X



【ソーラー/電力】太陽光パネルメーカーが開示を拒む例も、廃棄の適正化へ総務省が勧告 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/09/30(土) 11:28:36.07ID:CAP_USER
太陽光パネルメーカーが開示を拒む例も、廃棄の適正化へ総務省が勧告 - 日経テクノロジーオンライン
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/302961/092500061/
「メーカーに照会しても、有害物質情報が得られない場合がある」
加藤 伸一=日経BP総研 クリーンテック研究所 2017/09/28 05:00
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/302961/092500061/02_01.JPG

 前回に続き、総務省が、環境省と経済産業省に勧告した内容を紹介する。災害時に破損した太陽光パネルについて調査した結果、感電防止策を取らずに放置したり、有害物質の有無を確認しないまま埋め立てたりした事例があったという。これを受け、太陽光パネルの回収やマテリアルリサイクル(材料の再利用)の仕組みを法整備も含めて検討するように求めた。

 今回は、主に有害物質の情報提供などに関する調査と、その結果を受け、総務省が環境省と経済産業省に勧告した内容を紹介する。有害物質に関する情報は、使用済みパネルの適正処理・マテリアルリサイクルの際に必要となる。

 災害で破損したり、なんらかの事情で不具合が生じたりして、正常に発電できない太陽光パネル、または、太陽光発電所の撤去などによって排出された使用済みパネルについては、ほぼ産業廃棄物に該当する(図1)。他の産廃と同じように、廃棄物処理法によって定められた手法で適正に処理することが求められる。

 同法で定められていることは、まず、排出側の事業者が、使用済みパネルに含まれる可能性のある有害物質に関する情報を、産廃処理事業者(マテリアルリサイクル処理業者を含む)に提供することである。

 そして、その情報を元に、産廃処理事業者が、その廃棄物の有害物質の含有などの状況に応じて、適正に処理することを求めている。

 ところが、今回、総務省が被災した太陽光パネルの廃棄・マテリアルリサイクルの状況を調査したところ、対応が不適切な状況がみられた。

 例えば、「使用済みパネルの有害物質に関する情報が、産廃処理事業者に対して、十分に提供されていない」ことである。
 この理由として、そもそも排出者や産廃処理事業者が、有害物質が含有している可能性を十分に認識していないこと。加えて、こうした情報の提供義務を十分に理解していないことがある。

 さらに、理解していた場合でも、「太陽光パネルメーカーに照会しても、有害物質に関する情報が得られない場合がある」ことを指摘している。つまり、有害物質に関する情報を入手できる環境が整っていない、ともいえそうだ。

 こうした状況の中、産廃処理事業者が、有害物質の含有について確認しないまま、破砕して埋め立てしている場合がある。今回の調査では、有害物質の含有について未確認のまま、遮水設備のない安定型処分場に埋め立てられた例が3件あった。

 有害物質の含有に応じた適切な対応とはいえず、有害物質の流出が懸念されると指摘した。
0002trick ★
垢版 |
2017/09/30(土) 11:28:56.56ID:CAP_USER
産廃処理事業者に提供された情報が不十分な場合も

 被災によって破損パネルを排出した側の調査結果では、16事例のうち6事例が、廃棄物が含む可能性のある有害物質に関して、なんらかの情報を産廃処理事業者に提供していた(図2)。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/302961/092500061/02_02.JPG

 ところが、廃棄する多結晶シリコン型パネルは、「無鉛はんだ使用のため有害物質(鉛)を含有していない」といった情報の場合があった。しかし、実際にはメーカーによって、過去に製造した太陽光パネルには鉛を含む場合があり、有害物質の含有の可能性を否定できない。

 この例では、使用済みの太陽光パネルは、破砕、焼却の上、一部の無機材料がマテリアルリサイクルされた。

 残りの10事例では、排出者は、廃棄を委託する太陽光パネルが、有害物質を含有している可能性を認識しながらも、パネルメーカーに有害物質に関する情報を照会・確認することなく、産廃処理事業者に情報を提供しなかった。

 この結果、処理された使用済み太陽光パネルは、有害物質の含有が未確認のまま、3事例は、遮水設備のない安定型処分場に埋め立てられた。5事例は、遮水設備のある管理型処分場に埋め立てられるなど、処理の手法はわかれた。

 総務省は、太陽光パネルを処理した経験のある産廃処理事業者も調査した。25事業者に処理の経験があり、排出者から使用済みパネルの有害物質に関する情報の提供を受けたことがあるのは、6事業者・10事例にとどまった。

 有害物質に関する情報が提供されなかった場合でも、産廃処理事業者が、有害物質を含んでいる可能性を認識している場合がある。調査では、13事業者・21事例が該当した。

 この場合の対処の状況は、有害物質が含まれていることを前提として処理(1事業者・1事例)、排出者などに有害物質関連の情報を照会・確認(4事業者・6事例)した例のほか、排出者やパネルメーカーに照会・確認するなどの対応をとらず、有害物質の含有の可能性の認識が十分あったとは言い難い例(8事業者・14事例)があった。

 この「有害物質の含有する可能性の認識が十分あったとは言い難い例」では、有害物質に関する情報が未確認のまま、焼却・マテリアルリサイクル(3事業者・6事例)、遮水設備のない安定型処分場に埋め立て(2事業者・2事例)、遮水設備のある管理型処分場への埋め立て(4事業者・6事例)という処理がなされていた。
0003trick ★
垢版 |
2017/09/30(土) 11:29:14.94ID:CAP_USER
家電や自動車のようなリサイクル法を求める意見も

 調査の中で、排出者や産廃処理事業者が、太陽光パネルが含んでいる可能性がある有害物質に関する情報を、太陽光パネルメーカーに照会した例で、パネルメーカーがどのように対応したのかも公表している。

 2社の排出事業者、3社の産廃処理事業者が、太陽光パネルメーカーに対して、有害物質の含有の可能性に関する情報を照会した。

 この照会に対する対応として、国内の太陽光パネルメーカーから情報を得られた例がある一方、海外のパネルメーカーからは、企業秘密などを理由に有害物質に関する情報の提供を断られた例があった。

 太陽光パネルの購入者でないことを理由に、有害物質に関する情報の提供を断られた例もあった。

 「企業秘密」や「太陽光パネルの購入者ではない」といった理由で、産廃処理事業者が、処理する太陽光パネルの有害物質に関する情報の提供を断られる状況では、一様に適切な処理をするのは難しくなる(図3)。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/302961/092500061/02_03.JPG?__scale=w:500,h:333&;_sh=08f0120a00

 総務省では、関連事業者や地方自治体を調査する中で、使用済みパネルの有害物質に関する情報について、型番や製品名からweb上で検索を可能にする、または、太陽光パネルに刻印する、仕様書に明記するなど、容易に確認できる仕組みの整備を求める意見が聞かれたとしている。

 一方、太陽光パネルメーカーが、使用済みパネルの回収・マテリアルリサイクルに関し、一定の関与を表明しているのは、カドミウム・テルル系の化合物型パネルを製造・販売している米ファースト・ソーラーが知られている。国内メーカーは、自主的な回収・マテリアルリサイクルに取り組んでいない。

 ファースト・ソーラーは、廃棄を求めるユーザーに対し、使用済みパネルの撤去(取り外し)方法と梱包方法を教示した上で、ユーザーに発送してもらい、自社工場においてパネルを破砕し、カドミウムを含む化合物とガラスを分離している。

 この回収費用と破砕・分離費用は、ファースト・ソーラーが負担している。原資は太陽光パネルの販売価格に算入されており、その資金を別途、管理している。これにより、かりにファースト・ソーラーが倒産しても、回収・リサイクルは継続できる体制を構築しているという。総務省の報告書には、こうした例も紹介している。

 太陽光パネルの廃棄は、今後、年月を経るとともに大幅に増えてくることが見込まれている。

 総務省の調査では、こうした大量廃棄時代を見据え、特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)や使用済み自動車の再資源化等に関する法律(自動車リサイクル法)と同様の法制度を整備し、拡大生産者責任(EPR)の考え方に基づき、メーカーによる回収・リサイクルを義務化すべきなど、製造業者の費用負担によって回収・リサイクルする仕組みの構築が必要との意見がみられたという。

 一方で、一部の処理業者からは、メーカーによる回収処理システムについて、自社が処理に参加できなくなることを理由に反対する意見もみられた。

 現実の使用済みパネルのマテリアルリサイクルの状況をみると、さまざまな課題があり、事業的に確立されている状況にはない。

 リサイクル技術の開発には一定の進展がみられ、一部で事業化する動きがあるものの、処理コスト、排出量が少ないこと、使用済みパネルの大部分を占めるガラスの販路の確保などの課題が残っている。

 こうした状況の中で、現状では、災害という限られた状況、数量の使用済みパネルですら、適正な処理が十分になされていないことを、総務省は問題視し、勧告した。
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 11:39:19.29ID:mLdHmxKk
太陽電池パネルはもともと重金属をガラスに貼っつけて光を電気に変換するものだ
もっともリサイクルに向かない素材だ
つくった国に持ち帰るのがベスト
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 11:43:45.27ID:vDdvuw5z
反原発派は耳を塞ぐ
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 11:57:17.57ID:FSVB1TqU
ソフトバンク大儲け
0007cho大変
垢版 |
2017/09/30(土) 12:04:08.12ID:at1rVbqe
菅内閣が拙速に決めたことが後世に悪影響を及ぼしてる。
高すぎる買い入れ電力価格。災害破損を無視した現地設置。
有害物質の使用不問。すべて前民主党・現民進党の悪弊だ。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 12:10:29.70ID:1i8gwLPt
原発を停止したら江戸時代の生活に戻る
左翼ニートはハロワ行け
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 12:23:56.00ID:MNh7ZtxW
しかも温暖化詐欺w
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 12:27:21.82ID:KyI+CUw+
>>7
韓チョクト地獄の遺産か…
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 12:28:12.11ID:EZKYS54d
次世代のエネルギー云々言いつつ、胡散臭い業者が多いもんな
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 12:29:45.46ID:ZdZ094yw
ビートたけしが
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 12:37:00.30ID:P83zp4yw
不法投棄して会社を清算した場合、経営者側へ処理費用を全額請求するように法律へ組み込むこと
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 12:47:29.69ID:u9jIdncy
災害とかで撤去せにゃいかんレベルまでぶっ壊れた時
感電の危険性があるからパネルを粉々になるまで壊し
てから撤去するとかって話、あれ本当なん?
有害物質が飛散しちゃうよね?
農地の上にパネルとかさー大丈夫なんだろか。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 12:55:51.03ID:mvmR/hUR
バラ色のエネルギーのように喧伝してきたマスコミの皆さんはどうすんのかね。
朝日新聞とか、東京新聞とか、北海道新聞とかさ。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 12:59:17.17ID:JoeQKrhM
皆さんに言われてから動く役人・・どうしょうもない
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 13:09:18.97ID:4bLbfhf1
別に自然エネルギーオンリーにしてくれてもいいけど、
そしたら生活も仕事も何もかも自然エネルギー前提にしてくれよな。
夜は発電できないから全員寝る、雨の日は発電落ちるから仕事もそれなりって感じにな。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 13:13:36.72ID:P83zp4yw
>>4
3Dプリンタなどで、フィルムへ吹きつけ、重ねれば、案外簡単に造れるんじゃね?
有機ELの工法
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 13:14:01.51ID:ga8nloPx
災害でぶっ壊れて捨てる時の費用でトントンかマイナス
しかも環境にも悪くときたもんだ
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 13:18:14.52ID:svkfGuLC
ちなみに有害物質といっても大半のメーカーが鉛。

ファーストソーラーとかホンダソルテックとか薄膜系のぼったくりだけがカドミウムやらセレン含んでる。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 13:23:59.37ID:eIHrZP5O
元々ある法律に則ってしっかり廃棄すれば良いだけじゃん
役人から指摘されてグダグダ言わずやれよ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 13:24:28.01ID:EXGYdZB2
>>15
そのペラペラなところに重金属がたくさんある
透明なところにもインジウムやガリウムやヒ素が含まれていたり
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 13:30:04.09ID:PNlIczA9
>>20
有機薄膜太陽電池なら、インクジェットの原理で作れる。
効率と寿命がネックだが。

>>23
普通のシリコン系にも、不純物として色々入っている。
これ自体は半導体素子全般に言える事なんだが、太陽光電池の場合、分量が多いのがなぁ・・・
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 13:48:33.42ID:bYScvR4V
お前ら電気代領収書を見てみろ
再生エネルギー賦課金の異常な上昇率と金額
民進党、菅直人を絶対に許さない
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 13:48:35.03ID:n6yw1STk
以前パネルの製作工程がテレビ放送されてたのを見た事あるけど
完全防水化のためにシリコン基台を樹脂で完全密封にしてるんだよなあれ
その時も正直これ解体するのにシリコンと密封樹脂の分離が不可能なんじゃないか?
って思った事がある
記事の内容だと多分分離は出来るんだろうけど物凄い手間が掛かると思うよ
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 14:37:40.19ID:Zry8SZ5/
もうちょっとリサイクルできる仕組み作ってから世に出せーよ
ぱそこんの轍を踏むなーや
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 15:43:34.19ID:4QNgdvP7
メガソーラーやってるところにそのまま請求すりゃ良いじゃん
貰ってた42円/kWの中に処分費用も入ってる事にしてしまえばいいし
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 15:45:11.48ID:0LhqEDJl
電気って今後さらに需要が高まるとしか思えないんで、自宅に太陽光パネルつけたやつは、10年後の固定買い取り終了後も
売電せずに自己使用してもいいだろうな
野立て太陽光は20年後どうするかはわからんが、そこそこの値段で売れる時代になってるかもしれん
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 15:52:55.51ID:WBor1MLU
やっぱり鉛はんだ使ってたな

鉛の半減期は1兆年超えるから、宇宙の年齢より長い間管理するんだぜ?
再生可能エネルギー信者さんw
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 16:51:38.79ID:WBor1MLU
ハイハイ利権屋さんwだからといってあんたらの悪事が相殺されるわけないでしょw
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 16:54:52.46ID:QNDdHVsY
まだ発電できる奴おれが貰ってやるよ
1平米×5枚くらい
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 17:43:59.98ID:/6AqC7eO
原発の停止によりエネルギー輸入の為に毎年2兆円の経常赤字を海外へ垂れ流す原発停止利権
まさに売国
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 17:52:09.47ID:PX8FPb5e
それほどまでに原発に頼りきってリスクヘッジも何もない糞電源構成に仕立て上げたってことだな
まさに国家破壊
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 17:56:53.31ID:8e1jQWuv
>>21
そもそも、太陽光パネルは直に火災・環境汚染の原因である他に
発電継続で、消火活動を妨げて被害拡大してる (ドイツでは消防士が感電死)

   アスクル物流センターの火災に見る、太陽光発電システムの消火困難
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170318/Economic_72544.html

  ソーラーパネルは、たとえ壊れていても、
  太陽光や炎の光を浴びると発電を継続する性質がある。
  さらに消火のために棒状の放水を行なうと、その水流から電流が伝わってきて
  放水者が感電する危険がある。

大震災でも発電継続の性質で、太陽光発電システムが出火原因になった

http://www.fdma.go.jp/concern/law/tuchi2503/pdf/250326_jimurenraku.pdf
  (2)2 階建て住宅に設置された
  太陽光発電システムのパワーコンディショナが
  津波により浸水し、
  配線に付着した塩分などの影響で絶縁が劣化し、
  微小電流が流れ続けることで発熱が起こり、約 2 ヶ月後に出火したと思われる
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:33:52.54ID:rWOwXZj8
廃棄費用まで考えたら確実に逆ざや
つけなくて良かったわ
絶対に元取れないし雨漏り心配
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 21:33:24.19ID:7EGCeFDd
固定価格で1kwhあたり42円とか38円なんてボッタクリ売電してんだから
不法投棄される前に事前にそこから廃棄費用徴収しとけ。
全量買取開始初期に設置したパネルでもまだ15年位期間残ってるし
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 23:16:05.39ID:w3PQHhWn
「アスクル 倉庫 火災 太陽光発電」
で検索

アスクル大火災〜ソーラーパネルについて報道はダンマリ
https://togetter.com/li/1083490
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 10:07:47.96ID:xJoedI/A
 
サカイ引越センター

社員ボコボコのパワハラ動画

動画撮影者を脅すも#週刊新潮にスクープされる。

トレードマークのパンダを強調した東証1部上場の業界大手

            動画  ↓

https://twitter.com/ayarin14/status/913193299460026368


       「 ア イ ツ ら は バ カ だ よ 」

自分のパソコンのカメラをテープで塞いでいる、ということは、
向こう側から自由に個人のパソコンを覗けると言っているに等しい。
マーク・ザッカーバーグが、フェイスブックの利用者に対して、
「アイツらはバカだよ」と言い放ったとか。
https://twitter.com/kininaru2014111/status/914111815675633665


     イ ル ミ ナ テ ィ の メ ン バ ー だ っ た

レディ・ガガ:魂をイルミナティ暗黒勢力に売ったことを後悔 
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=136115
NHKが紅白歌合戦にゲストで招いた人でよね
⇒レディ・ガガは、イルミナティのメンバーだったことを初めて公然と告白
苦痛を伴う線維筋痛症候群(FMS)に苦しんでいるそうだ
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/912857748907245568


     幸 福 の 科 学 は 反 ・ マ 人 ト レ ー ヤ

今は30年以上前に死去した高橋信次について見直している

幸福の科学が大川隆法を正当化するためGLに幹部を送り込んで、
ネット上の高橋信次の講演をすべて削除したと聞いているが、
隠されてしまったおかげで聞けば聞くほど凄みがある

「習わなかった国の言葉を、何故しゃべるのでしょう。
 日本語しか知らないのに、何故しゃべるのでしょう。
 もしみなさん、これがデタラメであるならば、
 勝手に自分でしゃべってみてください」(a18_2a 23分〜)

「マ人トレーヤという人をよく知っている、その人から教わりました。
 ゴータマ・シッダールタの時代に、
 弥勒菩薩と呼ばれたマ人トレーヤから、いろいろな事を学びました。」(25分〜)
http://東海アマ.minim.ne.jp/takahasisinji/takahasisinji=a21.html
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/06(金) 07:39:16.00ID:0cU7pmua
きょうび、量産品に使われるハンダは無鉛ハンダが常識だし、ネジなどもRoHS規制など
に準拠した有害物質を使っていない部品が使われる。 蛍光灯の水銀のほうがはるかに有害。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/06(金) 07:47:45.05ID:0cU7pmua
ちなみに、無鉛はんだが使われるようになったのは、今から30年くらい前の1980年代から。
ここ10年くらいで設置されたソーラー発電システムは、パワーコンディショナを含めて無鉛
はんだを使っていると思う。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 06:43:33.02ID:WtxZs11v
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の衆議院選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 05:08:21.03ID:RUdQkAvK
新型になればなるほど、効率が上がって、差別化のため有害物質対策が施された製品も増えてくるだろう。

そもそも、売電にはJET認証という国で認証した形式のパネルでなければ許可が出ない。

>認証試験の対象となるのは太陽光パネルだけでなく、太陽光パネルを製造している工場なども試験対象となります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況