物価指数と大きな相関があり、現状新規プラントを作っても石炭火力出ない限り利益は出ない

携帯は売り上げに占める利潤の割合がものすごく高いのでそういうのと勘違いしてるんだね

ちなみに天然ガスを日本は高く買い過ぎているということで始まった北米のLNGプラント建設は殆どが大赤字で暗礁に乗り上げている
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 17:22:51.24ID:f8qNXeZw
元が取れたんだからタダ同然でもいいっちゃいいだろ
欲たがりどもめ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 17:23:55.62ID:f8qNXeZw
それで今の賦課金がマイナスになっていけるんだから
還元しろよ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 17:32:37.13ID:6dfv9YNn
バカだなー。FITの目的は期間が終わったらタダみたいな価格で純国産のエネルギーを手に入れられることなのに。ほんと分かってないバカ多いわ。

だからもっと発電して貰うために7円くらいにしなきゃ。0円にしたら逆潮流しなくなる。せっかく払った賦課金が無駄遣いにしかならん。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 17:34:54.45ID:SN56sNs1
>>29
横からだけど、民主がやったのは買い取り価格の爆上げだよ。
それまでも自民の時代からFIT制度はあった。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 17:35:18.04ID:yTFT0XKN
家庭から余剰分を買い集めて蓄電する施設の設置が事業化出来ないか?(当初はモデルとして、公共施設でも良い。)
例えば、燃料電池。余剰電力で水を電気分解し、需要に応じて発電するとか?
トヨタやホンダが本気で水素の燃料電池車をやるなら供給ステーションを併設してもよい。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 17:36:28.71ID:yTFT0XKN
>>0033追加
素人の俺がすぐに思いつくくらいだから、官民とも検討はしていそうだな。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 17:44:45.99ID:kR8A+O1w
09年といやあ政権交代前の麻生政権で、当時の自民は支持率の低空飛行もあって予算案
を通すために民主とか野党の政策を丸飲みしてたよな。
高速道路一律1000円とかバカなことやってたのもこの時期。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 17:49:27.93ID:kR8A+O1w
>>33
発想は悪くない。それどころか、そういうふうにできればどれだけエネルギーの節約
になるか。電力安定供給のために原発に消極的賛成の俺でも、原発反対派に回るわ。
けど実際にはそんだけ蓄電できる技術がないんだよなぁ。

代わりにスマートグリッドつって、余剰電力を国中で融通しあう仕組みがあるんだが、
これがどうもポンコツで。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 17:49:29.50ID:dqU3malB
蓄電池買うのはまだ厳しそうだから
EV車の需要が増えそうだね
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 17:51:00.88ID:hKe0dP2M
>>33
水素のガス管網作ればいろいろ出来るようになるだろうな
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 18:05:13.64ID:8NQWwh2k
>>2
余剰電力で仮想通貨のマイニングやったって話ならもうあるな
どっちにしろ元取ってるからどうでも良いんだが
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 18:05:46.45ID:di5moqUv
蓄電池の寿命が短くて涙目w
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 18:06:02.00ID:ZF1N9XQC
電力会社にとって危機なのではなくて、再生エネ屋にとって危機なだけだろwww

電力会社にしてみたら、市場価格より割高で、さらに安定もしてないから送電網パンクさせて
大停電ひきおこしかねない(そうなったら叩かれるのは、何故か火力・水力など大手10発電社だw)厄介で
クソッタレな再生エネ発電を引き受けないで済むんだから万々歳だわw
まぁ19年はまだ買い取り義務撤廃だけで、20年から市場価格でしか引き受けできないようになるのだがw

ったく、ドイツに騙されて腐れミンスがFIT固定価格引き受けやったばかりに酷いことになってたわなw
FIT改訂だけは自民GJだわw

ハゲ政商なんざ「儲かる」とみて厄介な太陽光発電ばかり増やしやがってさーw
で、「固定価格買い取り無くなったら撤退する」とか言ってたよなw
EV厨・再生エネ厨の心の支え、太陽光発電+EV劣化バッテリーで蓄電がなくなるけど、今後どうするの?w

ていうか、EV厨は水力・火力発電しかない地域で乗るなよなクソがw
それか、太陽光パネル自宅に置いて充電しやがれw
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 18:13:18.41ID:Z4WTnMyX
ネトウヨ「ミンスと禿孫が結託して始めた悪政策がやっと終わったニダ!ウリの勝利ニダ!<丶`∀´>」

↑これ見てミンスと孫ざまあwwwと祝杯を上げてるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 18:19:51.20ID:ZF1N9XQC
残念だったなw オレは自民もクサレミンスも大嫌いなのw
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 18:20:30.03ID:qqlyONVR
>>26
自分達でエネルギー作り出すわけではなく、

分散型の【コスト安な無人の仕組みづくり】のベンチャーだから
むしろ東電のような人件費がかさむ大手ほど無理な技術になりませんかね?

絶対にこの分野は伸びていくので、やらなきゃ黒船にやられるだけ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 18:22:02.01ID:dqU3malB
俺も太陽光パネルとEV車が欲しいな
将来的には電力供給要らなくなるしね
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 18:22:12.54ID:qqlyONVR
ブロックチェーンの開発って

大手だと、中電だけ楽しそうにベンチャー使っていろいろやってるよね
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 18:25:12.44ID:dqU3malB
これからEV増えたら原発必要だろって言う人いるけど原発ってウラン枯渇で後100年なんだってね
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 18:30:20.99ID:qqlyONVR
天下り官僚のさじ加減なんだろうが
東電などを黙らせて、ベンチャーがこのゼロ円になった電気を使えるようにしたら

もしこのままいくなら
【昼間の電気をタダで使えるようになるわけか】

何に使うかはベンチャー次第だが、完全に錬金術になるな
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 18:31:50.75ID:qqlyONVR
46円で売ってたのが、ゼロ円になるんだよな
消費者や企業はパニックになると

昼間は、全国いたるところで電力あまりがはっせいするわけだ

どんな商売ができる?
ブロックチェーンベンチャーはうなるな
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 18:33:08.00ID:8NQWwh2k
>>50
2010年くらい福島事故前の中国の計画通り原発作ると
60年くらいでウラン枯渇するとIAEAは予測してたけど

福島で止まってまた動き出して今年2月にまた安全基準で止まってるな
WHの破産の原因の一つ
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 18:35:48.22ID:VdPxQh7K
EMP攻撃で全滅するんじゃね?
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 18:36:41.32ID:oKCMu8ui
量子ドット太陽電池が実用化されたら電力なんてあまりまくって価値なくなるんだけどな
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 18:37:55.86ID:hKe0dP2M
>>56
夜は?
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 18:38:47.28ID:SN56sNs1
>>42
間違ってる。
民主が買い取り価格を爆上げして、孫がソーラーやり始めてからまだ7年しか経ってない。
FITは20年だからまだまだ。
この記事の対象は、それ以前のもっと買い取り価格が安かった時代のもの。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 18:40:54.63ID:SN56sNs1
>>50
ウランは海水からも採れるからな。イノベーション次第だ。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 18:47:54.53ID:oKCMu8ui
量子ドット太陽電池は電磁波〜可視光線外までの幅広い帯域で発電可能なんだよ。
昼に比べれば発電量は減るが蓄電池と組み合わせたら一般家庭で電気を買うという概念がマジでなくなる。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 18:53:21.94ID:qqlyONVR
都内の経済産業省の連中が、東電や
都内の規制産業と、よろしくやると

原子力団体のようにこうなってしまう

(独) 日本原子力研究開発機構(JAEA) http://www.jaea.go.jp/index.shtml
(独) 放射線医学総合研究所(NIRS) http://www.nirs.go.jp/index.htm
(独) 理化学研究所 http://www.riken.go.jp/index_j.html
大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構(KEK) http://www.kek.jp/ja/link/index.html
(財)高輝度光科学研究センター (SPring-8) http://www.spring8.or.jp/JAPANESE/
原子力全般
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC) http://www.nustec.or.jp/
(独) 原子力安全基盤機構(JNES) http://www.jnes.go.jp/
(財)エネルギー総合工学研究所(IAE) http://www.iae.or.jp/
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES) http://www.tenpes.or.jp/
(財)電力中央研究所(CRIEPI) http://criepi.denken.or.jp/jpn/
(社)日本電機工業会(JEMA) http://www.jema-net.or.jp/
(財)原子力安全研究協会(NSRA) http://www.nsra.or.jp/
(財)発電設備技術検査協会(JAPEIC) http://www.japeic.or.jp/
(社)日本電気協会 http://www.denki.or.jp/
(社)日本原子力技術協会(JANTI) http://www.gengikyo.jp/
(社)海外電力調査会(JEPIC) http://www.jepic.or.jp/
(財)原子力国際協力センター(JICC) http://www.jaif-icc.com/
国際原子力発電技術移転機構 http://www.jef-site.or.jp/npgef/index.html
原子燃料・廃棄物関係
原子力発電環境整備機構(NUMO) http://www.numo.or.jp/
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(原環センター; RWMC) http://www.rwmc.or.jp/
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC) http://www.randec.or.jp/
(独)産業技術総合研究所(AIST) http://www.aist.go.jp/index_j.html
 ・(独)産業技術総合研究所(AIST)地質調査総合センター(GSJ) http://www.gsj.jp/HomePageJP.html
(財)核物質管理センター(NMCC) http://www.jnmcc.or.jp/
関西原子力懇談会 http://www.kangenkon.org/
北海道エナジートーク21 http://www.enetalk21.gr.jp/
北陸原子力懇談会 http://www.h-genkon.jp/
東北原子力懇談会 http://www1.bstream.jp/~gencon/
中国地域エネルギーフォーラム http://cef.jp/
九州エネルギー問題懇話会 http://www.q-enecon.org/
(社)茨城原子力協議会 http://www.ibagen.or.jp/
中部原子力懇談会 http://www.chugenkon.org/
放射線利用関連
(社)日本アイソトープ協会(JRIAS) http://www.jrias.or.jp/
(財)医用原子力技術研究振興財団 http://www.antm.or.jp/index.html
(財)放射線影響協会(REA) http://www.rea.or.jp/
(財)放射線計測協会 http://www.irm.or.jp/
(財)放射線利用振興協会(RADA) http://www.rada.or.jp/
原子力広報・PA・情報提供
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO) http://www.jaero.or.jp/
(財)高度情報科学技術研究機構(RIST) http://www.rist.or.jp/
(財)原子力安全技術センター原子力公開資料センター http://kokai-gen.org/
「あとみん」(原子力・エネルギー教育支援情報提供サイト) http://www.atomin.go.jp/atomin/index.html
幌延深地層研究センターPR施設「ゆめ地創館」 http://www.jaea.go.jp/04/horonobe/prsite/index.html
六ヶ所原燃PRセンター http://www.6prc.co.jp/
「原子力地域の素顔」((財)日本立地センター)(JILC) http://www.enepa.ne.jp/
「電気のふるさと 伊方物語」(財)伊方原子力広報センター http://www.netwave.or.jp/~dr-sada/top/index1.html
原子力の科学館「あっとほうむ」((財)福井原子力センター) http://www.athome.tsuruga.fukui.jp/
(財)電源地域振興センター http://www.dengen.or.jp/
アジア原子力協力フォーラム(FNCA) http://www.fnca.mext.go.jp/
(財)若狭湾エネルギー研究センター(WERC) http://www.werc.or.jp/
「アトミュージアム」柏崎原子力広報センター http://www.atomuseum.jp/
(財)福島県原子力広報協会 http://www.atom-fukushima.or.jp/
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 18:57:03.22ID:zO/irUlu
もともと自分で売るのがあるべき姿だろ
今まで一般人から搾取したんだから十分だろ
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 18:57:11.85ID:i8nWKctA
>>36
スマートグリッドをするためには、そもそも基幹の電力系統の整備をしないと話にならんからなあ。
安全率を考えて大規模停電などに対応できるだけの電力系統を持ってはいるが、
太陽光・風力発電の適した地域である九州・東北北海道からの部分が全然足りてないよね。

中国九州間連系線は500万kwクラスだから、最低でも倍の1000万クラス。
関西中部連系系統も500万kwクラスなので同様。
一番のボトルネックである東京中部間連系が周波数変換が必要なので100万kwクラスしかなく10倍は必要。
東北東京連系系統は1500万kwでさらに500万kw増強が進んでるから良いが、
北海道本州間連系は60万kWと低く、これも10倍は必要。

全部整備するのに概算で数兆円と相応の維持費がかかるので簡単にはいかんだろうな。
一時の景気対策で真水で金突っ込んで箱物作るぐらいなら、こういうところに金使ってほしいもんだ。
あと、金はかかるが周波数の統一も考えといた方がいいかもね。
欧州アジア中国は50Hz/200Vなんだからそっちに合わせりゃいいような気がするけど、東日本は配線全部変える必要があるから難しいか。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 19:02:24.99ID:dqU3malB
>>59
それって価格無視でしょ
そんなのより太陽光か風力+蓄電池の方が現実的では
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 19:04:25.51ID:dqU3malB
>>61
それって失敗して1兆以上の赤字でもんじゅ廃炉になったよね
今度はどっかの国と共同で研究みたいな延命しただけでは
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 19:06:25.68ID:XKB5TaFy
俺は太陽熱温水器の方がいいな
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 19:08:24.82ID:dqU3malB
>>63
プルトニウムだけで発電できるの
どこの原発がそうなの?
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 19:15:11.89ID:mHhOj1j/
これだろ?
バ菅がショックドクトリンにひっかかって通させたバカ法律は
これで困るつってる奴はレントシーカー、どうせ儲け持ち逃げの算段ついてる連中ばっかりだから
容赦なく廃止していい
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 19:15:41.73ID:iG+eQQk3
そろそろ整備終わった原発再稼働して電気代を半額にしてくれ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 19:16:34.19ID:cPDlBvHY
>>33
水素の変換効率と燃料電池の発電効率を考えたら、元の電力エネルギーの40%まで下がるので、できる限り系統に流してそのまま使ったほうが効率的
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 19:24:45.12ID:iG+eQQk3
>>33
余剰電力で水を上に運んで必要に応じて水力発電を行うシステムなら既にあるぞ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 19:25:36.90ID:1B01Pc0Z
>>72
エンドユーザ目線で見ると、買取価格が10円以下とかになるなら蓄電池を入れて自家消費するのが最もお得。

数年後から蓄電池の爆発的に普及すると思うよ。
そして、同時に電力会社の売上も激減するはず。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 19:27:57.48ID:rbuFE5aw
新たに蓄電池買ったとしてもと取るのに何年かかるんだよw
余った電気はビットコインのマイニングでもしてりゃいいよ
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 19:30:06.43ID:PfD9KGGj
麻生内閣総理大臣講演「新たな成長に向けて」平成21年4月9日

《(1)太陽光世界一プラン》
 その第一として、最も力点を置きたいプロジェクトの一つが、太陽光世界一プランであります。太陽光発電の規模を、2020年までに今より20倍にします。

 太陽光発電は、世界的な普及段階に入ろうといたしております。今後数年間が、世界一の座の奪還に向けた正念場であろうと存じます。 では、いかにして太陽光世界一を獲得するか。

 そのためには、
 (1)現在、需要がないから製品のコストが高い、
 (2)コストが高いから需要が増えない、この悪循環を断ち切らなければなりません。

 何よりも政策的に需要を掘り起こすという強い政治的な意志が必要だと思っております。
 このため、家庭で生まれる太陽光の電力を、電力会社が現在の2倍程度の価格で買い取る新たな電力買取制度を創設します。この制度により、太陽光パネルをつけた御家庭は、国や地方自治体の支援を合わせますと、約10年程度で利益が出ることになります。
 また、全国3万6,000の公立の小・中・高校に、今後3年間集中的に太陽光を設置し、太陽のエネルギーで子どもが育つ緑の学校に転換します。
 これらの対策によって、今後3年間から5年間で、太陽光システムの製品の価格の半減を目指したいと思っております。日の丸太陽パネルが世界中の家の屋根や砂漠を覆う。そんな夢を持って大胆に取り組みたいと思っております。
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/04/09speech.html

自民党 政策BANK
環境にやさしく無限に利用が可能な太陽光発電について、その普及を抜本的に拡大し、導入量を2020年(平成32年)に20倍、2030年(平成42年)には40倍にすることを目標として、太陽光発電世界一の座を獲得する。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00001_a.htm
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 19:32:00.07ID:PRZXFB0w
2011年から始めた買い取り
2021年(家庭用)と2031年(業務用)が切れる

再契約の見込みはない
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 19:40:56.44ID:dqU3malB
買取りが無くなれば個人で消費する人が増えるってことだからね
蓄電池とEV車の普及に+になるね
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 19:41:42.28ID:TXZ47QsR
>>3
>送電線のインフラ誰が維持してると思ってんだ

『託送料金』と言うものがあります。これは送電線の利用料金の事です。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 19:43:40.14ID:thfGONON
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ    北方領土もあげちゃった・・・・・
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ  少子化と、国の財政も悪化させた。
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',              海外へのバラマキは楽しかった。
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /   アベノミクスも失敗だし、日銀に出口はない。
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l      日本は終了すると思うけど、後は知らんw。
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |     
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、   後は野となれ、山となれw。支持した国民が悪いわw。wwww。
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、    
                             さようなら、終了消滅の日本w。wwwwwwww。
     世襲デンデン反日売国奴(63歳)


・日本と日本人浄化のアベ政治、最高wwwwwwww。さらなる加速を希望ですううううwwwwwwwwww。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 19:45:51.99ID:lVMM3+1x
電気営団にまとめるかな。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 19:46:00.93ID:TXZ47QsR
>>34
>素人の俺がすぐに思いつくくらいだから、官民とも検討はしていそうだな。

昔からあるアイデア。実現しないのは以下の理由による。
バッテリーの設置費用と、バッテリー寿命時の交換費用を考えると、
経済性が無いし、バッテリーの生産と廃棄のエネルギー使用量を考えると、
エネルギーの浪費になっている。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 19:47:57.83ID:DE+1tW4A
ブロックチェーンにしてもAIにしても電力食いだからな
電力を有効活用するのにブロックチェーンなんですとかいわれても???だわ
そりゃ、使用電力より効率性が上回れば、プラスなんだけど
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 19:57:21.33ID:zw/6Yayw
自由競争でいいだろう
アイデア次第で儲けるところも出てくる
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 19:57:51.77ID:519VGZiW
ぶっちゃけ、余剰電力でマイニングして、仮想通貨にしといたほうが儲かる。
なんで、安い金額で販売するのかわからん。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 20:01:56.74ID:dqU3malB
マイニングなんて日本でやっても利益なんて出ない
これは常識
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 20:04:13.79ID:519VGZiW
>>89
そういうやつらがいる時期からやってて、コイン上昇時に売却して
かなりの利益になったぞ。
その程度考えられないやつはやらないほうがいい。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 20:05:50.84ID:dqU3malB
>>91
今からの話で昔はなんて話をしてない
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 20:07:11.50ID:519VGZiW
>>92
残念。いまらかも同じ。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 20:08:10.20ID:dqU3malB
>>94
実際自分でやってない底辺の意見なんて無意味
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 20:09:14.26ID:qqlyONVR
>>75
蓄電池が出てきたところで、そこでサービスするブロックチェーンがらみのインフラベンチャーが必ず現れる
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 20:09:29.98ID:519VGZiW
>>95
俺の文面でやってないと理解してる時点で、終わり。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 20:10:35.87ID:hmP13zqO
>>7
力率制御の面では原子力と大型火力は超高圧送電線にとって最高の相性

一方、電圧そもそも低い上に家庭用程度のものなら超高圧送電線は望むべくもなく、配電線に繋ぐ事自体不利は否めない
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 20:34:50.50ID:kLLUcgCT
よくわからんが無料で送電された電気の行方はどうなるんだ?
まさか電力会社が勝手に販売するわけ?
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 20:46:49.91ID:EDQhwWTH
太陽光発電なんて大手電力には安定電力供給に邪魔なだけ。
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 20:53:09.19ID:98ydmXv0
徐々に買取りの時代が終わって自分らで消費する時代になるよ
楽しみだね
EVの充電施設を横に設置もありかな
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 20:54:23.91ID:VZtVp0lV
>>2
すでに某大学の教授や取り巻き寄生虫企業が取り組んでいる
しかしブロックチェーンの処理を各家庭の端末に実装するのは安全性メールはでもコスト面でも無茶

国の補助金狙いと言われても仕方ないおそまつなプロジェクトだから必ず失敗する
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 20:55:37.00ID:UOc3abVM
>>106
×安全性メールは
○安全面で
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 20:56:26.77ID:98ydmXv0
なんでIDが変わりまくりなの
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 21:01:07.75ID:6u7mzVE+
テスラの蓄電池買えばいい
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 21:04:05.37ID:VtabLelu
 
>同委員会ではFITが終わった家庭は、電気を買い取る電力小売業者か、
>電力を供給する家庭と需要家の間で需給バランスを保つアグリゲーターと契約できなければ、
>無償で電力系統に送電する案が政府から示された。

ソーラーパネル設置世帯、
「踊らされた」なwww
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 21:04:27.30ID:EDQhwWTH
PHV車買って充電するしか思いつかない
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 21:05:40.94ID:98ydmXv0
>>109
蓄電池の方が高いって言うなら
ウランを海水からとるのは採掘の何倍のコストか言ってよ
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 21:06:58.56ID:98ydmXv0
>>112
PHVは微妙過ぎて需要が無いから
HVとEVが主流になると思うよ
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 21:07:09.35ID:ZKKuXI/8
>>20
そんなに自信があるなら自分でやればいいのに
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 21:09:28.90ID:98ydmXv0
>>111
減価償却が終わってる
初期から太陽光パネル設置する世帯なんて勝ち組ですよ
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 21:20:03.11ID:w+1nYe0r
>>9
契約者?
需要者か事業者かはっきりかけよ
アホかお前
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 21:35:54.69ID:1B01Pc0Z
とりあえずエコキュートの沸き上げは昼間にするとして、
それ以外にお湯のエネルギーを活用する方法があれば
一切、系統に流さずに自家消費できるようになる。

どうせタダなら、効率がどれだけ悪くても問題ない。
何かビジネスが生まれそうだな。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 21:43:02.77ID:6dfv9YNn
>>68
太陽光発電より太陽光温水器のほうが高効率は確か。ただし屋根中に設置してもお湯は使えないし重さで屋根が潰れる
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 21:46:58.43ID:6dfv9YNn
リーフの中古買えば24kwhの蓄電池がたった50万円w
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 21:47:12.06ID:SN56sNs1
蓄電池とか寿命があるものよりも、自家揚水発電したいな。
ブロック塀で2階建てのプールみたいの作ってさ。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 21:51:36.89ID:9apLKfr6
余剰電力は買い取られるだけで実際には使われる訳ではない
ここがポイントww
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 21:51:54.55ID:1B01Pc0Z
>>121
いや、蓄電池やエコキュートを製造販売している業者にとっていい話。

どうせ発電した電気をドブに捨てるなら、
何とかして自分で使おうという気になるからね。
テスラの蓄電池とかバカ売れしそう。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 22:03:49.20ID:f7PCOrcQ
とすると電力会社は押し売りされるイメージってこと?
質問ばかりですまん

電池やエコキュート業者に特需がくるのはわかる
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 22:07:38.17ID:TlJWiPeK
再エネ賦課金止めろ
テメーら儲けさせるために払ってるようでマジでムカつくから
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 22:09:03.28ID:PRZXFB0w
>>120
真夏にお湯が大量も出来ても使いみちがないわw
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 22:15:44.65ID:STkoRvre
太陽光発電はまだ伸び代があるだろ
普及率が一定ラインを超過したから業界内の整理統合が始まろうとはしてるが
今の核家族化した国内に於ては日中の使用電力は微々たるものだろうし
逆に深夜帯の発電量は放送メディアの発信時間帯を規制すれば必ず日中の電力へと余剰分を回せるはず
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 22:23:01.10ID:k1ffU4AS
クソミンス時代の負の遺産か
立件パヨク党は私財投げ売ってでもフォローしろよ
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 22:24:12.12ID:KOThYbd/
>>20
妄言ワラ
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 22:29:38.06ID:VtabLelu
 
エコに貢献して設置したソーラーパネルが

電力ブローカー会社の給料を創出します(笑)
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 22:37:45.43ID:M1rn1Yi6
>>38
水素ガスは漏れやすいからあちこちでガス爆発事故を起こす。
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 23:06:51.53ID:eRtPwYY6
「僕と契約して電気を安く売ってよ」って
インキュベーターから言われるのかw
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 23:08:28.12ID:t5TKABmL


  安く、買い叩かれて、 大損ぶっこけや

0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 23:11:40.45ID:1B01Pc0Z
テスラの業績が爆上げしそうだな。

しかも、電力会社が買取価格を安くすればするほど蓄電池購入に流れて
結果的に自社の電力販売が落ち込むというジレンマ。
最終的には、自社の電力販売を守るために10円/kWhくらいは維持すると思うけどな。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 23:14:35.11ID:NESbIDl+
>>2
送電と受電を確認する方法がないだろ
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 23:19:39.44ID:Iielkbre
蓄電は一向に進歩しないよな。
正確に言うと、進歩はしてるが時代が求めてる性能には程遠い。

例えば自然エネルギーによる発電が普及したとして、
世界中で蓄電するのが当たり前の世の中になったら
リチウムやコバルトがどれだけ高騰する事やら。
ナトリウムイオンとか次世代電池も一向に実用化されないしね。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 23:21:39.52ID:Iielkbre
電池で蓄電よりも
揚水発電や水素で間接的に蓄電する方が現実的なのかもな。
そうすれば水素にもまだチャンスがあるかもしれない。
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 23:25:40.18ID:+RqSI8Nd
>>145
揚水発電は最高だと思うけど、もう作れる場所がない感じ

水素は無理だね
アルコールを製造するなら知らんが、水素単体は扱える代物ではないよ
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 23:27:04.34ID:1B01Pc0Z
>>144
テスラのパワーウォールは太陽光の償却が終わった後、
かつ買取が0円なら5年で償却が終わるくらいのコストではある。

もし本当に買取0円にしてくるなら、みんながテスラに殺到すると思うよ。
現在のパナソニック(≒テスラ)のギガファクトリーだけで
パワーウォール2換算で年間250万台分の生産能力があるし。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 23:28:04.19ID:ubPeI1ta
今から蓄電池買うのってコスト的にどうなのかな
太陽パネルは10年使ってるわけだけどどれくらい持つの?
太陽パネル壊れたら蓄電池買ってるからパネル買い換えるしかなくなるよな
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 23:33:31.86ID:1B01Pc0Z
>>148
今買うのは絶対ダメ。

固定買取が終わって、買取価格がタダみたいな金額だったら買う。
もし高く買ってくれる所があるなら、そこに売る。
買取価格の損益分岐点がどこになるかは、その時の蓄電池の価格次第。
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 23:37:14.07ID:iFM3eimI
>>148
台風で家が壊れたらそれまで。地震で家が壊れてもそれまで。

ちゃんと『保守管理』して20年から25年保つらしい。
売電面はパワーコンバーターとやらが10年で逝くそう。

要はサドンデスと言うかVゴールというか、壊れるまでは使える。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 23:38:40.70ID:pZ/I0MeT
>>140
圧掛けて保管したら大量にリークしない?
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 23:45:22.11ID:tRsPu/Wl
指くわえてるとamazon様がc2cサイトを立ち上げてウハウハ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 23:47:58.10ID:rF6tC935
どのみちFITが終わるのは良いこと、再エネの成長にとっても長い目で見ればプラスだし、電力会社も無理に買い取らなくて良くなる。
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 23:50:40.36ID:64H6+FW8
余剰電力どこかに売るより自分でマイニングした方がよくね
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 23:51:23.86ID:iFM3eimI
メガソーラーは最初の買い取り価格がずっと続くん?
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/25(日) 23:57:47.70ID:1B01Pc0Z
>>150
建材型のパネルなら災害時は火災保険が使えるよ。

あと、パネルそのものは30年以上は余裕で持つ。
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 00:03:02.12ID:ghuH8W3m
>>155
20年じゃない?
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 00:07:45.03ID:LvpCd9YJ
恨むなら菅直人を恨むんだなw
消費税10%の国際公約をしたのも菅直人だw
こいつを電柱から吊るさなければいけないw

とんでもない売国奴だw 原発も爆破させたしw 
テロリスト以外の何者でもないw
元々日本人じゃないしw
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 00:08:16.89ID:dnTdckKl
>>157
パネルだけで設置するわけじゃないからな。専用または汎用の架台を設置して
その上に載せるわけだ。
その架台、本当に30年保つかな。マンションだって大規模修繕無しで30年は無理だ。
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 00:08:24.57ID:of2JoVDb
>>155
2012年に契約したとしたら、2032年まで・・・あと14年続く
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 00:09:43.12ID:dnTdckKl
>>161
最初期に契約したところだけは勝ち組だなぁ。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 00:13:51.95ID:qQ6VMRO8
>>160
持つかどうかは屋根材の下地であるルーフィング次第。
ケチらず高耐久ルーフィングを使ってるなら30年以上は持つ。

結局、マンションだって、雨漏りしないための修繕がメインだしな。
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 00:13:53.87ID:NhNKb3+W
36円の時より27円の時のほうが利回りがいい。21円でも同じくらい。それだけ安く作れるようになった。
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 00:16:45.67ID:OzkMM/aB
>>164
FITの値段がコスト見合いで決まるから
その年にすぐに稼働させた場合は
下がってからでもあんまかわらんのよね
初期の権利だけ取ってというところは別だけど
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 00:17:48.57ID:ZsqOy0gA
送電費用負担させろよ
俺らが支払ってる電気代で維持してるインフラのタダ乗りを許すな!
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 00:21:24.81ID:CmKbtXU7
バケツの中の水を琵琶湖に入れたり出したりするだけの簡単なお仕事です
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 00:36:49.22ID:ftFLEd0r
電力会社は36円で買い取るけど24円賦課金からもらって実質12円の電気を買い
それに託送料8円と利益6円乗っけて26円で末端に売る。

買取18円なら賦課金は6円まで減る。いずれにしろ電力会社は横流しだけで大儲け。
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 00:40:00.18ID:7VgZ1BId
ハゲバンクが全部買いますって言いそう。
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 01:14:39.60ID:1LafTadl
蓄電はまだまだ高いんだよな
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 02:02:43.14ID:Q9z3Wf/t
>>2
理論的にはできそうだけどハードル高いのでは
配電網は電流電圧を細かく測れんので、専用のスマートメーターを普及させる必要がある
配電網の複雑な潮流計算、安定供給の確保など二年じゃあ無理

この問題に関してはVPPやDRを請け負うコンサルのような立場を、どの企業が担うのかだろう
少し前まで本命は東芝だったけどいまは広域機関のシステムおろしてる日立とかかね
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 02:17:34.74ID:Q9z3Wf/t
>>125
電気は捨てられないから厄介なのよ
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 02:39:25.18ID:qQ6VMRO8
>>173
貯めておいて自分で使えば捨てる必要はないと思うけど。
10kW未満なら、全て自分の家で使い切れるよ。
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 02:44:03.95ID:AMeXlxb2
元々初期投資を回収するためのFITだったわけで
その役割果たせたなら万々歳じゃない?
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 02:51:55.56ID:wkEd+UAv
>>1
> 設置から10年が経過した太陽光パネルの多くは売電収入で投資回収が終わっており、もっとも安い電源となる

設備を無償にするという使命を終えた後は国の助けなしでてめーで儲けろというのが
FITの制度設計だから

設置者は損しないで終了
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 02:53:48.55ID:2Ty+7hWr
東電とか民間企業にする意味あったのかな?
水道と同じく役所がやれば安くなりそうなもんだが。
今の東電では社員に高給払って、なおかつ大幅黒字だからなぁ
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 02:58:17.53ID:oNfE9ntf
>>177
貧乏人から徴収した賦活金が原資だけどな。
あんなもんを大々的にゴリ押しした民主党が、庶民の味方の訳が無い。
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 03:36:05.60ID:eCYy9CSh
最初の設置時点で助成金たっぷり貰って1kwh24円で売ってたのが
突如48円10年になったからFIT終了時点で損益分岐点越えてるよな。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 04:33:19.78ID:59Uc+Y1v
>>172
電力の融通は、ヨーロッパで盛んだね

なので、電力を売買して、差益を得る金融商品がかなり前からある
米国でも非常に評判が悪かった、例のヤツの後に出てきた

2019年問題ではなく、本当は、2019年のビッグチャンスと野村が言わなきゃいけないのに
言えない、寒い状況だな

産業として成立していないってことでもある
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 05:24:43.23ID:/yLgGZX9
うちはソーラーパネルに日が当たってる午前中に、洗濯機回してお風呂のお湯沸かして朝・昼・夕食作ってしまえば
なんとか無駄にせずに済みそう。
なんとバランスの悪い。。。
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 05:44:03.53ID:G3CeFpN7
>>2
それいいんじゃないの、結局のところマイニングは電力に比例するんだから
それだったらもとから発電がマイニングに相当してもいいはずだな
ただ、どうやってやるかはわからん
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 05:55:12.99ID:1iEd0ide
各家庭に蓄電池を導入するように義務付けていたら
色々面白かったのに
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 06:15:44.34ID:HhPf/GNf
地方公務員がやる上下水より高いのが、東電などの電気代

これが現状なんだから

絶対にベンチャーによる改革は必要
東電や、原子力委員会など、各種の膿をなんとかしないと
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 06:37:43.91ID:T6+VPnlS
>>187

お前は日本が水を輸入しているとでも思っているのか。
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 07:30:33.27ID:tf5D+ubo
民主党とカンチョクトの負の遺産がようやく終わるのか
この売国奴共のせいで電気代が高止まり
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 07:42:28.85ID:OsGlQva4
管の場当たり施策に翻弄されたってか…?
信じるたのは自由ニダ〜
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 08:04:39.60ID:YTCV2hSE
>>120,128
屋根にのせなくてもいいし、貯湯タンク分離して設置出来るし
冬でもお湯沸くほど効率いいのもあるけど
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 08:17:21.80ID:pORs2KDQ
>>182うん

でも維持費は?
投資回収したからいいだろって
あんたの会社も工場とかにそういうの?
機械の投資回収終わったんだから安くもの作れと?
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 08:22:21.73ID:YTCV2hSE
エコキュートのヒートポンプ部分の消費電力って
真冬以外だと1kw以下なこともあるし太陽光の搭載容量が3kwとかならともかく
10kwも太陽光のせてるとエコキュートで自家消費しても微々たるものだよ
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 10:01:15.29ID:pORs2KDQ
>>197
じゃあ電気も使わないか
二酸化炭素出さないか
それとも政治家になってパリ協定離脱するか、してくれ。

なにもしないのにやってる連中批判する方が非常識。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 10:02:14.86ID:hJzvKQod
>>1
>新しい商材を売り込むチャンス
>提案力が試されそう

詐欺文系が好きな胡散臭いキーワードが並んでる
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 10:05:50.60ID:hJzvKQod
>>1
あとは電力の金融化だな
エンロンみたいなクソがひねり出てくると国家そのものを沈没させかねない
そういうゴミカスな企業が生まれそうになったら、全力で止めるしかない
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 10:10:42.91ID:dPviHMcl
蓄電池の技術と、分散型台帳、スマートグリッドで
ベンチャーで勝負したとして、勝算はどれくらいなんだろ?

既存の銀行で一回辺り数百円かかってる、数円単位のお金のやり取りを
格安でできる【分散台帳の仕組み】を手に入れれば
→そのまま【電子決済】にも攻め込めるか

楽天は本来はスマホよりここに攻め込むべきだったんだろうな
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 10:12:02.23ID:dPviHMcl
各家庭と企業をつなぐ【分散台帳の仕組み、家庭情報、企業情報】を手にいれると考えると

電子決済を狙う企業にとっては
絶対に手にいれるべき市場だわな
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 10:17:23.33ID:Y/wKuXwK
新たな投資をして蓄電するなり自家消費するか、格安電力源としてFIT補助金を返済していくか、最初から計画通りでしょ?
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 10:37:05.60ID:zH0nYkV/
消費税よりも高いクソ電力の押し売りがやっと終わる
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 11:36:20.59ID:pORs2KDQ
>>205
役人どもと業界は甘くみてるが

個人は蓄電池なんて投資しねーよ。

前に太陽光で投資したのは電気代があがっても選択肢はないし
おこづかいぐらいは入ってきたから。

蓄電池では節約にしかならないのに
ローンや投資回収に15年はかかる。

50で太陽光つけた奴が60であと15年もローンやら投資すると思うか?
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 12:43:30.82ID:pqybOiFV
ものすごく大きな流れでみれば

その1
既存の無駄な20年固定買い取りを無視すれば
太陽光発電のコストは、火力や原子力に打ち勝つ

その2
自動車の開発とあいまって
蓄電池が、どんどんどんどん安くなっていく

その3
数円単位、数十円単位でお金の支払いをできるブロックチェーンの技術が現実的なラインにやってきてる

その4
データをとれる高性能センサー
スマートメーターが、現実的なラインとして普及可能
政府が、全国の電力会社を締め上げ、二年以内に全ての家庭と企業にスマートメーターを設置することも可能


つまりは、条件として
今から大口をたたいて、アマ大規模投資さえ集め、アマゾンのような赤字大型投資さえゆるされれば

太陽光、ブロックチェーン分散台帳、スマートグリッ】を軸に
→ほぼ100%勝てる、ベンチャー投資が可能だというと

誰がこのリスクをとれる?
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 12:47:34.61ID:pqybOiFV
東電をまず、生け贄にしよう
中電や東北、北陸に喰わせて、送配電以外は全て消し去ろう

都内には、【送電配電部門】だけ残せばいい
中電、東電や東北、北海道などの送電電だけ統合させて、東日本増配電株式会社でいいじゃない

そこで巨大ベンチャーを作れば、コストが劇的に下がって、競争力が上がる 

出生率対策と同じくらい、人口問題なみに重要だわ、ここ
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 12:50:02.33ID:pqybOiFV
東電のジェラは中電に売却、本社も地方移転
残りの二事業も北海道や東北にあげてしまえばいい

今の東電には、送電配電だけで十分だ

市場は国内ベンチャーに喰わせよう
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 12:57:52.24ID:pqybOiFV
モノは考えようだな

→メルカリ中古売買で、メルカリ初期購入者の自宅がメルカリ倉庫となり
→都内の16%を占める、道路上にある自動車の後部座席が倉庫となり
既存の古いアマゾンなどの倉庫ビジネスがだんだん劣性にたたされる

電力も同じだ
太陽光と蓄電池、ブロックチェーンに、スマートメーター
これで街全体がゆるやかな発電所となる

見えてる連中のなかでリスクをとれる人材と、それをフォローできる大多数のエリートの存在が
世界で儲けられる凄まじい利益を産みだす

....東電につぶされそうだな
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 13:01:23.87ID:fI8CMyuT
去年の始めまではパネルの架台製作がうちのキャパ以上に依頼が来てて
外注費が多くなってたな
社長の方針でパネルの需要なんか今のうちだけだから余剰受注は全部外注に出す
内製は本工増やさない、メンテナンス部門は育成も兼ねて増やす
これが良かったんだよな
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 13:17:05.29ID:pORs2KDQ
>>213
国内製造の架台はもう終わりだろうね。

来年には受注ゼロになるんじゃない?
メンテナンスなんて甘いこと言ってるが売上すくなくて叩きあいになり
事故起こして利益吹っ飛びの未来しか見えない。

その社長さんは無能だわ。受注が溢れているうちに売るのが吉なのに
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 13:29:04.53ID:pORs2KDQ
>>213
あとこういう片手間メンテナンス業者がどんだけ感電事故起こすかなあw

高圧の露出充電部分って凄いさわりたくなる。なぜか。魅力的なんだよね。

これに打ち勝つには教育と知識だが
架台屋の片手間にできるわけねーわなw
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 13:34:37.80ID:4PAedb5e
>>65
なんだかんだ言っても、蓄電池の性能が上がって安価になれば、スマートグリッドに挑戦する自治体が出て来るんじゃないかな
スマートグリッド自体の技術はそんなに難しいもんでもないんだろ
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 13:34:58.88ID:cSw+EPOL
>>209
EVなんて現状補助金頼みだし蓄電池が安くなるって言うのもかなり前から言われてる話だよね?それいつになるの?
そもそもEVが普及したとして、夜間充電して昼走行するEVと太陽光って致命的に相性が悪いと思うが
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 13:39:24.80ID:pORs2KDQ
>>218
黒船がこないとね

国内メーカーは事実上カルテル状態で
JET認証も手続き料金とラベルが馬鹿高い。

なら安く勝負するなら日本以外ってなる。

ケータイ、pc、液晶、スマホ。
すべてが同じ構造なんだが
誰も解決できない。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 13:44:37.76ID:XPNUGjJu
けっきょく自家消費になるなら、太陽熱温水器の方が初期投資もはるかに安いし、自家消費で熱を使いきれるから効率的な投資だ。
お湯をふんだんに使えるようになるという生活水準の引き上げ効果もある。

今は真空管式水道管直結式の温水器を従来のガス給湯器につなげば、普通のガス給湯器と同じ使い勝手で湯沸かしできてガス代を節約できる。
初期投資はガス代の節約分でプロパンなら6〜7年、都市ガスなら8〜9年で回収できる。
次のサイクルからは節約した分で湯沸かし機器の更新費用をまかなえる。
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 13:54:05.33ID:n/Zt03B+
昨今もっとも安い民生用リチウムイオンは恐らくテスラのパワーウォール2。
ある試算によれば、パワーウォール2の充放電コストは25円/kwh前後とのことで、けっこう高い。
少なくともkwhあたり10円前後の託送料と比べたら、格段に高い。
しかし買取価格が0円/kwhであれば、送電しない(=自家消費する)機会費用は0円/kwhとなる。
だから自家消費した場合の電力単価は、バッテリコストのみの25円/kwh。
この水準は家庭用であれば、夜間の電気を買うよりも高く、夜間以外であれば、電力会社から買うより少し安い。
恐らく、まだギリギリ元を取れないが、電力会社のビジネスを脅かす直前にまで到達してる。
大手電力は、いつまでもボッタクリな託送料を続けられないはず。
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 13:58:12.81ID:pqybOiFV
>>219
絶対に安くなっていくんだから、今、ベンチャー投資を集めて、赤字投資で動かないと意味はないよね

美味しくなったら、皆が参入して泥沼になる
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:01:29.05ID:n/Zt03B+
自家用車の年間平均走行距離は1、0000キロに満たない。
時間に換算すると、車は一日中ほとんどの時間、停止してる。
だからEVが増えて充電スポットさえ増えれば、EVが余剰電気を吸収する余地は莫大にある。
具体的にはショッピングセンターの駐車場や企業の駐車場などに充電器を取り付けて、
電力の需給(=市場価格)と連動させた充電制御をするだけ。
技術的には至って容易。
車は日中走らせるものだから太陽光の余剰電力を吸収できるはずがない、
という主張してる奴らは想像力と感性が大きく欠如してる。
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:05:58.19ID:n/Zt03B+
コスト的に現状でバッテリよりも確実に有利なのは蓄熱や蓄冷。
エコキュートの活用だけでなく今や廃れてしまったエコアイスが復活する可能性さえある。
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:07:12.85ID:xuXDr/to
皆様のご高説ありがたいけど画期的な蓄電池が出来てからだね。いつになるのやら。
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:09:28.55ID:pORs2KDQ
>>227
実は日本の電気代の高さだと海外の相場の電池でも投資に値するが日本に持ち込みに凄いコストがかかり
二倍ぐらいに。

主に電気安全基準とかでな。

非関税障壁。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:14:08.10ID:n/Zt03B+
給湯と冷房を同時に行うシステムは存在した。
https://www.chuden.co.jp/resource/corporate/news_129_N12905.pdf#search=%27%E6%B9%AF%E3%82%82%E3%81%A7%E3%83%BC%E3%82%8B%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81+%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E7%94%A8%27
以前は家庭用も販売されていたが廃番になった。
昼間に安い電気が入手できるような状況になれば家庭用でも復活する可能性あり。
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:17:28.91ID:n/Zt03B+
一般家庭でのオフグリッド構築はFIT終了後のソーラー+中古リーフ+V2Hの組み合わせなら恐らく現実的な回収期間で元を取れるんじゃないかね。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:18:42.00ID:pqybOiFV
太陽光
蓄電池
分散台帳(電子決済)
スマートメーター

全ての技術が同時に安く使いやすくなっていく

現状は赤字だけど、小学生が見たって、将来は黒字になっていくのは明らかなわけで

勝負時だとは思うんだけどね
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:20:45.24ID:pqybOiFV
電子決済市場まで取れてしまうかもしれんし
AIに必要な個人情報、会社情報もがっつり

ソフトバンク社長は
20年定期で、太陽光で儲ける側に入ってしまっていて、出てこない可能性が高い

ベンチャーにとって、完全なインフラプラットフォーマー狙いの市場なので

狙う価値は高い
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:21:13.22ID:n/Zt03B+
蓄電池普及のためには画期的な技術革新なんて不要。
コストダウンが順調に進めば十分。
ソーラーパネルでも全く同じことが起こってる。
昨今のAIの飛躍なんかも同様でノイマン型で賄えてる。
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:23:26.11ID:1FToDQMP
俺の考えるソリューションは、大容量中温度貯熱タンクを核に、太陽熱温水器、下水熱回収ヒートポンプ、後は風力コンプレッサーを組み合わせ、常にこの中温度タンクに熱を溜め込み、そこを熱源にエコキュートで高温水を作るって形。
外気から90℃のお湯を作るのは大変だけど、40℃の水から90℃を作るのは小型のコンプレッサーで行ける。それ回すのだけは太陽光でもいいかな。
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:27:36.72ID:n/Zt03B+
需給変動を吸収させるため最も手っ取り早いであろう手段は
スマートメーターを使い一般ユーザー向けにもリアルタイムの電力単価に連動した料金体系を解禁する形。
これなら民間企業が経費節減のため知恵の限りを尽くし安い電気を狙って消費する手段を講じてくるはず。
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:30:32.82ID:n/Zt03B+
ヒートポンプは温度差が大きくなるほど熱交換の効率が落ちるし
そもそも90度の温水なんて家庭では不要。
80度で貯めるのはもっぱら場所を節約するためで
設置場所に余裕があるなら大容量タンクに50度くらいの湯を貯めといた方が有利。
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:36:18.10ID:HOCGDxUo
民主党政権時の負の遺産か?
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:37:50.56ID:n/Zt03B+
太陽熱温水器もソーラーパネルと同様に、格安で高性能な中華製が多数販売されてる。
日本市場には殆ど出回ってないけど遠からず目をつける代理店なり商社なりが出てくるだろうね。
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:39:25.75ID:P8aZy9cu
> 太陽電池各社は自家消費への移行を見据え、発電した電気を夜間に使うための蓄電池の導入を提案する

自らが電力銀行になるつもりはないのか
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:41:06.70ID:pORs2KDQ
>>241
ヒーポンのせいで魅力ないよ。
電気の方が他に使えるから。
温水器なら
シームレス太陽光パネルの裏に冷却水ラインつけて熱を取った方がwinwin。

中国ではもうやってるそうだが
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:42:45.08ID:n/Zt03B+
蓄熱に使うコンプレッサーを再エネに直結連動させるのは悪くないと思う。
あとEVもDCで充電できれば自家消費の価値が高まる。
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:44:40.63ID:n/Zt03B+
温水器を兼ねたハイブリッド型のソーラーパネルなら国内でも入手可能。
パネルにとっては冷却水だから発電効率も高まる。
ただしテレビデオの類と同様の欠点を持つゆえ普及しないと見る。
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:46:29.21ID:1FToDQMP
>>238
太陽熱温水器だけじゃ夏場以外は40℃くらいで熱均衡しちゃうよ。
太陽熱温水器とヒートポンプにすると良いだろうなと思う。
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:48:06.07ID:n/Zt03B+
太陽熱温水器なんてペットボトルと塩ビ管でも実用品を作れるんだから
既存の商品がボッタクリすぎなんだよ。
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:49:43.29ID:n/Zt03B+
こういう閉塞したジャンルに破壊的なインパクトを伴って参入できるのは
可能性としては残念ながらamazonみたいな外資だけなのだろう。
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:55:01.40ID:zaj8Y1GP
太陽光を電気に変換してエコキュートでお湯を沸かすとか無駄の極致だな
太陽熱でお湯沸かせばいいじゃん
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:55:31.65ID:n/Zt03B+
主要な工業地域の多くが臨海エリアにあるのだから
原発みたいに冷房の廃熱なんて海水で熱交換すりゃ良いんだよ。
そこで魚でも飼っとけや。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:56:36.53ID:4cYbOIWB
>>245
EVも良いけど、屋内配線用USB出力の規格化を
してほしい。
照明やパソコンや小物家電ならUSB電圧で
充分だし、玄関にDC出力装置付けると
屋内の照明機器とかAC変換器不要になって
効率良くなる。
ついでにネット接続出来れば、家電も含めて
自動化出来るし。
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 14:58:03.41ID:n/Zt03B+
温水よりも電気の方が利用価値は格段に高いから二者択一で新規設置ならパネルの方が良いに決まってる。
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 15:03:45.45ID:n/Zt03B+
寿命が格段に長いSCiBであればkhwあたりの充放電コストはテスラより安くなるかもしれないな。
試算もってる人いないかね。
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 15:05:02.75ID:ZxnQP50m
>>224
国交省がまとめてる奴だと走行距離は年間1万キロ超えるが、まぁ1万キロでいいや
(勿論商用車入れる。除外する理由がないだろw)

現在の保有台数約8000万台が全部EVになった時、実用電費(燃費に該当)で
1日当たりの走行距離を8000万台が夜間充電するとして、今の1日当たり発電量で足りるか
ギリなのか計算してごらん

原発が55機稼働中だった07年で年間1兆2000kwh、その時の1日の発電量は約33億kwh。
当然今は発電量少ない9000億kwhちょいだが、まぁ約28億kwhでいいんじゃね(もっと少ないがw)
で、余剰発電量は大手電力会社10社で5%程度だから今は1.4億kwh 

1台当たりの走行距離(商用車含む)27キロ、JC08の実態に近い電費ではリーフ新型で8キロ/kwh
つまり毎日約3kwh↑は要充電。(タイムシフトで夜間に充電と言いつつも、商用は昼充電だろう)
8000万台全部EVになるという夢の世界でどうなるかね 8000万台×3kwhで、その余剰電力1.4億kwhに収まるのかね? 

足りるのかね、足りないのかね?
日本の一地域で過小な自然災害が発生したり、今月のように大雪が降って需要過大、電力使用率が99%近いような月でも
1年で一番電力需要が高い夏場でも輪番停電になったり、マイニング()とかで電気使用が突然ピークになったりでも
大停電になる可能性は全くないのかね?

まぁ今の自民安倍政策と、年々アメリカ生産の日本車より割高になる日本生産の日本車価格では
段々保有台数減るだろうし(8000万台→4000万台とかw)w
日本の国内経済はマッサカサマw GDP600兆円目指すという安倍の愉快な宣言にも拘らず、
実景気低迷で電力消費は頭打ちどころか、下り最速・ツルベ落としで電力全然余裕かもしれんがね

実は安倍になっても国内工場の海外脱出は進み、電力需要から見れば産業用(工場だw)がガクンと減ってて
ピーク発電より格段に低い今の発電量でも足りてるのだがw
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 15:05:19.39ID:n/Zt03B+
○kwh
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 15:07:48.44ID:ZxnQP50m
まぁ地域で見れば電力が足りなくなるのは、EVが向いてる都会、
はっきり言うと東京だろうけどなーw

東京湾に発電所作れよw
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 15:08:15.40ID:n/Zt03B+
そもそも稼働率と連続走行距離が大きい商用車はEVに不向きなんだから除外する理由は大いにある。
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 15:14:29.49ID:n/Zt03B+
通勤による走行距離が大きく(でもEVのカバー範囲内)なおかつ使用パターンが一定な地方ほどガソリン車をEVに置き換える社会的価値は高い。
とくにガソリンスタンドが潰れまくってる僻地では絶大な価値を持ち始めるはずで
山間地に住むジジイの軽トラなんて全部EVに置き換われば良い。
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 15:16:18.30ID:n/Zt03B+
EV普及のサジ加減なんて公的補助の塩梅で何とでも出来るのだから
余剰電力を吸収する範囲内での普及カーブを設計する事だって十分可能。
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 15:18:42.05ID:pORs2KDQ
>>260
中国の逆だなw

10年ほど前じゃ馬車みたいのに鉛電池とモーター積んだ荷車が田舎で走りまわっていたのが
今じゃガソリン車だからなw
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 15:19:06.18ID:n/Zt03B+
東京に発電所作ってもペイするわけないが、もし作るならIGCCが良い。
なぜならばクリーンであるうえ固体や液体の燃料みたいに危険が無い。
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 15:22:14.06ID:Y/+f27BR
>>1
つまり太陽光発電の余剰電力を売れなくなるってこと
好条件での売電が終わるんで、売る相手を見つけたとしても売上は下がる
太陽光発電はバツゲームだ・・・・みんな損してる
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 15:34:22.75ID:4cYbOIWB
>>265
それで電気代安くなれば、原発不要論も
正当化出来るだろう。
電力会社も安ければ積極的に購入するだろうし。
太陽光は完全自由化すべきだな。
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 15:36:48.19ID:jaMzWfAP
原発の一番大きな問題は
核廃棄物の処理だよな
ここのコストは意図的に外してきたからね
太陽光発電のゴミなんかより何万倍も深刻
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 15:49:22.15ID:xuXDr/to
核廃棄物は関東沖の無人島に埋めたらいい。いづれプレートに飲み込まれる。
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 15:51:05.72ID:n/Zt03B+
>>263
それは中国で免許不要の格安簡易型のEVが大量に販売されてたからだろう。
所得水準の低かった時代それ以外に選択肢が無かった層が豊かになりガソリン車に乗り換えた形と思われる。
今だって中国は地域によってEVが大量に走ってるし電動二輪車大国でもある。
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 15:59:02.91ID:P8aZy9cu
>>244
携帯電話のキャリアとメーカーみたいなものか
客の方は見ていないんだな
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 16:03:18.18ID:HwKrTBy/
>>248
あんなもん使えんわ。
すぐに腐るわ、紫外線にやられて。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 16:04:37.05ID:n/Zt03B+
まあ地熱の何割かは核分裂の熱エネルギーだしマントル以下への核廃棄物投棄が可能なら問題なさそうだな
他方では軌道エレベータから太陽に向けて投棄というアイデアもある
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 16:07:27.63ID:SjpBlAh8
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/embed/YEGNqOkpPP8?autoplay=1

【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 16:07:50.75ID:n/Zt03B+
黒色のライニング鋼管をガラス面に閉じ込めれば温水器なんて簡単にできそうだけどなw
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 16:10:21.63ID:HwKrTBy/
>>252
そんなもん昔からあるだろ。
カネ出して買え。
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 16:13:21.98ID:HwKrTBy/
>>250
カロリーは面積に比例するし、低い温度で均衡しちゃうから、たくさん熱を取り出せない。
エコキュートと併用するのが良いと思ってる。
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 16:21:12.08ID:bntr98DK
FITは壮絶な自滅で終わって欲しい。
太陽光発電所なら軌道上に作れ。
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 16:21:49.44ID:n/Zt03B+
今どきのソーラーパネルは普及品でもモジュール変換効率20%を超えてるものがある。
遠からず20%以上が当たり前になるだろう。
ヒートポンプのCOPを3とするとソーラーパネル+エコキュートで、
受光エネルギーの6割程度の熱を有効利用できる。
太陽熱温水器は変換効率は、良くて6割と聞く。
これではソーラーパネル+ヒートポンプと同程度であり
温水だけでなく電気としても使えるソーラーパネルの方が商品として魅力的なのは明白。
格安になったソーラーパネルに対抗するには猛烈に安い値段で出さなければ勝負にならん。
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 16:23:11.23ID:n/Zt03B+
FITは「本当は自分も参加したかったけど金策が付かなくて美味しいとき手が出せなかった」層から大いに恨まれてる。
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 16:24:33.66ID:3QG1uwoc
>>267
実質埋めるだけのもんでしょ
アスベストや重金属よかよっぽど生活圏から隔離されてると思うが
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 16:27:13.23ID:ZxnQP50m
>>259
つまり、テスラ信者が言ってたEVトラックだのはウソッパチで
EVトラックはモノにならないということかな?

つかトラックは永久にガソリンで、EVではそんな用途には耐えられないという
ガソリン・ディーゼル内燃機関車全てへの技術的敗北宣言?w 

自民党支持基盤の全日トラック協会のまとめによると、営業用トラックは
136万台、自家用621万台の計757万台。無視していい数じゃないな
(小型のライトバンでさえ日本の年間販売台数は約35万台で、リーフ登場の2010年来、全世界累計販売台数を上回る)

EVの実力が本物なら全部置き換えで考えないとダメじゃん
まさかEVってのは置物にして眺める用途向けなのか?
自動車ってのは貨物運輸の主力だろうw
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 16:32:23.31ID:n/Zt03B+
EVトラックは少なくとも長距離用はモノにならないだろうね、ペイしない。
内燃機関の熱効率はガソリンでさえ40%を超えてきてるから
そっちを使った方が安くて効率的だし良くてハイブリッドどまりだろう。
ただ個人的にはトレーラー交換方式であればイケると思ってる、トレーラーが2つ繋がる形。
あと宅配便や人口密集地での巡回バスでも代替は現実的に可能だと思う。
京都市が市バスで中華製のEVを導入したけど素晴らしいから興味がある奴は一度乗ってみれば良い。
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 16:33:30.02ID:n/Zt03B+
>EVの実力が本物なら全部置き換えで考えないとダメじゃん
まったく意味不明、適材適所で良い
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 16:35:17.23ID:IZq5ThdY
そもそも、家庭向けの電気料金を高くしてるのがおかしい

金儲けに使う産業用の電気料金を高くして

生命維持に必要な家庭向けの電気料金をタダにすべき
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 16:40:38.92ID:n/Zt03B+
>そもそも、家庭向けの電気料金を高くしてるのがおかしい
これは、おおいにおかしい。
合理的な理由を提示できないだろうね。
まあ国際競争力云々いうんだろうけど
海外移転という選択肢の無い国民から産業への所得移転であり逆資産効果を発生させてる
これがFITみたいな長期的メリットをもたらすとも思えない。
ネトウヨは働き口あっての生活だというのだろうけど
買い手あっての産業とも言えるわけで。
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 16:45:20.75ID:n/Zt03B+
てか、中華製の電気バスに出し抜かれてしまう国産勢がビジネス的にも技術的にも余りにだらしない。
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 16:55:04.29ID:n/Zt03B+
EVは再エネ導入により発生する需給変動への対策品として双方セットで分量を見計らいながら導入すべきものだ。
だからマツダあたりが大好きなwell to wheelの概念は、そもそもEVを論じるうえで適切な概念じゃない。
EVを増やすための電気すべて石油から捻出するわけではないのだから。
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 16:56:28.54ID:igZo7/2V
太陽光事業やってる企業の株も今年中に手放しといたほうがいいな。
 
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 16:59:40.43ID:oK3jBqPh
電気が余る心配とかしなくても大丈夫だよ
もうじき富士山噴火して太陽光発電なんかできなくなるから
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 17:01:53.74ID:pqybOiFV
>>249
むしろアマゾンなどの大手では無理だろう

やれるのは突破力のあるベンチャーしかない

待っているのは
→インフラのプラットフォーマーの地位
→ブロックチェーン分散台帳のシェアと、情報。場合によっては社会の電子決済システムもごっそり

重要度は、人工知能業界なみに高い
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 18:22:02.77ID:zRvVVhE4
電力会社が絶対に損しない法整備こそが安倍や自民の最大の害悪の一つなのに野党はこの分野にはなぜか遠慮する
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 18:38:04.26ID:WuogLrOH
東電を15 年で完全解体することを、目標に、送電配電事業以外を全て生け贄にするくらいの政策で

ベンチャー起こして、電気代を半額以下にして
逆にベンチャーが東南アジアのインフラをごっそりとれるくらいにでもしないと

将来、海外の黒船から攻められるぞ
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 18:54:05.80ID:7zfTOH+T
まあ、6年半で元が取れているからな。
10年経過後は、24時間、家のすべての部屋エアコンかけっぱなしにするかな。
年間20度キープ。
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:00:18.61ID:/yLgGZX9
FITは金持ちが更に儲かる仕組みだからな。
ふるさと納税もそう。
政府の本来の役目から完全に逆行してる。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:40:22.57ID:oNfE9ntf
>>303
賦活金は光熱費の一部を占めてんじゃねーの?
つーか、質問に質問で返すなって、親に教えてもらわなかったのか?
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 21:56:47.83ID:H5R6p5h3
>>304
どんだけ超逆進的なのかを聞きたかっただけ。あなたの主張は当然根拠となるデータがあってのことだと思いまして。
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:14:29.30ID:0KrFiCFh
エコキュートでお湯にして貯めとくくらいしか使い道ないのかよ、自家消費するにもインバータやら蓄電池やらで金掛かるしな
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 22:19:10.77ID:+M1sH7K8
>>301
国内に金が回るだけマシ。
パネルが外国製でも業者は国内で作るしかない。そうなると国内で金が回る。
外資系の運営でも一円も税金掛かってなかった放置山林やら原野が固定資産税を生み、法人税も落としていく。

税金で買ったウクライナの排出権の800億円が詐欺だったことに比べたらマシマシマシン
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 23:39:00.49ID:oNfE9ntf
>>305
パネル持ってる金持ちには賦活金を大きく超える不労所得が入る。貧乏人は賦活金を搾取されるだけ。
金持ちも貧乏人も消費した分だけ平等に課税される消費税とは、金額を持ち出すまでも無い。
こんなん封建時代の年貢じゃないか。
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 01:09:26.51ID:WKVCVcO6
地方の小金持ち相手の高額買取には手をつけずに個人宅からの買取は0円とか、マルチ商法とつながってる
民主党政権がはじめた電力買取はクソだと思ってたけど、安倍もクソだな
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 02:56:54.77ID:Kz1xdVn5
>>306
家庭じゃ給湯と冷暖房に一番電力を消費しているから、エコキュートで蓄えるのは理にかなっている。
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 04:44:33.87ID:Mev+9751
>>297
電力や電気機器の労組に首根っこ掴まれているというわけか
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 07:48:28.92ID:CR9SoDO3
>>308
貧乏人も参入できたよ?

最初は311後の不況状態で起業推奨で国金=日本政策金融公庫がガンガン貸してた。1%以下の金利で。
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 10:12:56.14ID:yVP2IQuc
FITの目的は補助によって普及と拡大を図り、装置の値段を安くすること。
装置の値段が安くなっていけば、長期的には、再エネの安い電気を多くの人が広く享受できるようになる。
あえて儲けが出るよう設計したのは、民間の資本力と技術力と知識知見を広く呼び込むため。
それによって一時的に誰かが儲けたり負担が増えたりする不公平が発生したのは確か。
しかし超長期で見たエネルギー安全保障の重要性に比べれば瑣末な問題。
再エネは他の電源と違い、人類が続く限り未来永劫に渡って供給されることが確実なのだから。
それに引き換えFITの負担は、せいぜい20年で終わる。
20年経過後は今回と同様、タダ同然で延々と買い叩いてやれば良い。
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 10:23:20.78ID:yVP2IQuc
太陽光発電が世界的に躍進したのは、ソーラーパネルが大幅に値下がりしたから。
ソーラーパネルの累計生産量と製造コストのグラフを見ると、見事なまでに経験曲線効果が効いている。
値下がりのキッカケを作ったのがドイツを初めとする欧州のFITならば
日本のソーラーバブルは結果的に、それを大きく一段と加速させた。
化石燃料価格の頭打ちはシェール革命の成果と言われることも多いが、
太陽光発電と風力発電の低コスト化も原油価格高騰を牽制する機能を担ってる。
日本のFITは結果的には、化石燃料価格の安定化という形で国益と国際情勢安定化にも繋がってる。
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 10:34:28.93ID:CR9SoDO3
>>314
○京電○「原発も止められ、天然ガスでのぼったくりできなくなったじゃねーか!再エネ業者シネ。オレがこれから独占するわ。」
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 10:52:34.22ID:NeOeqFm0
ご家庭は売電なんてやめるべきだよ
自家消費自家消費!
蓄電池販売に業界は力を注げ
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 10:56:03.26ID:eX/jq9Mn
>>316
買うより売ったほうが高い間は無理だろ
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 11:01:22.71ID:A57hR0W2
>>318
そらそうだw売った後に電力会社から買った方が安い
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 11:41:41.33ID:CR9SoDO3
>>317日本人はアホなんで
リスクは他人が負うもの

利益は平等で分けあうもの

って宗教に係ってますから
言っても無駄です。

結果を出さない五輪選手のへらへらも許し、逆に選手の頑張りで取った結果も我がことのように自慢します。
五輪まで全然知らなかった競技でもね。

サッカーとかもJリーグは赤字だらけでも
日本代表はドル箱ですから。
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 12:02:45.42ID:3iB2z0ye
蓄電池が向上すれば電力は劇的に変わるだろうな。

日本の電力が動かないのは、発電もそうだが送電も電力会社が握ってるところ。
だからソーラーパネルだけではダメで蓄電池で貯めて、送電線が全くいらないような家をどんどん増やすべき。
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 13:30:00.59ID:Etc2WXep
>>322
電力会社以外が送電やってるところって他の国であったっけ?
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 13:32:59.33ID:fXPkAJa6
>>323
先進国と中国では発電会社と送電会社が
完全に分かれているのが普通
日本のような社会主義国は分かれてない
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 14:01:51.26ID:Etc2WXep
>>324
いや分かれてるかどうかじゃなくて送電を電力会社以外がやってるところがあるのかどうか聞いてるんだけど
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 15:58:58.16ID:3fxxDKlE
賦課金も3-4割は減らせたな。経産省がちゃんとやってれば。42円の時は認定が少量だったが36円の時に一挙に60GWくらいの申請。他人の土地に無断で申請とか、とにかく申請が抜け道だらけ。欧州のFITでどうなるかわかってたのに。
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 18:10:51.25ID:0YwnjcGK
発電と発電を分ければ薔薇色の電力とかありえないからww
必ずしもうまくいってないだろw

ドイツ(民間:大手4社の送電部門を法的分離や他社に売却で作った。配電は900社近い別会社)や
デンマーク(公営:電力演�ミから無償で末ウ理やり奪って麹�チたw)の事覧痰ナも細かく見bトくればいいだb�、
そうbキりゃ問題あるbフも判るだろう

大抵、共通してるのは、
1.切り離したために小規模化しカネがない、2.送電は儲からない、
3.再生エネのせいで維持コストが過大(ドイツの例では、送電会社が要求される投資額は資本金の10倍以上になる)
4.コストを転嫁できない(電気代に含められる税金の形を取っており、政治的に不可)

その結果、送電網放置で、再生エネが多いところは電力容量が全然足りない
=再生エネが発電し始めるといつもパンク寸前w

大停電回避のために
1.企業に消費抑制(生産ストップ)を要請する、2.赤字で他国に流す、の二択だ

全然薔薇色には程遠いわけだがw
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 18:11:45.35ID:0YwnjcGK
つか、アメリカみたいな発電・送電(民間)が別な国まで見ればいい
必ずしもバラ色にならないことがよくわかるよ
アメリカは世界1位の発電国だが、別名を「大停電王国」と言ってねw
(日本の安定性が羨ましいそうだ)

なぜそうなるのか調べて見りゃいい

発電コストだけ見てる奴はアホだよ
 
再生エネは今までとは別次元の投資が必要になってくるから送電もコストがかかるんだよw
だがそんな送電コストを誰も負担したくないw それで再生エネの薔薇色の部分だけ見てるw

言うまでも無く、発電・送電・配電・家庭への小売、と揃わないと電力ネットワークって意味ないんだぜ?
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 18:22:40.36ID:MQMjptdL
>>329
要は、15年で東電の送電配電以外を解体することを目標に
整理していけばいいだけなんだろうな

送電配電だけ、東京以外の本社で
デカイ会社を作ればいいだけ
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 19:05:03.07ID:M6IlQjFK
買い取り先見つからない場合とか、明細と通知をロクにみない人は電力を寄付す事になるのか
貴族生活だな
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 20:11:53.46ID:KIyN6W1p
>>329
具体的な数値求む。経年変化も。
ところで
アメリカの再エネ比率は日本と同じなんだが。
なぜもっと再エネ比率の高いドイツ、デンマークの停電率を上げないの?
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 22:42:08.79ID:6N1VwBit
>>322
向上の必要はあまりない
現状でも1m2程度の面積で10KWの蓄電性能あるから
5KW程度の太陽光発電であればちょうど良い状態

中古HVやEVの蓄電池活用が最も安上がりなシステムになりそう
性能が落ちて自動車用としては×になっても
住宅用としては必要十分な性能を出せる
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 23:06:52.49ID:Szo48rWS
>>286
生命が維持できるのは産業のおかげなんだが
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 23:09:24.03ID:Szo48rWS
>>287
>買い手あっての産業とも言えるわけで。

買い手は海外です
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/27(火) 23:34:44.35ID:isZ5gnuE
オーストラリアなどは停電が風物詩だそうだが、
アルバイトでも法律で最低賃金は22豪州ドルもある
(1豪州ドル=84円ぐらい)
一人当たりのGDPは日本よりずっと多い
週の労働時間は法律で厳しく制限されているのでブラック労働もない
電気代など年収の1%もない
そんなものは自慢しても仕方がない
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/28(水) 00:31:32.25ID:7SHhYClx
ドイツは3分以下の時間であったら停電にカウントしないらしいね
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/28(水) 06:48:06.98ID:YH7uu928
中古太陽光パネルが大量にリサイクルショップに出回る未来が見えるな
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/28(水) 07:20:49.74ID:osK3u+x+
買取りしてもらえないというリスクがあったか。
42円野立て物件とか、4円買取りじゃ放置されてパワコン逝ったら終了だな。
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/28(水) 07:23:15.93ID:4Ok4l76B
FIT終了後は水素製造ミニプラントが流行るかな。
巨大な分譲案件だと普通にペイしそう。

家庭なら蓄電池入れて自家消費だろうな。
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/28(水) 09:38:34.80ID:QovMuBz3
農地などと同様、発電所として機能していた場合に限り固定資産税を減免し、
そうでない場合には懲罰的に高額な固定資産税を課す形にしても良い。
FIT終了後の設備からは買い叩くべきだが、発電事業を継続させるための最低限のインセンティブは必要。
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/28(水) 09:40:58.82ID:QovMuBz3
FIT終了後の野立て案件は、EV向けに電気を直売するのが恐らく最も有利になるだろう。
売り手買い手ともに、ボッタクリな託送料を負担しなくても済む。
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/28(水) 09:57:37.17ID:QovMuBz3
制度上の話なら、譲渡しなくても廃止して再度契約すれば効果は同じなんじゃないの?
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/28(水) 09:58:31.30ID:QovMuBz3
もしかしたら超過積載のうえ再契約してFIT期間を延長、というスキームで利益の上乗せが可能かもしれないないな現行制度上は。
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/28(水) 09:59:20.62ID:mU4Nd9af
>>344
なんでそんなことする必要あるの?順調にコストが下がってるなら各々が勝手に蓄電だろうがマイクログリッドだろうがやればいいじゃん。
0350bb
垢版 |
2018/02/28(水) 10:23:11.93ID:kEev6ysE
太陽光発電の買取価格で慶応の金子先生が50円での買取をと話していた。アホモいい加減にせよと思い聞いていたが
この話は金子先生に聞いてみたいね。
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/28(水) 12:26:08.09ID:I1Ntim3t
>>334
各国の停電回数比較ならここに
ttp://www.tepco.co.jp/corporateinfo/illustrated/electricity-supply/1253674_6280.html
ttp://www.kepco.co.jp/corporate/profile/data/teiden_hikaku.html

ただしアメリカは西海岸だけやね(アメリカは知ってると思うけど、西・中・東部となる。ダイハード4.0でお馴染みかww) 
そして日本は各電力会社ごと。東電と関電のみ拾った

これだと停電規模は判らないがね
西海岸はとにかく停電が多い。
実生活で知ってる人も居るだろう。大体街中の3〜4ブロックくらいは真っ暗だw
そしてアメリカは停電からの復旧に時間がかかる。4時間で復旧なんて短い方よ。半日くらいは平気で停電のまんまw
信号も真っ暗だわ 冷蔵庫なんて・・・・w

なんでこうなるかというと、確かに国土も広いが電気代が卸・小売とも安すぎて収益性が無い
だから投資しない、送電網拡充しないという選択になってるからw
それが太陽光発電が多い西海岸で特に出て来てるわけだね

(アメリカはコストと利便性を良く判ってるよw 送電網を維持拡充し停電防ぐには、
 誰かがそのコストを負担しないといけないという話だわ)
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/28(水) 12:36:23.24ID:I1Ntim3t
ドイツは大停電さえ回避すればということであちこちに負担かけてる(生産調整とか)から
小規模な停電はあれど、大規模クラッシュという事態になってないだけだ

欧州送電網が拡充されてて(ドイツ国内はそれが割高だが)イザと言うとき
他国に流したり、流してもらったりで回避できるという点が大きいのだがね

ただし、ツケは大きい
北部ドイツの風力発電はドイツ国民に多大な賦課金を負わせてるにもかかわらず
発電し始めるとパンクするので、賦課金コスト以下の大赤字で他国に流すようになってる
(それでデンマークなどは助かってる。デンマークの電力輸入量は30%以上だ・・・それでも家庭用は欧州でぶっとんで高い電気代だがw)

経済合理性と存在意味が欠けたムダな再生エネ発電になってるのさw
(そもそもドイツ国内の電力需要は石炭火力と原子力・天然ガスでほぼ充分なのだ。まぁ原子力は辞めるんだけどなw
 ここも国内工場が中国とかに出て行って電力消費量は減っていて、2000年代初頭に留まる)

まぁドイツの政治家は(国民の高コスト負担を足蹴にして)「環境重視」という勲章引っさげてパリ会議に出てこれるという利点はあるがね
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/28(水) 19:12:13.24ID:l+CPyuhE
>>351
データありがとう。
しかし、停電と再エネの比率にまったく関連性はないね。

違う要因のほうが効いてるのでは?
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/28(水) 19:15:50.93ID:l+CPyuhE
>>352
停電の話からコストの話に論点すり替えしてるね。
ドイツの再エネ付加金は2020年から下落する。どんどん古い高い買取が終わり、安い再エネに置き換わるから。
動態的にものを見たほうがいい。
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/28(水) 19:39:54.88ID:cB/vx8wU
卸価格を電力会社がつり上げてるから買いたい小売は沢山いるんじゃないかな
現にソフバンとかが買い取りしてるでしょう
FIT切れなら10円でも販売したい発電者もいるだろうしな
むしろ最強の電源になりそう
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/28(水) 20:17:58.56ID:mU4Nd9af
>>354
ドイツは3分以下の停電はカウントしないから実際にはしょっちゅう起きてるよ
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/01(木) 10:17:17.75ID:mAFyAmdm
>>329
「REE」社のシステム運営の責任者を務めるミゲール・ドゥビソン氏は次のように、語っています。

30年前「REE」社ができる前は、スペインも各電力会社がバラバラに送電をしており、電力供給に不安定な面があった。
けれども、発送電の分離が行われ、国主導で一元的に送電を管理する方針を打ち出したからこそ、今の姿がある
https://blog.eco-megane.jp/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC-%EF%BD%9E%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%86%8D%E3%82%A8%E3%83%8D%EF%BD%9E/

>必ずしもバラ色にならない
は確かにウソではないなw
ミスリードの誘発を狙ったポジショントークなんだろうけどさ。
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/01(木) 10:19:44.40ID:mAFyAmdm
スペインは放射状の送電網を組みやすく再エネがやりやすかったのは確かで
そのスペインでさえ再エネ導入前後で送電コストは約6割上がったとのこと。
でも6割上がったところで大した水準ではないだろ。
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/01(木) 10:22:47.78ID:mAFyAmdm
日本における再エネ対策の制御はREEと比べても大きく遅れを取ってる。
「もう無理」という電力会社の言い分を真に受けてるから
政府は2030年度の目標でも再エネ比率24%なんていう余りにショボすぎる数字を出してくる。
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/01(木) 10:39:52.52ID:TwoxFyOh
>>2
それいいいな。仮想通貨は電気の価値だしな。
仮想通貨でお支払いすればいいね。
それで人々は市場を投機だけじゃだめで買い支えないといけない意味に気づくだろう。
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/01(木) 22:27:37.30ID:3D7bukWx
暴力業界と空目してしまった
そろそろオネムだな
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/01(木) 22:58:21.39ID:7XIE3udS
>>329
世界最高レベルの日本の託送料金が下がるのか
大歓迎以外ある?
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/01(木) 23:20:52.74ID:HMDgHSoK
つまりメガソーラー業者が死ぬってこと?
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/02(金) 00:09:05.74ID:w8NB8QyY
>>367
逆。メガソーラーとか儲け重視の業者はウハウハが続いて
節電やらピークシフトやらに協力してた個人の屋根上ソーラーの電力を買い叩くと国が宣言。
実際早くやった人は20年切り替えもできない状態で割高なシステムを補助金で誤魔化して導入してるから
業者や行政が期待してるような蓄電池つけろなんて気も起きないよ。
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/02(金) 00:31:28.39ID:wUFtJQoZ
コミュ力が上がる、すごいエネルギーが体から湧いてくる。

不安が常に軽減される
本質的な身体能力が上がる方法があると聞いたらどうしますか?

http://goodlg.seesaa.net/article/455861872.html
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/02(金) 13:13:58.04ID:torGghBo
自家消費の手段がないメガソーラーこそ期間終了後には更に買い叩くのが確実。
小規模を差別してるわけでも何でもない。
ソーラーが非難される大きな理由としては俺たちの負担で他人が儲けるのは許せない、とか、
本当は俺も参加したかったのに参加できなくて悔しい、とか、
そんなところなのだろうけど
公金が関与してる業種は医療や農業を初め無数ある。
それらに比べたら確実に自立の目処が立っているFITはマシな方だと思う。
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/02(金) 14:54:48.57ID:FRFYmwQ3
>>370
自分は賃貸だから太陽光は設置できないが、再エネインフラファンドの株を買ってるよ。固定価格買い取り制度があるうちは大丈夫だろうね。
銀行に金預けておくよりずいぶんマシだ。
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/02(金) 15:33:28.41ID:n9eR653X
USDJPYの1分足スキャルピング型EA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://awsedrftgyh12345.blogto.jp/archives/cat_163697.html
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/02(金) 16:40:31.97ID:XAu7/Cl0
>>363
にしてもスペインの電気代高いけどな
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 16:14:18.94ID:QCQNzGQU
日本の再エネは、庶民から金を取り上げて資本家にばら撒くトンデモ制度だからな

再エネが増えれば増えるほど、際限なく電気代が高騰して庶民の負担が際限なく増えて
再エネ業者のみが儲かる欠陥制度

欠陥制度を放置したまま再エネを増やすことは不可能
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 16:45:17.56ID:fMBBUE0Z
賦課金は緩やかな上昇カーブを描いて急減し、最後にはゼロになる。
その最終段階では電気代でも確実にメリットが出る。
庶民にとってのメリットとしては、屋根に載せるソーラーが大きく値下がりしたというのもある。
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 16:49:38.78ID:T3S09ubS
>無償で電力系統に送電する案が政府から示された
失望しました、送電やめます
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 17:31:30.56ID:LdsLH+1Q
>>374
日本だけでもないけどな、考え無しにドイツを真似たのが始まりだし
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 19:17:09.00ID:dnNEazlk
余剰電力でマイニングすればいいじゃない
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 20:11:05.49ID:ATSmLNZC
マイニング自体が無駄
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 20:37:33.35ID:Bf6czAKo
電気自動車買って自家消費するのが良さそうですね。
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/03(土) 21:31:56.08ID:+BEmpiTL
>>381
仕事が夜で日中充電できるなら蓄電池の代わりになるな
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 14:37:27.80ID:Z4lVK/o6
>>382
地方なら一世帯に2〜3台の車があるのは普通だし
その場合、日中ほとんどの時間帯で車が一台は家に残ってる。
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 16:16:26.93ID:XH+EH25k
>>383
でもその1台って結局夜も乗らなそうな気がする
EV2台でローテ組む必要があるな
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/04(日) 22:06:10.56ID://YV/olP
>>374
> 日本の再エネは、庶民から金を取り上げて資本家にばら撒くトンデモ制度だからな

日本は共産主義で行くべきですよね
資本家が利益を上げるとか許せない
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/05(月) 09:42:07.24ID:1u5dxP6p
>>374
庶民ていうか電力消費してるもの全てが負担している。もちろん企業も含む。付加金は電力消費量に比例するから金持ちのほうが高い付加金払ってる。

また、こういう見方もできる。
再エネが増える分海外から化石燃料買わなくて済む。海外に払ってた金が国内の再エネ業者やソーラー設置者に払われてるとすれば、どう?
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/09(金) 12:48:30.58ID:it+CNcZN
>>374
事業用と一般家庭用の電気料金の逆転をみるなら、そもそも
「日本の電気料金は庶民から金を取り上げて企業に貢ぐトンデモ制度」
なんだけどね。
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/09(金) 18:28:48.97ID:Ffj0lOhe
>>374
大抵の庶民は自分ちの屋根で
太陽光発電できたんじゃね?
機を見るに敏、でいかねばね
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/11(日) 21:50:52.26ID:Jh0ekyzV
>>390
目論見通り太陽光発電が増えたのだから
政策としては成功だろ
原子力がなくても問題ない
ということも証明されたし
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 12:43:40.20ID:QiIoA1uB
送配電がJEPXで清算したらいいと思う。0円になるなら、一般家庭集めて、新電力になって、JEPXに垂れ流して、1円抜くビジネスをやる。
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 13:51:16.08ID:oDVuvwAb
>>392
けどな、とはどういう意味?
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 15:47:30.41ID:e9SqqkNq
>>392
ということは、再エネをもっと増やし高い化石燃料の消費を
もっと減らせばいいってことだな
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 23:42:43.53ID:xijjf7KH
>>395
再エネの比率が増えると出力変動のシワ取りでむしろ消費が多くなるけどね
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 23:51:25.69ID:SUKcvMUR
>>396
> 再エネの比率が増えると出力変動のシワ取りでむしろ消費が多くなるけどね

嘘ついて楽しいのかねぇ
財務省みたいなことして恥ずかしくないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています