X



【社会】まだ現金使ってるの?ちきりんが指摘する、現金の「危うさ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/01/02(火) 01:55:34.10ID:CAP_USER
ハフポスト編集部(以下「編集部」):ちきりんさんは、10年以上前の2005年から"現金廃止"を訴えていらっしゃいますが、最近ようやく世間でも「キャッシュレス」という言葉の存在感が増してきました。イマイチ理解しきれていない側面があるのですが、改めて定義するとどういったものなのでしょうか

ちきりんさん(以下「ちきりん」):キャッシュレスというのは「収入から支出まで、お札や硬貨など物理的な"お金"を一切見ない、触らない」という状態です。

私が働きはじめた頃は、中小企業など給料日に現金入りの封筒を配っているところがまだありましたけど、今はほとんど給与振り込みです。つまり「入り」については既にキャッシュレスが実現しています。問題は「出」の方。今でも安いランチなど、現金しか受け付けない飲食店はまだ多いし、スーパーマーケットでも現金で払ってる人がたくさんいます。

鷹取真一さん(以下「鷹取」):まだまだ現金しか使えない場面、ありますよね。私もキャッシュレス化を進めたいと思いながらも、緊急用で常に1万円〜2万円の現金を持っています。

ちきりん:タクシーもかなりクレジットカードが使えるようになりましたが、運転手さんによっては手続きにすごく時間がかかる。クレジットカード払いだとポイント還元率が下がってしまう家電量販店もまだ多い。こういう「現金で払ったほうが便利で得」な状況だと、キャッシュレス化はなかなか進みません。

鷹取:個人的な消費だけでなく、個人同士のお金のやりとりもキャッシュレス化した社会を実現したいと、私は考えています。キャッシュレスって、ライフスタイルそのものだと思うんですね。モノを買う、誰かとシェアする、そういった行為をもっと自由なものにしたいんです。

ちきりん:日本は治安がいいので現金を持ち歩くことに不安がないんですよね。私の場合、ブログで「現金をなくそう」と提案したのは 12年前ですが、原体験はもっと前です。大学生時代にヨーロッパを旅行したんですが、当時は通貨がユーロに統一されておらず、国をまたぐたびに両替手数料をとられてどんどんお金が減っていく。貧乏旅行だったしカードも持たずに旅行してたので、すごくつらかった。

その後、アメリカの大学院に留学する際も、受験料などの振込で海外送金が必要になると、たった1万円の振り込みに手数料が2500円とか言われて・・・とにかく何度も現金の不便さを痛感していました。


■現金の10年後は?
編集部:グローバルで、リアルタイム性があるキャッシュレス社会が実現したら、現金は一体どうなっていくのでしょうか。

鷹取:現金を買ったりするようになるかも。お金のメインはデジタル、でも現金という形で必要な時に一時的に借りたり買ったりするイメージです。例えば、子どものお年玉を現金であげたい、とか。

ちきりん:物理的なお金は記念コインみたいになるのでは? オリンピックコインとか記念切手みたいな感じで(笑)。

あとは、非常時の備えですね。災害で広域に電気が止まってしまうと、クレジットカードも電子マネーも使えなくなってしまう。そういう時には現金が役立つと思います。つまりこれからの現金とは、非常用のバッグに水や簡易トイレと一緒に入れておくものになるんじゃないでしょうか。

鷹取:お金がデジタル化するとどんないいことがあるのか、国レベルでも議論されはじめています。やりとりの記録が残るようになることで、犯罪防止にもなり得ますし、政府が紙幣を廃止する可能性もあるかもしれません。

ちきりん:違法な武器や麻薬の売買、賄賂や脱税といった犯罪は、トレースが難しい現金で行われるのが常なので、キャッシュレス社会になればそういう犯罪の摘発にも役立ちます。今は犯罪取引にビットコインが使われるケースもありますが、規制が進めばトランザクションの記録が完全に残るビットコインで取引したい犯罪者はいないのでは(笑)? アングラマネーが顕在化すれば税収も増えますし、普通の人は現金がなくなって困ることなんて何もないですよ!
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/07/cashless_a_23299792/
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 00:15:02.26ID:REn7ykTL
キャッシュレス化キャンペーンは誰主導でやってるの
最近あまりにも目につくんだけど
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 00:17:43.88ID:1vrYWyB6
 


まあ日銀は形式的には民間に見せたかったんだろうね。

世界的にも中銀が民間である国は結構多い。


 
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 00:18:33.37ID:TBI/L77T
ヨーロッパに行ったのもアメリカに行ったのも自分の勝手であり、自分が面倒だったり手数料云々で日本全体からお金をなくせとは随分勝手な言い草ですこと。
海外に行くならクレカを持ってイケバ?負債を抱えるのを承知なんだろうから。
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 00:25:25.64ID:WGuNem1A
>>548
中央銀行の歴史と関係してる…。
日本銀行が設立された明治時代は、今と違って庶民が国をあまり信用してなかった。
だから有力な商人や資本家がカネを出し合って、信用力がある中央銀行を作ったんだよ。

時代がたつと、国も徐々に信用力が上がってきたから、中央銀行への国の関与も高めた。
日本だけでなく、アメリカなどの中央銀行も同じような感じだよ。
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 00:34:42.13ID:WGuNem1A
アメリカのFRBも、当初は普通銀行が資金を出し合って設立したんだろ。
アメリカという国ができた当初は、国より普通銀行の方が信用力があったんだよ。

それが時代がたって国の信用力が増すと、徐々にアメリカ政府のFRBへの関与を高めた。
今では、トップの人事権とか広範な権限がアメリカ政府にあるだろ。
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 00:39:07.43ID:nHPUzJNg
現金もカードも電子マネーも複数使い分けして良いとこ取りさせてもらう事にするわ
どれかひとつしかできないと言う化石はそのままくたばってろw
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 00:41:31.27ID:6eEEnQWD
 
テロリストが電線切ったら混乱するような脆弱な社会を望むなら勝手にしたらいい。
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 00:55:29.92ID:f/G1lovn
>>8
滑稽って、レジみたいな
中学バイトでできる様な仕事を
してるお前が滑稽。
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 01:06:20.60ID:1vrYWyB6
 


>>550

歴史をひもとけば色々あるよ。
一番言われているのは、政府からの独立だけどね。
政府が、自分にファイナンスさせにくくしている。

その一方、たいてい法律で縛っているから勝手なことはできないようにもしている。


 
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 01:10:39.92ID:1vrYWyB6
 


>>553

テロリストに電線切られて、
決済が助かって「混乱しなかった」(キリ

www

まあいいけどwww


 
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 01:11:58.40ID:1SNjvERr
そうか、と思って久しぶりに乗ったタクシーでクレカをお願いしたら
サインレスですらなくて端末ごそごそ、通信して凄い時間かかった
じゃあと次の時にスイカで頼んだらこれもなんか時間かかった

どうしろと
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 01:15:20.55ID:j2Xway4X
タクシーで二重にカードから引き落としされた。取り戻すのにどんだけ苦労したか。
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 03:48:19.60ID:PH9iXotd
そんで日本円が信用なくなったらどうすりゃいいの?
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 04:40:14.27ID:0EhIn6zI
パスワードならいいけどサインはめんどくさい。
つーかそれユーザーよりまず店に言ってほしい。
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 06:06:07.46ID:TjVmAsuc
>>538
悪い、外貨両替の事


それはともかく、銀行負担は知らんで良いなら
カード手数料も店負担だから知らんでいいじゃん
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 06:13:33.95ID:TjVmAsuc
>>553
電線切られるのを畏れて
普段から竈で料理とかしてるの?
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 07:02:32.03ID:n0ggAbiH
>>561
外貨ほど現金派だなあ。

ヘイヘイ、ジャパニーズ!
ユーアーベリーラッキー、ディス イズ ベリベリヤスイネ

なんて変てこな英語で声掛けられて、
クレカ使う馬鹿おらんだろ?
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 07:06:02.88ID:n0ggAbiH
>>545
最近は、高精細のカメラでクレカの番号を
盗撮するという荒技があるからな。

リスクの高さだけなら、クレカの方が高い。
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 07:14:56.81ID:n0ggAbiH
>>544
現金擁護派もクレカ廃止までは求めてないが?

ただクレカは使える場所に制限があるのに
根拠薄弱のまま、クレカを推進してくるのが
気持ち悪い。

とりあえず、
アメリカ 家計債務残高 リーマンショック前
をググるなよ、というだけだなw
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 07:23:13.76ID:axEbi/Cc
>>567
クレカ、電子マネーの使える場所がまだ少ないから、
増やした方がいいですよ、ってのが、キャッシュレス推進派の意見なんだから、
意見が一致しちゃったな
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 07:28:43.32ID:n0ggAbiH
>>568
安心して使える場所は限られるということだよ。
特に海外ではね。

お前さんだって、縁日の屋台でクレカを
使えると言われたって、使わないだろw

普段、使ってる店舗で信頼出来る所以外
使う気にならんわ。
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 07:37:52.77ID:a4wvQyY5
風俗でクレカ使う奴は危機意識持てよ
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 07:51:57.36ID:TjVmAsuc
>>564
そんなの、現金かクレカに関わらず買わんだろ
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 07:57:09.22ID:n0ggAbiH
>>571
そこを、値切って遊ぶんだろw
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 08:09:26.39ID:Zs8NCCpP
>>1
カード会社が加盟店から手数料とるんだから対応しない店があるのは当たり前。

いっそのこと、消費者から全手数料とってみては?

それでも尚、キャッシュレスがいいなら
消費者も利用するでしょw

そもそも手数料の掛かる分割やリボ使う
アホもいるしw
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 08:12:47.57ID:Zs8NCCpP
>>8
カード派ってお前みたいな基地外しかいない印象。
結果、そうなりたくないと思われて現金派の方が多くなる。

普及しないのは、お前みたいな基地外のせい。
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 08:25:46.02ID:PIoq3fcm
キャッシュカードやクレジットカードにマイナンバーがひも付いて、
脱税を一網打尽ならいいんだけれど。
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 08:29:12.77ID:5jF1koTJ
まだ日本円もってるの?
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 08:32:31.34ID:hllWu3g2
電子マネー全般に言えることだけど、1円単位でチャージできないとダメ。
まず、財布の中の小銭を全部チャージできます、っていうシステムにしてくれないと、キャッシュレスにできない。
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 08:33:54.13ID:axEbi/Cc
>>569
結局、キャッシュレスの利便性は認めているんだよね。
で、キャッシュレス反対派は、「でも、これこれこういうデメリットがあるから、現金の方が良い」で、
キャッシュレス推進派は「キャッシュレスは便利なんだから、デメリットを潰して普及させましょう。デメリットを潰すことに
力を入れましょう」。
前者が後者を批判する意味が分らない。そんなに変化が怖いのかと。
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 08:42:25.45ID:n0ggAbiH
>>579
クレカのデメリットを潰して
という前提がクレカ推進派には無いだろ?

どういうリスク対策をするの?

クレカ便利!
使わない奴は馬鹿!
だけw
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 08:50:08.43ID:n0ggAbiH
>>581
交渉次第なんじゃないか?
アマゾンが手数料払っているとは思えないが。
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 08:53:02.93ID:JXnO5f+t
>>582
0.5%ぐらいだろな
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 08:53:33.78ID:n0ggAbiH
>>576
日本円を空売りして大損して一人前
という格言がウォール・ストリートにあるらしいw
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 08:55:30.92ID:3bXkOihA
お年玉や祝儀や供養や賄賂にも現金必要だろ。
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 08:56:47.39ID:n0ggAbiH
>>585
坊さんにクレカで払えるようになったら、
色々ヤバイなw
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 08:57:03.03ID:JXnO5f+t
>>585
賄賂以外は個人間送金で全部できるやろ
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 08:57:30.18ID:axEbi/Cc
>>580
何か、キャッシュレス=クレカと決めつけてるけど、デビッドも電子マネーもあるんだけどなあ。
それはともかく、クレカも含めて現実の社会の中で長年にわたって、安定して運営されていて、カードなしでは
回らないくらいの社会になってるし、その傾向は強まる一方なんだよ。例えば、自動車の危険性、デメリットを
あげればキリが無いけど、それなしでは回らない社会になってる。カードには危険性があるから全否定するのは
自動車の危険性がゼロにできなら廃止すべきって言うのに匹敵する暴論としか思えないけど。
0590名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 09:00:45.08ID:JXnO5f+t
昨日から旅行中だが現金はまだ使ってない
今日も使わないだろう
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 09:02:25.89ID:n0ggAbiH
>>588
全否定はしていない。信頼出来るところで、
使う分にはクレカは便利だと思うよ。

危険性と利便性でバランスとって
今の状態に落ち着いているのに、
わざわざ、クレカを推進する理由は?

新規のリスク対策無しで、これ以上の
クレカ推進は、ありえないがな。
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 09:03:04.57ID:n0ggAbiH
>>590
おい、チップは払っているだろうなw
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 09:07:33.30ID:JXnO5f+t
>>592
日本にそんな文化ねえし、海外ならチップも個人間送金でいけるだろ。キャッシュレスならな

チップ=現金とかガラパゴスでしかなくなる
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 09:07:54.08ID:n0ggAbiH
>>588
それとも、クレカ推進は否定する?

クレカは推進すべきではないと思う?
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 09:09:13.39ID:n0ggAbiH
>>593
国内旅行か。
まあ、スイカがあれば、基本どこでも大丈夫だからなあ。
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 09:16:01.68ID:+Ecbi0g5
「現金」から「電金」へ
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 09:16:13.48ID:axEbi/Cc
>>591
一般人として「キャッシュレスは便利だから、もっと普及させてくれ」という自由はあるはずだし、
技術論は本来カード会社等が考えることで、キャッシュレス普及のために技術者は頑張ってくれと
考えるのもありだよね。
自分では「あり」だと思ってるけど、それだけだと逃げてるみたいなんで、リスク対策について答えるけど、
すでに暗証番号、生体認証、カードに顔写真、不正使用に対する保証は確立していて、それで世間の人は
安心と考えてるから、社会に定着したんじゃ無いかな。生体認証を含めて、今後さらに進化するだろうし。
それに、カードの弱点としてあげられてるものの一部は、銀行のキャッシュカードの弱点とも一致する。
あれは現金システムの一部でもあるから、その弱点を攻めるのは諸刃の剣だよ。
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 09:17:33.63ID:D26O+k3P
>>98
キャッシュレス化が進むと、自販機メーカーやら両替機作ってるところは商売あがったりだ。
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 09:23:31.06ID:n0ggAbiH
>>597
随分トーンダウンしたなw

お前さんが、何を言ったって自由だ。
それはその通り。
それに俺がどう反論するのもね。
何処ぞの国では物理的に首が飛ぶようだがw

認証については、色々確立されてはいるが
結局、クレカの番号だけで買い物出来るし。
要するに運用が伴っていない。

たとえば、インターネットでの買い物でも
生体認証を必須とすれば安心安全だが、
クレカ会社が儲からなくなるからなw
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 09:31:17.98ID:woGI4t1h
脱税した金は現金
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 09:34:57.38ID:6+G9COc6
現金だろうがカードだろうが払う額自体はたいして変わらんしな
好きなほう使えばいい
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 09:41:52.91ID:xhzpHzFq
個人の買い物の履歴を大企業に託す管理社会化まっしぐらやな
割と早くSFのようなディストピアが実現するかもね
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 09:51:30.03ID:Phsd1RCI
>>4
凄まじい無知だなお前
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 09:51:42.09ID:axEbi/Cc
>>600
その、ネット上でカードを使うときの問題は、
キャッシュレス化によって生まれる問題じゃなくて、
既存の問題だよね。もし、キャッシュレス化を強力に進めることになったら
真っ先に手が打たれるだろうから、なんとかなりそうな気がする。
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 10:00:26.03ID:TOgnPKKN
いつ誰が何を入手したか記録が残れば、お金がいらない社会になるんじゃないか?
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 10:03:54.01ID:L2Vrcvbd
>>547
内閣主導で経済産業省が担当
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 10:12:37.89ID:mz/K5iPC
金でも貰って記事書いてるのかね
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 10:55:20.50ID:EPwpD4EH
>>263
うむ。
やはり、政府がクレジットカードの手数料に介入してせめて現行の半分に
させないとダメだな。
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 11:01:53.33ID:vw26nvtl
クレカの手数料で大騒ぎする意味が分からんな
ネット通販やらもしクレカじゃなく代引きだけの方がもっと早く発展してたなんてこという奴いないし
現金だってコストゼロでやってるわけでもないのに
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 11:08:21.85ID:m/X4zeFB
>>612
で、どこに
> 一部じゃないものにそのレスの仕方してるやんw
ってレスがあるんだ?
このレスか? w
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 11:13:32.18ID:yUiA9vk/
普及しない一番の足かせが小売りが払う手数料が法外なことなのに
ここには絶対触れない
なぜなら業界のステマだから
EUみたいに手数料の上限を0.3%にすればあっという間に普及するわ
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 11:56:20.21ID:RUcaMSur
金利や手数料には寛容なのね
銀行の店舗や営業時間にも干渉するほどおせっかいなのに
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 12:00:17.50ID:M+pNKhK6
>>570
ほぼ全てカードまたは電子マネー決済の俺ですらさすがに風俗は現金だわw
セキュリティ以前にカードは手数料10%とか平気で言ってくるしなw
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 12:05:20.93ID:oC2ITs4+
>>602
使う方はね。
もらう方は、高給取りのクレジットカード
会社員が高い手数料をむしりとるために、
現金でもらうより損するんですよ。

だから、クレジットカードの
手数料を規制により低くしないといけないのですが、マスゴミは誰も
それに触れようとしません。

クレジットカード会社の社員の平均年収を500万円未満になるように調整するといいよ。
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 12:11:38.73ID:QQZ2zoCF
アリペイが本格稼働したらあっという間にひっくり返るかもしれんよ
手数料も導入費用もべらぼーに低いとなって中国人様御用達となればやらない手はないもんね
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 12:22:00.72ID:+7l0txXj
オレも現金使いたくない派だけど
さすがに日本で現金危ないとは思わない
けど釣り銭ごまかすヤツは必ずいる
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 12:34:28.29ID:he7sz4wY
日本はドイツを見習っては駄目ニダ。
韓国を見習うニダ。
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 12:57:44.98ID:Guek9rUO
大きい出費とネットの買い物はクレカ払い。
コンビニとマツキヨはQUOカード払い。
それ以外はまだまだ現金払い主流でやってる。

エクセル家計簿付けてるが、クレカ払いだと購入日でなく
決済日の月に入力しないといけないのでややこしい。
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 12:59:13.85ID:m/X4zeFB
具体的に聞かれたら答えられなくて同じことをぶつぶつ呟き続けるとかいつもの低能君やね w
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 13:16:33.09ID:L2Vrcvbd
カード可能店増より、カード利用者増を優先する戦略なんだろうな
だから現在は高手数料高ポイントのフィーバー中

つまり、カード派に早く乗り越えた人ほどお得
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 13:18:11.71ID:Xo+EA9ZZ
キャッシュレス推奨している奴の9割方は貯蓄なさそうで笑えるw
キャッシュレス推奨のやつに聞きたいんだけど、
オマイラって最低限でも1000マソぐらい口座にあるんだよな?
まさか数十万で便利!とかじゃないよな?
貯蓄のない貧乏な奴は利便性の前に貯蓄しろ。
糞貧乏共がw
本当、馬鹿はどこまで行っても馬鹿だよな。
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 13:25:20.57ID:l2OzdqnS
電子マネー自体は便利に使えるので普及すればいいと思うけど
規格が多すぎるのと、読み取りの機械が悪いのかある店舗ではなかなか読み取れないのはいただけない(´・ω・`) 
ただ電子マネーはしょせん多少便利なだけで現金の延長線上にしかない(´・ω・`) 
そこまで低能の老害さんが否定するほどたいしたことでもない(´・ω・`) 
単に多少便利になるだけ(´・ω・`) 
それよりも仮想通貨にもっと力を入れたほうがいい(´・ω・`) 
将来的には仮想通貨こそが普及すべき(´・ω・`) 
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 13:37:17.98ID:YAa9vaCk
今さらだが、先月からデビットをメインに使うようになった。電子マネー無しでもこれ一枚でほぼキャッシュレスでいけるな。
月末のカード払いほぼ無しで快適。自分のような無計画な人間向けだな。
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 13:38:32.03ID:l2OzdqnS
仮想通貨は現金、電子マネー、クレジットの単に延長上の技術ではない
今までできなかったことができるようになる革命的なもの
単に多少便利になるというだけではない(´・ω・`) 
仮想通貨の普及はもはや必然といえる(´・ω・`) 
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 13:48:21.98ID:L2Vrcvbd
>>630
妄想を重ねなければ反論できないほど
現金派は追い詰められちゃったの?
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 14:00:04.26ID:WGuNem1A
日本は、現物重視だからね。
現金に需要があるのは、当然の話だろ。

信用取引なんて、素人はカモにされるだけ(笑)
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 14:02:42.45ID:SwZTNUxf
>>634
全金融機関のIDパスワード入れるのが抵抗ありすぎる
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 14:03:44.24ID:SwZTNUxf
>>620
ソフバン系列だからな
UBERと一緒に上陸してくるかもしれん
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 14:05:53.08ID:Xjp74e12
キャッシュレスというのはつまりはデータ、数字のやりとりってことだろ

そのデータ上の数字の方が危ういんじゃね?
電気が途切れたら何ひとつ使えない動かない

銀行預金もただの数字データだからな何十にもバックアップしているだろうが、データ維持にとんでもないメンテナンス費用を投じているんだからさ

俺は現金派だよ
なぜなら「実感」できるからね、働いて稼いでそれを使って生きている実感が味わえる
クレカじゃそれは得難い
個人的感覚と志向だから、みな好きずきでやればいいよ

とはいえ光熱費やネット携帯代金はクレカで引き落としだけどねwそれらは変動はあれど決まった支払いだからさ
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 14:17:32.69ID:L2Vrcvbd
>>638
アリペイはすでに日本上陸済み
今のところ来日中国人利用が中心だけど
日本人にまで広まりかねない状況
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 14:22:09.44ID:n0ggAbiH
>>633
仮想通貨は中国では規制されてしまって、
まともに買っているのは日本人くらいという
話だが?
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 14:47:17.20ID:PiH1eDWD
>>639
自分のレベル低さをわざわざひけらかさなくてもいいのに (^_^;)
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 15:44:24.33ID:XpsccKlK
ちきりんソースでスレ立てるな

そんじゃーねw
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 16:23:26.30ID:G5Ro2YnY
>>638
禿はぼったくり割高業界みつけたら割って入って儲けるというビジネスモデルだね
古くは電電公社から変わらぬ価格の固定電話、割高低速ISDNに楯突いてADSL、ぼったくりで甘い汁を吸い続けていた携帯電話、1%も取ってた株式手数料の証券業界
電力事業とか公共サービスや規制で競争のない割高な所に攻撃的な価格引っさげて入り込む
クレジットカードの超高額手数料とか規制に守られた割高タクシーとか魅力的に映るだろうねえ
期待していいかも
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/03(水) 16:30:40.83ID:D9juKMke
>>626
単式簿記でやってるからだな。
複式簿記でやって未払金立てればいいだけなんだが。
意味がわからなければ忘れてくれw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています