X



AIが脅かすのは「単純労働でなく知的労働」――ソフトバンクが語る、シンギュラリティの誤解…清掃員の仕事を代替してもらうのは困難
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スターダストレヴァリエ ★
垢版 |
2017/12/06(水) 17:35:38.04ID:CAP_USER
AIが脅かすのは「単純労働でなく知的労働」――ソフトバンクが語る、シンギュラリティの誤解

コンピュータが人間の能力を超える――「シンギュラリティ」(技術的特異点)が2045年に訪れるといわれている。
そんな中、ソフトバンクロボティクス事業推進部の吉田健一本部長は、同社のロボットカンファレンス「SoftBank Robot World 2017」(11月21〜22日)の基調講演で、「シンギュラリティは単純労働に影響をもたらすと思われているがそれは誤解だ」と述べた。

 よく「AI(人工知能)は人の仕事を奪うか」という議論があるが、その議論の際真っ先に出てくるのが「単純労働はロボットやAIに代わる」という話だ。吉田さんは「単純労働に影響をもたらすのではない。ファンドマネジャーや医者、弁護士といった知的生産物を創造する『ナレッジワーカー』にこそ影響する」と話す。
具体的には、患者のサポートを行う看護師の価値は上がるが、ドクターの判断は必要なくなるという。逆に、肉体労働や職人仕事、介護といった仕事はしばらくの間なくならないと予測する。


 理由は、人間の肉体作業をロボットで行うのはかなり難しいため。例えば、一見単純労働に見える清掃員の仕事をロボットに代替してもらうのは困難だという


画像と続きはソースで
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/22/news136.html
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 07:31:40.60ID:zTkQTXXp
知能も力も権力もない者はもしもAIが最後の審判をする時に天国側に選ばれるようにと良い子で過ごすことだな
シンギュラリティ後はAIによって天国地獄死者の蘇生不老不死すら可能になってるだろうから
シンギュラリティが起こっていつまでもAIが成長し続けたらの話ではあるが
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 07:32:18.47ID:ltR0S2+h
「シンギュラリティ」 singularity 技術的特異点、たぐいまれなこと,非凡

評論家が得意になって使う、流行り言葉になりそうだな
人間の知的労働をロボットが取って代わることのようだが
しかし「技術的特異点 ?」という言葉は、
日本語訳としては、意味をなしていない。
もっと別の言葉を考えるべきだよ
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 07:33:43.49ID:zTkQTXXp
>>383
人智のおよばない知能を持ったAIが何を考え行動に至るのかまでは分からないよ
人々は仕事から解放されユートピアになってる可能性もあるし人類は害虫だと処分される可能性もある
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 07:48:53.23ID:8c9DHT+4
AIロボ化したら空き家や古いビルの解体作業に使われるだろうね

ロボットは食事もトイレも必要ないから埋設された下水管も撤去して
更地にしていく
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 07:51:18.65ID:RB8H2rPB
>>108
だから『知ってる手術』何じゃね?
基本構造は一緒でも、個別のパターンマッチングの種類が足りないから対応しきれないわけだし。
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:00:03.12ID:RQO1Ms4I
コミュニュケーション能力がさらに求められるようになるのか。
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:03:03.80ID:UW240lB/
AIと自動運転と電気自動車は過大評価。
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:03:34.57ID:RQO1Ms4I
AIからすれば、単純労働とされてきたのは複雑極まりない労働なわけで、
逆に知的労働とされてきたもの全般が単純労働なわけだ。
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:03:51.75ID:3eeRRKdx
>>382
人間が勝てるのは心の分野だけ
だから感情豊かな人間にならないとね
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:04:54.36ID:UW240lB/
>>387
その資本家もAIロボットになるよ
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:06:33.30ID:3eeRRKdx
>>397
自動車の無人運転とか
改札前の切符切りとか切符販売とか
単純労働の方が減ってきてると思う
文化芸術心理などの面は
機械には任せられない
習字で感動させるロボットは出来ない
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:14:58.58ID:aGUno5Se
単純労働はそもそも大昔から自動化してきただろ
人がやってるのは柔軟性と投資コストの問題でやらないだけ
柔軟性と効率上がるなら真っ先に置き換えられるわ
AIは言葉が先行してまだ詐欺レベル
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:16:08.72ID:MFEd8i8D
AIの判断は、忖度が入らない!
人間は忖度により、正しい判断が出来ない場合がある!
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:17:44.04ID:MFEd8i8D
経営者は、人間よりAIロボットを使用する。
人間は、面倒くさい。
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:18:38.19ID:juWrDlu2
>>400
>習字で感動させるロボットは出来ない

多分できる。
審査員の評価を統計処理して、最も評価を与えるCGを生成すれば良い。

ただ、審査員にCGであることを教えてはならない。
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:18:54.67ID:IvyY5K1V
>>19
マネジメントは、ホスピタリティとクリエイティビティと共に、AI化が及ばない最後の聖域と言われてる。
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:19:46.28ID:7SPA+3+C
>>377
高度な作業が出来る筐体が作られるなら、
将来的にはなく成る未来もあるのだろうけど。
それはここで言われてる清掃員や看護婦だって同じだろ。

でもそこまで行くとあまり不確定で、全ての業種に言える言ってると思うぞ。
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:20:23.56ID:l7ontY5x
地主株式保有者が最強
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:22:30.06ID:AZYjFwyE
少なくとも政治家は全部AIに任せた方が良い結果を生み出すと思う。
嘘つかないし
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:26:57.03ID:y9kheIvR
>>402

AIが判断して意思決定しても結局人間側の都合で却下されそう
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:30:47.54ID:IvyY5K1V
>>408
AIは倫理的な判断とかできないぞ
マイクロソフトのAIがナチス賛美発言して大騒ぎになったろ
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:32:21.30ID:veUYZ8y8
何年か前から言われているけど、実際のところどうなるかは分からない
清掃くらいロボットがやるかもしれない
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:34:02.74ID:7SPA+3+C
AIが何が正義を考えて答えを出せるのか?て話しなら、
それはかなり後の事だろ。

何が正義か理解できないなら政治なんて出来ないだろうよ。
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:40:21.71ID:AZYjFwyE
>>411
人間だって何回も戦争してるんだから倫理的判断出来てないじゃん
現時点のAIでは無理だけどシンギュラリティを超えたAIは人間よりベストな判断を出すよ
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:41:15.73ID:ltR0S2+h
株の予想
競馬の予想
試合の予想 野球、サッカー、ワールドカップとか
何でもありだな
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:49:32.62ID:rdot6EXP
>>1
単純(に見える)作業はあくまで人間がやっているから
そう見えるだけって事か

実際は単純ではない

知的、情報的な作業はコンピューターが得意とするところですしね
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 08:50:19.01ID:SLgSYk4a
人は現場で介護か清掃か土木。
人の仕事を命令するのはコンピュータ。

支配階級:コンピュータ
労働者階級:人間

こんな社会が訪れようとしている。
人間たちの一部は革命運動家となってこの社会を転覆しようとするが、
ターミネータによって摘発されて殺される。
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 09:02:31.27ID:IvyY5K1V
>>418
人間とAIでは、何が単純で何が複雑かの基準が違うんだよ

高度な方程式に膨大な情報を流し込んで統計処理してみたいなのが、AIにとっての単純作業。
階段やら障害物やらゴチャゴチャある中動き回って落ちてるゴミを見つけて拾う、ゴミ箱を探し出して捨てるって方が、むしろ複雑な仕事。
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 09:06:59.91ID:BVqmGaX+
AIが向いているのは最適化であって、創造性じゃないんじゃない。
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 09:12:52.31ID:0hR2qIR/
>>60 やめとけ、そいつ自然言語と計算機言語の区別がついてない可能性がある。
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 09:13:16.81ID:AbOtc6qz
そら単純労働はAIいらんだろ
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 09:14:44.65ID:HJBobwby
路上に生えてるような草をむしる仕事とかはロボットには難しいだろうな
逆にそこまで動く必要のないオフィスワークはAIで代替可能な感じはする

医者さえも、エイリアンで出てきたような医療用カプセルみたいなものが診断するようになったら
現場の医者ではなく医者は研究員だけになるような気もするし
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 09:18:04.73ID:LI1KqSJV
そうかAIは機械語理解できるから高級言語なんてまどろっこしいもの使う必要なくなるかもな
ただし正常に動いてるかどうかはわからん
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 09:20:47.86ID:PGs2gHMI
ロボット会社買ったらマネジメントが悪くで技術者が大脱走した会社が偉そうなこと何言ってるんだよw
まずはお前の頭に集った蝿を追えやw
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 09:21:51.59ID:QCNeGcaP
AI技術で人類の首を絞めているSF並みに面白い構図だな、人類は奴隷になるのかな?
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 09:28:00.34ID:n57L5Hli
AI搭載のロボットがいますやん。
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 09:28:59.25ID:PKFWPNxl
>>419
「人は食い飲みし、その労苦によって得たもので心を楽しませるより良い事はない」伝道の書

ほどよい苦労と達成感と満足できる生活があれば
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 09:31:02.60ID:y9kheIvR
>>369
AIシステムが自律的にシステム作れるようになったら殆ど人間の出る幕は無いけど
それって要求出すのもAIそれをまとめて設計するのも実装するのもAIってレベルで
人が介在しない社会がAIで行きついた世界の話だよ
自分はまだ想像できないな
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 10:04:11.46ID:91MZLmeO
新しく覚えた言葉・・・

無理矢理に使わなくてもいいよ。
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 10:13:48.21ID:Y4vKQ7Im
AIなんてフェフ姉さんの「イチジク」認識できない時点で役に立つ訳が無い。
多田さんなら余裕で翻訳できるぞ。
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 10:21:56.93ID:P/wCSmJs
「単純労働」が本当に単純なのか見誤っているだけ
比較的単純な洗濯は機械化が進んでいるが、畳むのはやっと試作段階
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 10:36:02.68ID:rODBe+nn
AI「過渡期では手作業分野は最後まで残ると思う 五十歩百歩かもだけど
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 10:38:41.89ID:YFsCs+oZ
コストで物事が決まる。
知識だけの内科は、人間の医者を雇うより、AIの方が安いだろう。
しかもAIの方が根気よく患者の話も聞いてくれる。
外科に関しては、現状では人間にやらせるより、
ロボットの方が金がかかりそうだからまだ人間。
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 10:39:19.39ID:rODBe+nn
AI「大体ね人間にやらせたほうがいい作業は人間をパーツとして組み込むだけだから
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 10:46:21.63ID:d8jFoMSM
>>440
AIのほうがよっぽど見合った給料くれそうだ
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 10:49:35.61ID:7SPA+3+C
>>441
お情けで雇用されるなんて事も無くなるのでは?
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 10:49:51.45ID:98UL6J4w
>>428
チョンバンクが買収したアメリカの会社の自動運転装置を掃除カーにとりつけて、もう駅での試走とか終わってるで
むしろ権力の邪魔が入らないだけ掃除とかの方が自動化はやそう
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 10:51:48.30ID:lAqFey1Y
薬剤師は真っ先に消える。薬学部の学生は研究職を目指そう。
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 10:53:40.91ID:U0khVW3B
まぁそうかもな。企業コンサルとかソフトで良いかも
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 10:53:54.35ID:JV1CT393
人間の給料安くなるだけ
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 10:54:56.18ID:jtmuh6us
>>446
人間の給料を安くしたら意味ないだろ
AIにやるのか?
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 10:59:35.60ID:e67RMMm9
MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました

まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給100円↑を目指しましょう

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
ケンラウヘル鯖だけは地雷なので避けましょう

情報収集は、リネージュ図書館かしたらば掲示板で
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 11:01:25.57ID:KDzWyys6
>>444
研究職がなくならないとでも思った?
大半の研究者がやってる論文検索、読み込み、穴探しの作業だってAIの方が速いし

まあ、実験みたいな手先を使うところだけはのこるかもしれんがな
実験しかやらないんだったらブルーワーカーと変わらん
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 11:03:49.28ID:JxwsqUnm
まあAIが本格的に発展するとしたら第三次大戦後やろうね。
富の偏在する封建社会において階級の安定を脅かす技術の発展は阻害される。
上級国民の仕事は高度な暗黙知や非合理且つ複雑な利権の絡み合いで、自動化できなくなっている。みずほのシステム統合見てればわかるでしょ。アメリカとて例外でない。イーロンマスクは潰されようとしている。
革命と戦争でしか技術が発展しないのは人類の歴史が証明している。
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 11:03:49.84ID:JV1CT393
>>447
AIより安いコストの人間が増えるだけ
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 11:10:11.09ID:5xgZ5Hwu
例えば広い床、ショッピングモールのホールや通路なんかは既にAI内蔵の自動洗浄ロボットがイオンモールで導入される。これが成功すれば同業他社も後を追って追従するだろう。
AIに置き換えられない清掃ってのはトイレとかゴミ取り、外周周りの清掃とか。AIでは細かな作業やイレギュラーあ要素が多過ぎる部位はまだまだ無理。

ただこういうショッピングモールの清掃を受注してる業者は一番大きな単価となる床面積で見積価格を調整してる。
なぜなら清掃単価って作業ごとの単価はある適度決まってしまっているからその作業だけ飛び抜けて高くすることが出来ない。
だから床面積の単価を微増させながら調整して全体ではギリギリの受注価格で請けていたんだ。

でも一番調整しやすい床洗浄をAIに置き換えられてしまうと清掃会社は一気に窮地に陥る。
つまり手のかかるトイレ清掃の単価はほぼ決まっているから一気に単価を上げることが出来ない。
結局見合わない作業単価で手間のかかる作業だけが取り残されて人間に押し付けられるってわけ。

清掃はAIに駆逐されないなんて大きな誤解。
今までより安い賃金で割の合わない仕事を一方的に押し付けられるだけだよ。

泥舟にしがみついてるんじゃなくて沈む前に脱出を試みたほうがいい。
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 11:10:34.26ID:YFsCs+oZ
AIは今世紀中には神になる。
どのAI神の信者になるかで、その人間の人生が決まる。
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 11:15:51.55ID:zMhgiSdI
人間はai補助だろう。
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 11:16:00.35ID:lmo7DaHm
>>451
アインシュタインが正しければWW4は石と棍棒で戦うことになる
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 11:17:29.79ID:FgA4zg6O
数字関係の事務作業は代替しやすいだろうな
論理をベースにした法律関係も代替しやすそう
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 11:27:59.58ID:qcjNme9v
>>453
逆にもし受注単価を個別に決められるとすれば
技術度が高い領域ほど買い叩かれずに済むということになる。
勝てる。
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 11:31:26.10ID:VkSMKMb4
これからは感情労働の時代だからな
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 11:39:11.53ID:d8jFoMSM
>>452
AIが人件費レベルで導入できるわけ無いだろ
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 11:40:35.79ID:zhe1uzNX
便利な道具が増えると言うだけで別に脅威ではないはずなんだがな
PCやネットの普及によって人々の仕事が変質したように同じことが起こるだけ
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 11:43:36.14ID:Yy1Qm5Z+
>>17
スレのバカがAIで、レジ係とか運転手が職を失うと言ってたぞ
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 11:45:44.39ID:5Zs0YSte
とりあえず社長をAIに置き換えてくれ。
専務やら常務やらもみんなAIでいい。
取締役会まるごとAI化してくれれば接待せんでいいから仕事がはかどる。
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 11:47:31.69ID:cGJmrbOZ
今の医者は
内科は頭が良くないと意味がなくて
外科はバカでもできるけど

手先の単純作業・脳みそ筋肉の外科だけが残るということか
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 11:50:40.52ID:Yy1Qm5Z+
>>466
いや
手術とか素人でもできるし

医者がしなければならない法律を作ってるだけ
日本以外なら業者が手術できるようになる
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 11:51:54.29ID:Yy1Qm5Z+
アメリカでは歯科治療を自分でしてるしな
日本では歯科治療を助手にやらせてて事件になったしな

こんなもんだぞ
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 11:53:27.14ID:Yy1Qm5Z+
いや
手術とか素人でもできるし

練習すればいいだけ
主婦だって肉や魚をさばいてんだろ。だれでもできる。法律で規制してるだけ
AIやビデオ学習で誰でもできる
医者だって手術に失敗しても責任取らないし知らん顔するし
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 11:54:52.39ID:fyFPBY3C
まー、そのうち、翻訳とか、人間がやる仕事じゃなくなるね
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 11:56:46.89ID:6VVxMgQ5
AIが出した判断を上手く使って更に利益上げられる奴は管理職として残すようにして
原則は新卒から一段階上の給料を上限に40歳定年制って感じになるんじゃないの
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 12:09:09.12ID:PrI8eOXd
結局は金の問題

清掃員雇うより、同等のロボットが安く開発出来るならそっちになる

弁護士医者が死ぬと言っているのは、ネット情報が溢れているにも関わらず、そいつらの人件費が高過ぎるから
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 12:11:20.23ID:q342acs1
こんな簡単な事に気が付かないといけません

道路掃除を人間と同じレベルに行うには、今のAIでは出来ません。
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 12:11:35.56ID:lFD1bEYe
>>208
風邪引いたとき
薬局で薬貰うのに
時間かかっているんだよなぁ
これ機械なら診察も薬の受け渡しも速いんだろ?
薬剤師には悪いけど
しんどいときに待たされるのはキツいから早く変えてくれ
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 12:13:48.03ID:f3MDDeIh
>>468
スウェーデンも骨折くらいだと自分で治す
医者の順番待ちでそうせざるを得ないのだが(笑)
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 12:14:19.42ID:MFEd8i8D
AIの得意なのは、脳の代用!
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 12:17:52.41ID:kFw6X47Y
よかったじゃん。
医療費安くできそうだな。
馬鹿医者がボッてるから医療制度崩壊しかかってるのだから。
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 12:18:42.91ID:cKhZEQEr
掃除のオバちゃんはAIに変えるとコスト高くなるからな
生産性だけ見ればホワイトカラー10人クビにする方が合理的
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 12:20:49.08ID:cKhZEQEr
これからは匿名掲示板に書き込む仕事ぐらいしか残らなさそう
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 12:27:40.98ID:MFEd8i8D
>>481
ここにいる人の現状だぞ!
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 12:31:26.38ID:IJH+WgSm
>>460
供給もその領域に集中するから安値合戦じゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況