X



【経済】AI時代にこそ「ベーシックインカム」の実現を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/02/17(土) 18:21:13.67ID:CAP_USER
ベーシックインカムとは何か?
ベーシックインカム(BI)は、政府が国民全員に対して生活に必要な最低限のお金を給付する制度である。私はこれをよく「児童手当+大人手当、すなわちみんな手当」と言い表している。

例えば、月7万円といったお金を老若男女を問わず給付する。個々人に対して給付するので3人家族ならば合計21万円、4人家族ならば合計28万円の所得がBIによって得られることになる。

人工知能は人々の仕事を奪うか?
 近頃、雑誌やネットでは、AIによる失業を懸念する匿名的な記事が目に付く一方で、名のある学者や起業家、評論家は軒並み、AI失業は起こらないと主張している。どちらの意見が正しいのだろうか?

 この手の議論を行う際には一つ注意すべき重要なポイントがある。すなわち、18世紀のイギリスで産業資本主義が始まり、それ以降続々と人間の労働力を代替する新しい技術が登場したが、失業率が長期的に上昇することはなかった。しかし、この事実は「技術的失業」が存在しなかったことを意味していない。

 「技術的失業」は、新しい技術の導入に伴って起こる失業であり、枚挙にいとまがないほど歴史上繰り返し起こっている。例えば、20世紀初頭まで欧米では馬車が主な交通手段だったが、自動車の普及によって馬車とともにそれを操る業者という職業が一掃された。

 アメリカでは既に、AIを含むITが人々の仕事を奪い始めている。コールセンターや旅行代理店のスタッフ、経理係といった事務労働の雇用が減りつつあるのだ。AI失業は遠い未来の話ではなく、今そこにある危機なのである。

 とはいえ、仕事を失った人々は、いつまでも失業者でいるわけではなく、別の職業に転職するので、長期的な失業率の上昇はやはり観察されていない。だからといって、AIが生む新しい職が失業者を吸収するなどと思ってはいけない。

 アメリカで事務労働を失った多くの人々は転職して、介護スタッフや清掃員などの昔ながらの肉体労働に従事している。これらの肉体労働は元の事務労働よりも賃金が低いので、アメリカでは今世紀に入ってから一般的な労働者の低賃金化が起きている。

 こうしたAIがもたらす一時的な失業や貧困化に対処するために、BIが必要だと言うこともできるだろう。だが、ことがより深刻になるのは「汎用AI」が出現してからだ。

汎用AIは人間の仕事を根こそぎ奪う
 未来のAIが雇用に与える影響を議論するには、AIを「特化型AI」と「汎用AI」に分けて考える必要がある。

 「特化型AI」は、幾つかの特定の課題しかこなすことができない。Siriのような音声操作アプリやGoogleのような検索エンジン、囲碁プログラムの「アルファ碁」など既存のAIは全て特化型である。

 それに対し、「汎用AI」は人間のようにあらゆる課題をこなし得る。一つのAIが、 ・・・続きを読む
http://webronza.asahi.com/business/articles/2018011700007.html
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:35:35.48ID:mdNIKxqY
人間が必要のない世の中がやがてやってくる
それでも人間は存在し続ける
人間より価値あるものが存在したとき、資本主義は完全の崩壊する
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:35:48.77ID:lkW1kcnV
>>93
それはちょっと評価が低すぎ
何でもは無理でも、稼ぎのいい職業から置き換えは発生するよ
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:36:38.93ID:k3NX0M+q
統計学的に分かる2つの分布を別に考えるのが今の機械学習=AIの
意味。分からずに恐れるのもバカにするのも自由だが、それは奴隷になりたい
だけの人だよ。
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:36:58.68ID:pL1aeXmy
最近BIの必要性も徐々に理解されてきてる感じあるよね
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:38:53.28ID:fR0K3urq
>>93
30年はないわな
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:38:55.04ID:k3NX0M+q
★★ 畜産の基本 ★★
原種 野生種や古くから飼われている品種、繁殖種を作るために用いる。
繁殖種 育てて繁殖させる、屠殺・肉用には利用しない。
肉用種 繁殖種を掛け合わせて一代限り育てて屠殺・肉用にする。
繁殖しない。

これを分かっていないと www
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:39:15.01ID:93VA8HUC
>>1
どうせ発行済国債残高分が回収しておしまいだろ?
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:40:32.44ID:k3NX0M+q
★★ 畜産の基本 ★★
● 原種 野生種や古くから飼われている品種、繁殖種を作るために用いる。
● 繁殖種 育てて繁殖させる、屠殺・肉用には利用しない。
● 肉用種 繁殖種を掛け合わせて一代限り育てて屠殺・肉用にするだけ、
繁殖しない。

肉用種に言われてもなぁ〜
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:41:30.05ID:fR0K3urq
>>74
昔アンドリューという映画があってだな。。
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:41:49.21ID:Zsx3YKZC
>>105
全ての社会保障の廃止が前提ってのは全然広まってないがな
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:42:21.90ID:k3NX0M+q
電車で女性専用車両がどうこう言っている奴は
肉用種に過ぎない、いずれ屠殺されて消えるだけの存在が何を言おうのかねぇ??
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:42:48.46ID:lkW1kcnV
>>109
何でそんなに悲観的なの
もう直ぐ屠殺場に送られるの?
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:43:41.66ID:lkW1kcnV
>>112
そんなに卑下しなくても良いのに
貴方も生きていて良いんですよ
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:44:09.05ID:k3NX0M+q
>>114
悲観的じゃないよ、我々は君たちと違って繁殖種だから。
いっしょにしないで欲しいね、AI使えるから。
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:45:05.00ID:k3NX0M+q
>>115
混雑する通勤電車に乗らなくても繁殖でいる我々が繁殖種
君たちは肉用種だろ??
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:45:47.04ID:A/vpdmz4
AIという優秀な道具を手に入れて人類はさらに進化する
と考えればBIはいらんかもしれん
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:45:53.31ID:k3NX0M+q
AI技術を理解しようともせず、肉用種になりたいのならどうぞ。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:46:16.16ID:lkW1kcnV
>>116
たいしたAIをお持ちのようですがwww
ちなみにGoogleはDLのネットワークさえ自動最適化させる研究してるから
例え貴方がAI使えたとしても、必要とされなくなる日はもう直ぐだと思うけどw
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:46:46.30ID:g6RiVpS5
技術が進歩しても進歩しても暮らしが楽にならないよな
生産はロボットに任せて人間は豊かに暮らすって未来はいつ来るのか
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:47:04.23ID:k3NX0M+q
こっちが驚きなんだが、結婚しないできない人達が繁殖種の間では
肉用種と認識されているのを知らないの???
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:47:58.83ID:lkW1kcnV
>>122
人をそうやって馬鹿にしてもGDPは増えませんよ
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:49:19.01ID:k3NX0M+q
やれやれ、要らないお節介かぁ〜
また、安倍さんと習さんから怒られるかぁ?
一定量の情報を与えて従属する奴を増やせとは言われているのだがね。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:49:57.63ID:k3NX0M+q
>>123
問題は一人当たりのGDPであって人口は中国に余るほどあるんだよ。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:51:00.96ID:k3NX0M+q
搾取されて黙るのが日本人、一定数の伸びしろを与えられるのが
中国人だな。労働生産性を見て分かる話だよ。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:51:12.45ID:hz+WvoKC
朝日新聞は総ナマポ実現に消費税いくら上げればいいと思ってるのかね?
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:52:18.45ID:hz+WvoKC
         ビビビビ
. ∧_∧   。))))))))   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´>/          (-@∀@)< 在日朝鮮人が働かなくてもいい世界をつくれ
(  つ二/0          .(φ朝 )  \_________
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:53:13.07ID:lkW1kcnV
>>126
馬鹿馬鹿しい
国境なんて意味がない
全世界で一斉に消費減退が起きるよ
資本家は一時的に利益を得るだろうけどその後起きる事に驚く事になるよ
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:54:27.31ID:k3NX0M+q
★★ 畜産の基本 ★★
● 原種 野生種や古くから飼われている品種、繁殖種を作るために用いる。
● 繁殖種 育てて繁殖させる、屠殺・肉用には利用しない。
● 肉用種 繁殖種を掛け合わせて一代限り育てて屠殺・肉用にするだけ、
繁殖しない。

なあ、自分がどれか、それだけは考えろ。
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:54:30.88ID:N7uFnbmb
>>1
まあ必要だよな
経済社会の崩壊のためにも
AIが一般的になれば
働くやつなんていなくなるし
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:55:45.59ID:IEF2pU5e
>>104
人間の言語や心理もカテゴライズとか統計と被る部分は多いんだけど
統計だけでなく他の分野も勉強したら?
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:55:49.17ID:lkW1kcnV
>>130
誰も生き残れない未来は想像出来ないのね
優秀なAIをお持ちのようだけどwww
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:56:04.20ID:Wj4qGyq6
お金ちょーだい!
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:57:14.89ID:4nKm8pMu
>>117
我々って言うけど本当に頭の良い人とあなたを一緒にされるのは彼等にとっても侮辱だと思うよ
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:57:29.64ID:k3NX0M+q
>>129
ピケティの本を見ていないのか?
労働生産性は落ち、資本利益率が上がる。そういう状態が人類の歴史の大半であった
ことは既知だろ? 王様や領主様が優位だった時代が何千年続いたんだ??
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:58:33.39ID:k3NX0M+q
>>133
See >>136
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:58:46.01ID:lkW1kcnV
>>136
その収束する先は想像出来ませんか?
一応数学は大学で取ってたんでしょ、想像するに
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:59:20.08ID:9wAS6oyl
>>136
その都度その都度社会変革があったろ?
なんで今の時代に社会福祉や人権と言う物が芽生えたのか、その本質をまったく理解してないよね?
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 19:59:25.33ID:k3NX0M+q
>>135
肉用種であることを自覚しろよ。二代持たないから〜
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:00:28.37ID:kzrEpcWD
ディープランニングの影響で、想定外の速さで進化してるらしいね
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:00:38.71ID:bhSfxlBt
>>141
いつから自分を肉用種でないと錯覚していた?
君のレスを読む限り君もまた肉用種なのだよ
繁殖種と勘違いしたね
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:00:48.33ID:lkW1kcnV
>>137
外注するより機械の方が安くて済むよ
それが全世界で起きる
稼ぎのいい職業から順に
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:00:55.80ID:k3NX0M+q
>>140
20世紀、特に第二次大戦後の労働生産性は人類の経験したことのない
奇跡の春でその春は終わりつつあるのをわからないかな?
どうして通勤電車が改善されないか説明してごらん。
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:01:36.61ID:H5MknCIw
そりゃ、国家がAIやロボットを使って必要なものを全て生産できるなら、国民は働く必要ないな
必要なAIやロボット自体も生産するしな
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:02:00.98ID:k3NX0M+q
>>143
日本人の一定数が肉用種であることを自覚すれば問題なし。
賛同してくれてありがとう〜
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:02:27.63ID:0tEb98th
安楽死法整備の方が良くないか?
ベーシックインカムより存在意義ない存在なら居なくなった方が経済としても有用じゃない?
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:02:47.93ID:y9d5ICqa
>>145
先進国なら日本だけの話
それに昔と比べりゃマシになってる

日本は民主主義も資本主義も法治主義も機能してないとは言わんが中途半端になっていて調整機能がうまく働いてないから
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:02:56.20ID:k3NX0M+q
肉用種は黙って混雑する畜産貨物電車に乗って、雄雌いがみ合えば良いだけ www
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:04:07.89ID:k3NX0M+q
>>150
面倒だからピケティ先生の本を読めって、あの通りだから。
読まずに知らないのは勝手だけれど有害なんだよ。
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:04:57.12ID:0WGHeC4n
は?
なってからいえや。
本当は年金や福祉切りたいだけじゃん。
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:05:17.87ID:k3NX0M+q
どうして、子供を産めない奴が肉用種だと自覚しないかな??
屠殺される牛や豚を見て感じないのか??
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:05:42.33ID:lkW1kcnV
>>151
自分が馬鹿にしてるそれに該当してないとでも?
優れたAIをお持ち?
AIが使える我々は繁殖種?
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:06:36.55ID:hjyU6I2M
神に与えられた罰からやっと解放されるんだよ
とてつもない昔から機械仕掛けの神の存在は人間のDNAに刷り込まれてきた、神に支配された楽園を地上に誕生するのだ。
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:06:44.32ID:HuUwwRse
大資本家の収入の99%以上分捕れないと不可能だろ
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:06:56.26ID:cND6Bwbj
AIにベーシックインカムやらせたら死なない程度の食費しかくれないだろう
無駄遣いしたら餓死まっしぐら
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:07:18.39ID:lkW1kcnV
>>154
何を間違うとそういう価値観を身につけるのかにとても興味がある
ちょっと自分語りして御覧
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:08:07.94ID:99BtCNMA
GDPが増えようが経済が好調だろうが
経済を至上とするシステムで人々の幸福度は
もう過去のようには上がらないどころか
資源枯渇や環境汚染、労働者の酷使と健康被害
が進むだけだと明らかなのに、
いつまでも古いシステムが当たり前だと、
まんまと思い込まされ崇拝してる人が多いが
結局権力の踏み台にされてるだけだとなぜ気づかない。

とにかく、まずはテレビを見るのをやめて
現状の貨幣の発行システムをきちんと理解してほしい。
部分準備制度がなぜ現代の奴隷制と呼ばれているのかを。
そうすれば、何があらゆる問題の根源なのか認識できる。
世界が抱える問題はたくさんあるが、一つのシステムを
時代に則した形に変えるだけで非常に多くの問題が解決する。
この真実に皆が目覚めたとき、世界は一瞬で変わる。
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:08:45.39ID:L3UuAGVZ
もう俺たちはAI・・・というかコンピュータ様に支配されてんだよ
世界をコントロールしてる金貸しユダ屋
やつらが利用してる超高速取引に俺たちはもう敵わない
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:09:00.13ID:SYDg+yjc
>>156
こんなにレベルの低いのが肉用種でないわけないだろw
最低でも100人に一人レベルの知能か資産を持ってから肉用種云々を言うのだな

もっとも100人に一人レベルの人間も1万人に一人の人間から見たらまた肉用種でしかないわけだが
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:09:02.79ID:k3NX0M+q
牛や豚、原種も繁殖種も肉用種も交雑可能な同じ種なんだ。
それを経済効率から別に分けているだけで遺伝的な差は大したことがない。

人間も分けられる。皮膚の色より能力と財力でね。経済的な利益で分けられる。
まあ、それを知って奮起するか中世の農奴のようにしたがうか、それは自由だ。
今は自由な時代だからね。
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:09:04.30ID:lkW1kcnV
>>157
そのまま先に進めば機械が機械のために維持するだけの世界が来るよ
そこに何の意味があるのか考えもしない世界が
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:09:42.75ID:k3NX0M+q
>>160
お前らがなぁ
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:10:08.44ID:bOcus9dp
「BIは全ての社会保障がそれに一本化される」っていう前提があるが
貧乏人を騙して金が欲しいだけのクズは絶対にそこには触れない
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:10:20.67ID:k3NX0M+q
>>163
最初から数式を持ち出しても困るだけだろ〜
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:13:05.64ID:lkW1kcnV
>>164
人間には富を生み出す力があるよ
それは決定的な差だ
生産の事じゃなく消費の事だよ
ダイヤモンドの値段はそこに価値があると信じる人によって裏打ちされる
工業的な価値なんて、今の価値と比べればゴミみたいなもの
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:15:30.66ID:lkW1kcnV
>>167
俺の価値観は良くある価値観だから語るまでもないよ
簡単にまとめれば人は生きているだけでその価値が有るってだけだ
それで貴方は?
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:16:01.85ID:Xi327pkl
年収が200万以下の世帯に支給すればいい。
そうすれば消費も増える。
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:16:14.71ID:lkW1kcnV
>>171
個人的にあまりそう楽観してない
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:18:25.78ID:qOkroMcu
>>152
ピゲティ先生の本になぜ先進国で日本だけ通勤電車が改善されないのか書いてあるの?

もっとも日本も乗車率の推移をみる限りゆっくりと改善はされてるがな
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:20:04.04ID:Zdq37RD8
>>1
この人が言っていることは全く正しい
機械化が発達して労働力が不要になれば、生産資本の所有権を有する資本家以外は収入を得られなくなってしまう
これを解決する方法はベーシックインカムしかない
財源?通貨発行でいいだろ(なぜなら生産力の増大=デフレーションだから)
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:21:06.76ID:lkW1kcnV
>>176
その点では貴方と俺の間にさほどの差はないよ
問題はその先に起きる事だよ
資本家も含めて、誰も幸せにならない世界になるなら
それは止めないといけない
それはAIを研究している人間の義務だと思う
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:21:44.70ID:Q2WEhfTU
【MV full】暗闇 / STU48 [公式]
https://youtu.be/wTHJ_V96lFQ


STU48暗闇、90万再生回数突破!!

ベーシックインカムは、沖縄から。
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:21:49.96ID:A5hT6EeP
人間が要らないほどのすごいAIができる前提なのに
なんでそのAIに制度設計させないで、今の人間が制度を考えようとするんだろな
今の人間が考えたところでそのときには
時代遅れの陳腐なものになっているという想定をするのが当然だろう
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:22:11.80ID:k3NX0M+q
>>175
いちいち説明が必要なら考えるのやめたら?
肉用種さん。
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:22:49.71ID:xaHxCD0d
家畜どうしの50っぽ100っぽ笑える
BIと大麻は同時に来るよ
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:23:24.68ID:k3NX0M+q
肉用種は一生働いて他の人の子供の分まで税金を払って、貧困のうちに
死になさいだよ。分かる??
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:25:02.40ID:lkW1kcnV
>>183
あくまでそのスタンスは捨てないのね
次は自分が屠殺される番と分かってから世界を呪わないでね
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:25:58.59ID:Ivpn/Bok
>>181
書いてあるのか否かを聞いてるのだが?
どうして成長してる他の先進国は通勤電車の問題がないか改善されてるに、日本では通勤電車対策が遅いのか
(なぜか改善されないと間違った認識でいるようだか)

と言うか下手な途上国ですら通勤電車対策は進んでるとすら思うのだが

その理由をピケティ先生の本には書いてあるんだろ?
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:26:17.79ID:Jyr3fX4U
AIで儲かるのはAIを活用している企業や個人であって
関係ない人間に所得を再分配しなければならない動機は存在しないからな

つうかニートに生活保護出すのが駄目でベーシックインカムはOKなんてなるわけないだろ
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:27:47.68ID:thkWtPfA
>>8
確かにフジテレビやNECやみずほを早期退職した連中なんか
転職したって新しい職場の足手まといになるだけだもんなあ
変に社会に出たりしないで趣味にでも講じながら引っ込んでろって
考え方もそれなりの妥当性はあると思うね
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:29:09.29ID:5kpe6NUT
>>186
経済が止まるからだよ
誰が企業の商品を買うんだ?
金持ち向けの企業以外は倒産するよ
1%以下のお金持ちとAIだけで経済が回るならそれでも良いかもしれんが、一切反乱が起きない起こさせないなんて不可能だろうし
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:29:33.94ID:A/vpdmz4
もし飛躍的にAIが進化して
我々は何故生まれたのかがわかれば
もうBIでいいよ
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:30:39.27ID:Jyr3fX4U
>>186
一国の経済が止まろうが企業にとっては知ったことではないからな
あくまでも自分が儲かればいいだけだから
タックスヘイブンだって同じ話
国家の徴税能力が侵されても自分だけ節税できればいいから世界中の企業が皆使ってるわけだろ?
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:30:53.52ID:gwek7Bcz
>>181
ピケティ先生の本になぜ他の国ではできてることが日本では遅いのかとは書いてないはずだが?
別の本でも読んだのか?
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:31:04.22ID:9pkgBMS2
そもそも現金で一律いくらってのはダメだわ
食事券3万円、衣服費2万円、住居は3Dプリンターで作った住宅みたいなのをまとめてどこかの集落に作って
働けない人間はそこに閉じ込めておくのがいい
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:31:35.98ID:A5hT6EeP
凄い時代が来るっていうのに
なんで今の人間が将来の制度設計をしてうまくいくという見通しをするんだろうかね
思いあがりじゃないのか
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:32:17.62ID:jfEcWoQ7
>>190
グローバル化と違ってほかの国でも消費者は居ないよ
労働者がほとんど壊滅して99%の消費者が居なくなってる可能性すらあるんだから
当然生き残る企業もグローバル化とは比にならないレベルで減る
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:32:26.16ID:fFdARcKP
>>149
戦争になれば人口の少ない方が負ける
使い捨てにできる命の数がすくないからだ
古代ギリシャ時代では兵役=納税だ
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:32:27.57ID:lkW1kcnV
>>189
BIは財源という根源的な問題を抱えけるんだよね
国内だけなら政府が法律を作れば済むんだけど
世界全体でやらないと上手くいかない
全世界が貧しくなるよりマシなはずなんだけど
自分だけは逃れられると信じる人は後を絶たないw
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:32:41.77ID:qpKqGem6
>>180
AIに善悪はないからなあ

食料不足だ→じゃあ何万人か殺しましょう、人口が増えないように去勢手術を強制しましょう

人間が設計しないとこんな政策する場合もあるし
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:32:56.38ID:Ae/K18hD
ぶっちゃけ国がもたもたしてる間に仮想通貨のマイニングで自前で
ベーシックインカムを手に入れ始めてる奴らが出てきてるよな。

いずれ無能な国家が見捨てられる時代になる。
GoogleやAmazonが国家になるのかも。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/17(土) 20:33:50.01ID:tRllk1in
>>193
AIが多くの人の職を奪うのとAIが完全体になって万能になるまでの間にタイムラグがあるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況